X



実況 ◆ TBSテレビ 54360 本スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:06:01.18ID:OG7lp5nx
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54358
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739505417/
実況 ◆ TBSテレビ 54359
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1739506393/
27渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:38:22.59ID:HI71OBvJ
悪徳米問屋がとか
半世紀前の時代劇かと
2025/02/14(金) 14:38:24.80ID:kade3h05
マツコは朝起きて5合炊いて食べるって言ってたな昔
29渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:38:27.92ID:sB0QCjUB
オコメ
2025/02/14(金) 14:38:33.52ID:BKzaPFEz
大塩平八郎の乱だよこれは
2025/02/14(金) 14:38:40.59ID:Q68vetXW
高く仕入れたのがまだ売れてないから下がるのはまだ先らしいね
2025/02/14(金) 14:38:53.42ID:GDrDK8X+
日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0008/02.html
世界のお米
http://www.mmrice.jp/info/knowledge.html
http://www.mmrice.jp/img/worldmap_add_area.png

【地理用語】亜熱帯高圧帯
http://keppentyan.livedoor.blog/archives/15261461.html
https://livedoor.sp.blogimg.jp/keppentyan/imgs/5/6/56844da4.png
2023年08月: [ 月平均気温(℃) ]
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697852227/79-91
33渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:39:16.64ID:UPfj5gA+
フジテレビはなぜこんな映画を放送したのだろう
BSかとオモタわ
34渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:39:20.79ID:sB0QCjUB
>>31
農家からは安く買いたたいてるのにどこが設けてるんだろうね、JAさん
2025/02/14(金) 14:39:40.88ID:GDrDK8X+
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-

世界には多くのニュースがあるから、そのうち、自分たちの考えを植え付けようとして露骨に片方だけの報道をする。放送の場合は放送法4条で禁止されているが、放送で国民から受信料を取っているNHKも法律違反の状態にある。

たとえば、世界で気温の高くなっているところだけを報道して、国民に地球が温暖化している印象を与える方法、中国や韓国の欠陥などになる事実を報道しない方法で近隣諸国を素晴らしい国に見せる方法、リビアのカダフィ指導者、イラクのフセイン大統領などを悪人のように伝えてアメリカの戦争の正当化をする方法、日本はあまり流行していなくてもヨーロッパの新型コロナ感染の状態を報道し日本人に恐怖心を与える方法、放射線を防護できない服を「放射線防護服」と呼んだり、PCR陽性者を感染者と呼んで錯覚させる方法…など枚挙にいとまがない。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1736552432/285-
2025/02/14(金) 14:39:49.54ID:U96HKgoL
貯め込んでる業者なんか
放火殺人クラスの罰与えるべき
2025/02/14(金) 14:39:51.34ID:3wCbGmsv
先日見た必殺仕事人の話しが今の米不足の話しそのまんまでワロタw
2025/02/14(金) 14:40:06.39ID:qsNEGj2B
JAが投資で莫大な失敗をしたその損失補填説
去年から先物取引にコメが追加されたから投機目的での買いだめが増えた説
この2説は見聞きした
2025/02/14(金) 14:40:34.96ID:vwDvfCWO
これ農協が黒幕なの?(´・ω・`)
2025/02/14(金) 14:40:54.24ID:BzWBozF3
備蓄米放出だけじゃ意味ねえから
買い占めてボッタクリ価格で卸しているクソ中間業者共を取り締まって壊滅させろや
41渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:40:56.83ID:sB0QCjUB
>>37
昔の必殺仕事人って結構時事ネタ入れてたからOA当時も似たようなことがあったんだろうかw
2025/02/14(金) 14:40:57.72ID:QHuDLcYG
オーケーに行けばもう少し安く買えるだろ
2025/02/14(金) 14:41:01.65ID:l2rx8kyu
いつまで高値なんだよ、いい加減にしろや
2025/02/14(金) 14:41:12.96ID:B8bKoKv/
アホだなあ~政府は備蓄米100万トン全て出すって言えばいいのに
2025/02/14(金) 14:41:16.78ID:kI+oSlrm
ついに米すら食えない世の中に
46渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:41:27.17ID:jkhKSw/r
来年国が買い戻しした後また米不足になり価格が高騰したりして
2025/02/14(金) 14:41:28.91ID:QN649K88
パスタでいいよほんと
