X

【新美の巨人たち】「丸の内ストリートギャラリー」×篠原ともえ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/19(土) 21:55:48.00ID:drKI3z110
 まるでヨーロッパのようなお洒落な雰囲気を醸し出す東京「丸の内仲通り」。
でもかつては平日の夕方や休日には人が消え“たそがれ”と揶揄される場所でした。そんな街がストリートギャラリーに生まれ変わるきっかけが現代彫刻。
 若手から巨匠の名作まで街を散策すると出会える数々の作品には驚きの秘密がありました。
さらに街全体を設計から美しく模様替えした仕掛けに篠原ともえさんもびっくり。アートな街の魅力に迫ります。

<Art Traveler>篠原ともえ
<ナレーター>貫地谷しほり
2022/11/19(土) 22:16:22.59ID:Cs4vbQS70
KIRINは結局全面撤退か
カリブーンの人かわいそうに…(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:16:26.19ID:efeLggx00
篠原ともえはテレビのスタジオで生で見たことある。25年前w
2022/11/19(土) 22:16:40.53ID:4umCV9+J0
進撃の巨人に出てきそうなどこ見てんだか分からない虚ろな目してんな(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:17:05.78ID:9+v0IbO40
>>178
わかる。そういうハゲはかっこいい
2022/11/19(土) 22:17:05.82ID:DCOMIWgKd
>>134
あれが周囲の物駆逐しちゃったね
池袋はサブカル産業盛んで秋葉原は下火とか少し前に日経に書かれてた
2022/11/19(土) 22:17:11.95ID:k3UfliUy0
そういや珍しく建築じゃ無いなw
2022/11/19(土) 22:17:12.21ID:Hwufy9wX0
>>178
頭頂部から薄くなってくると、中途半端でみっともない
俺のことだが 。・゚・(ノД`)・゚・。
2022/11/19(土) 22:17:43.82ID:f+KzbRrSd
熊は駄作だろ
2022/11/19(土) 22:17:51.45ID:wr7Xa+jyd
>>172
天童荒太は暗くて重い内容多いよな(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:17:52.62ID:efeLggx00
>>179
カリブーンなんてキリンが提供してるとき既に生産終わっとったがな。
2022/11/19(土) 22:17:52.58ID:DCOMIWgKd
>>179
ttps://www.youtube.com/watch?v=t_b5Ixw8k5Y
CMは良かったよ
2022/11/19(土) 22:17:57.25ID:Cs4vbQS70
>>181
木彫だと玉眼がはいるんだけどね、この人の人物像
191ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e264-zQ3E)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:18:04.86ID:lCpYFgbl0
アッー!っとつながる
2022/11/19(土) 22:18:12.46ID:4umCV9+J0
さっきの見る角度によって違って見れる作品が一番だな(´・ω・`)アメリカのオークションに出したら億超えそう
2022/11/19(土) 22:18:13.11ID:zLG66zdg0
老けなぁあ桂っち
2022/11/19(土) 22:18:15.24ID:Hwufy9wX0
通りの彫刻の数だと
水木しげるロードの勝ちだと思う
195ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 12e7-4l9v)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:18:15.61ID:G7Nh+gki0
貫地谷はナレだと割と低音で聞きやすいな
旅人で出ると空っぽコメントで残念感がスゴいからナレの方がイイw
2022/11/19(土) 22:18:30.60ID:2e6ZwjHD0
昔のデビッド・ボウイ風
2022/11/19(土) 22:18:37.37ID:nI7p3s98d
>>184
国内の建築って言ってもネタがねえ…
芸能人連れてかなきゃいけないからそんなに遠くは行けないし
2022/11/19(土) 22:18:52.57ID:hsns4jPj0
シノラーとの共通点w
2022/11/19(土) 22:18:55.86ID:Cs4vbQS70
>>188-189
ずっとCM待ってたじゃん
カリブーン自体はどうでもいいけど、待ってた人がちょっとかわいそうになった
2022/11/19(土) 22:18:57.60ID:4gyb3pnS0
篠原のそれらしいだけで中身のない言葉と目の虚ろは共通してる
2022/11/19(土) 22:18:59.18ID:9+v0IbO40
>>187
永遠の仔しか読んだことないんだがあれは始球式したくなったよ…自分にはなんの救いにもならない内容だった
2022/11/19(土) 22:19:02.85ID:Hwufy9wX0
シノラーと貫地谷と3Pしたい
2022/11/19(土) 22:19:16.01ID:ynztfy6t0
行幸通りの北側は土日でも人が少ないよね
2022/11/19(土) 22:19:29.34ID:QH4p7hJD0
>>182
(●д・`)つttps://img.barks.jp/image/review/1000223806/001.jpg

最近ハゲ公表したやつ
2022/11/19(土) 22:19:39.25ID:MMrg7OEi0
>>185
少年漫画雑誌に「アルシンド物語」が載ってワクワクしながら読んだら少年時代からページ捲るといきなりあの髪型になってた
1番知りたい部分がカットされていて落胆した
2022/11/19(土) 22:19:47.34ID:4umCV9+J0
この番組、数年ぶりに見たけどナビゲーターが篠原ともえ地なってたんだな(´・ω・`)って毎回変わるの?
