X



【sage】tvk第4305開放区【マターリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0798LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:20:01.51ID:yYgfkk/I
>>790
都会の路線バスはトイレないから不安
0804LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:20:50.03ID:P+ZD8Zl9
>>795
誰だよw
0806LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:21:08.48ID:yYgfkk/I
>>797
ただ不便だよね。スーパー近くにないし
0810LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:21:20.48ID:NJ4V4QeS
バスで2hは遠いなあ
0813LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:21:30.26ID:ktcZYlq5
>>804
鉄道ユーチューバーじゃね?

最近の鉄道ユーチューバーは顔出ししてアピるから見なくなった
0815グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:21:44.63ID:mMTdkvSG
>>801
あらら…難しいですね。個人的には畑ではないですが
強羅辺りに戸建てを構えられたら最高ですね。
0818LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:04.52ID:/PZejxQp
大雪の時に報ステでさいりが雪の中レポしていたな留萌で(´・ω・`)
0819LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:04.68ID:/ta29Cft
痛ハズ停
0820LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:11.99ID:o0XZclAa
吉川が前に食った駅前のラーメン屋はまだあるんかな(´・ω・`)
0821LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:25.83ID:NJ4V4QeS
廃線跡は専用レーンBRTに転換してほしいよね
0823グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:33.16ID:mMTdkvSG
北海道の地名は「も」と「る」が多いな
0826LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:22:58.49ID:o0XZclAa
>>821
まあそれもけっこう金かかるからなー
都市部じゃないとあんまりメリットないね(´・ω・`)
0828LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:11.48ID:yYgfkk/I
田舎は車必須だろうけど埼玉あたりは必要な時だけタクシーが安上がりなんだろうな
0829LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:18.16ID:/PZejxQp
てかこの番組で鉄道使わず稚内行っても意味なくね?(´・ω・`)
0834LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:38.16ID:CfNMGu8v
冬じゃねえから 野宿してもクマに襲われない限り 死なねえから大丈夫だろ
0835LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:45.07ID:rpQujkvZ
昔こういう沿岸を走る鉄路があったってことだよな…
0836LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:47.39ID:o0XZclAa
>>828
クルマの維持費って日割りにするとなにげに数千円かかってるからなー(´・ω・`)
0837LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:23:47.79ID:jk4GskNk
ここから稚内までが最高に気持ちいいツーリングロードなんだわ
0838LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:24:02.39ID:yYgfkk/I
>>831
函館→札幌が東京名古屋間と同じなんだっけね
0841LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:24:19.66ID:KSg2+6A6
こんな経路冬季は吹雪でしょっちゅう運休だろ
0843LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:24:25.70ID:NJ4V4QeS
昔の羽幌線か
0847LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:24:36.10ID:3k5obJ4p
羽幌線てのもあったんだなあ
北海道の鉄道網はスカスカになっちまったねえ(´・ω・`)
0852LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:00.83ID:NJ4V4QeS
地域FMがある
0853グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:04.76ID:mMTdkvSG
女子なら「かわいい〜」って言いそうな駅だな
0855LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:10.71ID:NJ4V4QeS
ぞ…増毛
0857LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:25.69ID:eNYZuvrC
マシケナーダ
0860LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:34.30ID:CfNMGu8v
>>847
関東以上の 面積に 関東より少ない人口 だからな保線 するだけでも大変なんだろうな
北海道と四国は国有化した方がいいよ本当に
0863LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:25:44.09ID:qXEo0AQD
>>845
函館旅行したときに、ちょっと札幌まで足伸ばして・・・と言ったら現地の人に笑われたわ
0866LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:04.94ID:eNYZuvrC
ウォーキングデッドみたいだな
0868LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:06.37ID:NJ4V4QeS
>>847
北海道は人口増やす努力を怠ったからねえ
北海道だけで1億人住めるのに
0871LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:26.26ID:jk4GskNk
留萌増毛間が廃線になって半年後に行ったけどすでにレールは撤去されてたな
0873LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:51.06ID:o0XZclAa
>>868
工業団地でも誘致できんのかな(´・ω・`)

釧路湿原はそういう計画あったんだよな
ロッキード事件がなかったら実現してたかも
0874LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:26:53.40ID:NJ4V4QeS
この横長の駅舎が国鉄っぽい
0877LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:27:09.69ID:yYgfkk/I
>>870
飛行機に乗る時点でちょっとじゃないんだろうな
0880LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:27:27.77ID:o0XZclAa
>>871
レールは高く売れるから即撤去されちゃうな
ほうっておくと盗まれちゃうし(´・ω・`)
0883グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:27:32.26ID:mMTdkvSG
そういえばうちのお隣さんが先日「上田温泉に行った」とか
言ってたがあまり鉄道に詳しくなさそうでその有難味を
理解してなさそうで怒りたくなったな。
0889LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:00.94ID:ifzts0Mn
鉄道チャンネル見てる人初めて見た(´・ω・`)
0890グーグーちゃん(^´・ω・`^)
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:05.16ID:mMTdkvSG
田舎なのに裏原宿系のお兄さん
0894LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:23.65ID:/ta29Cft
太川が
0896LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:25.33ID:jk4GskNk
留萌の道の駅が食べるところが何もなくてがっかりしたな
0897LIVEの名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 20:28:26.02ID:/PZejxQp
この辺は俺も歩いたな。一度しか行った事無いけど(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況