世界の何だコレ!?ミステリー★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:48:17.11ID:qREoUS690
世界の何だコレ!?ミステリー★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1645612600/
※前スレ
世界の何だコレ!?ミステリー★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1645615380/

0362名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:33.47ID:tDUU7ZhAa
>>293
自身の前に出るとっても不思議な虹

0363名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:35.41ID:Y7bUcDt3a
店員の顔がこえーよ

0364名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:37.73ID:jHWqQlIX0
ババアの顔の白さが一番気になるよ

0365名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:37.78ID:mQb5+rPb0
さっき聞いたよ(´・д・)y−~~~

0366名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:41.51ID:JfapjUJQa
ちうごくさあwwwww

0367名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:42.05ID:9TNRIGQNM
大家娘を一切助けに行かない店員。

0368名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:42.31ID:EUAbVYGta
チャイナクオリティ

0369名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:43.74ID:T3scYz1j0
むくひら虹信じた奴はいまだに小保方のSTAP細胞も信じてそうだなww

0370名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:44.89ID:bFlQrc0wa
どこの中国だよ

0371名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:46.72ID:HnB6UduV0
欠陥工事やん

0372名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:58:51.33ID:dYP76qKu0
フジテレビマジで終わりだな

0373名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:00.59ID:v4uzkoOD0
店員がぼーっと見てるだけなのひどいw
呆然としてしまったんだろうけどw

0374名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:07.45ID:EGyhpu4T0
いたばりなのね

0375名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:07.49ID:CgX256Wax
>>354
地震雲はまじあるよね

0376名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:09.03ID:4oH6iV4Rp
いきなり終わる

0377名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:18.20ID:wlBxGgRq0
俺が店員なら恋が始まってた

0378名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:18.43ID:ZZ64rgjhd
虫や虫

0379名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:23.12ID:T3scYz1j0
>>294
エセ科学がなくならないわけだなw

0380名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:24.54ID:9i+7RDBa0
>>179
そうでしょうね
ただ、観測データの取り方があまり科学的でない可能性が高い
将来的に地震と気象データなりとの関連性が見つかったとして、そのことを把握した目でデータを見た時に価値を見出せるかもしれない

このデータから何かを見出すことはできないと思う
けど、理屈がわかった上で分析すれば、価値を持つデータになる可能性を持つって感じ

0381名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:31.45ID:6sgoQeTo0
>>355
バルス

0382名無しでいいとも!2022/02/23(水) 20:59:55.67ID:ZZ64rgjhd
あるある

0383名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:00:09.03ID:EGyhpu4T0
>>369
地震の前に地中から何かが放出されて虹ができるらしい

0384名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:00:13.25ID:nkiMWfOha
>>333
あの先生は酷かったな
赤いライトの元、赤い字で書いたものを透視させて
出来ないと笑った
普通に見ても見えない状況作るせこさ

0385名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:00:36.29ID:N+j2S+DTd
板を置くだけの工事って...それ、工事って言うのか?w

0386名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:00:37.34ID:XWPGbxF7d
加藤の声はキンキンするから好かん

0387名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:00:39.96ID:bFlQrc0wa
>>380
まあ全部コンピュータに打ち込んで
多変量解析かければ何か相関が分かるかもしれん

0388名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:00:40.71ID:y/Jk5krDr
昭和の貧困住宅だと壁ならベニヤ板のとか塗り壁のとかあったな

0389名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:01.80ID:9i+7RDBa0
>>323
せやね

だから、理屈がわかった上でデータを精査できるようになれば価値が出てくるかもしれないけど、今このデータから何かを見出すことはできないだろうね

0390名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:01.99ID:tDUU7ZhAa
>>383
地震前に地殻がずれることで生じる静電気が大気に影響とかか

0391名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:02.03ID:JsoQhtjr0
>>317-318

誰も反応しないとか…時代の流れか時代(´・ω・`)大槻教授も草葉の陰で泣いてるだろうな

0392名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:10.99ID:EYV1Cetg0
>>211
前スレにも書いたけど、電離層の異常が前兆として騒がれたら、産総研はそれまでの何年分ものデータを全部消して見れなくしたからね