2022/11/19(土) 22:19:57.50ID:t0/QyYSwa
俺も慶応出て三菱地所入って
三菱倶楽部で会食するような人生を送ってみたかった
2022/11/19(土) 22:20:01.12ID:0mmtxO7z0
>>202
フワちゃんとしてろ
2022/11/19(土) 22:20:13.29ID:vA+30IOr0
グーグルストリートビューみたら、あの彫刻にぼかしがw
2022/11/19(土) 22:20:13.55ID:TnitOW7I0
>>204
そろそろ正雄も(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:20:21.65ID:tKpKj7Vk0
>>206
毎回変わる
2022/11/19(土) 22:20:34.29ID:DCOMIWgKd
>>194
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e6/b05827c40f3aa96b8fe79565a5b27647.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/EJduDqAUcAEgZmx?format=jpg&name=small
サラリーマン山田すらある
2022/11/19(土) 22:20:38.29ID:k3UfliUy0
居間は畳だろ
2022/11/19(土) 22:20:38.90ID:f+KzbRrSd
3大篠原
篠原涼子
篠原ともえ
篠原信一
215ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e264-zQ3E)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:20:51.99ID:lCpYFgbl0
三菱地所って三菱財閥でどんな立ち位置なんだ
2022/11/19(土) 22:20:53.84ID:2e6ZwjHD0
>>207
三菱鉛筆に就職や
2022/11/19(土) 22:20:56.35ID:Cs4vbQS70
一昨日夜10時ごろ、ほかで一杯飲んだ後ここでコーヒー飲んで帰ってきたけど
パリピーで賑わってた
2022/11/19(土) 22:21:00.68ID:nqBdDjkn0
この椅子ちょっと休んだらどっか行け感あった、長時間座るようじゃないよね
2022/11/19(土) 22:21:04.02ID:nI7p3s98d
>>206
真面目な話、「美術品を見る芸能人」を見る番組になっとる
2022/11/19(土) 22:21:15.71ID:4gyb3pnS0
>>210
微の虚人
2022/11/19(土) 22:21:23.26ID:Hwufy9wX0
>>208
勃つものも勃たん
2022/11/19(土) 22:21:24.50ID:iTwGaj4uM
>>153
全然ねーよ。コンビニも品薄のところばっかやし。
2022/11/19(土) 22:21:24.69ID:k3UfliUy0
>>197
よし、スポンサー変えようw
2022/11/19(土) 22:21:27.86ID:t0/QyYSwa
>>216
そこはちがうんや…
2022/11/19(土) 22:21:34.77ID:tKpKj7Vk0
アド街になってる
2022/11/19(土) 22:21:36.08ID:4gyb3pnS0
植物には触れないのか
2022/11/19(土) 22:21:45.91ID:TnitOW7I0
>>214
篠原信一 穂高神社で見たわ(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:21:48.83ID:4umCV9+J0
>>211
そっか(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:21:51.09ID:AXmmpSWNd
>>215
凄い
2022/11/19(土) 22:21:57.77ID:Cs4vbQS70
>>207
三菱じゃ旧帝大出でなきゃ出世できないよ
理系は院卒な
2022/11/19(土) 22:22:01.05ID:Hwufy9wX0
1度だけ行ったな
もう一度行くとは思えん
2022/11/19(土) 22:22:10.65ID:hsns4jPj0
ヘンリームーア好き
2022/11/19(土) 22:22:15.62ID:nqBdDjkn0
本格的なイングリッシュガーデン
まあいうだけはタダやけどさあ
2022/11/19(土) 22:22:17.48ID:MMrg7OEi0
羊か…なるほどわからん
2022/11/19(土) 22:22:21.22ID:efeLggx00
俺、大阪の環状線駅前育ちなんだけど、ガキの頃は駅前の道が石畳だった。
一つの石がバスマットくらいのサイズがあって雨だと滑りまくりだったな。
236ワールド名無しサテライト (222222 1bcd-TaOI)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:22:22.72ID:AcKDfW0G0222222
22:22:22.22
なら打ち切り
2022/11/19(土) 22:22:22.88ID:TnitOW7I0222222
>>216
三菱サイダーでもいいな(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:22:23.59ID:vA+30IOr0
おされですなー。意識高い系じゃないと無理だわ
2022/11/19(土) 22:22:33.38ID:tKpKj7Vk0
>>197
この間ウエストミンスター宮殿やってたじゃない
2022/11/19(土) 22:22:34.26ID:4umCV9+J0
しかし篠原ともえはすっかり落ち着いてしまったな(´・ω・`)フワちゃんについてコメントを求めたい
2022/11/19(土) 22:22:37.84ID:SD356jgA0
>>235
惜しい
2022/11/19(土) 22:22:40.22ID:drKI3z110
>>212
そんなのあったのかな
まだ増えてるのかも
