X



【新美の巨人たち】「丸の内ストリートギャラリー」×篠原ともえ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/19(土) 21:55:48.00ID:drKI3z110
 まるでヨーロッパのようなお洒落な雰囲気を醸し出す東京「丸の内仲通り」。
でもかつては平日の夕方や休日には人が消え“たそがれ”と揶揄される場所でした。そんな街がストリートギャラリーに生まれ変わるきっかけが現代彫刻。
 若手から巨匠の名作まで街を散策すると出会える数々の作品には驚きの秘密がありました。
さらに街全体を設計から美しく模様替えした仕掛けに篠原ともえさんもびっくり。アートな街の魅力に迫ります。

<Art Traveler>篠原ともえ
<ナレーター>貫地谷しほり
2022/11/19(土) 22:28:09.41ID:3iLaGs9Hd
>>287
あの世代迷惑しかかけないな
297ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 366c-I3D2)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:28:11.97ID:+SkkV6y80
今度散歩がてら行ってみよ
角度で変わるやつが見たい
2022/11/19(土) 22:28:20.84ID:4gyb3pnS0
と、とけんこんでるのか
2022/11/19(土) 22:28:24.30ID:k3UfliUy0
水戸岡か…(´・ω・`)
300ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 12e7-4l9v)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:28:29.18ID:G7Nh+gki0
おまいらの大好きなミトーカくるーw
2022/11/19(土) 22:28:32.86ID:TnitOW7I0
>>291
これか(´・ω・`)
http://blog-imgs-13.fc2.com/f/r/e/freshmeat/beatles.jpg
2022/11/19(土) 22:28:34.23ID:SD356jgA0
デカマラ田中
2022/11/19(土) 22:28:34.57ID:MMrg7OEi0
お、来週は楽しそう
2022/11/19(土) 22:28:37.45ID:0mmtxO7z0
田中ついこの間も出てたな
2022/11/19(土) 22:28:41.48ID:DCOMIWgKd
三菱地所も良く開発したなぁと感心するよ
代わりにどこが寂れたんだろうかと気になるけど

渋谷とかかな
306ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf10-kNfJ)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:28:44.62ID:sKgmFEnT0
列車デザインネタって前やってたっけ
他の番組だったか
2022/11/19(土) 22:28:47.05ID:3iLaGs9Hd
>>293
雨は?
2022/11/19(土) 22:28:49.78ID:X3fwFRPt0
鉄優
2022/11/19(土) 22:28:49.88ID:Hwufy9wX0
丸の内の払い下げ、きれいごとにしているな…
https://www.mec.co.jp/j/saiyou/fresh/history/history01.html
https://www.mitsubishi.com/ja/profile/history/series/yanosuke/09/
2022/11/19(土) 22:29:06.01ID:Cs4vbQS70
>>294
人の上に人を作らずって創設者の精神まったく生きてねーな

ミトーカキタァ
2022/11/19(土) 22:29:07.53ID:nI7p3s98d
九州民として正直ウンザリしてる水戸岡さんじゃないですか
2022/11/19(土) 22:29:15.98ID:TnitOW7I0
>>306
ロマンスカーはやってた(´・ω・`)

