X



実況 ◆ TBSテレビ 54092

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 12:03:26.80ID:3b4nmrRO
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 54090 修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736237313/
実況 ◆ TBSテレビ 54091
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736302445/
2025/01/08(水) 13:04:57.21ID:hyG30L/F
儲からなきゃ上げられない
儲かるけど人手が足りないから人を集めるために時給を上げる
こうならないと上がらないんだよ
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:04:58.42ID:HkQGIhfY
デフレスパイラルってのも聞かなくなった
2025/01/08(水) 13:05:02.19ID:8Mb7lR+d
>>321
戦時中に戻ります
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:02.70ID:shRfQ8cL
>>379
ここがいる限り非正規奴隷はなくならないからね
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:02.74ID:cGRIyUjf
とろサーモンかと思ったらサントリーだった
2025/01/08(水) 13:05:03.17ID:I5/aOSvF
加谷嫌い
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:08.63ID:kMl4HlUy
監督はベネチア旅行も余裕
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:09.84ID:Z9EDCRVZ
円安誘導やめればいいだけの話
403渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:11.83ID:3S7RoEL1
これ生鮮品入ってんの?
404渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:12.67ID:/LezrXEA
>>373
俺もそういうバイト募集のチラシに目がいっちゃう、時給がたけーなとか
2025/01/08(水) 13:05:16.41ID:kOlOBzzE
近所のスーパー卵四個入り188円のまんまだわ(´・ω・`)
しかも高級でもない普通の卵
意地でも下げる気ないな
2025/01/08(水) 13:05:17.47ID:+r/cpJOA
無理やろ、今年も物価だけ上がって賃金は据え置きやで
2025/01/08(水) 13:05:19.45ID:LSoOE515
見込み?基本的観測だな。
2025/01/08(水) 13:05:19.91ID:WFWSFpXQ
小売値上がったって生産者には行ってないだろ?
生産者のために値上げ仕方ないって空気にすんのやめろや
2025/01/08(水) 13:05:21.99ID:7ii55Pif
キャベツがダメならはくさいで(^_^;)
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:22.50ID:48Q8gqHf
経営補填は価格ではなく税金投入でやるべきだと思うが
2025/01/08(水) 13:05:28.01ID:huvL/OSE
豆食ってるだけで人間死にゃしねぇんだ
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:28.07ID:p565reuZ
しかも名目じゃねーか(´・ω・`)
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:34.12ID:sl+I8P29
飲食で話聞いたけど今は最賃が上がって人件費の方が重くなってんだよな
パートの時給が5%超上がったから
2025/01/08(水) 13:05:38.39ID:u7qrD8H5
>>373
老人枠とってるのか
2025/01/08(水) 13:05:38.82ID:uh7FGAO6
栄養不足で社会保障費増大するぞ
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:41.17ID:laEqEbwK
コイツら高みの見物だからな
417渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:44.73ID:s+67GRbc
去年も一昨年ももうそろそろ止まるってお前言ったたじゃん
2025/01/08(水) 13:05:45.05ID:KYp2thlU
>>397
それがいい。インターネットとかいらんわ(´・ω・`)
2025/01/08(水) 13:05:45.25ID:mQipnkhX
スタジオからは自分らとは無関係という空気がひしひしを伝わってくるな
2025/01/08(水) 13:05:49.13ID:k5JWLxf0
血糖値上昇を防ぐ為にキャベツ食べてるのに…(´・ω・`)
421渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:49.76ID:vKtcUn0c
Q、なんで三流の評論家やシンクタンクばかりに聞くのか?

