X

【長期金利】WBS☆ワールドビジネスサテライト12404【0.25%超え】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 03f2-BeoD)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:47.12ID:ylcM4B/70
ワールドビジネスサテライト: http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
facebook:http://www.facebook.com/wbsfan
トレたま:http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/trend_tamago/
前スレ:
【Famiポート】WBS☆ワールドビジネスサテライト12403【マルチコピー機に統合】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1654870363/
2022/06/13(月) 22:09:25.36ID:oqLWjiC00
値上げを受け入れた客?
どっかで聞いたような言葉だな
2022/06/13(月) 22:09:26.12ID:bColazL30
あら美味しそう
2022/06/13(月) 22:09:26.12ID:jwg4rI0w0
>>153
2011/10 一体何があったんだ?

大震災があったはずなのに、なんで円高なんだよ
2022/06/13(月) 22:09:26.38ID:H8cryIEwd
300円の価値しかないって言ってるのと同じだぞ
2022/06/13(月) 22:09:26.96ID:M2Su9WEy0
ひでえ仕事だな(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:09:28.80ID:TIOKrOwf0
私は食費に偏ってるから、1日平均3000円以上外食に使うよ

GOTOイートも既に50万円くらい買った
2022/06/13(月) 22:09:29.89ID:fQLnI0M50
たった10円の値上げで大丈夫なの?たった3%の値上げだよ?
どれだけ儲けてたの?
2022/06/13(月) 22:09:30.79ID:MGhDIfBM0
薄利多売か
2022/06/13(月) 22:09:33.18ID:+x6HGJ5xd
>>265
Kentucky
2022/06/13(月) 22:09:34.45ID:61AeugYP0
>>260
デッドボールという店があってだな・・
280ワールド名無しサテライト (オッペケ Sr87-UWq1)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:34.63ID:gw52ABLOr
おーい340円までokだってよ
2022/06/13(月) 22:09:35.96ID:GlmjJs4y0
岸田ショック
2022/06/13(月) 22:09:36.86ID:UKbhDJZW0
350円でも安いし味は知らんけど客がついてるならそれなりではないの?
283ワールド名無しサテライト (ワッチョイ cf6c-kGh4)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:38.78ID:wND8ab+70
300円に値上げしていいよw
284ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 33f2-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:39.32ID:PtXN0Ycj0
>>15
1件くらい短くやるかもね
草加の建材店か、または東五反田のタワマンか
2022/06/13(月) 22:09:39.79ID:QliCDt8w0
安すぎ
ドケチ村かよ
286ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6f6c-B3ke)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:40.33ID:ygZG9ymX0
>>258
人件費は遅行してくるから仕方ない
2022/06/13(月) 22:09:40.88ID:J3WWk3WI0
>>258
それがこの日本の30年のまさに
デフレスパイラル
2022/06/13(月) 22:09:41.58ID:TTLqPijR0
美味しいなら十分やすい
289ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-7zzO)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:41.98ID:5gx9mwig0
>>234
小銭減らすために300円でいいのにな
税抜値段なんかな
290ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cfdc-ng2a)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:42.35ID:vXcujDbR0
値上げを許さないとかひでー女だな
2022/06/13(月) 22:09:44.23ID:1/TvzZRK0
>>257
給料上がらない分かりやすい構図よね
2022/06/13(月) 22:09:45.72ID:M2Su9WEy0
俺は丼丸食ってるわ(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:09:45.74ID:kNsQE6Jb0
んなわけねー(´・ω・`)
弁当買ってる時点で自炊あきらめてるんだよ
294ワールド名無しサテライト (ワッチョイ bf36-LtqT)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:48.98ID:MgV6JRa70
>>260
賃料の安い
田舎村とか
295ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff41-3eG9)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:09:49.31ID:fSlFFfPQ0
マジで人類選別始まってるな
クソザコ貧民はシネってことでしょ
2022/06/13(月) 22:09:49.80ID:xBXTXP7vM
