X



そこまで言って委員会NP 1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:26:33.52ID:zfBcafzP0
22/04/03(日) 13:30〜15:00
そこまで言って委員会NP【緊急開催!若くてもそこまで言って委員会!】
なぜ若者は選挙に行かないのか?なぜ結婚しない若者が増えているのか?若者の怒りや疑問について緊急座談会を開催!お馴染みのメンバーたちがそんな意見について徹底討論!
0267名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:47:56.97ID:117VzfVZ0
田嶋さん、あなた昭和時代から情報の鮮度がストップしてますよ…
今どきそんな人はいません!
0268名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:47:57.81ID:iVsSNKHm0
まともな政党がない、ってのが一番の理由でしょ

移民推進、中抜き癒着会社優遇の自民
朝鮮系の立憲
中国系の共産
親ロシアの維新
中核派、朝鮮系のれいわ朝鮮組
0269名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:47:58.00ID:XFXLfSpb0
なんで地方選挙?
ようは国のトップを誰にするのかって争点が明確だから韓国は投票率が増えるってのがあるんじゃないか?
地方選挙も可能なら小選挙区にするとか?
0270名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:47:58.28ID:wL2ZFiBU0
竹田気持ち悪いなー
0272名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:01.67ID:WEKx/pfH0
>>231
祖国に帰っても働くところがないがな(´・ω・`)

そもそも本国のチョソの仕事場が無いのに
なんでパンチョッパリに仕事与えなあかんねん

パンチョッパリは祖国に帰っても仕事無いから
金がないなら日本でナマポでも貰えって話や
0273名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:01.72ID:mVIcnetz0
>>262
他人に絡んでいくバカはたまったもんじゃない
0278名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:10.55ID:LfbYSIR30
てか円安で終わりだよこの国
0280名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:16.69ID:mVIcnetz0
はい始まった
0282名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:26.16ID:zAbHW7U10
>>235
知識ない連中は変なのに投票するからな芸能人とか
0283名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:27.03ID:r2qkZTNw0
おっ、マイナポイントいいやん
マイナポイント事業と選挙公報費用合わせたら予算確保できそう
0284名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:28.25ID:7XL+lM+20
田島もういいよ
0290名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:38.11ID:mVIcnetz0
マクロンは右往左往してるぞ…
0291名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:39.15ID:fZIvdah80
いつの時代だよ
0295名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:43.91ID:Z6QDX7rs0
>>204
60年代の安保闘争を知ってる政治家にしてみれば、若者の政治意識が高まるのは
内心好ましく思ってないはずなんだよなぁ。
0296名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:45.69ID:zAbHW7U10
「女は話が長い」の好例
0298名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:48:46.95ID:soAo7nLua
>>220
>>142は問題を逆さに見ている倒錯
その点は異常なのは韓国じゃなくて日本の方
0306名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:03.38ID:YXZdg/eO0
>>93
女性が総理になってもいいとは思うけど
必ずならなければならないとは思わないし
その中に適任はいない、ってとこですよ
0308名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:07.04ID:mVIcnetz0
>>294
キャバ嬢兼芸人
0313名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:14.52ID:fZIvdah80
おまえは差別言いたいだけだろ
0315名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:19.70ID:WEKx/pfH0
>>224
商品券は配るのに事務経費かかりすぎ(´・ω・`)

今後の給付金はマイナポイントに一本化していいんじゃないのかね?
0318名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:28.90ID:bVi34It80
>>253
学士のくせに学者名乗ってる謎の男だぞ
絵に描いたような上級国民
0320名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:33.48ID:onjZYy4h0
デレンスキーのどこが有能?
0323名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:46.94ID:XFXLfSpb0
選挙に行くと経済的にメリットが有るとなると
それこそ金券持ってるやつの天下になるだろうし難しいな
0326名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:55.40ID:mVIcnetz0
>>295
若者は結構感情的に右にでも左でもブレやすいのもある
0327名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:49:56.11ID:bQDFYLWi0
癌になった人??
0329名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:04.15ID:fZIvdah80
踏み込んだな
0331名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:08.35ID:LfbYSIR30
大丈夫かまともな事言っちゃって
0332名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:16.42ID:zAbHW7U10
>>285
今は支持率トップらしいで
プーチン様様やで
0337名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:26.00ID:soAo7nLua
>>295
どういう謎の被害妄想だw
政治家は若者だろうがジジババだろうが票を入れてくれれば誰でもいい
当たり前だろ
0339名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:31.70ID:WEKx/pfH0
議員内閣制を変えた方がええかは分らんが

日本の低投票率が低いのが総理大臣を直接選べないのとは
関係があると思うな(´・ω・`)
0343名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:38.02ID:wL2ZFiBU0
イッテQも終わってるな
よしの出しまくりか
0344名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:50:39.71ID:vETDffYl0
国民のいうこととアメリカのいうことどっち聞く国なんだろう
0351名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:51:03.01ID:fw8ELeHI0
笠井ってこんなに馬鹿だったっけ、Fラン卒だろうな。
0352名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:51:07.83ID:C2J2AARk0
首相を直接選べるようになると橋下みたいなヤツが選ばれる危険性があるから無理w
0354名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:51:17.99ID:MUpK8Y5d0
投票率上げるためだけに議院内閣制廃止ねぇ
手段が目的の典型
0355名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:51:18.28ID:qwz8THA50
まったくだわ。笠井さん。首相決めれれば選挙行くと思うけどね。首相が議員決めればいいんだよ。あとは党の選挙と
0362名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:52:07.21ID:XnfwwMqU0
>>348
それで良いと思うけど
ネット投票できたところでそこまで投票率変わらん気もする
そもそも無関心の奴ばかりなイメージだから
0363名無しさんにズームイン!
垢版 |
2022/04/03(日) 13:52:12.31ID:DukHSb2P0
ネット世代の若者で特定野党支持してる人なんかほとんどいないからなぁ
若者の投票率上げちゃったら自民党圧勝に拍車がかかるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況