新幹線もあったかな
2022/11/19(土) 22:29:23.25ID:QH4p7hJD0
(●д・`)<田中電車でご満悦の巻
2022/11/19(土) 22:29:39.90ID:zLG66zdg0
>>307
今んとこ曇りだけど降んのか?
2022/11/19(土) 22:29:40.29ID:DCOMIWgKd
水戸岡は昔はすごかったんだが最近は粗製濫造気味で・・・
いつくらいからかな
2022/11/19(土) 22:29:46.71ID:nqBdDjkn0
東京駅の周辺腰巻ビルだらけでちょっと笑ってしまう
まあ道が広くなったのはいいんじゃないですかね
2022/11/19(土) 22:29:49.03ID:ynztfy6t0
>>305
池袋じゃない?
2022/11/19(土) 22:30:01.60ID:t0/QyYSwa
>>314
午後3時ぐらいから雨予報
2022/11/19(土) 22:30:12.26ID:DCOMIWgKd
>>306
0系とかやってなかったっけ
2022/11/19(土) 22:30:22.72ID:k3UfliUy0
>>311
うちの3セクもナンダカナー
2022/11/19(土) 22:30:25.33ID:TnitOW7I0
>>315
クライアントにもいかにも水戸岡らしいのを要求されるらしく
本人もだいぶ嫌になってるとかなんとか(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:30:35.46ID:zLG66zdg0
>>318
じゃあダイジョブそうだな
2022/11/19(土) 22:30:43.91ID:3iLaGs9Hd
>>305
井の頭沿線民なんだが、最近銀座線を勝手に動かしやがってと憤ってます
2022/11/19(土) 22:30:49.68ID:DCOMIWgKd
>>317
まぁその辺か
副都心線開通で
2022/11/19(土) 22:30:55.02ID:Hwufy9wX0
>>271
イーロン・マスクに比べれば…
2022/11/19(土) 22:31:15.13ID:nqBdDjkn0
>>321
隈研吾とかもそういうのあるのかなあと2ミリぐらい考えた
割り箸つけてよ的な
327ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf10-kNfJ)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:31:26.53ID:sKgmFEnT0
>>312
水戸岡さん取り上げたのをどこかで見たような気はするけど別番組だったかも
2022/11/19(土) 22:31:47.53ID:3iLaGs9Hd
>>318
日本気象協会だと13時から小雨予報になってる
2022/11/19(土) 22:31:47.72ID:k3UfliUy0
>>325
日本基準だと十分ホワイトw
330ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 12e7-4l9v)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:31:50.18ID:G7Nh+gki0
>>323
東急「不満があるなら自腹で山手線寄りに移設しろよw」
2022/11/19(土) 22:31:56.57ID:TnitOW7I0
>>326
当然あるだろうね(´・ω・`)
M2ビルとか見ると昔は攻めてたなと思う
黒歴史だけどw
2022/11/19(土) 22:32:30.50ID:DCOMIWgKd
>>321
ソニックとか白いかもめとかつばめとか色々デザインの幅あったのが凄さなのに
いつの間にか狭くなっちゃって食傷気味に皆感じ始めたね

西九州新幹線、本人は真っ黒にしたかったそう
2022/11/19(土) 22:32:47.13ID:TnitOW7I0
>>327
何かにつけて取り上げられてるから混同するな(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:32:49.73ID:3iLaGs9Hd
>>326
あの人はむしろつけなくていいところにも貼り付けたがりそうな
2022/11/19(土) 22:32:52.03ID:zLG66zdg0
>>328
どうせ午前中だからな
パレスサイクリング自体4時で終わっちゃうから遅く行ってもね
2022/11/19(土) 22:33:12.73ID:DCOMIWgKd
>>323
あれで俺は通勤経路変えたw
337ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf10-kNfJ)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:33:38.49ID:sKgmFEnT0
前売り買ってるからボテロ見に行かなきゃ
2022/11/19(土) 22:33:40.55ID:3iLaGs9Hd
>>330
もういっそブチギレついでに井の頭線を恵比寿まで延伸してもろて…
妄想するだけならタダ
2022/11/19(土) 22:34:39.19ID:nI7p3s98d
全く関係ないけど最近は使う側の事を全く考えてない図書館をどうにかして欲しい
この番組で取り上げたか分からんがもし取り上げたらベタ褒めするんだろうな
2022/11/19(土) 22:34:50.12ID:TnitOW7I0
>>332
とりあえずロゴ貼り付けて木工細工つけてくださいみたいな

エクステリア全般からの仕事は減ってそうな感じ(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:35:00.58ID:3iLaGs9Hd
>>336
正解w
半蔵門線→東横線の人も目黒線に変えてそう
むしろ分散させるためにわざと嫌がらせしてる?
342ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 12e7-4l9v)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:36:21.46ID:G7Nh+gki0
>>338
今の再開発が策定された際に「お金かかるからマークシティ下でイイっす」って京王が決めた時点で負けは決まってたからなぁ
みんな「銀座線も移設するし京王だけ遠くなっちゃうよ?ホントにいいの?」って何回も確認してるから自業自得よね
2022/11/19(土) 22:36:23.10ID:TnitOW7I0
>>341
銀座線の輸送力低いからわざとやってる可能性はあるね

東西線これ以上混まない様に西船橋は快速線通過させたりしてるし(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:37:12.06ID:3iLaGs9Hd
>>342
そんな裏話がw
2022/11/19(土) 22:39:53.12ID:Hwufy9wX0
>>342
競馬場から井の頭-東横の俺には選択の余地などない
346ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 12e7-4l9v)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:41:07.27ID:G7Nh+gki0
>>341
半蔵門→東横は直下にエスカレーター移動だけだから乗り換えはむしろ楽になった方では


>>345
それは…ご愁傷様ですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況