>>217
賃金値上げ、いつまでもやらないよね
2022/06/13(月) 22:09:52.32ID:SRsgC30o0
このババァは350円以上になったらどこで買うんだよw
2022/06/13(月) 22:09:53.76ID:3ua0QiTQ0
調整だよ
2022/06/13(月) 22:09:57.86ID:ZuMEbBhO0
黒田の口先介入が多少効いてるか
2022/06/13(月) 22:09:58.07ID:02oVN7740
ユーロはそれほどでもないんだな
2022/06/13(月) 22:09:58.44ID:pHEXhajh0
首の締め合い商売だな
2022/06/13(月) 22:09:58.51ID:X7/+P9ar0
500円まではいいだろ
2022/06/13(月) 22:10:00.24ID:kuwLSocM0
400円で買わないとか頭ブックオフかよ(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:10:00.39ID:TIOKrOwf0
一気に黒田が金融引き締めに走ったな
2022/06/13(月) 22:10:03.19ID:dNWPRcS+0
どんだけ貧しいんや
2022/06/13(月) 22:10:04.03ID:YKTKw/rv0
躁鬱相場で135とか煽ってたアホ
2022/06/13(月) 22:10:04.32ID:7G2+tDm/0
欲張って不可解な値上げをしたところは逆に売上が激減してる訳だな
2022/06/13(月) 22:10:08.09ID:M90Xh+axK
大江
庶民の皆様は大変ですわね ウフフ
2022/06/13(月) 22:10:14.87ID:LDR4uYOpd
エロエロやん
2022/06/13(月) 22:10:15.74ID:VtTnpFSja
値動き激しい
2022/06/13(月) 22:10:15.90ID:kNsQE6Jb0
ボラが居る
2022/06/13(月) 22:10:16.90ID:+x6HGJ5xd
胸元に穴が開いてる
2022/06/13(月) 22:10:16.96ID:FjgobYGM0
>>265
friedchicken
2022/06/13(月) 22:10:17.41ID:JClKImcP0
とりあえずお前らの定番って何弁当なの?
315ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-7zzO)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:10:18.86ID:5gx9mwig0
>>287
デフレなのに普通に生きてこられたわ
何か問題あったか?
316ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff15-J9+C)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:10:20.58ID:XOa20aTB0
憂慮w
2022/06/13(月) 22:10:21.83ID:Le/2GofV0
たったの350円で買えなくなるとか、どんだけ貧乏だよ…(´・ω・`)
中国農村部か北朝鮮からでもやってきたのか?
2022/06/13(月) 22:10:23.99ID:zdmyZzgZ0
>>265
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Karaage
2022/06/13(月) 22:10:27.43ID:roewz11x0
ヴォラタイル頂きました(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:10:29.52ID:h+GXVGWV0
>>15
ワールドビジネスサテライトだから
321ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 23f2-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:10:30.34ID:oWSCY0wz0
物価と一緒に賃金も上がってくれればね
2022/06/13(月) 22:10:30.81ID:M2Su9WEy0
あの弁当買ってる奴らはでぶばかりだろう(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:10:34.56ID:ErPGeXPR0
そこで値段あげずに頑張りますとかするからデフレなんだよ
10円20円の値上げですら文句言うような客なんてちゃっちゃと切ってまともな客だけ相手にしてろ
2022/06/13(月) 22:10:38.38ID:fRGL1Sqa0
>>279
昔はグーパンで殴った様なBBAばかりだったな
2022/06/13(月) 22:10:38.95ID:ZuMEbBhO0
遺憾砲
憂慮砲
注視砲
326ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf8c-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:10:39.56ID:RhtQP7/80
悠長なコメントだな
2022/06/13(月) 22:10:40.55ID:+x6HGJ5xd
>>314
駅弁
2022/06/13(月) 22:10:42.53ID:UKbhDJZW0
なんじゃそりゃ
2022/06/13(月) 22:10:44.03ID:1/TvzZRK0
>>272
民主党という糞政党があって…
2022/06/13(月) 22:10:45.38ID:TIOKrOwf0
>>308
マネックス証券の最大株主って意外と松本大じゃなくて静岡銀行が2割もってるんだよな
2022/06/13(月) 22:10:48.68ID:26apnAHY0
憂慮注視
2022/06/13(月) 22:10:51.08ID:fQLnI0M50
のしていない
2022/06/13(月) 22:10:51.89ID:1hJ78OGg0
なんJ民が大好きな憂慮w
2022/06/13(月) 22:10:53.40ID:MGhDIfBM0
>>314
愛妻弁当
2022/06/13(月) 22:10:54.46ID:JClKImcP0
俺の股間も条件反射するのに
佐々木明子さんではピクともしない
2022/06/13(月) 22:10:56.25ID:Owd6VB+00
馬鹿すぎる日本
337ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ff41-3eG9)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:10:57.28ID:fSlFFfPQ0
>>257
デフレの原因で名指しされる某スーパーのチャート面白かった
338ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-7zzO)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:04.32ID:5gx9mwig0
>>260
手コキでサービス抜き
2022/06/13(月) 22:11:04.37ID:kNsQE6Jb0
でも俺が全力ロングした途端に円高に振れるんだよ(´;ω;`)
2022/06/13(月) 22:11:04.41ID:yaBTOXn20
遺憾、憂慮、注視
言うだけはただw
2022/06/13(月) 22:11:06.37ID:Bfa7zmku0
やってる感w
342ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 33f2-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:06.91ID:PtXN0Ycj0
>>278
その後につづくやつが答えだw
2022/06/13(月) 22:11:07.03ID:4X8GcXH30
のしていない
344ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf8c-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:07.06ID:RhtQP7/80
日本人の得意技「やってる感」
2022/06/13(月) 22:11:07.46ID:ER0+LVZn0
憂慮は注視よりは相当強いのかな
どっちも何もやらなさそうだけどw
2022/06/13(月) 22:11:08.74ID:J3WWk3WI0
デフレスパイラル
物価下落による企業業績の悪化から賃金が減少し、
消費の減退につながり、さらに物価が下落する悪循環のこと。

日本の30年はまさにこの言葉に尽きる
347ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 6f6c-B3ke)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:08.89ID:ygZG9ymX0
滝じい面白い見方してるな
2022/06/13(月) 22:11:11.20ID:61AeugYP0
まぁやった感だけだわな
2022/06/13(月) 22:11:11.77ID:ZYQTrvgca
口先介入
2022/06/13(月) 22:11:12.50ID:fkZt+Drm0
選挙が終わったら、円安になる?
2022/06/13(月) 22:11:19.88ID:M2Su9WEy0
>>279
名前だけは聞いたことある…(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:11:21.14ID:7EQCYtt90
急速で無いなら問題ないからな
2022/06/13(月) 22:11:22.14ID:UKbhDJZW0
介入しても焼け石にウォーターでは
2022/06/13(月) 22:11:22.20ID:1/TvzZRK0
>>315
ここから10年先厳しいだろ
2022/06/13(月) 22:11:24.49ID:7G2+tDm/0
やってる感
2022/06/13(月) 22:11:25.33ID:qjZfCDRVa
>>323
店側も思考停止してるんだよな
高付加価値とサービスで勝負しろよと
2022/06/13(月) 22:11:25.60ID:h+GXVGWV0
>>314
業スー冷食弁当
2022/06/13(月) 22:11:29.22ID:DNPplm79d
これからは世界中で食料の取り合いですよ
廃棄とか頭おかしいから
2022/06/13(月) 22:11:35.65ID:61AeugYP0
>>324
まるで今は違うみたいな言いっぷりじゃん
360ワールド名無しサテライト (アウアウアー Saff-J7ds)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:36.07ID:p66eGN66a
>>265
基本的にフライドチキン。
竜田揚げも区別付けてない感じ。
区別する人は日本語で言ってる。
2022/06/13(月) 22:11:41.64ID:gv7otrBk0
>>272
保険会社が保険の支払いのため
海外資産を売却して円に換えたかららしい
2022/06/13(月) 22:11:43.29ID:yML3GIQ50
海外向けに英訳したらアメリカに怒られからというのもある?
2022/06/13(月) 22:11:45.57ID:+x6HGJ5xd
分かりにくいなw
364ワールド名無しサテライト (ワッチョイW c364-7zzO)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:49.43ID:5gx9mwig0
>>330
大江夫も売るしかなかったんか
金なくて
365ワールド名無しサテライト (ワッチョイW cf8c-a0Ar)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:51.73ID:RhtQP7/80
言葉選びに連日お偉いさんがけんけんがくがくの会議してそう
2022/06/13(月) 22:11:52.05ID:+cHCZoHy0
財務省 やってるやってる~
2022/06/13(月) 22:11:55.06ID:FjgobYGM0
>>315
バブル時代の感覚そのままに散財してたバカでもない限りは
普通問題なんか起きないと思う
2022/06/13(月) 22:11:57.52ID:M2Su9WEy0
魚を食うわ(´・ω・`)
2022/06/13(月) 22:11:58.56ID:jwg4rI0w0
>>329
どうしたら、ここまで円高になるのか
2022/06/13(月) 22:12:02.81ID:fRGL1Sqa0
>>359
いやぁ、今は知らない・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況