243ワールド名無しサテライト (ワッチョイW a3cd-JMBa)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:22:43.74ID:g6Nrxk2U0
久しぶりにエシレバターのフィナンシェ食べたくなった
2022/11/19(土) 22:22:52.59ID:AXmmpSWNd
お前らが入れそうな三菱は
三菱電機
2022/11/19(土) 22:23:00.15ID:Hwufy9wX0
>>212
道の両側では177体の妖怪ブロンズ像
http://mizuki.sakaiminato.net/road/
サラリーマン山田も妖怪だったのか
2022/11/19(土) 22:23:19.99ID:t0/QyYSwa
>>230
三菱は慶応のイメージが強かった
そうでもないのか(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:23:25.09ID:SD356jgA0
肛門どろ
2022/11/19(土) 22:23:29.20ID:nqBdDjkn0
>>230
地方国立(旧帝じゃない)から商事入った人知ってるけどそこまで出世できないのかなあと思うと
249ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf10-kNfJ)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:23:30.44ID:sKgmFEnT0
わかんねーよ
2022/11/19(土) 22:23:40.35ID:Cs4vbQS70
イングリッシュガーデンって…
ただの一号館の中庭やん
2022/11/19(土) 22:23:40.35ID:zLG66zdg0
>>222
別の場所と勘違いしてんじゃねえの?w
2022/11/19(土) 22:23:43.22ID:DCOMIWgKd
篠原ともえってお父さん似かなとふと思った
2022/11/19(土) 22:23:53.73ID:4gyb3pnS0
素人目にはロダンぐらいじゃないと何も感じない
2022/11/19(土) 22:24:01.70ID:+rPusZD60
>>244
結構優秀じゃねえかw
2022/11/19(土) 22:24:10.10ID:vA+30IOr0
>>207
おっ、おう
2022/11/19(土) 22:24:10.57ID:k3UfliUy0
瀬戸ゲーより作品多い?
2022/11/19(土) 22:24:16.69ID:t0/QyYSwa
昔のアド街ストリート風
2022/11/19(土) 22:24:21.55ID:nqBdDjkn0
>>246
知人の親戚が慶應からキリンビールに入ったそうだが、慶應閥はあるみたいな話してた
2022/11/19(土) 22:24:39.72ID:4umCV9+J0
>>219
なるほど(´・ω・`)それはそれでまーありかも。若手女優でオナシャス
260ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 366c-I3D2)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:24:42.63ID:+SkkV6y80
傘じゃん
2022/11/19(土) 22:24:49.37ID:TnitOW7I0
>>254
三田の三菱電機とかは割と誰でも入れそうな感じだったな(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:24:55.70ID:+rPusZD60
>>251
東京駅の中だけでもどこで食べるか迷うくらいあるよなw
2022/11/19(土) 22:25:00.28ID:ynztfy6t0
ほとんど地下しか通らないビルだ
2022/11/19(土) 22:25:18.64ID:3iLaGs9Hd
モダニズム邸宅ってなんですのん?
2022/11/19(土) 22:25:23.68ID:4umCV9+J0
>>207
三菱鉛筆じゃ駄目なん?(´・ω・`)
2022/11/19(土) 22:25:25.61ID:Hwufy9wX0
>>216
三菱鉛筆のコピペ、長くて貼れん…
2022/11/19(土) 22:25:26.68ID:+rPusZD60
>>261
み、三田・・・
268ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf10-kNfJ)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:25:32.47ID:sKgmFEnT0
>>253
ベルニーニなら好き
2022/11/19(土) 22:25:42.01ID:t0/QyYSwa
>>265
そこはちがうんや…
2022/11/19(土) 22:25:46.50ID:Cs4vbQS70
>>248
商事は外語がつよけりゃそれなりの地位には行くだろうけど、上にいくのはやっぱり基本旧帝大だよ
2022/11/19(土) 22:25:46.99ID:AXmmpSWNd
>>254
ブラック企業大賞2年連続でググると...
2022/11/19(土) 22:25:47.24ID:SD356jgA0
>>265
トンボ鉛筆なら
2022/11/19(土) 22:25:48.04ID:DCOMIWgKd
来週は神保町かな?
(へーベルハウスの本社)
2022/11/19(土) 22:25:50.71ID:0mmtxO7z0
>>262
パン屋がやたら多いよね
2022/11/19(土) 22:25:55.39ID:4umCV9+J0
>>244
っ三菱鉛筆
276ワールド名無しサテライト (ワッチョイW e264-zQ3E)
垢版 |
2022/11/19(土) 22:25:56.06ID:lCpYFgbl0
慶應が一番濃いのは高島屋
2022/11/19(土) 22:25:56.28ID:3iLaGs9Hd
>>109
マクドナルドすら大量にあるよ
2022/11/19(土) 22:25:56.87ID:9+v0IbO40
>>258
その慶應でも幼稚舎からとそうでない人はすごい格差あるんでしょ?大変だわなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況