!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkoyoumiyahinanopaipai
実況 ◆ TBSテレビ 52952
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1721614074/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
探検
実況 ◆ TBSテレビ 52953
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (7段)
2024/07/22(月) 11:44:55.76ID:F+uZxQ5O211渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:00.76ID:E/p7WG4S 厚い中待たされて打ち上げ20分前に中止
212渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:01.45ID:Md8IGS1A 一緒にえぇぇぇぇーって言いたかったなぁ
213渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:04.77ID:T7zt1TPd 雷見ればいいじゃない
214渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:06.16ID:aQhsfRQM >>203
ww
ww
215渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:07.31ID:pWZFOT5f 日本が得意の花火に変わってドローンショーが天下取りそうでいや
216渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:08.48ID:WN9p6YDD びしょ濡れ気持ちよさそう
217渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:09.81ID:GwQLoQv6 カミナリとコラボしろ
218渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:10.38ID:SFl0B7xp 雷でも見てたまやーって言っとけ
219渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:13.75ID:Xp90YXuC 観測史上1~10位の値(7月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=7&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
34.0(2000/7/4) 24.5(1981/7/22)
19.5(1971/7/18) 19.5(1962/7/2)
19.0(1994/7/18) 18.0(1986/7/23)
17.1(1948/7/13) 17.0(2014/7/20)
16.4(1948/7/23) 15.5(2013/7/23)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=7&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
34.0(2000/7/4) 24.5(1981/7/22)
19.5(1971/7/18) 19.5(1962/7/2)
19.0(1994/7/18) 18.0(1986/7/23)
17.1(1948/7/13) 17.0(2014/7/20)
16.4(1948/7/23) 15.5(2013/7/23)
220渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:17.19ID:8tjh8k4b 飲み屋に突入
221渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:18.25ID:nsoyBdg1 あの花火はどうなるんだ
222渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:19.35ID:4rRSjp+8 >>176
俺行ってたw中止なった瞬間から出店が大急ぎで酒も何もかも投げ売りしてておもろかったw
俺行ってたw中止なった瞬間から出店が大急ぎで酒も何もかも投げ売りしてておもろかったw
223渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:20.11ID:Xp90YXuC 観測史上1~10位の値(8月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=8&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
32.5(1953/8/22) 30.0(1965/8/13)
29.5(1947/8/28) 24.0(1999/8/24)
22.6(1943/8/15) 21.3(1949/8/24)
21.0(1951/8/21) 20.0(2000/8/7)
19.0(2009/8/10) 18.0(2008/8/5)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=8&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
32.5(1953/8/22) 30.0(1965/8/13)
29.5(1947/8/28) 24.0(1999/8/24)
22.6(1943/8/15) 21.3(1949/8/24)
21.0(1951/8/21) 20.0(2000/8/7)
19.0(2009/8/10) 18.0(2008/8/5)
224渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:22.47ID:32EH+QKM 陰キャ大喜びしてて草w
225渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:23.99ID:G+yPeyWC >>192
今IL入りしてて投球練習を先週から始めた
今IL入りしてて投球練習を先週から始めた
226渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:25.18ID:jGOv+D8B γ´⌒`ヽ
,@-@、 ,;" ゙:、
,@ミA=Aツ@ ( ミ=A=彡. ) イェー
@((´・ω・`))@ ヽ(´・ω・`)彡
ゞ つ。 。つ くノ0。 。0ゞつ
,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,.. .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;) (;;;;;;;;; '''',,,,:;、;;;;;
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) (,,;;;;; ;;;;;; ,,,:;、
゙゙~,,,,,,~,,,,ノ ゞ,,,,~,,,,,,~""
ピカッ ! // ! ゚ ! ! // ! ゚ ! !
! \\ ! ! \\ ! ゚
// ! ! / / ! !
