X



関西ローカル92098 関ロ鉄道999
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 22:24:01.27ID:3X6ScCTD
前スレ
関西ローカル92098 合成ラーメンでもいい お前らとと食べたいんだ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1676891231/

・番組ch(西日本):http://sora.5ch.net/livewkwest/
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall/
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo/
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime/
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
0852LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:31:58.32ID:Ca2rLLtB
>>829
下さい。
0853LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:32:48.21ID:kttKFQJ/
6倉科カナ可愛いかったのにメイクで微妙になってる
0856LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:08.46ID:c5LqNuTU
彩華はすぐつぶれるな 食いに行くまでにつぶれる
0857LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:14.53ID:2A/20NNd
8 ボンボン社長
このリニューアルはあかんな
0858LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:17.04ID:WYM9zaDU
わいもあぶら取り紙使わなギトギトや
いつもハンカチタオルで顔拭いとるけど
0862LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:58.63ID:FJg5d0Hp
寿司で10年の修行とか無駄だと思うわ
結局は食材だろ
0863LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:01.47ID:VG267G4/
深夜番組もつくられへんほど青色吐息なんかテレビ業界
0865LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:23.82ID:OcmeHlwV
まぁ寿司職人とか要らねぇな
別に調理してるわけでもないし
0866LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:50.59ID:5UGZdofo
あぶらとり紙の流行ってそんな最近だったのか
0868LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:01.24ID:AmJFqJsF
観光客うざいから京都人が行かんようになったか
0869LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:02.63ID:I70eLums
>>862
ほんまやで
寿司なんかもともとは道端のファストフードやったんやろ?
0870LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:03.03ID:Ca2rLLtB
>>838
ともはるトコよりはちょっとだけ北やった(地図見てきたw
0871LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:10.05ID:M3ezAK7f
>>862
板前なら10 年やけど
寿司職人なら8年くらいで独立できる
んちゃうかな
0872LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:36.33ID:1xsex+bO
>>866
30年前そうでもなかったな( ̄・ω・ ̄)彼女が買ってはったけど
0873LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:00.03ID:k3BjnZFD
修行0日で寿司が握れたとしても、仕入れの目利きとかどうすんの?
0874LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:07.31ID:bryq0nzv
>>830
昔はおっさんの「ねえちゃんええケツしとんのうガハガハ」の意味わからんかったけど今はわかる
松嶋れいなみたいな黒ギャルをバックで犯すシーンでしか抜けへんかったけど、今は白肌黒髪の良さがわかるようになった
白い太ももたまらん(*´Д`)
0877LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:34.17ID:M3ezAK7f
>>865
寿司かて生ばかり扱うわけやないしな
それも握り寿司ならそうやが
箱寿司は技術いるで
0878LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:42.36ID:2A/20NNd
8 若い跡継ぎ社長がガンバってる感やな
変えることが前提っていう
大塚家具の女社長を思い出すわ
0879LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:48.91ID:bryq0nzv
>>839
茨城のスタミナラーメンはなんか違う
彩華のほうが天スタより古いねん
0880LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:58.50ID:VG267G4/
自分で寿司つくってもおいしくないから不思議だ
0884LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:37.79ID:Ca2rLLtB
>>863
ぜんぜん再放送をせんTBSとかのドラマを買って来て流した方が安くつきそうw
0885LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:41.69ID:FJg5d0Hp
>>869
屋台だったらしいな江戸時代の。天ぷらや鰻も
>>871
東京すしアカデミーなら最短2.3ヶ月で即戦力になれる
0886LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:37:50.22ID:bryq0nzv
>>878
大塚社長で普通に抜いてた

