X

実況 ◆ TBSテレビ 54680 本スレ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 13:51:43.20ID:PubNiycZ
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54677
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743993929/
実況 ◆ TBSテレビ 54678
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743996328/
実況 ◆ TBSテレビ 54679 本スレ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743998489/
2025/04/07(月) 15:23:48.62ID:xsaHI4yE
AI による概要

圧縮バットは、日本プロ野球では1981年より使用が禁止されています。また、アマチュア野球を統括する全日本野球協会(BFJ)でも圧縮加工したバットの使用が禁止されています。

【経緯】
・木材に圧縮加工を施したバットは、通常のバットに比べて反発力が強いため飛距離が伸びる。
・打者が有利になり過ぎていると指摘され、1981年のシーズンより下田武三コミッショナーによって使用が禁止された。
2025/04/07(月) 15:23:48.87ID:cFXxQSPC
昔ローリングスの金属バットでこの形あったけど打ちにくかったわ
先に当たると終わりだし
2025/04/07(月) 15:23:57.34ID:NWaDihbp
石井は朝早くから来てるのに、把握してなくて適当だな
2025/04/07(月) 15:23:57.52ID:xsaHI4yE
【圧縮加工バットの禁止について】
・プロ野球公認バットに関する規則では、禁止事項として「圧縮加工(牛骨など硬質でのしごきを含む)」と明記されている。
・全日本野球協会(BFJ)では「圧縮加工(牛骨など硬質でのしごきを含む)」したバットの使用を禁止している。

【バットの加工法】
・米国のメーカーでは一般的な加工法で、表面を硬くすることや、木目を埋めることが目的とされる。
・長嶋茂雄ら往年の好打者は当時、バットを牛骨でしごいて脂を染みこませていたという。
2025/04/07(月) 15:24:07.83ID:/f+rJNUp
辰徳は観に行けたのか?
2025/04/07(月) 15:24:10.99ID:aektc2gh
>>943
シャアみたいなセリフやなw
2025/04/07(月) 15:24:35.41ID:6GeFgZ/G
>>942
既にある
日本のSSKからウィングフライトというバット(金属)
まさにあの形状
2025/04/07(月) 15:24:38.09ID:L0uDuc04
トランプをトレビーノでどついたれ(´・ω・`)
2025/04/07(月) 15:25:07.15ID:b3XeB4Ef
まゆゆのゴシップ情報
2025/04/07(月) 15:25:09.79ID:Ikmxoyse
馬鹿じゃねえの
2025/04/07(月) 15:25:10.37ID:/f+rJNUp
ヤンカスw
958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:17.83ID:NusIAgHj
この株価で表敬訪問とかしてる場合かよ
2025/04/07(月) 15:25:20.63ID:h0eHaPbn
トランプはウソばっかりだろ、わかれよ
2025/04/07(月) 15:25:32.89ID:LYJIKmZK
トランプってブレーブスファンじゃなかった?
961渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:38.80ID:oHMRfXHx
明日も谷原予告
2025/04/07(月) 15:25:45.72ID:eWMOa+GO
下痢の雷雨じゃなくて良かったぜ
963渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:46.71ID:n3xhaRWY
トランプ「大谷がヤンキースに移籍するなら日本の関税を0にするよ」
964渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:25:57.34ID:yiGIq8Pl
政治利用されるの目に見えてる
2025/04/07(月) 15:26:03.70ID:6GeFgZ/G
>>950
NPBは今季から牛骨によるバットの「表面加工」を解禁したんだよ
圧縮バットは1981年から禁止になってるが、表面の圧縮加工が今季から日本で解禁になったのよ

一方で、米国メーカーでは表面圧縮はごく一般的な加工法で、表面を硬くすることや、圧縮によって木目を埋めることが普通のこと
2025/04/07(月) 15:26:17.33ID:WPfNqUcJ
>>946
>>953
なんだあるのかw
2025/04/07(月) 15:27:10.72ID:xsaHI4yE
>>955
お前サクラだろ
2025/04/07(月) 15:27:50.69ID:xsaHI4yE
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1743690342/262-

>>965
>入団四年目の1962年7月、一本足打法となった早稲田実業の後輩・王貞治が、シーズン終了間際の同年10月から石井の圧縮バットを使用。石井は高校時代の王にピッチングやバッティングを指導していた。バットを手に取った王はそのフィーリングを気に入り、以降1980年引退するまで放った868本のホームランの大半を石井の圧縮バットから生み出した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E4%BA%95%E9%A0%86%E4%B8%80
2025/04/07(月) 15:28:12.88ID:iwzSaVW9
>>950
王が圧縮バット使ってたのは有名
2025/04/07(月) 15:28:18.48ID:eWMOa+GO
>>967
なにいってんだ俺が好きなのは愛ちゃんだぞ
2025/04/07(月) 15:28:36.86ID:xsaHI4yE
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721169124/336-

