X



ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第15話「ココロのカタチ 奪われた星雲荘」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ワールド名無しサテライト (オイコラミネオ MM4f-DTbJ)
垢版 |
2024/05/03(金) 16:21:57.33ID:Q5Kk/NQOM
第15話「ココロのカタチ 奪われた星雲荘」

極限まで発達した人工知能は魂を持つのか?
『ウルトラマンジード』に登場したAI、レムの行動を通して、この難解な問いについて考えてみよう。
0489ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5fb6-t0yr)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:33:16.26ID:RYRdzixc0
>>440
別に好きな女の子の名前はつけてないが
第三世代くらいまではポケモンは全部の名前ニックネームつけてやるぜ
とかがんばっていろいろ適当な名前を考えてたのを今みると恥ずかしい
というか何のポケモンでなぜそんな名前をつけたかよくわからないのが

クイックボールとかでつかまえた準伝説ポケモンにハヤイヨとかつけてたが
0493A実況組@DVD (ワッチョイ dfde-t0yr)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:35:46.87ID:JWlSO8Zb0
>>474
ボツになったけどゴジラがぶちのめしたラドン、アンギラス、キングシーサーが一緒に最終決戦に参加する案もあったとか
見たかったな、ゴジラ、モスラ、ラドン、アンギラス、キングシーサー対ガイガン、カイザーギドラ戦

個人的に平成以降のキングギドラが弱く見えるのはゴジラ単体でぶちのめしてるからなんだよな
昭和のゴジラ、必ず他の怪獣と組んでギドラと戦ってたし
0494ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5fbd-+hba)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:36:54.65ID:1YKQvxR80
>>481
政治家や俳優もそうだけど
脚本家も、今後は2世が増えるのかなぁ……
0495ワールド名無しサテライト (アウアウウー Saab-E1QO)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:37:43.28ID:DR9VEeOSa
昔の特撮作品観てると有名声優さんの顔出し出演(場合によってはレギュラーキャラ)で出てたりするから面白い
まあ本来は俳優の仕事の一つが声優業って感じだったんだけど
スーツアクターも本来は着ぐるみアクションも出来る俳優って扱いだし(初代マンや帰マンは有名)
0497A実況組@DVD (ワッチョイ dfde-t0yr)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:38:15.62ID:JWlSO8Zb0
>>491
いいなぁそれw
というかアメリカのアニメゴジラがそんなノリだったw
ニューヨークで殲滅したベビーゴジラの生き残りが体液を浴びた生物学者を親と思い込んで世界各地に現れる怪獣と戦っていくって奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況