西野七瀬の太ももたまらん(*´Д`)ハァハァ
0889LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:38:13.71ID:k3BjnZFD
祇園のよーじやカフェって閉店するんちゃうの
0891LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:38:25.92ID:bryq0nzv
>>862
長次郎行ったら爺さんが握ってたからテンション上がったけど、ちゃんと握ってなくてネタ乗せてただけな気がした
0893LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:38:56.70ID:ZQedoTMr
>>873
魚屋のおっちゃんに聞いたらええねん どれがええん?ってw
0896LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:39:50.55ID:bryq0nzv
>>860
行ったことないけどまだあるんか
サッポロススキノ店はまだあるんやろか
天スタホノルル店は潰れたっぽいけど
0897LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:40:07.40ID:WYM9zaDU
あぶらとり屋じゃなくただのカフェやんw
0901LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:41:49.57ID:1xsex+bO
饅頭のかわを剥がしたら酔拳やったかな( ̄・ω・ ̄)
0902LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:02.02ID:/XoaT/Ag
その頃の豊洲なら外食が止まってて食材選びたい放題だろうけどw
0903LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:12.07ID:c5LqNuTU
橋本わかこ
はしもとわかな やったら大阪物語の池脇
0904LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:13.12ID:Ca2rLLtB
>>876
ちゃうちゃう湖西線の走ってるほうやで〜(ちょっとだけって表現がマズかったかなぁ
0905LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:23.43ID:ZqBL+gaF
生魚なんて5口ぐらい食べたら気持ち悪くなるぐらいやのに
0906LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:42:39.11ID:WYM9zaDU
5代も続くって繁盛しとんやな凄いやん
0908LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:17.96ID:2A/20NNd
いま流行りの色でー
100年ぶりリニューアルでそれはあかんやろ
0909LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:43:18.66ID:esPymalP
最近、国枝いう名前よう出てくるな
国民栄誉賞の国枝
アーモンドアイの国枝
0911LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:03.00ID:k3BjnZFD
>>893
ほんまに良いの売ってもらおう思ったら、やっぱりそれなりのツテがいるんちゃう?
握るだけに10年も修行はいらんと思うけど、仕入れやったり、お客さんとのコミニケーションやったり、店の回し方とかは0日では無理やで。
0917LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:44:44.32ID:2A/20NNd
>>906
舞台の化粧品とか固定需要があって続けられたんじゃないのかな
カフェは儲かってんのかどうか
0919LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:45:15.63ID:k3BjnZFD
>>909
岐阜県民にありがちな名字やな
0921LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:46:13.16ID:1uvdLNPn
寿司職人は握るだけじゃなくて各食材の仕込み作業が必要
食材の仕入れも業者任せだと良い食材を仕入れられないし
いい食材を手に入れるには業者との関係を築き上げないと駄目
長時間の立ち仕事だから経験を積んで慣れないと一人前にはなれない
0925LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:10.08ID:kl9yZE6a
バスケアニメなのにキミが好きだと叫びたい
0927LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:13.10ID:xEHMJ3Uw
スコーンが安かったから買ってきた なぜ安い
0928LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:47:20.01ID:Ca2rLLtB
>>910 あのうが読めるワシw
0932LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:48:44.66ID:k3BjnZFD
>>926
何年かしたらカントリーマアムもこうやって比べられるで
0934LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:49:46.21ID:WYM9zaDU
早稲田入学から翌年に阪大はただの仮面浪人やろ
元々阪大ねらっとったやろ
0939LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:50:49.66ID:Ca2rLLtB
>>878
ホンマやったらすっかり全部なくなっててもオカシクは無かったのに
上手くやったよなぁ
匠大塚を残し、従業員の雇用も守り切ったよなぁ
0942LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:51:59.09ID:TSpKGKDL
8 この番組でよく取り上げられる社長特有のギラギラ感が皆無や
0943LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:11.73ID:I70eLums
>>937
京大工に前期出席してて後期から出席しなくなって次の年に東北大医学部入学してたやつとかも
0944LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:52:20.95ID:bryq0nzv
早稲田で12月頃、2年生か3年生と思われる二人組がゼミの仲間に仮面浪人(おそらく東大)をカミングアウトするか会話してた
0947LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:53:15.82ID:bryq0nzv
>>941
部屋干しできないから洗濯物いつまでたっても乾かん
タオルだいぶ買ったけどそれでも足りん
0948LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:53:26.01ID:WYM9zaDU
>>937
それは大学よりも東京に行きたかっただけやw
0951LIVEの名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 00:54:30.71ID:ZQedoTMr
いや 無理やろ  馬鹿にしすぎやろ(´・ω・`) 6
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況