X



WOWOWシネマ 887

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0080月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:45:23.88ID:C3EE39uH
余計に現実とゲームがわからなくなるだろw
0089月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:52:05.33ID:TvQfqTqJ
つまりぃ

エージェントスミスを駆除した時点で、また人間電池にされちゃってたって事?
0090月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:52:17.98ID:TPlNkAcY
不思議の国のアリスの続きは鏡の国のアリス
0092月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:53:53.46ID:TvQfqTqJ
前から疑問なんだけど、覚醒した人間をもういちど電池につなげるために修復しにくるのなら
わかるけど、捨てちゃうってのは理屈に合わなくない

ましてや、わざわざ再度にんげん電池にした人物を
0094月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:56:15.11ID:piGk3pkw
まあ可能なかぎり同じキャストでやろうとしてる時点でシナリオに無理が出るのは仕方ない
0095月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:56:25.36ID:C3EE39uH
>>92
あの時期まで言ってたら目覚めた人間戻してもあんまり利点無いからな
どうせ栽培できるんだし
0097月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:57:58.63ID:C3EE39uH
スミスが混ざってるから余計にチャラいのかw
0098月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 20:58:12.65ID:TvQfqTqJ
カポイエラかよ?
0101月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:00:08.39ID:3Y6E/IOX
威厳の無いモーフィアスだな。テネットの奴とかグリーンブックの奴あたり使えなかったのか
0104月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:01:59.13ID:TvQfqTqJ
この人アジア系の人?

最近、中南米とアジア系の区別がつかなくて…
0105月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:02:08.85ID:n3Q/vrXu
いや、そもそも現実に死んでたんじゃないの?
0107月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:04:02.62ID:TvQfqTqJ
究極の事を今聞いちゃうけど

ザイオンの人たちはどうなってるの?
0108月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:04:15.71ID:3Y6E/IOX
ポリコレで最近の映画やゲームの女性はこういう髪型多いな
0109月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:07:07.98ID:pGIreO90
>>104
イングランドのサリーでザンビア系イギリス人の父と中国系シンガポール人の母の間に生まれる、だって
0113月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:09:05.41ID:TvQfqTqJ
ザイオンの生活レベルはずいぶん向上したじゃん

これはネオのおかげかな
0116月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:14:50.52ID:97YffvJp
こういうのをグダグダやってるから
148分の長尺になったわけか
0119月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:17:30.90ID:TvQfqTqJ
ナイオミって前と同じ人が老けメイクでやってる?
見極めが出来なくて…
0123月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:21:24.25ID:TvQfqTqJ
ありがとう
0126月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:23:44.27ID:TvQfqTqJ
スミスはでもネオが駆除だか一体化だかしたんじゃないの?
0128月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:26:23.68ID:TvQfqTqJ
これ、あのフレンチ野郎?
0130月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:27:52.28ID:C3EE39uH
全員システムに直接駆除されたはずなんだがな
0131月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:28:11.07ID:97YffvJp
「体が覚えてる」
(ジョン・ウィックで鍛えたからな)
0134月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:31:11.74ID:n3Q/vrXu
そもそも格闘する必要があるんか?と昔から思ってた
0135月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:31:47.80ID:LkahP+3X
昔のバトルのがスタイリッシュだったな
エフェクトとか
0136月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:32:00.64ID:97YffvJp
未来なら、「AKIRA」みたいな
超能力勝負でもいいじゃんね
0138月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:33:52.36ID:LkahP+3X
    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )
  / >                    /
0139月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:34:03.46ID:TvQfqTqJ
えっトリニティってこんなガテン系の仕事してるの?
0140月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:35:08.86ID:0hBLbxnK
この医者良いキャラしてるw
0143月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:42:57.05ID:TvQfqTqJ
おお、あの子かあ

あの子役本人かなぁ?
0147月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:55:37.62ID:TvQfqTqJ
アクションや派手なドンパチだけなのもアレだけど、こう説明調のシーンの連続ばかりだと
退屈しちゃうよね
マトリックスってこうじゃないでしょって思っちゃう
0151月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:57:21.89ID:7gXKqOpF
マトリックスの魅力って
こういうノリじゃなくて
ちょっとバカっぽいケレン味たっぷりな事を大真面目にやっちゃう所じゃないの
0152月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:57:51.57ID:TvQfqTqJ
ボットかよ
じゃあ息子たちもボットかも
0153月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 21:58:09.80ID:97YffvJp
トリニティーは、すっかりおばさんだから
あんな動きが出来るわけないわなw
0155月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:00:41.06ID:TvQfqTqJ
>>151
あっ、いい事言った。
そうだよ、外連味だよ。
昔のマトリックスのアクションには様式美があったのに、今回のはガンアクションも含めて
それらが皆無なんだよなぁ
0156月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:01:02.04ID:LkahP+3X
>>147
あの姉妹はチンコと一緒にセンスも失ってしまったようだな
0158月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:01:33.68ID:97YffvJp
>>155
20年経って、CGやアクションも進化したから、
これまで通りの事やっても陳腐化してしまうのかなぁ
0159月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:02:30.84ID:LkahP+3X
>>155
1000人スミス無双とかホントバカっぽいんだけど痛快だった
0161月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:04:23.01ID:0hBLbxnK
ゾンビ映画に
0162月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:04:48.55ID:97YffvJp
ド派手なカーアクションで
ジェイソン・ボーン化
0166月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:07:38.02ID:LkahP+3X
今回のキアヌさんは手かざすだけの楽な仕事ですw
0167月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:07:59.20ID:97YffvJp
120分経過して、ドッカンドッカンと
見せ場がきたが、これを90分くらいでやってほしかった
0170月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:10:43.01ID:TvQfqTqJ
>>166
ホントだね

これじゃあまるで気功師だね
0171月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:13:13.03ID:0hBLbxnK
女こそ世界を救うんや!
エンド
0176月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:15:38.18ID:TvQfqTqJ
あれ、
指パッチンはアベンジャーズのパクリかよ
0177月額視聴料774円
垢版 |
2022/09/24(土) 22:17:25.34ID:0SyU7ZNX
ストーリー以上にアクションで映像革命と言われた三部作のような印象に残るものが無かったのが残念でならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況