X



関西ローカル91519 寒い夜だからカンロを待ちわびて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:19:21.45ID:fk0yqH5+
前スレ
関西ローカル91518アモーレアモーレサンドベージュ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1671458282/

・番組ch(西日本):http://sora.5ch.net/livewkwest
・なんでも実況@1ちゃんぬる: http://uma.1ch.nl/liveall
・関西ローカル実況@Wiki: http://www22.atwiki.jp/kanlo
・yahoo番組表:http://tv.yahoo.co.jp/listings/realtime
各テレビ局のサイトへは上の番組表から
>>800踏んだ人がスレ立て>>850>>900は補欠で待機(駄目なら要申告)
立てる前にスレ立て宣言推奨&スレ一覧リロードで重複確認必須
>>900までに立たなかったら次スレ関連のレス以外自粛よろ
0014LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 02:33:27.06ID:fc6DPvJm
>>986
待てw
実話ってなんだよw
0016LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:44:28.01ID:wXgbAVso
写真集の1位は男性5人組YouTuber・コムドット初の写真集『TRACE』だった。2位は、『乃木坂46賀喜遥香1st写真集 まっさら』がランクインしている。

コミックの1位は「呪術廻戦」18巻(芥見下々)だった。2位は「SPY×FAMILY」9巻(遠藤達哉)、3位は「ONE PIECE」101巻(尾田栄一郎)となっている。「HUNTER×HUNTER」37巻(冨樫義博)は、2022年11月に約4年ぶりの刊行で話題となり、発売から2週間余りで第8位にランクインした。
0017LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:44:40.02ID:p+2scdxZ
ガードレール撤去なんてニュースにするほどかいな
0018LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:46:03.45ID:wXgbAVso
ドクターコトー一瞬樹木希林に見えた
0021LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:50:14.65ID:Udax+JaK
斉藤ちはる…おっぱい(。・ω・)ゞ
0022LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:50:18.97ID:EUvdDxzC
これで少子化進みそう
でもそれでいい
無理に子供を増やさなくていい
0023LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:50:33.00ID:HCftVwY2
平均意味ないで、重要なんは中央値
0026LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:51:01.04ID:qv/9XLys
>>1
(*´∀`*)ヾ(・ω・`) ナデナデ
0027LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:51:18.29ID:/42V+b+B
保育所や幼稚園は所詮預かり所やからなぁ
別に祖父祖母に見てもらってもええんやし
0028LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:51:20.61ID:wXgbAVso
何か毎年立ち往生してない?
座り往生とか寝往生はいつするん?
0029LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:51:29.67ID:duo155cu
子供半日預けて重い責任も与えてるのに
払う金はすくねえってのは問題だなわ
国も補助しなきゃならんが親ももうちょっと払ってもいいんじゃねえの
0030LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:51:44.54ID:rZh1R3g+
>>27
3歳からは行かせないといけない
祖父母も大変
0031LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:52:24.80ID:HCftVwY2
関係ないやろ、託児所なんか絶対なさそうなアフリカなんかバンバン増えてるし
0032LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:52:32.22ID:/42V+b+B
今は義務化してるのか
小学校からでええのに
0033LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:52:34.60ID:Udax+JaK
宇賀神ちゃん…白いよ(。・ω・)ゞ
0034LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:52:43.20ID:lRKNRFov
斎藤ちはる、日によっておっぱいの大きさが変動するなあ
0035LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:53:00.37ID:fk0yqH5+
この男前どなた?声もイケメンやん
と思ったらノウミサンやったw
0036LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:53:01.15ID:rZh1R3g+
この前tenで専業主婦でも早くから預けたいと言ってたな
そのために仕事再開した人の話も出てたし
三歳児神話は迷信だしな
つまり専業主婦は子供たくさん産むは嘘
0038LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:53:44.26ID:rZh1R3g+
>>32
義務化してなくても年少からは必要
成長考えたら2歳になった日から入れたらいい
0039LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:53:52.44ID:/42V+b+B
長崎より広島の方が有名やろに
オバマ来訪がネックになってるんやろか
0040LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:54:05.89ID:aYCJLTng
>>22
人口密度で比較すると外国と比べて日本は人口が多過ぎやねんてな (・ε・` )
0041LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:54:30.98ID:wXgbAVso
>>31
アメリカが人口増なんが不思議
不妊堕胎禁止とかのせいなんか?
0042LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:54:46.22ID:fk0yqH5+
朝のブチャラティは黒いんやなw
夕方は本気出して白着るのにw
0043LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:54:48.34ID:rZh1R3g+
>>40
そう考えると少子化でいいな
国が子供を増やそうとするから保育士や親からの虐待が増える
2歳児なんて本来なら預けないとやっていけないとか
0044LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:55:06.82ID:G5P8IHQb
S野死ね
0045LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:55:15.14ID:wXgbAVso
>>41
不妊や無くて避妊禁止か
0046LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:55:19.67ID:HCftVwY2
原爆落としたお陰で戦争は終わったって俺はそう教えられたで
小中の頃に視聴覚室でそんな感じの映像何回も見せられた
0047LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:55:37.49ID:rZh1R3g+
また少子化の話
保育園がろくでもないなら仕方ないと受け入れないと
母親に育児押し付けるわけにもいかないし
0049LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:55:56.88ID:QbkwgjmH
>>41
移民が増えてるとか?
0050LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:56:05.62ID:P8PLsSjm
しおみんの声だけ天気予報
0051LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:56:07.22ID:wIgB3Urj
最近のお粗末は食いモン捨てる話をせんのか
0054LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:56:26.13ID:wXgbAVso
アルゼンチンてブラジャーせんのか
0056LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:56:32.99ID:rZh1R3g+
移民の話が出てるな
日本も移民でいい
わざわざ子育て大変言われてるのに作らせる必要ない
0057LIVEの名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 05:56:42.17ID:HCftVwY2
>>41
トランプからバイデンに代わって緩くなったから移民ちゃうかな、知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況