 世界の野球界は、野球賭博が絡んだ八百長事件で、何度も存続の危機に立たされた。

 1920年、MLBでは前年のシカゴホワイトソックスとシンシナティレッズのワールドシリーズをめぐって、疑惑が報じられた。そしてホワイトソックスの8選手が、野球賭博関係者から金銭を受け取って敗退行為(=八百長)を仕組んだとして、大審院に呼び出された。8人はここで八百長の存在を認めた。
 MLBの権威は失墜した。オーナーたちはMLBの危機を乗り越えるために、地方裁判所判事のケネソー・マウンテン・ランディスを初代コミッショナーに迎え入れた。この事件は「汚れたホワイトソックス」から「ブラックソックス事件」と言われた。

 折しもベーブ・ルースが新記録の54本塁打を打ち、大ブームが巻き起こったこともあり、MLBはピンチを脱した。ランディス・コミッショナーは、今もMLBの通算打率歴代3位(.3558)に名を連ねているジョー・ジャクソンら8人の選手を永久追放とした。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714054462/404-

 ただ、断わるまでもないと思うが、これは「デッドボール(飛ばないボール)」が使われていた時代の記録だ。ライヴボール(飛ぶボール)が使われはじめたのは1920年以降のことで、1919年に29本だったベーブ・ルースの本塁打数は、一気に54本へと急増した。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658181094/772-773
2025/04/07(月) 15:28:37.16ID:0lxW05Bk
ホントだ…ってなに??
2025/04/07(月) 15:29:38.43ID:CBEFa+n+
>>719
へえ
2025/04/07(月) 15:29:46.32ID:x7WY29WE
NTTの右で光ってるのどこ?
2025/04/07(月) 15:30:28.68ID:xsaHI4yE
春驟雨(はるしゅうう)

夕立のように激しく春に降るにわか雨。
春夕立(はるゆうだち)も同意語。夏の夕立に比べるとスケールは小さい。
https://www.rainwear.jp/user_data/raindrops.php
2025/04/07(月) 15:31:01.48ID:ReGAfUJV
この気象予報士
ルー大柴ににてるな
2025/04/07(月) 15:31:38.92ID:HEiCPz/X
うひょー
2025/04/07(月) 15:32:19.52ID:HUbluABD
火事大好きCBC
979渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:21.53ID:NDXBT53T
まーた山火事
まーた野焼き
980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:30.02ID:ttbfDfTU
またか
2025/04/07(月) 15:32:39.41ID:yfuHNulq
わざとやってね
2025/04/07(月) 15:32:39.68ID:DUDe5FrG
馬鹿かよ
2025/04/07(月) 15:32:41.29ID:WPfNqUcJ
ヘリ墜落やらねーな
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:41.76ID:ZuFoHNym
放火と変わらん
2025/04/07(月) 15:32:49.50ID:GJeFBEvJ
アホなん?
学習してないのか
2025/04/07(月) 15:32:50.18ID:/f+rJNUp
バケツリレーw
2025/04/07(月) 15:32:50.93ID:Ft9KiW/T
バケツリレー 水よこせ
2025/04/07(月) 15:32:52.21ID:AAGT0XA1
なぜゴミを燃やすのか
989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:53.13ID:sHes7Wkq
ばかかよ 乾燥してるっつってんのに
2025/04/07(月) 15:32:59.15ID:xsaHI4yE
春に鳴る雷のことを春雷と言います。きょう6日(日)から週明けあす7日(月)にかけて、この春雷に注意が必要です。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1836642?display=1
991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:59.24ID:t/L2UB7s
地方民は燃やさないと生きていけないのか?
2025/04/07(月) 15:32:59.91ID:DUDe5FrG
犯罪だよ
993渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:59.99ID:j4cxFQNQ
島だから島外の情報が入ってないのかな?
2025/04/07(月) 15:33:00.69ID:Juo+Y/w1
そくほーです火事です
995渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:33:01.81ID:jHYK2d7A
火事大好きゴゴスマ
996渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/04/07(月) 15:33:02.93ID:jzAv8fSx
ゴミ焼いても山焼くな
2025/04/07(月) 15:33:04.71ID:NKhGHMf0
また野焼きジジイの犯行
2025/04/07(月) 15:33:07.51ID:tp5CH2N3
個人でゴミ焼きは法律違反だろ
2025/04/07(月) 15:33:13.99ID:oc+SYwQG
賠償請求しろよもう
2025/04/07(月) 15:33:16.97ID:w29SL0YU
ほんとにバカは減らないな!w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況