,@-@、 ,;" ゙:、
,@ミA=Aツ@ ( ミ=A=彡. ) イェー
@((´・ω・`))@ ヽ(´・ω・`)彡
ゞ つ。 。つ くノ0。 。0ゞつ
,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,.. .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;) (;;;;;;;;; '''',,,,:;、;;;;;
,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,) (,,;;;;; ;;;;;; ,,,:;、
゙゙~,,,,,,~,,,,ノ ゞ,,,,~,,,,,,~""
ピカッ ! // ! ゚ ! ! // ! ゚ ! !
! \\ ! ! \\ ! ゚
// ! ! / / ! !
227渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:25.72ID:UnO26j0v 人多すぎ
228渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:28.48ID:AAjAB1yi 良い判断だな
前はどこかが決行して雨やら強風の被害を観客受けてたしな
前はどこかが決行して雨やら強風の被害を観客受けてたしな
229渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:33.96ID:9kbBebK7 おへそ隠さないとね( ̄0 ̄;)
230ひらめん
2024/07/22(月) 12:18:34.47ID:wjsAgUCM リア充かわいそす
wwwwwwww(´・・ω` つ )
wwwwwwww(´・・ω` つ )
231渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:35.46ID:5+WGHWqE 無料のくせに文句言うな
232渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:35.42ID:d5indH8/ 帰る時は皆一斉だからな
233渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:38.70ID:O4YZG31q 足立区民は暴れなかったのか
足立も少しはマシになったな
足立も少しはマシになったな
234渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:41.05ID:ohzKb0Zi 東京の花火は行き帰りが混雑しすぎて行く気がしない
235渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:45.56ID:ocAdh8wC 花火に落雷したら大爆発するんか
236渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:49.72ID:B3aoGLmM 陣取りしてまで来てバカをみたというわけだ
237渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:53.36ID:XoHPkVof 混雑を避けて一部は千束に流れた模様(´・ω・`)
238渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:18:56.43ID:suhryO9g 異常気象は月や太陽など他の天体によるものな気がする
239渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:03.83ID:go070ZMN ふるさと納税限定/7月20日(土)「足立の花火」観覧席&宿泊セットプラン 禁煙ダブルルーム2名様1部屋 (朝食バイキング付き)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13121/6202271
※荒天中止の場合、代替品の送付および寄附金の返金はございません。
やったぜ!
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/13121/6202271
※荒天中止の場合、代替品の送付および寄附金の返金はございません。
やったぜ!
240渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:06.47ID:2v7iRngA え〜ってどうみてもやばそうな雷雲だろ
落雷くらいたいのか
落雷くらいたいのか
241渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:06.91ID:aQhsfRQM 5000発を一気に打ち上げレバ良くね?
242渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:12.61ID:jnEODhjD 中止になったら
花火は廃棄なんだっけ
花火は廃棄なんだっけ
243渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:15.67ID:Ou9yhsB0 これでコロナ増えてますとかニュースやるなって思うね
バカかと
バカかと
244渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:18.38ID:OsjDMeLR245渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:21.58ID:V8AQ621Q 北千住じゃなくて他の駅まで歩けばいい(´・ω・`)
まあ大して変わらんか
まあ大して変わらんか
246渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:22.57ID:Yfm07JHT247ひらめん
2024/07/22(月) 12:19:27.48ID:wjsAgUCM この調子で隅田川も頼むで
雷雨さんwwww(´・・ω` つ )
雷雨さんwwww(´・・ω` つ )
248渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:27.72ID:pWZFOT5f そもそもこの時期は雷でやすいし夕立も多い
お盆付近がやっぱ最適なのよ
お盆付近がやっぱ最適なのよ
249渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:30.45ID:E1Ohm56h 花火のお金ない自治体も多いらしいけど…
250渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:32.31ID:/htrCzZi まあ基本雨天中止だからしゃーない
251渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:33.40ID:cW3/WXXR >>215
花火と音楽とドローンを組み合わせてやるのが主流になりつつあるな
花火と音楽とドローンを組み合わせてやるのが主流になりつつあるな
252渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:43.12ID:ocAdh8wC >>242
廃棄作業怖いな
廃棄作業怖いな
253渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:45.36ID:rnBd60Kb >>208