A、一流に聞くとテレビ局の意図と違う答えが返って来るから上手く演出出来ない
2025/01/08(水) 13:05:50.02ID:5RoHZfXc
>>347
シニア層は時間に余裕があるから朝からシフト入れるし雇いやすい
2025/01/08(水) 13:05:52.59ID:+r/cpJOA
専門家は去年外してたで
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:53.83ID:pmAvF/nE
えとちゃんのストッキング脚を舐めまわしたい
425渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:55.88ID:3s5XVZAm
キャベツは2000円まで上げていいですよ
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:05:56.21ID:/LezrXEA
>>396
今は逆にインフレスパイラルになってるな、どっちも程度が重要だ
2025/01/08(水) 13:06:00.93ID:T9oLuvNu
予想はあくまで予想だよ(´・ω・`)
2025/01/08(水) 13:06:03.68ID:TTkRf7v8
>>409
白菜は今は安めだよね
2025/01/08(水) 13:06:04.74ID:YA4T2Z03
笑い事なのか・・・
2025/01/08(水) 13:06:18.01ID:8lfyqFZN
>>420
僕はウンコ詰まり予防に食べてます
2025/01/08(水) 13:06:19.21ID:LSoOE515
>>421
なるほどな。
2025/01/08(水) 13:06:19.34ID:kCyhG6Jl
中小企業は、まったく 上がってないわ
2025/01/08(水) 13:06:20.17ID:kBfD5+UP
給料は上げなきゃな
2025/01/08(水) 13:06:22.06ID:dGqt/9QV
とにかく賃金安い所で働かないこと
2025/01/08(水) 13:06:23.38ID:lpXejLGh
米やら野菜やら今年はヤバいよ
食パン上がったし
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:24.19ID:vC6FAAar
あ、フク君もどきと非常に仲の悪いひとだ
2025/01/08(水) 13:06:24.31ID:2El0bb26
賃金上がるどころか下がってるよ
ワイ
438渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:25.05ID:kMl4HlUy
蚊帳の野郎調子ぶっこいてんな
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:26.57ID:VHXgkQVJ
>>331
ラーメン花月でトッピングにキャベツを頼む人は自分以外で見た事がない (´・ω・`)
2025/01/08(水) 13:06:30.17ID:M0+WQBX7
消費増えるなら減税しろよ
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:33.74ID:svFneVlL
年明けなんだから鳥海あたり呼んできてもっと景気の良い話しろよ
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:34.31ID:z0BcQ0JL
僕は今年、鬼倹約するお!!!
443 警備員[Lv.42]
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:39.12ID:EKQWq6Al
>>285
そう思うのなら100円のチップをあげましょう
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:39.60ID:48Q8gqHf
そもそも銀行は守るくせに農業は守らんのがおかしい
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:06:40.36ID:/LezrXEA
>>421
加谷さんは大賢者だから超一流だろう
2025/01/08(水) 13:06:47.41ID:LSoOE515
(´・ω・`)先ずは減税だろ。
2025/01/08(水) 13:06:54.99ID:PANw6J7m
キャベツ高いから豆苗生で食べたらかたかったw
2025/01/08(水) 13:06:55.24ID:kOlOBzzE
貧乏はおかずがしょぼくてもお米でお腹いっぱいになれてたのに米も高いしね(´・ω・`)
今時の子沢山の貧乏どうすんだろ
2025/01/08(水) 13:06:59.81ID:KnF2BfQR
完全に便乗値上げだからな
燃料費ガーとか原材料ガーとか言いながら最高益を出してます
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:01.37ID:Z9EDCRVZ
賃金上がっても肝心の一万円の価値が7000円くらいしか無いだろ
2025/01/08(水) 13:07:03.78ID:cC2p/4r8
ヽ(`Д´)ノボッキアゲって最近見かけなくなったなー
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:05.48ID:zi6Nd1wW
>>127
物価高へ
2025/01/08(水) 13:07:11.59ID:u7qrD8H5
>>422
あーなるほどな。確かにシニアは朝からいけるもんなw
学生は夕方からしか出来んから使いづらいのか
454渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:17.36ID:J5C977jz
給与が上がらなくても物価が上がらない方がいいな(^^;)

1ドル80円の民主党政権が一番生活が良かったぞw
455渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:18.20ID:3s5XVZAm
思いやり予算上げてこいよトランプ
456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:20.77ID:j/MnhU2y
俺んとこ2年連続(というか来年もだから3年連続)で賃上げで
バイトパートは3年前比+25%くらいになるけど
その代わり人員も削減しすぎてサービス残業、サービス出勤が恒常化している
人削りすぎて、そうでもしないと回らなくなってる
有給ですらまともに消化できないのに、コロナインフルかかって代わりに来る人なんていないからね
2025/01/08(水) 13:07:21.77ID:2El0bb26
あんまりTVで2025年問題っていわないな
蓄財にブレーキかかるのに
458渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:22.46ID:48Q8gqHf
スタジオの富裕層には笑い事なんだよな
2025/01/08(水) 13:07:25.90ID:51FqGjAd
イギリスで食品値上げ報道禁止の社会実験したら値上がりしなかったんだって
不作とか物価高騰で値段あげざる得ない企業出てきて値上げしても他のメーカーは事情知らず安く売って値上げしたメーカーはすぐ元に戻すんだってw
値上げニュースを規制しよう!
