X



【NHK₋FM】今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 12:12:25.18ID:2aRtyWfd
タレント…パトリック・ハーラン,作曲家/ピアニスト…加羽沢美濃,音楽プロデューサー…坂口修,シンガー…ディオンヌ・ワーウィック,音楽家/文筆家…菊地成孔,シンガーソングライター…キャロル・ベイヤー・セ
0450名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 19:54:51.23ID:/PixTDyn
バカラック三昧をやると知ったときは、矢口さんが司会やると思ったのにな。
0451名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 19:56:34.98ID:+ednIozx
>>446
それツベにあるね
さっき再生したらピチカートと全然違った
ストリングスのアレンジがないと
バカラックの良さが出ないのかも
0452名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 19:57:39.73ID:dkbXQXNm
(加羽沢)美濃さん、とパックンが呼ぶたびに、みのもんたさんを連想してしまう。
0453名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 19:58:02.65ID:DqzGypV8
朝妻一郎さんお懐かしい
0454名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 19:59:41.88ID:rlEu5h3w
その通りやね
筒美、村井
0455名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:01:09.53ID:RSggJvgR
そういえば、ピチカートの作品でも
サンホセへの道のメロディーで君が代というのがありました
0456名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:02:07.14ID:DqzGypV8
>>431
TBSラジオの番組は、面白かった。
あのラジオ局は、今やどこへ向かおうとしてるのやら。
0458名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:03:20.55ID:dkbXQXNm
>>411
すでに、基礎英語、英会話、ビジネス英語は、FMでも放送されている。
0459名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:03:42.47ID:RSggJvgR
>>457
自叙伝でも語っていたけど、ホント名盤です
0460名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:03:55.44ID:rlEu5h3w
いずみたく、も
けっこうバカラってた印象ある
0461名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:04:57.94ID:G8IAJ+qG
外国製品を分解して研究してた昔のエンジニアみたいな話だね
0462名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:06:12.67ID:G8IAJ+qG
>>456
ジョニーさん特集最高だったw
0463名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:06:45.61ID:rlEu5h3w
>>461
リバース・エンジニアリングだね
流行りの言い方すれば
0464名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:07:00.11ID:dkbXQXNm
>>454
村井さんは、ことし日経の『私の履歴書』でも連載があった。
おととし亡くなった歌舞伎の中村吉右衛門さんは、暁星在校中に、
バンドを組んだ仲間。
0465名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:07:06.60ID:RSggJvgR
>>461
レコードをカセットテープで録音して聴き込んで
もし楽譜が売っていたらヤマハで買うか
エアメールで何週間かけて仕入れる時代でしたし
0466名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:07:41.78ID:G8IAJ+qG
細野さんジムオルーク主宰のカバーアルバムでこの曲カバーしてたけどそれとは違うバージョンじゃない?
なにこれ
0467名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:10:58.38ID:RSggJvgR
今の話、自叙伝では「ビルボード東京公演で泣いてくれた女性」として書かれていましたw
0468名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:11:43.21ID:ANEao0nV
>>466
あっちはClose to me と歌ってたな
0469名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:13:00.82ID:G8IAJ+qG
しかもバカラックその話自分の自伝の中で書いてたんだよね
そんな嬉しいことないよね
それ読んでまた感激だよね椎名林檎
0470名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:13:28.31ID:rlEu5h3w
パックンより英語上手い気がするw
林檎
0471名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:13:56.33ID:G8IAJ+qG
>>468
そうでした
懐かしいな
0472名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:14:13.51ID:RSggJvgR
この曲、2007年時点ではバカラック最新曲でしたが、
後に最期の相方だったTONIO Kとのデモ音源が2017年に発売されました
0474名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:17:54.02ID:2Bf2adS5
>>473
川´3`)<冒涜です
0478名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:21:32.90ID:G8IAJ+qG
めっちゃハキハキしてるw
運動会の行進曲にできそう
0479名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:21:43.69ID:RSggJvgR
>>476
2枚目 カレイドスコープワールドは名盤です
発表当時は異端扱いされましたが
0480名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:22:11.01ID:+ednIozx
渋谷系歌ヘタなの多いの蘇ってきた
トラックだけならオサレなのに
0481名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:22:44.72ID:U/Eh2As6
うぉぉぉカジノロワイヤル大好き
0483名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:25:13.83ID:G8IAJ+qG
カジノロワイヤルはまずジャケットがかっこいいんだよな
0484名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:26:46.89ID:G8IAJ+qG
そう言えば小西さんのラジオでダバダバ言ってるだけの曲特集ってのがあったなw
0485名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:27:41.99ID:RSggJvgR
>>482
1st収録のトワイライトワールドでは既にバカラック的な兆しが見えていました

