X



世界が驚いたニッポン!サイゼリヤで喜ぶ彼女★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0326名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:52:39.32ID:4NR6ziHX0
>>105
女性を性的搾取するな!
女性を性的な目で見るな!
これだから男は低脳…。
0327名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:52:44.71ID:gaHNoc+4a
照り焼きバーガーの件はさすがにモスが可哀想だった
0328名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:53:00.16ID:K37Ob5IPp
>>261
こんなの本場にないと文句を言いながら食べまくるそうだから気をつけてね
0330名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:53:24.89ID:SJEVYofk0
>>242
それを言っちゃあおしめえよ
0333名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:53:31.61ID:ZzjSWeZk0
>>246
フロリダで食べたテイクアウト中華ランチセットは油ギトギトで不味かったなぁ。
ハワイやグアムのはそれなりだったのに。
0334名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:53:38.63ID:7dnSejHL0
最近出たNY風の四角いバンズのハンバーガー
タイムズスクエアだから四角なの?
0338名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:09.87ID:j3lYVV2z0
>>280
そもそも昔ながらの江戸前寿司出してるところなんて無いでしょブランドで客集めしてるに過ぎない郷土料理と呼べるのか
0339名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:18.73ID:sUh2mz8H0
>>325
ハヤシライスもハッシュドビーフでいいのにな
0340名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:26.72ID:ktAej1Epa
>>320
アメリカーが大好きなのよ。
基地内にないからかも
0341名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:42.19ID:sUh2mz8H0
>>337
横浜のホテル
0342名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:43.60ID:yLl7cPQHa
>>309
すき家→吉野家→松屋だな

地元に松屋なかったのに東京来てから松屋の方が多くてびっくりした
0343名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:58.33ID:V6Vmq4sg0
今きた
一位どこだった?
0344名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:54:59.22ID:xApSiYBw0
あーー吉野家食べたくなってしもた
今から行こうかどうしよ
0346名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:23.14ID:gaHNoc+4a
>>343
サイゼ
0347名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:28.73ID:MTnlCxrC0
>>343
サイゼリヤ
0348名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:33.58ID:ZzjSWeZk0
>>136
鶏の唐揚げは?

油淋鶏とかあるけど日本の唐揚げとは完全に別物だし。

あとトンカツ?
0349名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:55:45.55ID:ktAej1Epa
>>334
沖縄のa&wでも似た感じの新作バーガー出てる。
マックよりは美味い
0353名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:56:05.89ID:j3lYVV2z0
>>325
ハヤシライスで思い出したが日本人はシチュー大好きな民族なのに韓国人はシチューを食べる文化がないらしいよね
あれは何でなんだろう
0355名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:16.58ID:CBJw7XJx0
>>353
知らんけど
日本でシチューが人気になったのが、前後だからとかじゃないの?
0356名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:28.07ID:Afc0JA3Tp
>>307
>ID:pQeaEuOV0
>ID:/v8CefbS0
>↑
>関西人にいじめられた過去を5ちゃんで必死に取り戻そうとするあわれな雑魚じじいww

407 名前:名無しステーション [sage] :2022/02/16(水) 21:36:47.97 ID:pQeaEuOV0
>> 339
関西には野良犬が少ないらしい

は? 今の日本で野良犬が多い地域って??
0357名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:44.04ID:EIIfE0vG0
>>312
アメリカだと日本のモスバーガー以上の値段
ヨーロッパだと割と高級料理
0359名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:57:58.49ID:WCBwOftJ0
>>353
サムゲタンやテールスープはシチューでしょ
まああの国はどうでもいいけど
0361名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:58:13.36ID:j3lYVV2z0
>>350
最近の松屋のカレーって一般的な感覚で旨いのかな?この前数年ぶりに食べたんだけど昔の方が美味しかったイメージがあるんだよな
0362名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:58:35.94ID:Afc0JA3Tp
>>307
確かに変な人ですね
肥溜めとか言っていて
どこの田舎の人なんでしょ?

179 名前:名無しステーション [sage] :2022/02/16(水) 21:33:53.14 ID:/v8CefbS0
未だにマクドという臭い関西人なんなの?
臭いから糞溜め関西から出て来んなよ

339 名前:名無しステーション [sage] :2022/02/16(水) 21:35:39.62 ID:/v8CefbS0
>> 226
関西人がウンコ臭いのも日本人じゃないからかな?
0363名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:58:45.62ID:RkjqLeLFM
>>352
どこやねんw
0365名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:59:47.11ID:wVxSYRb60
>>361
松屋のカレーは微妙に変わり続けてるから久しぶり食べると印字違うね
今は少しずつ値上がりして創業カレーとかだったかな
0366名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:59:49.94ID:ZzjSWeZk0
>>353
ハウス食品がクリームシチューを売らなかったからじゃね?
同じ理由でバーモントカレーも後追いだし。
0367名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 21:59:52.27ID:j3lYVV2z0
>>359
それはスープでしょ
スープとシチューの違いとか言われてもわからねえけどテールスープはスープと言ってるじゃねーか
0370名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 22:02:00.49ID:ZzjSWeZk0
>>364
近所の松屋だと朝定食もライス特盛無料なんだよな。
卵かけご飯→牛めしorカレーのWめしが朝から楽しめる。
0372名無しステーション
垢版 |
2022/02/16(水) 22:06:02.51ID:Afc0JA3Tp
>>353
韓国人は自分たちが作るカレーやシチューを美味しく思っていないとか
水がバシャバシャとかで
戦前の日本でもそれらは高級な食べ物であり、湯でのばしていたらしく、その味で伝わってらしく

戦後の日本ではちゃんとした濃さになってようやく普通に美味しくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況