2025/02/14(金) 14:41:35.91ID:Cs4K8zHY
>>38
しかし詳しく解説、実証できない5ch民
2025/02/14(金) 14:41:36.50ID:/GFdmS3J
素性の分からない米は買わないほうがいいよ
2025/02/14(金) 14:41:36.69ID:qVshuSXM
あれ、ハシゲて金曜だっけ?木曜だと思ってた
51渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:41:36.96ID:Zn6QmRHt
おせーんだよ
2025/02/14(金) 14:41:37.26ID:J+zaCrln
古米5年モノなんて酸っぱくて食えねぇ
53渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:41:37.42ID:UWmr2K3U
ミヤネ屋で万博で買い占められてるって言ってたぞ
維新ファミリーの宮根はスルーしたけど
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:41:41.27ID:jmteSaz+
東急ストアで新潟産こしひかり5キロ3480円
2025/02/14(金) 14:41:41.85ID:XgkNQ0Mh
>>39
金属加工会社とかまで米買い占めに参入しとるらしいよ
2025/02/14(金) 14:41:45.25ID:h12k+sXG
>>37
問屋が蔵に隠してるベタな話しか
2025/02/14(金) 14:41:46.28ID:IMa+V1Kg
去年ヘラヘラしながら会見してた大臣は忘れないぞ
2025/02/14(金) 14:41:57.50ID:yK1lxyXV
>>43
もっと高くなるやろ
2025/02/14(金) 14:41:57.63ID:XgkNQ0Mh
>>44
小売店潰す気かよ
2025/02/14(金) 14:42:02.61ID:vqcu8l6U
溜め込んでる業者に処罰を
2025/02/14(金) 14:42:03.23ID:78zz4EHg
流通は滞ってないわw
山ほど並んでるよ
2025/02/14(金) 14:42:03.39ID:BzWBozF3
ボッタクリ価格で卸している悪質なクソ中間業者名を公表してとっとと壊滅させろ
2025/02/14(金) 14:42:09.52ID:qsNEGj2B
主食も満足に供給されないこんな世の中じゃ
2025/02/14(金) 14:42:10.62ID:YZERMDbh
今頃遅い
65渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:17.22ID:dr31lV7U
予約必要なん?備蓄米食べたい(´・ω・`)
2025/02/14(金) 14:42:18.70ID:XgkNQ0Mh
そういや東国原はどこいったの?
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:18.92ID:TzANEU/K
>>43
3月までは高くなる
2025/02/14(金) 14:42:21.38ID:s/f/kRQQ
イオン岡田が買い占めてるんじゃね
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:21.93ID:I9yslSEO
何が迅速だよ糞無能
2025/02/14(金) 14:42:22.23ID:4gX/n4ak
家に炊飯器ないから店の米の価格が上がるのは別にどうでもいいけど飲食店の値段が上がるのは困るな
米食べ放題の店とかはどうでもいいけど
71渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:23.68ID:UPfj5gA+
去年の秋に今年初の新米2kg買った以来、お米は買ってないわ
夜は炭水化物とらないし、朝はパンでいいし、昼は外食だし
72渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:24.04ID:mMQryxM8
ますます米離れが進んで痛い目に合うだけや
2025/02/14(金) 14:42:25.68ID:8+S3TKyd
いきなり100万トン追加して悪徳業者を全滅させろよwww
74渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:25.64ID:UWmr2K3U
>>50
木曜はコロナ禍に丸田先生に論破されまくってから出てない
75渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:26.09ID:Rjk+TAjL
業者に暴利を貪らせず
もっと早く放出すべきだったな
2025/02/14(金) 14:42:27.62ID:Cs4K8zHY
もう秋までの玄米確保したからどうにでもなっていいよ
2025/02/14(金) 14:42:29.29ID:l2rx8kyu
ビーチク米
2025/02/14(金) 14:42:29.79ID:4VYR1uL/
>>44
ハッタリかまさないとな(´・ω・`)
2025/02/14(金) 14:42:32.84ID:dEjrfwh1
そうじゃなくて闇業者をすぐに摘発しろよ
2025/02/14(金) 14:42:46.15ID:vwDvfCWO
末端価格が倍になってるもんな
前は10kg3000円台のイメージだったのに(´・ω・`)
2025/02/14(金) 14:42:49.09ID:qVshuSXM
来月下旬?おっせえええ
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:42:54.13ID:jmteSaz+
21万トン放出したら一気に下がる
2025/02/14(金) 14:43:01.45ID:qsNEGj2B
>>48
詳しく解説してるふりして正確さにかける風説の流布してるYouTuberよりまし
無知の知
2025/02/14(金) 14:43:10.29ID:kfeEP0Y5
新米じゃない古米古古米
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:43:18.45ID:hJKHad1L
備蓄米って名前の米がスーパーで売られるの?
86渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:43:18.56ID:UWmr2K3U
>>55
ミヤネ屋では万博とふるさと納税って言ってた
2025/02/14(金) 14:43:24.00ID:kVjayCvp
>>38
新米が出る直前の8月に南海トラフ地震臨時情報で庶民が買い占めて品切れを起こした
高くても米が売れるから高く売ってる
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:43:29.90ID:jkhKSw/r
ビチクメーナーメーナーよ ビチクはメーナー望んでる
89渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:43:37.49ID:sB0QCjUB
備蓄米の安いコメが出回ったところで、既に価格が上がったブランド米が値下げするわけではなかろうに
2025/02/14(金) 14:43:38.24ID:3wCbGmsv
>>41
スペシャル版であったね。リクルート問題のときは「理狂堂」とか(漢字違ってたらゴメン)
>>56
せやで。中尾彬やったで。
2025/02/14(金) 14:43:38.57ID:PbWMGOWL
また悪徳業者が備蓄するだけだろ
2025/02/14(金) 14:43:39.36ID:XgkNQ0Mh
米作ってる立場からすれば、米離れ米離れっていってたのに急に米が高くて買えないってアホかよって思うけどな
2025/02/14(金) 14:43:40.79ID:qVshuSXM
>>74
情けないwwwwまぁこいつはいつでもいいけど東国原の復活は許さん
94渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:43:43.71ID:O/UP1QXl
こんなの農協に取材して生産者への仕入価格と卸・小売り・直販の価格を聞いてくりゃいいだけなんだよ
2025/02/14(金) 14:44:00.08ID:h12k+sXG
米なんか無くても死なん
2025/02/14(金) 14:44:02.87ID:B8bKoKv/
>>59
がめってる卸を潰すんだよ
2025/02/14(金) 14:44:15.89ID:qsNEGj2B
>>67
ちらし寿司、お赤飯、おはぎ
3月は年中行事や人生の節目が多いのに
2025/02/14(金) 14:44:18.34ID:78zz4EHg
実際米食中心の生活は止めたしたまに食べたい時におにぎり買うくらいやね
2025/02/14(金) 14:44:19.23ID:Cs4K8zHY
逆ザヤで損しないように放出させる期間与えるんだから農水省優しいなあ
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:44:21.74ID:sB0QCjUB
>>55
シャープがマスク作り始めた数年前を思い出すw
2025/02/14(金) 14:44:30.89ID:4gX/n4ak
>>71
そうやって今度はパンや麺が値上がりしていくんだろうな
2025/02/14(金) 14:44:54.88ID:2jUDbLtb
石井はそのうち足元すくわれそうだな
2025/02/14(金) 14:45:03.84ID:4gX/n4ak
>>85
新米とブレンドするんやろ
2025/02/14(金) 14:45:20.75ID:yK1lxyXV
>>89
相場が下がるなら溜め込んでる業者が放出してくれるかもと考えてんじゃね
実際はそんな事にはならないだろうが
105渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:45:28.64ID:Vf8fyfSu
東国原出せよ
2025/02/14(金) 14:45:36.53ID:PbWMGOWL
コメ離れでヤマザキ春のパン祭りが盛り上がるのか?
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:00.44ID:jkhKSw/r
米不足なのに恵方巻き
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:05.33ID:O/UP1QXl
>>104
玄米の購入日時を表記させるべきだよね
2025/02/14(金) 14:46:06.55ID:4gX/n4ak
>>89
ブランド米は金持ちが食えばいい
2025/02/14(金) 14:46:09.85ID:OMzlE3Xz
外人だらけで米が主食として回らなくても放ったらかしにして日本をぶっ壊しすぎだろ
2025/02/14(金) 14:46:09.95ID:/GFdmS3J
去年のうちに備蓄米出してればこんなことにはならなかった
自民党は間抜け
2025/02/14(金) 14:46:11.40ID:qsNEGj2B
>>107
それな
2025/02/14(金) 14:46:14.26ID:qVshuSXM
>>105
ダメ🙅
2025/02/14(金) 14:46:29.69ID:yOJLikrV
>>99
もし一気に流通でダブついてしかも価格が下がる事さえも起これば
放出中止!への転換も可能だろうし・・・
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:29.68ID:sB0QCjUB
>>101
米が高いと言っても一食あたりで換算したらパンよりも極端に安いらしいけどね
2025/02/14(金) 14:46:29.79ID:Cs4K8zHY
最安クラスのスパゲッティ5kg1000円なんだから米相場の異常さが際立つな
117渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:30.39ID:PyVWS7F/
謎の業者が買占めて高値付けるのも市場原理と言うなら
良し悪しとか断じずに会社名公表しようぜ
こいつらが悪いとかじゃなく事実としてそのまま
事実なんだから名誉毀損や営業妨害にはならんだろ
2025/02/14(金) 14:46:38.43ID:prDTbpQN
>>111
バカは幸せだよな( ・ω・)
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:39.48ID:e6FT7HL0
江藤はピロリ殺しとけ
2025/02/14(金) 14:46:43.45ID:xw6uwupg
いいからさっさとやれ
121渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:53.95ID:O/UP1QXl
>>109
正直、ほんとうにそう思う
まあうちの親戚に田んぼやってる人がいるから言えるけど
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:46:58.39ID:dr31lV7U
入札あんのかよ(´・ω・`)
123渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:47:01.61ID:HI71OBvJ
昔SODが古米を「熟女米」って売ってたな
パッケージは川奈まり子さんだった
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/02/14(金) 14:47:05.88ID:jkhKSw/r
ええじゃないかとか大塩平八郎の乱(再)起こりそう
2025/02/14(金) 14:47:07.00ID:8+S3TKyd
>>99
俺なら市場を混乱させ悪徳業者を潰して、その後、健全な流通をさせるようにする
2025/02/14(金) 14:47:08.14ID:yOJLikrV
2024年産っていわば新米じゃんよ
2025/02/14(金) 14:47:11.83ID:XgkNQ0Mh
>>117
事実でも名誉毀損になるから気をつけろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況