今じゃ誰も言いませんが、
Dream comes trueはデビュー当時和製スウィングアウトシスターと呼ばれてました
0487名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:29:12.96ID:IpxIfJ6I
ドリカムはもはや3人居たと認識されてないですから
0488名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:30:15.00ID:RSggJvgR
>>487
スウィングアウトシスターも2ndから2人体制
0489名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:32:27.07ID:G8IAJ+qG
バカラックて珍しい苗字なんかな
そんな言いづらいなんて
0490名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:34:30.23ID:G8IAJ+qG
ルーファスだよ〜
0491名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:38:36.14ID:2Bf2adS5
>>489
祖先は東欧系なのかね
0492名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:39:43.01ID:rlEu5h3w
ドリカムがスイングアウトシスター意識してたは確かだね
さらに、晴れたらいいねでも、エンディングはバカラックオマージュだった
0493名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:39:57.92ID:G8IAJ+qG
>>491
バカラック以外でバカラックて苗字聞いたことないよね
0494名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:42:10.70ID:dkbXQXNm
>>473
AI美空ひばり、も存在する時代。
0496名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:44:11.78ID:RSggJvgR
A Boy Called Po オリジナルサウンドトラック
残念ながら配信のみ
0497名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:45:43.20ID:rlEu5h3w
英米以外でバカラック掘り下げる番組って世界でも
なかなか珍しいだろうね
0499名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:47:04.49ID:G8IAJ+qG
よい
やっぱりシェリルクロウの声ってバカラックの曲によくあってる
0501名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:51:32.73ID:rlEu5h3w
日本三大バカ
バカラック
バカリズム
バカルディ
0502名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:52:01.50ID:dkbXQXNm
生涯一音楽家の生きざま。
0504名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:52:55.07ID:rlEu5h3w
日本三大ラック
バカラック
ジャスラック
コーラック
0505名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:53:50.82ID:dkbXQXNm
>>501
バカボンのパパ。
0506名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:54:50.82ID:2Bf2adS5
>>501
そこになぜバカボンドを入れなかった
天才バカボンの語源でもあったのに
0509名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 20:59:43.09ID:RSggJvgR
MOON OVER WICHITA / HEARTBREAK STORMS
2022年4月1日 デジタルのみ発売
0511名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:02:51.16ID:G8IAJ+qG
最後はanyone who had a heartかも
まだかかってないよね
0513名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:09:25.79ID:dkbXQXNm
https://www.nengou-whisky.com/tanjoubi/bYear1928.htm
バート・バカラックとおなじ1928年生まれの有名人

手塚治虫、渥美清、澁澤龍彦、田辺聖子、土井たか子、荒井注、浅香光代、
森毅、塩沢とき、佐藤慶、アルビン・トフラー、ジャンヌ・モロー、
田村高廣、佐々木すみ江、先代・中村芝翫、牟田悌三、楠トシエ、
大宮悌二、ミッキーマウス、若松正司、杉葉子、初代・若乃花、
チェ・ゲバラ、古橋廣之進、浜田幸一、土方巽、遠藤太津朗、
ドクター中松、佐藤勝、金田龍之介、三浦洸一
0518名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:14:21.18ID:A6S+u39h
やっと終わった
二度とこんな無能ガイジンを使うな
バートバラック呼ばわりを何度もしやがって
メールや進行台本はまともに読めない、ラジオなのに声がこもって聴きにくい、残り時間はわからない
ぶち壊された
0519名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:14:45.98ID:ZZc4NKeK
バート・バカラックのファンじゃないけど聞いてて嫌にならない三昧
こういう三昧もいいよな。好きなテーマの三昧の時は常に神経張ってるから疲れる
0520名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:15:11.07ID:iusL+3uH
「デイスカヴァー・バート・バカラック」って
一年間毎週やるラジオ番組ができるな。
0521名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:15:20.46ID:LBA2u/hZ
英語と日本語の使い分けが苦手なのかなパトリック
0523名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:15:52.69ID:G8IAJ+qG
ああ終わってしまった
0524名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:16:40.50ID:IpxIfJ6I
三昧だから腰を入れれて聞くというのがアレなんだろね
0526名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:16:56.20ID:BTWSjJg9
司会があれなだったのと平日R1の他の番組でGの如く湧く極常連がチョロチョロおったのは残念
0527名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:18:23.58ID:RSggJvgR
三昧神来てくれるかな・・・
0528名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:24:18.28ID:dkbXQXNm
>>519
恥ずかしながら、ほとんど予備知識がなかったけれども、ひとつひとつの
楽曲の聴きごこちがよかった。
0530名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 21:31:16.80ID:CuBbmH5q
ディスカバーシリーズは今年で終わりそうなんだよな
0531名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 22:14:26.60ID:VCzFZE3l
https://www.nhk.jp/p/zanmai-bacharach/rs/8R4XXQNL53/
https://web.archive.org/web/20231009131122/https://www.nhk.jp/p/zanmai-bacharach/rs/8R4XXQNL53/
今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧
ポップス界の巨匠バート・バカラックの叙情味あふれる名旋律をたっぷりとお楽しみください。

