X



ぶらり途中下車の旅 30周年記念!!大晦日 京都2時間スペシャル ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 10:38:12.01ID:mJ34Dymqr
9:25~11:25
▼嵐山の絶景カフェ&美術館▼銘菓!生八つ橋作り体験▼京焼肉!手毬肉寿司▼日光で色が変わる!不思議な染物▼新食感スイーツ!パブロバ▼ガラスを編む!超芸術技▼可愛い!ウサギ雑貨の専門店▼幸せになる?ウサギ探しの神社▼幾何学模様の京都柄グッズ▼650種!クッキーの型博物館▼老舗!5種類のお茶とスイーツセット▼友禅染のおしゃれ革小物

【旅人】横尾渉、田山涼成、横山由依

前スレ
ぶらり途中下車の旅 30周年記念!!大晦日 京都2時間スペシャル ★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1672443616/
0515バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:24.80ID:FOq2myJg0
>>472
ハブも藤井も、どう見てもアスペルガー
将棋のトップになるような、物凄く頭のイイ人って
桐谷さんも含めて、アスペルガーの割り合いが高いからなぁ
でも、アスペルガーみたいな人格だと
女性はその人とセックスも含めて普通の生活ができにくいって
ほんの一瞬で本能的に判断する!
だから、いくらお金持ってても、どれだけ男前でも、
女性はアスペルガーの男を結婚相手にする確率は極めて低い!
0516名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:33.44ID:SdDKwR+M0
>>494
いいなあ
今のマンション、ケーブル無し、パラボラは景観でアウト
0520名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:24:57.88ID:T5E47tKEa
>>471
横浜なのに都立高通えるん(・・?
0521名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:25:12.30ID:SdDKwR+M0
>>515
意味ない貧困層の思考
0522バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:25:17.36ID:FOq2myJg0
>>473の家の窓のさんを、指でなぞって埃を床に塗りたくって
0523名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:25:39.14ID:SdDKwR+M0
>>510
七草粥で忙しい
0527バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:25.00ID:FOq2myJg0
>>481昨日のBS朝日の、猪木追悼2時間特番

見ませんでした?
0529名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:29.61ID:z9OmkYROd
>>470
不景気だから、というより、日本が資本主義にすっかり毒されちゃったんだと思うよ。
日本人の多くがそうなった、というのもあるし、そういう外国人をいっぱい入れちゃってるから、ということもある。

そして、その資本主義社会の中で上に立ってる人達は、もちろんそれを押し進めたいから、どんどん押し進めてる。
結果、格差が広がる。それが不景気の正体とも言える。

「景気がいい」とか経済状態が良好というこことはバランスとリズムよく金(富)が社会に循環することだけど、
金を多く持ってしまった人の欲はとどまることを知らず、使いきれないほど金を持っても、
もっともっと、と金が乏しく力が無い人達から更に金を搾り取ろうとする。
それが昨今の「不景気」の正体かと。
0531名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:26:56.73ID:SdDKwR+M0
>>471
一般人レベルで横浜市民おかしいの多い
リカコなんて国民的には下位のレベル
あれが横浜代表だという横浜市民おらんで
0533バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:27:32.42ID:FOq2myJg0
お前ら!
五郎さんがピザの店に入るぞ!
0535名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:27:39.87ID:SdDKwR+M0
>>529
日本人はそこまで資本主義じゃねえよ
一部銭ゲバの話持ち出すな
0536名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:27:41.39ID:uyfzvEDU0
>>525
平日夕方のニュースも6:15から地域ローカルになるし、
たまに日テレで昔やっていたグルメ特集を使い回すこともある。
木原さんとそらジローは一切出てこない。
0538バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:28:14.20ID:FOq2myJg0
>>532
権利関係のことがあるからなぁ
あれを再放送は難しいかも、、、
0541バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:28:54.13ID:FOq2myJg0
>>537
今日だか明日だか
BSNHKで名画を連続放送ですわ
0543バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:29:15.00ID:FOq2myJg0
>>539
外出はあしたにしなさい
0544名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:30:05.32ID:KbHBlfwK0
>>529
昭和は累進課税の最高税率が90%で社会主義的だったが
平成になって50%程度に下がったり派遣業の解禁だったり社長の給料を上げたりして
資本主義的になったと言われてるね
0546名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:31:03.33ID:KbHBlfwK0
>>543
孤独のグルメを見たらザイゼン教授に肩入れしてた東都大学医学部教授で
学会のボスみたいな役をやってた人が出てきた
0547名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:31:59.92ID:39Nd3SCG0
>>529
たしかに、おっしゃる通りだと思います
その格差によってギスギスが止まらなくなってる感じがしますね…
0548バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:32:08.29ID:FOq2myJg0
>>546
中原丈雄さんは、水森亜土さんの子分です!
0550バスクリン改めタンクトップマン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:34:29.11ID:FOq2myJg0
>>549
土曜ワイド劇場で、何回も犯人役と、被害者家族の父親を
0552名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:34:53.07ID:z9OmkYROd
>>529 に自己レス
> 「景気がいい」とか経済状態が良好というこことはバランスとリズムよく金(富)が社会に循環することだけど、
> 金を多く持ってしまった人の欲はとどまることを知らず、使いきれないほど金を持っても、
> もっともっと、と金が乏しく力が無い人達から更に金を搾り取ろうとする。

