X



[再]おそ松さん 第1話「降板」★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f8e-jWeO)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:28:04.61ID:gb92Jo7w0
>>92
鬼滅が深夜で(分割で休み休み)やるメリットは凝ってるバトル作画だけなんではないかと思うが
たんじろうたちの修行なんて手抜きや止め絵でサクサク進めてしまうほうが賢明だったのでは?
もうアニメ開始から3年では悠長すぎるよな
0105ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 7fd7-73Ew)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:28:14.69ID:hQif18n00
第2話「ぼんくらの時代」「ハタ坊 Eats」「夜は静かに」「ドクターT」「三角ポップ」「椅子」「お届け物」
2020.10.19 放送

「お届け物」
ある日、松野家に2体のAIロボットが届く。
これからはAIと共存する時代と言い出すAIだが…。

H
T
0113ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f8e-jWeO)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:30:43.57ID:gb92Jo7w0
ギャグのほうがまだ見られると思う
シリアスなもんは変な方向に行ったりしがちだからな
ギャグは同じようなもんを繰り返したってシリアスなストーリーよりは見てもらえる
0114ワールド名無しサテライト (ワッチョイ 5f8e-jWeO)
垢版 |
2022/01/11(火) 02:37:51.30ID:gb92Jo7w0
>>110
>>111
深夜と朝・夕方で商法も違ってくるとは思うんだよね
深夜の連中は少女漫画ファンみたいに何年か空けたって見てくれる(まぁ限度あるけどな)
一般人はそんなやり方だと目移りする
ジャンプ漫画ってこともあってか昔みたいに何年もぶっ続けで放映するほうがよかったろうと俺が思ってるんだな
鬼滅が深夜・朝夕両方にまたがってるとも、どっちにも振り切れてないとも言える作品だからか(グロは深夜向けだし、話はジャンプ漫画な感じだし)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況