X



MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 69216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 08:28:00.83ID:uzHrC4W+
MX.  ..TOKYO MX... . http://www.mxtv.co.jp/
tvk. .. テレビ神奈川 .. http://www.tvk-yokohama.com/
TVS ..テレ玉.. .. .. .. http://www.teletama.jp/
CTC.. チバテレビ . .. http://www.chiba-tv.com/
GTV ..群馬テレビ . .. http://www.gtv.co.jp/
GYT.. とちぎテレビ .. http://www.tochigi-tv.jp/

実況避難所 .. .. .. .. http://super2ch.net/lnansuper/
自治・議論用スレ .. . http://super2ch.net/test/read.cgi/livesalon/1547714698
実況wiki@テスト中 .. .. https://www50.atwiki.jp/jikkyomin/
>>1用テンプレ .. .. .. https://www50.atwiki.jp/jikkyomin/pages/331.html

※前スレ
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 69215
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/weekly/1641135652/
0697LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:11.41ID:VOeh4DFw
ビッテンはこういう時潔いから憎まれない(´・ω・`)
0698LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:16.35ID:/fGvfVom
環境の布陣モデリングモニターもそうだけど
三次元空間戦じゃなくて二次元での戦闘だよな
0700LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:48:49.46ID:83APpKlj
>>696
終盤になると違いがはっきりしてくるけど
この時点では識別不能だよねw
0703LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:06.13ID:iriFFz++
いま来たけどもうここまで進んでるってことはかなりダイジェスト版放送?
0704LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:15.06ID:VOeh4DFw
>>698
小説での宙間戦闘の3次元空間表現はレンズマンシリーズから解決されない課題だから(´・ω・`)
レンズマンでは下方から攻撃とか一応してるけど
0706LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:50.62ID:8nHBhsyC
この段階ではまだ自分の過ち(?)を正せる度量があるな
0708LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:50:59.08ID:UsBuIfcG
>>693
ガンダムともども数字を考えるのはやめましょうw
ウルトラマンタロウの怪獣がシリーズ最強と言われて「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」みたいなもんw
0711LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:51:27.95ID:g1bgC3GT
ペヨンジュン目見えないんだ
0713LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:52:30.75ID:cVG60foU
>>704
開き直って平面宇宙という2次元空間をメインの戦闘にした星界の紋章
0716LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:23.83ID:VVatA7Gl
>>708
この作戦の同盟軍の兵力3022万7400名まで覚えてます(´・ω・`)
0717LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:34.45ID:iriFFz++
旧作だとフレデリカは80年代アイドルみたいな髪型だったっけか。
0720LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:53:52.91ID:8nHBhsyC
アムリッツァ海戦はあまりにも被害が大きすぎてこの時点で同盟軍の敗戦決定付けられてるのな
0721LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:06.81ID:VOeh4DFw
キャゼルヌ居なかったらもっとヤバかったからな(´・ω・`)
0723LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:38.86ID:/fGvfVom
投入艦艇数と投入兵員数も時々合わないんだよな
一つの艦に数百人しか乗っていないのかみたいな
0724LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:54:49.54ID:8nHBhsyC
原作の外伝2が凄く気に入ってるユリアンの日記の奴この辺りからのエピソードが描かれてるんだよな
0727LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:55:12.26ID:VOeh4DFw
イワンはもう少ししっかりした顔つきだと思う(´・ω・`)
0728LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:55:15.82ID:iriFFz++
>>720
ぶっちゃけ一巻終了の時点で勝敗はほぼ決してるのが銀英伝。
0729LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:55:18.46ID:594lRiF2
>>717
旧作ではフレデリカとヒルダも似てた。
0732LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:56:45.36ID:UsBuIfcG
>>712
まぁ40年以上前に中年オヤジ(文科系)が考えた宇宙バトルだからツッコミ所が満載なのはある意味当然でw
その辺の限界がある程度以上にファン層が拡大しない一因だろうけどね(タロウは怪獣の強さと作風が全然合ってないw)
0737LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:57:06.87ID:594lRiF2
ハコヅメの川合みたいなリッテンハイムの娘
0740LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:57:33.72ID:83APpKlj
バリバリの貴族って感じが全然しなくて庶民っぽいのがアレだが
まあそこはそれ!
0741LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:59:05.25ID:iriFFz++
ラインハルトって姉に皇帝の子供が出来ちゃってたら
ガチでどうしてたのかが気になるよな。
0742LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:59:29.42ID:oCIALGI4
歳食ってからキャゼルヌのすごさに気づいた(ノ∀`)
0743LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:59:30.48ID:83APpKlj