金を余るほど持ってる人はもう使いどころが無く、むしろ興味や欲と言えば金そのもの、あるいはそれに近い価値のあるものを
集めることにだけなってしまっているし、金が無い人はもちろん使いたくても使えない。

どの立場にいる人にしても、こんな状態で経済が回ると思ってるとしたら、そのほうが信じられないw

しかし、そんな今の…膠着状態とも言える状況を変えるためには、より力がある人が目覚めて動くことが有効、いや必要不可欠だが
力が無い人も、こういう現実の構造を認識し、いろいろ自覚して自分の意識や行動を変えることには意味があると思う。
0554名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:43:50.06ID:z9OmkYROd
>>535
本来の日本人が、とは言ってないよ。
教育とマスコミの両輪による殆ど洗脳によってそのように毒されてきてしまっているのではないか、と。

そして残念ながら実際日本人にも「今だけ金だけ自分だけ」の人は増えてしまってるだろ。

だから、その意義やその先の影響も考えずに「ふるさと納税」なんかにも乗っかる人が多くて流行ってるのだろうし、
それだけでなく次から次へと政府が打ち出してくる小手先の撒き餌みたいな支援策・・・
人参みたいなものを目先にぶら下げられると、
そのたびに、その政策やそれに乗っかることによる全体やその先の影響などを少しも考えずに
飛びつく人が多いんだろw
0555名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:55:59.56ID:z9OmkYROd
>>554に自己レス
> 教育とマスコミの両輪による殆ど洗脳によってそのように毒されてきてしまっているのではないか、と。

ちょっとでも経済的に「お得な」行動をできるのが「賢い」人間で、その逆はバカ。
品性だの情だの道義だの、金に換算できないようなものを重んじて儲けを逃すのはバカ

これが資本主義下の教育という名の洗脳だからw
マスコミはもっとわかり易く人々の興味や生活に密着した形で、この思想を日本国民に植え付けてきた。

そりゃ、修羅の・・・いや餓鬼畜生の世界になるよ。
0556名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:58:30.16ID:SdDKwR+M0
>>554
それは昔の昭和からだよ
今に始まった事じゃない
銭ゲバだけの日本人
0557名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:59:00.87ID:z9OmkYROd
>>555
日本には本当の意味での賢明さに人々を導く言葉が沢山あった。

・損して得取れ
・大欲は無欲に似たり
・三方一両損
・残り物には福がある
・悪銭身に付かず
・足るを知る

・金は天下の回りもの
0558名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:59:14.07ID:SdDKwR+M0
>>555
今の若い人、さとり世代と言われてるの無視なの?
0559名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 11:59:56.40ID:SdDKwR+M0
>>557
果報は寝て待て
0561名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 12:03:18.14ID:z9OmkYROd
>>557に自己レス
でも、これらの「理(ことわり)」は、大多数の人が、そうであることを同時に知り、あるいは信じて
その考えの下に実行、行動しないと現実にはならない。

そうでない限りは、逆に何も考えずなりふりかまわず目先の利益を取りに行く人間が、
現世的にはどうしても「強く」なってしまう。

だから、日本人が日本らしい日本を取り戻したいと思うなら、
勢いや圧力に押されて「仕方なく」や「諦めの境地で」ではなく…むしろそういう時は、不本意なことにはちゃんと抵抗して、
時には自らの意志を持って大局を考え、「損をしても大きな得を取る」ような意識で、行動の選択をすることが大事かと。

そうする人達のそうする思いや行動の力のほうが強くなった時に、現実がそれに、それが現実になると思う。
0562名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 12:08:40.57ID:z9OmkYROd
>>558
それは、自分が>>561に書いたところの
「 勢いや圧力に押されて『仕方なく』や『諦めの境地で』」 ではないのか?

それだとすると何の力にもならない。意志を持った相手の力や勢いを強めるだけで。
綱引きを思い出せばわかる。

561にも書いたように
ではなく…むしろそういう時は、不本意なこと、状況にはちゃんと抵抗なり何なりして、
自らの意志や覚悟を持って大局を考え、時には「損をしても大きな得を取る」ような意識で、
とにかく各々が自覚的意志的に行動の選択をすることが大事かと。
0563名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 12:12:10.16ID:z9OmkYROd
>>535
>>556
どっちだよw

ただイチャモンつけたいだけだったのかな?

でも、556には一理ある。
まず開国で一段、日本と日本人から、「らしさ」が失われたからな。

戦後更に一段と、というだけの話だ。
0564名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 12:23:00.72ID:lM7qpysJr
おまいらのんきにテレビ見てるけど
大掃除は終わったの?(´・ω・`)
0565名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/12/31(土) 12:48:12.16ID:mcubJpet0
>>553
もうひとつの箱根駅伝っていつも土曜か日曜の夕方にやってただろ。
なんでぶらり潰すんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況