と世の大半はお前の事をそう思ってるぞwww
と世の大半はお前の事をそう思ってるぞwww
254渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:52.48ID:d5indH8/ >>233
足立区民と言うより花火乞食やろ
足立区民と言うより花火乞食やろ
255渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:19:56.95ID:CgN6pJZN 後日に順延にはできないのか
256渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:01.57ID:RA2z/T6/ ガザ地区の花火大会
257渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:08.93ID:jvE53nsh マイナー天気はもうええやろ…
258渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:12.14ID:nZPnKFkc >>215
ドローンなんてもう飽きたんだが
ドローンなんてもう飽きたんだが
259ひらめん
2024/07/22(月) 12:20:18.29ID:wjsAgUCM トンキン集中爆撃で草(´・・ω` つ )
260渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:23.00ID:Ou9yhsB0 >>253
丁寧にレスをするオヤジw
丁寧にレスをするオヤジw
261渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:27.56ID:Zq5UX0i6 NHKから移動してきたけどまだ天気やってるのか
262渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:29.67ID:Dyz+CLpA >>239
禁煙だけでふざけんなになるわ(´・ω・`)
禁煙だけでふざけんなになるわ(´・ω・`)
263渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:33.60ID:aQhsfRQM 天気しつこ!
もうええって
もうええって
264渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:39.40ID:8tjh8k4b ずっと豪雨だったんだな
東京から離れて出かけててよかった
東京から離れて出かけててよかった
265渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:42.23ID:nvP9sFoB >>247
マーサがアップを始めました
マーサがアップを始めました
266渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:49.13ID:a+RITSCA おまえら2ちゃんねるはこういう大型イベントが開始直前で中止になってるのを見て嬉しいだろ?w
267渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:49.95ID:Ou9yhsB0 さてと大下容子さんに移動
268渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:49.94ID:dE2UqaOp よっしゃ天気だ
2時間やれ
2時間やれ
269渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:52.07ID:pWZFOT5f270渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:52.38ID:5+WGHWqE 雨漏りとか戦後かよwww
271渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:53.35ID:7YfrpXLU >>255
予備日を作っておけば良いのにね
予備日を作っておけば良いのにね
272渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:20:57.71ID:Xp90YXuC https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!
大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html
これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。
1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
273渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:12.32ID:tvEfCLO/ きったね
274渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:18.07ID:AxxoTCMn >>263
翔平やるからちょっと待ってて
翔平やるからちょっと待ってて
275渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:23.52ID:kedg95/Y >>255
設営やら警備やらなんやら全てやり直しは無理だろうな
設営やら警備やらなんやら全てやり直しは無理だろうな
276渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:26.34ID:jvE53nsh >>261
この番組は天気8割大谷2割の番組だぞ😎
この番組は天気8割大谷2割の番組だぞ😎
277渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:27.55ID:pWZFOT5f >>259
8月までは夕立多いよ
8月までは夕立多いよ
278渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:35.89ID:8wP3cBL/ 諏訪通りのガードか
279渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:36.55ID:8tjh8k4b >>239
宿泊しに行っただけか寄付した人
宿泊しに行っただけか寄付した人
280渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:37.57ID:Xp90YXuC 観測史上1~10位の値(7月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=7&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
34.0(2000/7/4) 24.5(1981/7/22)
19.5(1971/7/18) 19.5(1962/7/2)
19.0(1994/7/18) 18.0(1986/7/23)
17.1(1948/7/13) 17.0(2014/7/20)
