日本語の発声は声帯への依存度が英語とかよりも高いらしくて
それで日本人のミュージシャンは加齢により昔の自分の歌が歌えなくなるんだってね。
しかし民謡の人は発声法が独特だから加齢による劣化が少ないのよな。