X



【電力不足】ガイアの夜明け★1【各国事情】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/21(金) 21:50:05.32ID:oFSJm6rGd
はい
2022/01/21(金) 22:57:14.73ID:RmFr9ka3d
>>854
au payカードを作ればマスターカードのプリペイドの残高として使えるからAmazonでもヨドバシでも使えるぞ
2022/01/21(金) 22:57:20.33ID:/oBghUjga
>>877
そんなのあったね。今どうなんだろ
2022/01/21(金) 22:57:26.76ID:49t68Cdn0
近い将来 大規模な停電くるでー
2022/01/21(金) 22:59:09.66ID:/oBghUjga
>>880
日本の政治家ってそこまで権力ないでしょ?
必要性はわかっても生活エリアには欲しくないって状態じゃん。
自民でも立憲でもそれやったら消えそう
2022/01/21(金) 23:00:44.14ID:/oBghUjga
現実的には蓄電技術の研究に力入れるしかないよ。
そしてそれのリサイクル、それがテロや災害リスクも減らせることになるし
2022/01/21(金) 23:02:35.94ID:nDs5Hre00
>>884
補助金やら、税金の優遇やらで、今の原発は設置されたと思う
同じ事を繰り返せるのかと、税金の投入額を国民が容認出来るのかだけでは
887ワールド名無しサテライト (ワッチョイW ddce-BVii)
垢版 |
2022/01/21(金) 23:14:18.77ID:ZAbXDSvl0
ビジネスのセンスないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況