16.4(1948/7/23) 15.5(2013/7/23)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=7&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
34.0(2000/7/4) 24.5(1981/7/22)
19.5(1971/7/18) 19.5(1962/7/2)
19.0(1994/7/18) 18.0(1986/7/23)
17.1(1948/7/13) 17.0(2014/7/20)
16.4(1948/7/23) 15.5(2013/7/23)
281渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:37.91ID:WN9p6YDD 恵は27テレビロケの前乗りか
282渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:40.13ID:wOjYhXIA 天気 と 大谷 と トランプ
283渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:21:43.95ID:Xp90YXuC 観測史上1~10位の値(8月としての値)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=8&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
32.5(1953/8/22) 30.0(1965/8/13)
29.5(1947/8/28) 24.0(1999/8/24)
22.6(1943/8/15) 21.3(1949/8/24)
21.0(1951/8/21) 20.0(2000/8/7)
19.0(2009/8/10) 18.0(2008/8/5)
東京(東京都)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/rank_s.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=8&day=&view=h0
日最大10分間降水量(mm)
32.5(1953/8/22) 30.0(1965/8/13)
29.5(1947/8/28) 24.0(1999/8/24)
22.6(1943/8/15) 21.3(1949/8/24)
21.0(1951/8/21) 20.0(2000/8/7)
19.0(2009/8/10) 18.0(2008/8/5)
284渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:03.59ID:aQhsfRQM285渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:33.94ID:pWZFOT5f >>251
花火職人はドローンの免許取って保険かけておいた方ぎいいね
花火職人はドローンの免許取って保険かけておいた方ぎいいね
286渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:38.64ID:Yfm07JHT >>263
13:30にまた天気やるよ
13:30にまた天気やるよ
287渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:43.81ID:AxxoTCMn みなさん翔平待ちらしいから早く頼むわ
288渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:49.47ID:kedg95/Y 港区の港じゃない地域って坂が多いしな
289渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:51.28ID:uBvvWJV1 今週は直前中止からの死者でるかな
290渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:54.58ID:zLQER0YY 東京って汚いな
291渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:22:56.20ID:RA2z/T6/292渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:08.58ID:ecYFF9fh 東京水不足にならずに済んだな雨降らずダムの水足りないところもあるんだぞ
293渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:08.77ID:aQhsfRQM >>275
お金かかるよなー資金あるとこじゃなきゃ順延出来ないな
お金かかるよなー資金あるとこじゃなきゃ順延出来ないな
294渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:10.37ID:4rRSjp+8 >>221
回収不可なものは廃棄。保管できるものは保管したり各地の花火大会で分散して使ったり、中には輸出したりもあるよ
回収不可なものは廃棄。保管できるものは保管したり各地の花火大会で分散して使ったり、中には輸出したりもあるよ
295渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:11.39ID:Xp90YXuC https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1721432802/774-
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/
ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692196272/228-259
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
え!?これって気象用語じゃないの!? ゲリラ豪雨は不適切用語
https://hello-iroha.com/books/yougo/
ふだん何気なく聞いている「集中豪雨」。「狭い範囲に数時間にわたり強く降り、100ミリから数百ミリの雨量をもたらす雨」という定義をされていますが、もともとは気象用語ではなく、マスコミ生まれの言葉だったのです。昭和28年8月に、京都府南部の南山地域をおそった局地的な豪雨を、朝日新聞が「集中豪雨」という見出しをつけ、以来ひろく使われていくようになったと言われています。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1692196272/228-259
線状降水帯とは?定義や特徴、メカニズム、予報システムについて解説
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
296渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:14.43ID:t/SuIoVK 恵は昨日の27時間でずぶ濡れやったな
297渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:14.76ID:nZPnKFkc >>279
Hが目的だからOK
Hが目的だからOK
298渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:20.09ID:MlAKBMBU バラン、ギガブレイクで来い!
299渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:26.65ID:aQhsfRQM ワンピース見てたのか
300ひらめん
2024/07/22(月) 12:23:35.17ID:wjsAgUCM301渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:35.31ID:T3BkYbix >>290
臭いし
臭いし
302渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:37.87ID:gnq2zHtT ありったけの~夢を~かきあーつめー♪
303渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:38.22ID:pWZFOT5f >>276
森田が悪い
森田が悪い
304渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:38.55ID:nvP9sFoB 透け透けになっちゃいました
305渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:45.84ID:7PawPYxM 死楽 ずっと家に居たから知らん
306渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:47.63ID:TIkabjue さっきりからポケモンフラッシュやめーや子どもが癲癇おこすやろ
307渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:53.49ID:0zR+haLb 今日は雨どうこうより暑さだわ 12時時点で職場は39℃行ってる
308渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:23:55.53ID:DUXrHfpH タクシーならわかるだろ(´・ω・`)
309渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:24:03.13ID:Xp90YXuC 気象学における夕立
夕立という現象は、気象学的には驟雨、にわか雨、雷雨、集中豪雨といった現象にあたり、「夕立」という独立した現象があるわけではない。ただ、通常の驟雨などに比べて発生する時間帯などが特徴的で、一般的によく知られているため、日本では「夕立」という用語を気象学でも(特に天気予報で)用いる。
現象としては、急に発達した積乱雲によりにわか雨を降らせ、雷、突風、雹(ひょう)などを伴うことがあるものである。
時間帯では、正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。これに対して、早朝に発生するにわか雨を「朝立」と呼ぶこともあるが、夏特有の現象というわけではなく、単純に早朝に発生するにわか雨のことを指しているだけで、あまり使用されない言葉である。
時期では、梅雨明け頃から秋雨が始まるころまでで、夏の晴れが多い時期に発生するものを指す。
前線、特に寒冷前線通過に際しても、突発的な強雨、強風、雷などの夕立に似た現象が起きるが、この場合は季節や時間を選ばず広範囲に起こるので、夕立とは区別される。また、低気圧の周辺で発生するもの、台風の周辺で発生するものも夕立とは呼ばない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B
夕立という現象は、気象学的には驟雨、にわか雨、雷雨、集中豪雨といった現象にあたり、「夕立」という独立した現象があるわけではない。ただ、通常の驟雨などに比べて発生する時間帯などが特徴的で、一般的によく知られているため、日本では「夕立」という用語を気象学でも(特に天気予報で)用いる。
現象としては、急に発達した積乱雲によりにわか雨を降らせ、雷、突風、雹(ひょう)などを伴うことがあるものである。
時間帯では、正午を過ぎたころから日没後数時間までに発生するものを指す。これに対して、早朝に発生するにわか雨を「朝立」と呼ぶこともあるが、夏特有の現象というわけではなく、単純に早朝に発生するにわか雨のことを指しているだけで、あまり使用されない言葉である。
時期では、梅雨明け頃から秋雨が始まるころまでで、夏の晴れが多い時期に発生するものを指す。
前線、特に寒冷前線通過に際しても、突発的な強雨、強風、雷などの夕立に似た現象が起きるが、この場合は季節や時間を選ばず広範囲に起こるので、夕立とは区別される。また、低気圧の周辺で発生するもの、台風の周辺で発生するものも夕立とは呼ばない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%95%E7%AB%8B
310渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:24:04.20ID:/htrCzZi タクシーは間抜けだな
アンダーパスのところぐらい覚えとけ
アンダーパスのところぐらい覚えとけ
311渡る世間は名無しばかり
2024/07/22(月) 12:24:04.77ID:QnD6gMoc 聞き取りにくくてイライラするから
邪魔なBGMを消してくれ
邪魔なBGMを消してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「時給10円」の衝撃…農家は「令和の百姓一揆」を決意した 作る側も買う側も苦しい「価格」、どう解決?:東京新聞 [少考さん★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【維新】 万博リング(集成材)。 解体費用の負担者が決まっていない。 業者「再利用?w 解体費考えたら新品の方が安いだろ」 [485983549]
- 100円の粘土でチンポの彫刻を作ったらメルカリで1000円で売れたわ
- 【悲報】白人まんさん、Kpopコンサートでステージに上げられデレデレになってしまう… [963243619]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]
- カリカリとクニクニの鼻くそどっちが好き?
- FC2で一本目はイヤイヤ出てたのに、2回目からは楽しそうに中出しされちゃう女の子www [779857986]