0393名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:22.41ID:HkkS6mKX0
>>350 地磁気に異常が起きて、敏感な動物は感じるっていうのが解っている
虹が出るのは理屈に合ってる

0394名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:30.77ID:Yt4RscNS0
tvk神奈川で映画ミスト始まったぁー

0395名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:44.20ID:ul6f2d8L0
あの郵便の偽装だからトリックだったというのは違う
最初は次々と虹で当ててたがたまにハズれる事もあるから
完璧にしたいと思って偽装したんだと思う
期待に応えようっ感じ
もし本当にやってたなら

0396名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:01:45.95ID:rJYDfMYV0
友達のお母さんで地震が来るときは光が走ってくるのが見えるって人いたな
阪神の時も光が見えたらしい
分るの直前だから予知としてはあまり意味ないけど

0397名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:02:06.94ID:CgX256Wax
>>390
そのズレるって相当なエネルギーが放出されてるはずだもんね

0398名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:02:15.49ID:tDUU7ZhAa
>>392
電離層の異常を利用したのか

0399名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:02:46.48ID:T3scYz1j0
むくひら虹を信じた奴が信じてそうなもの

・マイナスイオン
・酸素水
・水からのメッセージ
・STAP細胞

他にある?

0400名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:02:48.32ID:Jj69yJku0
YouTubeで人工衛星夜間打ち上げで検索

0401名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:02:53.82ID:CgX256Wax
>>396
でも気をつけとこうっと
THX

0402名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:03:24.59ID:hFh0fTtM0
 
そんなのポコチンに決まっとんやんけ
 

0403名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:03:48.74ID:XWPGbxF7d
>>391
大槻義彦(85)、もうそろそろやな

0404名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:04:21.42ID:3WB+qXC0a
不気味な彩雲と何もない彩雲がある。地震雲も普通の気象雲とは別。他にも風や匂い鳥の囀り植物からも読み取れる

0405名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:04:32.35ID:EYV1Cetg0
>>389
もっと大勢の学者が本気で取り組んでデータ蓄積したらあるかもしんないけどね

0406名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:05:36.24ID:7N5D/LTq0
>>375
二回の大地震の前に見たことある
当時地震雲とは思わなかったけど何か違和感のある雲だった
いつか科学的に解明されないかなあ

0407名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:06:19.40ID:lHgjvQKH0
>>399
トランプの世界緊急放送

0408名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:06:46.33ID:EYV1Cetg0
>>398
いやいや
産総研は太陽風の影響を調べてるのよ
航空機に影響出たりするから
でも岩盤の小さな破壊でも電離層に影響が出る、というのが地震オタクや一部学者の設

0409名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:08:06.45ID:EYV1Cetg0
>>395
それだと思う
明日雨が降りそうで湿気が多い時でも出るねん

0410名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:10:54.65ID:DIYV72kia
>>395
それ考えると気の毒だな
熱心に取り組んでた事や最初に当てたのは本当だと思う

0411名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:21:28.06ID:ul6f2d8L0
>>409
>>410
記者に追われるようになったからだろうね
最初は自分の確信だけで満足してたけど外れる事もあるから
それを新聞で書かれると自分が信じてやってきた研究自体が否定されるようで怖かったんではないかな

0412名無しでいいとも!2022/02/23(水) 21:35:04.24ID:9i+7RDBa0
>>411
そうですね
記者のやり方は科学の検証という方法論からは問題がある、否定の為に証拠を求めたというか、予測の方法を否定してるわけではない

本来、予測方法の検証によってのみ正誤を判断する必要がある

予言の方法を否定できても、予測方法を否定できたわけではない
もっとも、予測方法を詳らかにしていないというか、多分に「感」が必要で方法論として誰もができるモンじゃなかったのだろうと推察できる

だから将来的に何か確立した方法ができたとして、その知見をもってデータを精査すれば何か見えるデータなのかもしれない

いずれにせよ記者のやり方は卑怯だし科学的では無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています