X



サタ☆シネ 「ウェス・クレイヴン's カースド」 ★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0089ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa1b-xiwU)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:02:09.16ID:97FXvdEba
>>65
マジかよ
じゃあずっと画面見ながらアダムスファミリーが浮かんでたの
ただの俺の記憶かよ
0094ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM8f-MZ5k)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:02:41.38ID:/Q6wKCJ/M
>>82
ウコチャヌプコロまで来たわ
終始狂っててずっと笑ってる
0096ワールド名無しサテライト (アウアウエー Sadf-rKAu)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:02:57.18ID:CLqwy1s3a
この映画の監督

>ジョンズ・ホプキンス大学を卒業後、ウェストミンスター大学とクラークソン大学で教鞭を執った。
知人の紹介で映画界に進出


どうしてこうなった……
0102ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM8f-MZ5k)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:04:20.95ID:/Q6wKCJ/M
ジーパーズクリーパーズそろそろやらんかなぁ
https://i.imgur.com/qFqDpTI.jpg
0107ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa1b-xiwU)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:04:49.23ID:97FXvdEba
>>96
さすがジョンズ・ホプキンス大卒
いいB級映画を撮るぜ!
0112ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa1b-xiwU)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:05:33.92ID:97FXvdEba
>>97
フライトナイトの主人公の友達役も
その後ゲイカミングアウトしたな
0113ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM8f-MZ5k)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:05:46.06ID:/Q6wKCJ/M
>>98
マジか…
そういや途中で止まったままだったな情報助かる
またトライガンみたいにロスにならんよう気を付けるわ
0116ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 77a3-2h8u)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:06:33.22ID:tW82RR3R0
ブーメランか…
ちなみにビバリーヒルズコップ3の事をエディマーフィーがボロクソ言ってたけど
あれがクソ呼ばわりされる最大の原因が彼のワンマン映画になってて
シリーズの持ち味をちっとも活かせなかったからって事を
ちゃんと理解してるのかね
0119ワールド名無しサテライト (テテンテンテン MM8f-MZ5k)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:07:08.78ID:/Q6wKCJ/M
>>104
日本めっちゃウィルスミス支持だったしこれはまぁなぁと思ってたら海外の反応と処罰がガチすぎて泣いちゃったわ
0121ワールド名無しサテライト (ワッチョイW 9ff2-+lse)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:07:34.65ID:Z92cGFc/0
今起きた…
0124ワールド名無しサテライト (アウアウウーT Sa1b-xiwU)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:09:06.75ID:97FXvdEba
>>119
わかる
日本はウィル・スミス人気高いし俺もウィル・スミス派だ
0125ワールド名無しサテライト (アウアウウー Sa1b-o2b3)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:09:19.10ID:izxPRs05a
外で鳥が鳴いてる
おはようございます
0129ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 9751-X/6k)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:13:02.52ID:XU+KZeEA0
ウィルスミスの妻はかなりやばいらしいね、向こうじゃ相当嫌われてるその病気とかがあっても
日本だとそこが理解されてないってのが日本と米国やらとの反応の違いみたいだ
0135様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア) (ガラプー KKbb-YBlH)
垢版 |
2022/04/17(日) 05:30:12.50ID:AhceS91dK
>>24>>61
小生は映画を評価鑑定する際に収入や視聴率を重要視する連中が真夏の蝿や蚊と同じくらい嫌悪唾棄しているのだが…本作はゴミ映画なのでどうでもいいわ

で、約10年振りに映画.comでアダム・ウィンガードについて調べ直したので前スレ http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetx/1650136788/798 の誤解誤記について自己訂正↓
@『デスノート』米国実写版の劇場公開プランは頓挫したが…アダム・ウィンガードは無事にメガホン取り撮影完遂しネットフリックス用映画として2017年辺りに公開済み
A『ザ・ゲスト』は確かに戦争で行方不明だか死んだかの息子の友人が主要人物として登場するがパーティーは開催されず…パーティー招待客が全員動物被り物で登場するのは同監督の前作『サプライズ』であり小生は両作の設定内容を混同一体し誤認識誤解していた
B小生の中では「早熟の奇才」であるアダム・ウィンガードは線香花火のように短い映画人生でオシウマイで2015年以降創作活動皆無と思い込んでいたが…実は2021年に『ゴジラvsコング』の総監督として想定外のホラー異種ジャンルでの復活を遂げている
C上述のようにデビュー以来サイコホラーが十八番だったアダム・ウィンガードがまさかまさかの巨大怪獣プロレス映画で復活したわけだが次作は特撮怪獣映画ではなくホラー映画に回帰したようで2021年に公開済み…なお『ゴジラvsコング』の劇場公開前作は『デスノート』(ネットフリックス限定)ではなく『ブレアウィッチプロジェクト』のシリーズ新作というのも如何にもアダム・ウィンガードらしく尚更に『ゴジラvsコング』が異質で際立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況