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:27.75ID:laEqEbwK
まあTBSとか左翼だから無駄やな
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:31.97ID:/LezrXEA
>>436
福君が財政はどうでもいいみたいな極端なことを行ったから怒ったんだよ
2025/01/08(水) 13:07:32.32ID:+r/cpJOA
今年は失業率が跳ね上がりそう
2025/01/08(水) 13:07:39.24ID:TTkRf7v8
103万円壁なんて気にせずにどんどん働けば問題ないだろ
働けるなら収入増えるし
464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:39.42ID:shRfQ8cL
>>440
財務省のメンツが潰れるじゃんそんなことしたら
465渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:39.71ID:HkQGIhfY
万博で好景気つってもそれ以前に無駄銭使ってるんでしょ
2025/01/08(水) 13:07:39.87ID:WFWSFpXQ
1円でも上がればウソ言ってないもんな
物価と比べて相対的に言えや
467渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:49.24ID:z0BcQ0JL
>>451
高齢化が進んで、ボッキしなくなったんだお・・・
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:07:49.33ID:+nbKWXg0
いくら賃金が上がろうが今のように老人偏重の社会保障費が上がれば一瞬でパーだよ
お前らマスゴミが殆ど触れないけどさ
2025/01/08(水) 13:07:49.50ID:DZfYLNNE
>>448
物価高の影響でふりかけが売れてるらしいが、米も値上がりしたな
2025/01/08(水) 13:07:50.55ID:TdFzj+UA
インバウンドなんか大多数に影響ねえわ
逆に物が上がるだろ
2025/01/08(水) 13:08:00.99ID:mQipnkhX
2600円で買ってた銘柄の米が4200円になってるわ
2025/01/08(水) 13:08:01.10ID:Obci4xDX
退職代行のプレゼンを宇内アナにやらせれば良かったのに
473渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:01.47ID:s+67GRbc
経済評論家って前に言ってたことあたったかどうか絶対やんないよな
外れてばっかだから
474渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:02.75ID:9FyjodiB
関係あるのかわからないけどオキニに正月料金取られたわ
去年は免除してくれたのに
足元見られてんのかな
切りてえ
2025/01/08(水) 13:08:03.11ID:toyAPvXy
大谷翔平やれや
2025/01/08(水) 13:08:03.87ID:8Mb7lR+d
四月は俺の誕生日や
477渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:04.51ID:/LezrXEA
>>458
スタジオには富裕層でない人がいないね
2025/01/08(水) 13:08:06.96ID:u7qrD8H5
モームリてw
2025/01/08(水) 13:08:08.79ID:I5/aOSvF
中居くんやってよ
2025/01/08(水) 13:08:11.96ID:ISHB8n1F
>>368
同意だわ
元々いい給料もらってる大企業や公務員はこれ以上、上げる必要ない
2025/01/08(水) 13:08:12.36ID:o84yFFmn
オーストラリアなんかナチスが政権取りそうなのに日本はまだマシだよ
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:13.34ID:3s5XVZAm
>>462
中小企業は淘汰されるべき
2025/01/08(水) 13:08:14.86ID:k5JWLxf0
>>343
>>390
確か、昔に学校で習ったぞ!
2025/01/08(水) 13:08:15.15ID:hyG30L/F
またかよw
2025/01/08(水) 13:08:16.85ID:cC2p/4r8
>>467
なるほど(´;ω;`)
486渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:21.09ID:HkQGIhfY
>>331
タダだと思ううと意地でも食おうって奴ら
2025/01/08(水) 13:08:21.92ID:8Vmcp8KG
スタジオ出演券の発給権原
公共の電波のテンバイヤー=テレビ屋
2025/01/08(水) 13:08:24.22ID:maWkKngh
最近やっとサイレントテロが効いてきて低賃金では求人集まらなくなってる(´・ω・`)
489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:26.16ID:uFJlMuTU
モームリwwwwwwwwwww
2025/01/08(水) 13:08:27.93ID:8lfyqFZN
モームリが激務になってみんな辞めたってオチでしょう?
2025/01/08(水) 13:08:32.04ID:5LQ8vW7o
メンヘラっぽい
2025/01/08(水) 13:08:33.56ID:PANw6J7m
代行使うなクズがぁw
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:38.18ID:uFJlMuTU
株式会社モームリ
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2025/01/08(水) 13:08:40.44ID:sl+I8P29
5兆円の定額減税でも8兆円超の増収見込みだから
178万円の財源は定額減税の5兆円に3兆弱で足りるから財源は余裕であるのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況