https://web.archive.org/web/20231009122353/https://www.nhk.jp/p/zanmai-bacharach/rs/8R4XXQNL53/blog/bl/p19d2yyoaR/bp/pl0beKAMx1/
プレイリスト
0532名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/09(月) 22:25:43.59ID:VCzFZE3l
ギャラリー(スタジオ風景)

https://web.archive.org/web/20231009122732im_/https://www.nhk.jp/static/assets/images/radioepisode/re/3J672YJ7KW/3J672YJ7KW-eyecatches_31459c3b19b59ac244eee155c48ab910.jpg
https://web.archive.org/web/20231009122732im_/https://www.nhk.jp/static/assets/images/radioepisode/re/3J672YJ7KW/3J672YJ7KW-eyecatches_84da9db082860431ad03d07afdc0bcb0.jpg
https://web.archive.org/web/20231009122732im_/https://www.nhk.jp/static/assets/images/radioepisode/re/3J672YJ7KW/3J672YJ7KW-eyecatches_ff02e8110b3e0aad9f60a480d9cb7cc5.jpg
https://web.archive.org/web/20231009122732im_/https://www.nhk.jp/static/assets/images/radioepisode/re/3J672YJ7KW/3J672YJ7KW-eyecatches_82e0a8618ca5723c2e86ee16d6be81cd.jpg
0535名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/10(火) 01:35:54.17ID:l8w65mIU
聞き逃しサービス
https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=8658_01
今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧 第1部


10月9日(月)午後0:15放送
 2023年10月16日(月) 午後6:50配信終了

今日は一日“バート・バカラック名曲”三昧 第2部


10月9日(月)午後7:20放送
 2023年10月16日(月) 午後9:15配信終了

>>534
ありがとうございます
0536名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/10(火) 05:41:18.15ID:MlEd3Gt9
>>534
ありがとうございます
どこのロダですか?
0538名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/10(火) 13:57:46.21ID:xntaOVVF
いつもありがとう
思ったよりずっと伸びたね
0539名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/10(火) 21:45:43.14ID:PPcOLevW
>>536
自己レスです
いつものロダでした
ありがとうございます
0541名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/11(水) 05:32:36.07ID:l6mTOYL6
>>534
いただきました
ありがとうございます!
0543名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/12(木) 06:35:42.55ID:S7G+NDFw
(^-^)y- (^o^)y-。o0○ ( ;゜゜)ノ⌒-~ ←……( ̄ー|柱| ポイステキンシ
0545名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/12(木) 15:24:46.89ID:/S5NGdsM
俺はもう絶対にギャンブルなんかしねぇんだ。賭けてもいいぜ!!
0546名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/13(金) 03:09:58.17ID:o+kml364
>>1
やっと聴きはじめた
よくこの企画が通ったな、感謝
ミノさん司会で、パックンはゲストかサブのがいい
 
0547名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/13(金) 03:10:04.24ID:o+kml364
>>1
やっと聴きはじめた
よくこの企画が通ったな、感謝
ミノさん司会で、パックンはゲストかサブのがいい
 
0549名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/13(金) 13:07:06.00ID:5BfS/UDo
お前のこと好きだ・・・多分ずっと前から。お前に初めて会ったときから
0550名無しさん@ON AIR
垢版 |
2023/10/13(金) 20:29:16.20ID:o+kml364
>>495,503
「ミスターアーサー」なら第1部でかけてたよ、14時頃
クリストファー・クロスの声はすぐわかる
主演のダドリー・ムーアはピアノの即興むちゃもうまかった
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況