ttps://r3.hpoi.net.cn/gk/cover/n/2015/02/586ab11da22444fa8289b63bbf054452.jpg
ちなみにこれが旧作のエリザベートだ!(台詞なし)
0745LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:00:27.37ID:594lRiF2
フレーゲルもそこそこイケメン化
0746LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:00:31.63ID:83APpKlj
>>741
フリードリヒは若い頃は放蕩三昧だったが
アンネローゼを拾った頃はもう既に枯れ果てて
傍に置いてただけみたい
0748LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:00:45.60ID:8nHBhsyC
旧作だとFSSの序盤のデコーズ・ワイズメルみたいな顔してたのになフレーゲル
0751LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:01:10.26ID:/fGvfVom
まぁこの時点でラインハルトもちょっと天狗だったな
0755LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:01:32.81ID:594lRiF2
フレーゲルは古谷徹だっけ?
0756LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:01:41.47ID:83APpKlj
古谷徹、フォークを無茶苦茶嫌ってたのに
ノイエではフレーゲルw
フレーゲルはいいんかいw
0758LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:13.23ID:cVG60foU
ふと思ったけど最近ガンダムでやたら評価上がってるゴップってキャゼルヌの位置なのか?
0760LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:42.17ID:oCIALGI4
つい「ガンダム乗るの?」って聞いちゃいそうな声(ノ∀`)
0761LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:47.16ID:iriFFz++
旧作ではフォーク准将
新作ではフレーゲル男爵
と銀英伝の二大嫌われキャラを演じたアムロ。
0762LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:56.15ID:83APpKlj
この子ら、門閥貴族が崩壊した後
多分酷い末路が待っている……
げへへへへ
07635ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/03(月) 13:02:59.43ID:F8yMiOPu
あれぇ
韓流やってねぇなぁ
まだレギュラー放送じゃぁないのかぁMXは
0764LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:03:10.71ID:k5yvawFE
キルヒアイス不動産
0765LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:03:16.04ID:/fGvfVom
>>748
デコさんは後から後から補正が凄いよな
作者のお気に入りなんだろう
俺も好きだが
0767LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:03:27.41ID:7d5tg/g3
フレーゲルはもっと嫌味たらしい顔からモブ顔になってる
あと声フォークやないんかい
0768LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:04:22.74ID:k5yvawFE
やっぱり皇統は男系だよね。
0770LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:04:54.13ID:83APpKlj
>>765
一巻の人物表で既に黒騎士のマーク入った服着てるんやで
0772LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:05:50.24ID:oCIALGI4
ミッちゃん変わらずイケメンだけど前の顔が好き(´・ω・`)
0773LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:06:01.70ID:/fGvfVom
旧作の中世貴族じゃなくて
現代のビジネス貴族みたいになってるな
07745ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/03(月) 13:06:22.42ID:F8yMiOPu
テレビまんがやるのは大いに結構だが
子供たちが楽しめるようなモノをチョイスしなさいよォ
コレ見て面白がるか?
0775LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:06:40.10ID:83APpKlj
ていうかソープ+ラキシス+KOGの組み合わせに斬られて
なお生きてるんだからその時点で凸は既にどこかおかしいという話だ
0776LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:06:46.77ID:k5yvawFE
OPとEDやらないで続けるのね
0777LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:07:13.86ID:9Lxh5aLC
>>774
コレを流すのはせいぜい夕方7時ぐらいからだよね・・・、(´・ω・`)
0779LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:08:05.45ID:8nHBhsyC
>>765
あの世界外見とかほぼ意味なさないとはいえ読者が戸惑うわなw
0780LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:08:12.94ID:/fGvfVom
>>770
最初に設定はされてただろうけど
その時々のノリでいく永野だから
0782LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:08:28.05ID:iriFFz++
地球教のグランドマスターはもう完全にスターウォーズの皇帝だよなw
0786LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:09:57.07ID:8nHBhsyC
>>778
旧作の方がめっちゃ油断ならない奴って感じで好きだったな声旧次元だし
07885ちゃんねる初心者○57歳男
垢版 |
2022/01/03(月) 13:10:17.58ID:F8yMiOPu
>>777
いやぁどうでしょうねぇ
ロボットが活躍する単純明快なモノならいいでしょうけど
セリフ劇みたいなのは夕方からでもウケないんじゃぁないでしょうかねぇ
0789LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:10:43.08ID:83APpKlj
ノイエのルビンスキー、確かファーストカットが頭の下だけだったので
「ルビンスキーに髪がある!」と騒ぎになったが
もみあげだけだったw
0795LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:13:16.74ID:k5yvawFE
>>778
ハゲは1800年後でも治せないのかな?
0796LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 13:13:29.35ID:/fGvfVom
>>779
デコさんはあくまで高等な血統ではなく
一般枠の強い騎士というのがいいんだよな
実はデコさんも超帝國の誰々の血統でとかにならないで欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況