X



報道ステーション★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0748名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:04.34ID:Y/an6w4Q0
金田正一、斉藤和巳、ダルビッシュ

いずれも日本人じゃないな・・wwww
0751名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:11.70ID:2jfdfmHjr
>>611
何回も怪我してシーズン途中離脱したり手術してるよ
フルシーズン投げたら立派な成績残すけど並べてみると結構虫食いみたいになってる
0752名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:21.79ID:6PxjVBvK0
Jリーグも開幕したら盛り上がるのかね?
あのワールドカップの後だし
0755名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:32.91ID:cEpo7bwJd
190勝102敗 田中将大
188勝113敗 ダルビッシュ有
183勝180敗 石川雅規
156勝108敗 前田健太
155勝86敗 和田毅
154勝142敗 涌井秀章
149勝104敗 岸孝之
117勝63敗 菅野智之
110勝96敗 西勇輝
106勝83敗 則本昂大
*92勝73敗 小川泰弘
*84勝44敗 千賀滉大
0756名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:40.73ID:3d9jClJa0
>>731
イチローはそんな感じなんですか
失礼しました
ダルビッシュもイチローも野球に造詣が深そうだと思ったもので
全然違うという事なんですね
0757名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:45.07ID:Jm6IZLkW0
若い頃ヤンチャだったのに今では立派な言葉遣いで後輩にも慕われ
数十億を稼ぐダル
DQN界の最高の人生だろ
0758名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:52.25ID:iR2itTi50
ノムさんもプロは時代の流れについて行くことが一番大事って言ってたな。
昨日も時代の流れに付いてけないバレーボールの監督が生徒に暴行して捕まってたな
0759名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:52.69ID:YGI9ag540
>>709
政府だけじゃなく世の中の全てを叩くのが仕事だと勘違いしたクソマスゴミが叩いてただけで
野球ファンは誰一人叩いてないだろうw
0760名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:54.11ID:ReVOzBQD0
>>746
お前スポーツ見た事ないのか?
サッカーでも2時間だぞ
0763名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:57.32ID:mKxjP/xo0
WBC勝ち上がってもトーナメンは平日の昼間という
0765名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:08:04.91ID:+q0sAUEc0
出産率を上げたければ、育児手当の充実とかより
結婚率を上げろって話だよな。
結婚率がさがってるんだから出産率が下がるのは当然だし。
そのくせ、同性婚を認めようとかアホなのか?
0768名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:08:45.07ID:iR2itTi50
>>756
そんなの信じんなよw
0771名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:09:14.09ID:MMqpq/wk0
野球の試合時間が長いって言う奴の意見って無視すればいいと思うけどなぁ
あれを長いって思う奴はそもそも野球が好きじゃないんだろ

メジャーも時間短縮ばっかり謳ってるけどどう考えてもおかしい
0772名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:09:16.83ID:Y/an6w4Q0
そりゃあ
若者が減少してるんだから、子供も減少するだろ・・ww
0774名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:09:22.04ID:GfRhsg/y0
>>511
昔ブルペンで投げてる岩瀬のスライダーを真後ろから撮ったって映像がyoutubeにあったけど、テレビ中継ではあまり曲がってるように見えないのに真後ろからの映像だとベースの手前で急激に信じられないくらい曲がってた
あれは確かに打てないと思った
0776名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:09:44.96ID:b5+k1dQ40
>>760
見たことあるとかないとかの問題じゃなく
長いから長いって言っただけだろ
0780名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:10:48.56ID:ReVOzBQD0
>>771
お前みたいなやつのせいで放送出来なくなって人気がどんどんなくなってくんだよ
エンターテイメントだって事忘れるなよ
0783名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:11:15.21ID:ExbaF7Sz0
>>771
まずはルールや球を日米同じにすればいいのにって思うわ
0785名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:11:47.40ID:2jfdfmHjr
>>704
イチローは自分の中で完結させようとしすぎた感じだったな
ダルは英語もペラペラだしガツガツ周りから学んでってる
0786名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:11:51.16ID:Y/an6w4Q0
>>774
糸井が引退会見で言ってたけど
今まで一番凄い投手は大谷で
そのスライダーたるや
三塁にけん制したかと思ったらそのまま曲がってストライクになったと言ってたけど・・
0788名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:12:31.85ID:ReVOzBQD0
>>776
だからスポーツ見ない馬鹿なんだろ?
2時間はスポーツ放送コンテンツの基本時間だ
野球はそれを大幅に超えて延長しなきゃいけなくなるから廃れる
0789名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:12:40.72ID:VR/NHox2M
スポーツで試合時間が決まってないのは野球ぐらいなもんでしょ
色々駆け引きとかあって面白いのよ
サッカー見たくわざと倒れて反則もらうのはスポーツとしてどうなん
0791名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:13:36.78ID:d1bqoCJ9x
>>785
イチローは落合と同じタイプなんじゃないの
相手が分かるように説明しようとはしない
お前らには分からなくて結構ってタイプかと
0792名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:13:43.70ID:p5U/rX7ua
ダルビッシュのインタビューが、ハンカチじゃなくて良かったわ
0794名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:15:24.46ID:dWNjbrzA0
>>771
映画でもスポーツでも時間聞くと長いなぁと思うけど見るとそうでもない
現地ならなおさら
0795名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:17:10.62ID:2jfdfmHjr
>>771
試合展開で長くなるのは気にならない
ランナーなしで投球間隔やたら長かったりファールでいちいち打席外したりは無駄だと思う
ロッテ小野なんかイライラしたわ
0797名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:20:47.32ID:cEpo7bwJd
メジャー
123勝109敗 野茂
*95勝75敗 ダル
*79勝79敗 黒田
*78勝46敗 田中
*63勝39敗 岩隈
*59勝41敗 前田
*56勝43敗 松坂
0798名無しステーション
垢版 |
2023/02/28(火) 23:21:45.59ID:2jfdfmHjr
>>796
牧田は早かったね
早くしすぎて楽天山崎と小久保に叱られてたけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています