X



実況 ◆ TBSテレビ 52887

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/12(金) 11:38:41.83ID:BxsxfQLU
実況 ◆ TBSテレビ 52884
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720684095/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 52885
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720686068/
実況 ◆ TBSテレビ 52886
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720750180/
2024/07/12(金) 11:39:06.59ID:x+3czC1g
こっちでええんか
2024/07/12(金) 11:39:08.78ID:NBUlGH50
西側だけな!ww
4 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/12(金) 11:39:26.51ID:jc4badoC
あっちが先だよ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 11:39:31.23ID:oIqngYcW
あー そう思うよ、 日本の近所にも核もったヤバい国がおるからな。 他人事じゃない。
2024/07/12(金) 11:39:48.16ID:/MQHCAZL
2 渡る世間は名無しばかり sage 2024/07/11(木) 17:34:27.83 ID:E6c8eNaB
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720684095/-26

>>1 何でTBSの12時から17時まではドングリで立てるんだ?
7渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 11:42:13.08ID:QB2r0H8j
中国ロシア当局も絶対にパクリ韓国朝鮮台湾企業に永遠に商売させるなよ

俺は絶対に許すつもりはないからな

幼稚園児無知無能韓国朝鮮芸ない会は猿山のサルを見るように、


生暖かく(・∀・)ニヤニヤオチってディスっていればいい 世界中で永遠にw
8能力が低すぎるんだよ無知無能センスゼロチョンサルw
垢版 |
2024/07/12(金) 11:44:40.52ID:QB2r0H8j
中国ロシア当局も絶対にパクリ韓国朝鮮台湾企業に永遠に商売させるなよ

俺は絶対に許すつもりはないからな

幼稚園児無知無能韓国朝鮮芸ない会は猿山のサルを見るように、

生暖かく(・∀・)ニヤニヤオチってディスっていればいい 世界中で永遠にw
2024/07/12(金) 12:00:55.20ID:/MQHCAZL
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1718316576/183-

 2013年8月30日のこと。ロッテ本拠地の始球式でマウンドから投じると、ビジョンに「135キロ」の表示。これを見た元選手の球団関係者は「兆治さんも大人になったよ。前は『140キロにしてくれ』と言っていたんだから」と苦笑したもの。さすがに球威を維持するのは難しかったことから、このときはあらかじめ球団側にいい数字が出るように調整を頼んでいたそうで、実際は120キロ後半だった。それでも60代でそれだけの球速が出れば十分だが、イメージを崩したくなかったのだろう。

https://www.zakzak.co.jp/article/20221113-ULJQH7O3AJIPHEWTTGXHOBRGZM/
2024/07/12(金) 12:02:31.79ID:/MQHCAZL
30年前の気温は○×度??
https://note.com/gpa/n/n87dec1ea0fd5

Green Ponta Action
https://apkcombo.com/green-ponta-action-%E6%AD%A9%E3%81%84%E3%81%A6-%E7%9C%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/jp.ponta.greenpontaaction/download/apk

日本の年降水量偏差の経年変化(1898~2023年)
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/an_jpn_r.html
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/temp/fig/an_jpn_r.png
2024/07/12(金) 12:03:34.65ID:/MQHCAZL
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/13-25

マスゴミによって嘘が拡大されていく
https://note.com/pinokio2001a/n/nf92ccbc272d8
https://qph.cf2.quoracdn.net/main-qimg-b34421f03d8d5f9c44997156bb81ea69

私は過去30年以上前に水産業に関わっており、そのころも同じように「サンマが不漁である」という話を聞きました。確かに市場に揚がってくるサンマが小ぶりになり、卸業者が嘆いていた記憶があります。
なのでサンマ漁獲高は、決していつも同水準というわけではないのでは?ということで調べてみました。
https://jp.quora.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%9E%E4%B8%8D%E6%BC%81%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B/answers/170458523?ch=10&oid=170458523

漁獲量激減の原因は“各国の獲りすぎ”!? サンマの資源数減少に警告の声「科学的根拠に基づく“漁獲枠”の割り当てを」
https://times.abema.tv/articles/-/10043732?page=1
2024/07/12(金) 12:05:58.84ID:/MQHCAZL
都市水害と称されるからには、洪水にどのような変化が認められるのか、そして水害の内容がどんな変貌を見せているのか、ということになる。洪水でいえば、量より質、つまり洪水の期間に流れる全量の変化より、ピーク時の流量だけが極端に大きくなってくることである。水害ということでいえば、従来は水害にならなかった洪水氾濫でも水害になってしまうということである。 都市が造られると、それに伴って道路が整備され、その道路には側溝が造られる。当然、住宅には雨どいが作られ、できるだけ早く川に雨水を流そうとするようになる。そのため降る雨の量が昔と変わらなくても、降った雨が川に到達する時間は飛躍的に短縮されることになる。もともと、地中にしみ込む雨の量はたかが知れているもので、どんなに自然が残っていても、短時間に大量の雨が降るとしみ込まないで流れてしまう。逆に言えば、しみ込むような雨なら洪水は起こらない。だから、しみ込むかしみ込まないかが問題なのではなく、降った雨を時間を短縮して流そうとするから洪水が起きるのである。そうした現象を都市型洪水(自然現象)と呼ぶ。

https://www.mlit.go.jp/river/pamphlet_jirei/bousai/saigai/1999/html/d.htm

また、水田であれば洪水になっても水害とは呼ばれなかったが、家が建てば水害になってしまう。かつては雨が降ると、雨水は田んぼなら約24時間、蓮の生えるような池なら約48時間位の間遊んでいた。しかし、今ではそのような所にも住宅を建てるようになり、そして少しでも雨水が溜まると、住民は「被害が出る」と騒ぐようになった。要は住民にとって、周囲に雨水が少しでも滞留することは許されないことなのだ。今まで許容してきたことが被害になってしまう、その住民意識が都市水害発生の根っこのところにあるといえる。さらに近年では、単に田んぼを潰して住宅を建てるから都市水害が発生する、というシンプルな図式だけではない。田んぼを潰して住宅を建てる時は、水に浸かりたくないから盛土をする。皆が盛土をするから、雨が降ると風呂にたくさんの人が入った時のように水位が上がるというようなことも起こり、盛土をするのを敵視する所さえ出ている。このように水害が以前より悪い方向に進んでいくことを、都市型水害の進化という。現在の都市型水害は様々な内容を伴って進化している。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719929563/320-
2024/07/12(金) 12:14:48.09ID:/MQHCAZL
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602

大雨特性

この大雨はきわめて局地性が強く、大村・諫早・島原・熊本を結ぶ円弧状の幅約20km、長さ約100kmの細長い帯状の地域に集中していることがわかる。
この大雨の中心部である雲仙岳北斜面の西郷では一昼夜に1,109.2mmの記録的な雨量を観測したが、この地域から約20km南に位置する雲仙岳南斜面の口之津では、わずかに86mmで約1,000mmもの差がある。
また、多雨域が沿岸部にあり、山岳方面の雨量が少ないこともこの大雨の特徴である。 この当時はまだ「集中豪雨」の用語は用いられていなかったが、諫早豪雨こそ集中豪雨の典型といえよう。

https://www.data.jma.go.jp/nagasaki-c/shosai/saigai/ooame/19570725/index.html
2024/07/12(金) 12:15:19.10ID:/MQHCAZL
Q2.諫早湾干拓事業の防災効果とは?
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/shigoto-sangyo/nogyo/isakan/naruhodo/100045.html

集中豪雨の発生しやすい地形、災害の発生

 また、この地域は、雲仙山系、長崎半島の山々、多良山系に囲まれ、その間を東シナ海からの湿った空気が流れ込み、集中豪雨が発生しやすい地域であるとともに、台風の常襲地帯でもあります。しかも、諫早湾奥部は高潮の発生しやすい地形になっています。このため、当地域は昔から水害の危機にさらされてきた地域であり、昭和32年の諫早大水害では、死者・行方不明者630名にのぼる大水害となりました。
 また、諫早湾の満潮と台風が重なると、低気圧により海面が上昇し、たびたび高潮被害が引き起こされてきました。

(集中豪雨と高潮被害【PDF:293】)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718441124/679-
2024/07/12(金) 12:15:44.72ID:/MQHCAZL
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710215783/932-

梅雨にも「陽性/陰性」がある
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html

しかしながら、前線の動きや位置によって梅雨の気候は若干変化します。時期や年ごとによっても、雨が降らない「空梅雨」になったりと、「性格」があるんです。梅雨にも「陽性」と「陰性」があること、ご存知ですか?

陽性の梅雨は、集中豪雨になったと思ったらカラリと晴れたりする、いわばスコールのような雨が繰り返し起こるタイプのもの。一方、陰性の梅雨は、止みそうにない雨がしとしとと降り続くタイプのものです。陽性か陰性かを左右するのは、梅雨前線の位置。一般的に、この前線より南側に位置する地域では陽性に、北側に位置する地域では陰性になります。ごく簡単にいえば、南国は陽性、北国は陰性。また、梅雨入りの時期は陰性で、梅雨の後半からは陽性に変わることも多くあります。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
16渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:39:15.11ID:Y4wrtYCR
トヨタ栄えて国滅ぶ
17渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:39:17.29ID:jGLC826H
トヨタは円安で営業利益が上がっただけで、販売台数は死んでるよ
2024/07/12(金) 12:39:21.41ID:0SSLzs8j
日本企業に期待あるか…?
2024/07/12(金) 12:39:44.67ID:KWuBujHT
企業の内部留保が過去最高の550兆円を突破…法人税が高い「昭和の経済システム」こそが最強だった!法人税を増税したほうが「賃上げに繋がる」意外なワケ
https://gendai.media/articles/129507

岸田政権「地獄の日本人搾取システム」がヤバすぎる…!大企業に「絶対有利な税と制度」を築き上げ、国民生活に負担を押し付ける「自民党の大罪」
https://gendai.media/articles/129549

消費税の25%が輸出戻し税の還付金で大企業へ流れ、73%が大企業の法人税を下げた穴埋めに使われている。
消費税収は本来の目的である社会保障に使われていない。
2024/07/12(金) 12:39:47.89ID:GSI1LOr4
そもそも100円台から160円になって実質賃金が下がってるから嘘です
嘘で10年ごまかすつもり
2024/07/12(金) 12:39:52.15ID:zRvGtkp+
トヨタは下請けいぢめで太った企業だろう
22渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:39:54.12ID:0nEA5TQY
宇内メンタル強いな
2024/07/12(金) 12:39:57.24ID:bLjVWcjJ
経済音痴のかや
2024/07/12(金) 12:39:57.73ID:I5bht7uK
トヨタの給料過ごそう
25渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:39:57.96ID:ZlZcsi2y
株価が上がるのはドルベースで日本の株価が割安になるから外国人が買う
株価が下がるのは外国人が仕込んだ日本の株を売って利益確定するから
日本の企業のうんちゃらかんちゃらは全く関係ない、素人を騙す経済屋w
2024/07/12(金) 12:39:58.31ID:UZNj4sXi
内需はボロボロだけどな(´・ω・`)

原材料高騰
物流費高騰
人件費高騰
燃料費高騰で赤字倒産が増えてます

そして日本経済は7割が内需
2024/07/12(金) 12:40:01.51ID:tp7a1yGH
セブンはつぶれるのか
2024/07/12(金) 12:40:01.72ID:cq8kCo++
還付金スゴそうだなー
2024/07/12(金) 12:40:05.16ID:xPmHiGZr
トヨタの株下がりすぎ
2024/07/12(金) 12:40:05.57ID:mPhTI1Qa
株に詳しい八代弁護士
31渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:06.87ID:91Zbkx9N
この解説者はアレだからいまいち
円安はおまけだし輸出企業がじゃないぞw
32渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:10.17ID:sqgZ47e9
そもそも国内に還元されるのか
2024/07/12(金) 12:40:10.27ID:hhTcm2DP
TBSなんて株価3倍になってるからな
自分らの株紹介しろよ
2024/07/12(金) 12:40:11.63ID:MQpcbrrL
国民は円安物価高で苦しい模様
2024/07/12(金) 12:40:16.11ID:nICliaec
景気よくなるとスカートが短くなるらしいから期待してる
36渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:16.33ID:13ybx60X
株なんか関係無いし
2024/07/12(金) 12:40:18.10ID:VSTqDbwV
トヨタは7割海外生産だろ
38渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:20.30ID:0nEA5TQY
よし
株主優待で生活するぞ
39渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:21.26ID:3qhUimfb
賃上げなんて公務員とか大企業で中小なんて全く給料なんか上がってねぇわ
景気が良くなっただとかボーナス増えたとか賃金上がったとか景気が良くなっただとか
くたばった安倍も言ってたが
そもそも非正規はボーナスなんて関係ないし給料も上がってねぇわ
2024/07/12(金) 12:40:21.32ID:Y96vXXEZ
超上級国民にしか関係ない話だな
2024/07/12(金) 12:40:21.45ID:ESYzvSrE
トヨタだって海外製造じゃん
42渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:21.50ID:NfknVBq/
さっきも見たぞ
43渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:21.90ID:QUu5rVZq
 



おまえら2ちゃんねるはトヨタも今は7割は海外生産で円安のメリットなくて顔真っ赤だぞ?w


 
2024/07/12(金) 12:40:22.47ID:ahi/ij0d
株式市場なんか外人だらけなんだからドル建てで発表してみろ
45渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:26.84ID:s60VoUsG
セブンイレブンが本場のアメリカで苦戦してるらしいね
2024/07/12(金) 12:40:27.74ID:4LsGd0uk
投資してないアホです
47渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:29.60ID:c8emuQGG
海外で儲けて日本円に換算して最高益なだけやわトヨタですら
48渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:30.34ID:sqpGwxAJ
23歳で250万円から旧NISA始めて、
今30歳で1850万円まで増えた
2024/07/12(金) 12:40:31.43ID:y8W+ZJR9
会社 倒産しまくりなんですがねー
2024/07/12(金) 12:40:33.09ID:IYMssXau
業式向上はとりあえずトヨタの株を買っとけ
2024/07/12(金) 12:40:34.33ID:Y8Q2WNXd
大企業しか恩恵ねえだろ
2024/07/12(金) 12:40:34.45ID:MQpcbrrL
岸田「知らんがな」
2024/07/12(金) 12:40:35.62ID:TgUfaQ09
投資してない奴は実感ないだろw
54渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:36.92ID:ECfSpxFy
首無し
2024/07/12(金) 12:40:37.60ID:77+JWbc6
円高時代が長すぎて日本の製造工場は激減してんだよ
いまさら円安になっても昔ほど効果ない
56渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:40.30ID:GtWm8anY
同じ映像また流して草
ループ入った?
57渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:41.84ID:eKlbkir3
ピコーン!日本国民全員トヨタ社員になればオチンチン上がるんじゃ
58渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:43.56ID:OHbFrxQk
社員の給料には反映されません
何回騙されるん?てか安倍が経済よくなればって
日経も為替もあのころの倍やでw
2024/07/12(金) 12:40:44.74ID:tp7a1yGH
同じV流すな
2024/07/12(金) 12:40:45.03ID:Nl8FuQfq
パチンコいけ
61渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:45.92ID:ZlZcsi2y
株価が上がるのはドルベースで日本の株価が割安になるから外国人が買う
株価が下がるのは外国人が仕込んだ日本の株を売って利益確定するから
日本の企業のうんちゃらかんちゃらは全く関係ない、素人を騙す経済屋w
2024/07/12(金) 12:40:46.18ID:Bbz53ElB
かわいい
63渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:46.62ID:gnRalvjK
そのくせ、高そうなリュックしょってたな
64渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:47.83ID:jGLC826H
>>31
加谷の年金解説なんか無知すぎてやばかったわ
この人全部外れてるんだよなあ
65 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:48.18ID:jc4badoC
安倍が生きてたら何て言い訳しただろうね
この日本国の惨状(´・ω・`)
66渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:48.67ID:sf8ndxS/
ずんなの顔に裏筋こすり付けたい
67渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:50.09ID:13ybx60X
この子昨日見たな
2024/07/12(金) 12:40:50.94ID:nMu+nUH6
ジジババのための社会保険料が高いからな(´・ω・`)
69渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:51.06ID:picd67A9
Vに赤スパとか投げてそうなデブ
2024/07/12(金) 12:40:52.89ID:UrSeI+zf
投資してないからやろ
2024/07/12(金) 12:40:53.66ID:UZNj4sXi
>>25
ワイスクに出てた木内もだけど
素人騙し解説ばっかやね

経済エコノミストって奴らは(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:40:53.96ID:4Lpi8tdc
円安で輸出企業が~って10年前ならまだしも
もう自動車くらいだろ?
生き残ってる産業は
73渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:55.12ID:gMF0Jxg5
投資しないから実感ないんだよ
2024/07/12(金) 12:40:55.52ID:eMdEsn8u
株やってる奴に聞けよ
2024/07/12(金) 12:40:56.88ID:nICliaec
援助してあげたい
2024/07/12(金) 12:40:59.11ID:ml694Dk3
お前は格安ソープいけ
77渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:00.42ID:RRfxs7/1
もうちょっと食費を減らせそうな人だったな
2024/07/12(金) 12:41:00.55ID:6qxOEyMo
実感ないところ悪いがこれからバブル弾けます震えて眠れ
79渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:02.12ID:7/XFl4Wi
ウクライナが俺のF16で総攻撃始めるからな

おもしろくなるで(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:41:03.24ID:pZQGHiOU
投資に回せない?
投資に回してたのなら
資産増えてるでしょ
81渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:04.30ID:w401PuZS
なんで同じの2回流した?
82渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:07.08ID:s60VoUsG
>>38
俺は優待で生活してるが、それかくとコテハンの人に書くなって怒られる
83渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:12.45ID:MQtZDdI0
使いすぎなだけやろ
84渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:13.13ID:eKlbkir3
これさっきも見たぞ
他の映像ないのかよ
2024/07/12(金) 12:41:14.49ID:TgUfaQ09
>>46
積み立てNISAやれ早く
2024/07/12(金) 12:41:18.91ID:iFg9Gwdw
無駄使いしてるだけだろ
大久保公園いけよ
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:19.42ID:c8emuQGG
>>55
頭古すぎ爺
2024/07/12(金) 12:41:20.47ID:Nl8FuQfq
45れ
2024/07/12(金) 12:41:23.13ID:anRrA313
大事なことなので二回やりました
2024/07/12(金) 12:41:23.93ID:VSTqDbwV
つまり株価が上がっても意味がないって事なんだが
91渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:26.31ID:QUu5rVZq
 



おまえら2ちゃんねるオ〜ホッホッ顔真っ赤?w


 
2024/07/12(金) 12:41:27.18ID:E6DTeV15
希望的観測
2024/07/12(金) 12:41:27.94ID:bLjVWcjJ
円安で買われるの間違いやろがハゲ
2024/07/12(金) 12:41:28.68ID:ZyZyRD3U
すぐ影響するわけねえだろwwww
脳ミソ無いだろ
2024/07/12(金) 12:41:29.55ID:QEFw++89
それまでに日本は持つの?
2024/07/12(金) 12:41:30.99ID:ahi/ij0d
>>41
だよねー
海外で稼いだドルが円安で円が増えているから円建ての業績がよく見えるだけですねw
97渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:32.50ID:s60VoUsG
年末のボーナスに反映されるか
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:34.48ID:aIrgu5eL
「心は女性だ」女湯に侵入した疑い 男(37)逮捕 入浴客が女装した不審者に気づく「変な人がいる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1d784ea8c9cf3024d8c4dc4133a576743b71b89

LGBTだの性同一障害だのトランスだの竿付きなのに女性と認めてたら
これからいっぱい増えるわwww
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:35.25ID:d1e0uOYi
かやの言うこと信用してええんか?
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:35.47ID:w401PuZS
文句いう人たちに限って投資してない
2024/07/12(金) 12:41:36.37ID:ESYzvSrE
できないだろ
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:36.78ID:gnRalvjK
去年から今春って言ってたが
103渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:36.92ID:/cPLKXCa
株価が上がる理由なんて
株価が上がってるから買った方が儲かるから
でしかないと思うんだよな
毎回いろいろ理由つけるけど実態はわからないし意味がない
2024/07/12(金) 12:41:38.15ID:UcR/Xq0e
煽りゃ良いってもんじゃない
2024/07/12(金) 12:41:40.11ID:tP4h9pao
>>33
不動産屋だもんな
2024/07/12(金) 12:41:40.37ID:C+nEGqCk
107渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:42.40ID:gMF0Jxg5
昨日米国株えらいさがったなー(´・ω・`)
利確したんだろうなー
2024/07/12(金) 12:41:42.54ID:5BRkf0sx
バイト代無くなる→パパ活の流れ?
2024/07/12(金) 12:41:44.12ID:zcvxDGsc
ドルで賃金もらってたら良いけど、
給料1.5倍上がってなきゃマイナスじゃん
110渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:44.27ID:nMu+nUH6
>>65
でも安倍が死んだ途端円の大バーゲンになったよね(´・ω・`)
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:46.77ID:WHmQKYhL
さらに続くコストカット
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:48.37ID:7/XFl4Wi
ロシア兵ぶっ殺しまくってやる(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:41:50.98ID:Nl8FuQfq
トヨタみたいに下請け泣かせろ
114 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:51.18ID:EUG3CkJF
>>43
円建て決算では増収増益よ
2024/07/12(金) 12:41:52.70ID:i+rn0A1K
消費税を下げるのが最大の経済対策
物価上昇で消費税の税収が大幅に増えてるのに何も言わないマスゴミw
2024/07/12(金) 12:41:54.18ID:A4WM2mja
下請けコストカット
2024/07/12(金) 12:41:55.15ID:4Lpi8tdc
この経済学者は御用学者
118渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:55.40ID:A8BWBsmk
(上場企業は)実感
2024/07/12(金) 12:41:56.26ID:C+nEGqCk
経済音痴のマスゴミに解説させても
デマでしかねえよ。
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:41:56.79ID:O4halbZE
もう、儲かったマウントはええから
そんなにオレスゲーって言ってほしいんか?
2024/07/12(金) 12:41:57.62ID:uc3std9R
賃金上がっても物価上昇に追いつかないからなぁ。
122渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:01.03ID:Uk81v/mH
TVでこんなこと言いだした時はもう天井(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:42:01.57ID:3iQuZsYx
期待詐欺
124渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:02.46ID:GtWm8anY
他力本願過ぎて草
評論家の意味
2024/07/12(金) 12:42:03.01ID:IYMssXau
投資に回せていたら資産増えてるわ
回せないから貧困なんだよ
126渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:08.54ID:MwiCyGlz
何言ってんだよこいつ
2024/07/12(金) 12:42:08.80ID:4LsGd0uk
名目賃金は上昇を続けているが今年9月には実質賃金もプラスに転換する模様

2024/7/8 賃上げの現在地(5月毎月勤労統計)〜所定内給与の上昇率が拡大。実質賃金は9月にプラス転化か〜
//www.dlri.co.jp/report/macro/348019.html
 5月の毎月勤労統計では、共通事業所ベースの「一般労働者の所定内給与」が前年比+2.7%と、4月の同+2.1%から上昇率が明確に拡大。春闘による賃上げが反映されてきたことが背景にある。賃上げの反映は6月以降も続くことから、先行きの上昇率は前年比で+3%を上回る可能性大。夏のボーナスで増加が見込まれることを踏まえると、現金給与総額でも+3%超えが射程内。
2024/07/12(金) 12:42:09.30ID:7YeE7Mkt
嘘くさいな
129渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:09.44ID:3qhUimfb
オマエが言ってる企業ってのは大企業だろが
2024/07/12(金) 12:42:09.99ID:L7pbHhO2
安倍の時もずっと同じこといってたよな?
2024/07/12(金) 12:42:11.51ID:xPmHiGZr
上がるのは役員報酬のみ
132渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:14.49ID:cpjgj7K6
日本企業は護送されすぎて体が鈍って競争力なんか無くなっちゃったよ
2024/07/12(金) 12:42:16.81ID:pXxx/cBY
大企業だけの話しでした
2024/07/12(金) 12:42:17.19ID:kkq2/W3S
適当過ぎ
本当にそうなら、アベノミクスの株高の時実現してるだろバカ
2024/07/12(金) 12:42:17.32ID:0SSLzs8j
実感できるように企業さん頑張ってという意味ですwwww

何の意味も無えコメントwwm9(^Д^)プギャー
2024/07/12(金) 12:42:17.29ID:wa/WZkJ0
>>82
俺は今年中にFIRE予定だわ
優待は外食系をチョコチョコ低度
2024/07/12(金) 12:42:17.97ID:T9JMiuaH
つうか観光地はバブル
2024/07/12(金) 12:42:20.12ID:bLjVWcjJ
このおっさん30年前の評論家みたいなこと言ってるな
139渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:20.55ID:gnRalvjK
>>103
もう能書きはいいから、午後の仕事してこい
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:20.97ID:OHbFrxQk
国民がアホやと政治家や経営者は楽やろな
経団連と財務省にまるめこまれてまた消費税あげるやろなw
2024/07/12(金) 12:42:21.20ID:4LsGd0uk
2024/7/9 賃上げ、パート・中小に波及 基本給5月2.5%増、31年ぶり伸び率 「地方で浸透」日銀指摘
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO81951340Y4A700C2EP0000&scode=8279
 賃上げの裾野が拡大してきた。厚生労働省が8日公表した毎月勤労統計ではパートタイム労働者の給与が増加した。同日には、日銀が中小企業にも賃上げが広がっているとの声を盛り込んだ地域経済報告(さくらリポート)もまとめた。深刻な人手不足に賃上げで対応する企業の姿が浮かぶ。
 毎月勤労統計によると、基本給にあたる所定内給与は5月に前年同月比2.5%増えた。伸び率は31年4カ月ぶりの高さだった。

■基本給の伸び率、31年ぶりの高さ
https://i.imgur.com/n73FlRx.jpeg
142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:23.82ID:RRfxs7/1
無能の給料を上げるなよ
能力給にしろ
2024/07/12(金) 12:42:24.71ID:VSTqDbwV
>>113
日産糞味噌に叩いてトヨタがやったらダンマリのマスゴミ
144渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:24.99ID:fpJtK/cf
賃上げ賃上げって簡単に言うけど多少儲かった所で賃上げとかそんなにされるもんなの?
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:29.39ID:sqpGwxAJ
下げ
146渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:29.97ID:NRhAnN+Z
日本の輸出企業はたったの20%、そのうち円安が利益になっている企業は数%
大半の企業は円安は悪とみている
トヨタ様に逆らえないからマスゴミは円安を悪と言えない、ひどい世論操作、トヨタはガン
2024/07/12(金) 12:42:30.78ID:ahi/ij0d
動脈と静脈が繋がっていたら死ぬぞwww
2024/07/12(金) 12:42:31.64ID:l7f3QUr5
今日は暴落中だぞ
149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:31.77ID:gMF0Jxg5
>>103
理由つけるというか後で解説してるだけだからね
先のことは誰にもわからんよ
2024/07/12(金) 12:42:33.31ID:TgUfaQ09
貯金しても目減りするだけだよなw20年後とか
2024/07/12(金) 12:42:35.52ID:cq8kCo++
PayPayポイント投資ですら1.5倍なってる庶民でも感じるところはあるんちゃうの
2024/07/12(金) 12:42:36.26ID:4KGZRXCX
トヨタ自動車の株価は3ヶ月ずっと下がり続けてる

日経平均と連動していないことも、ニュースにするべき。

なぜ日経平均と連動しないのか?
日経平均株価の謎の仕組みを解説するべきなのに、なぜかマスコミは解説しないのよね。
2024/07/12(金) 12:42:37.46ID:i+rn0A1K
政府の広報だしなw
154渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:39.50ID:Pbuy2q1M
庶民にお金が下りてくると言われて何年経ったよ?w
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:43.35ID:Pp2bHhcH
録画しとこう
2024/07/12(金) 12:42:45.66ID:C5vTsLZo
下がっとるやん
157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:46.04ID:jGLC826H
値上がり銘柄数 1100

なのに-860円のクソ市場
2024/07/12(金) 12:42:46.38ID:NswsrbK3
大谷ワイドショーが株の話をしたら売り時
2024/07/12(金) 12:42:46.96ID:iFg9Gwdw
人手不足も低賃金企業が選り好みしてるだけだからな
160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:48.41ID:gnRalvjK
この子、あぶなっかしいな
2024/07/12(金) 12:42:51.25ID:VkQI1xDb
株特集の日に暴落(´・ω・`)
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:54.48ID:s60VoUsG
>>105
TBSは東京エレクトロンの株を3%持ってるのもデカイ
163渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:54.69ID:GYq3x9R3
手取りが増えないと実感できないだろうけど
企業は内部留保命!だから実感なんて無理
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:55.40ID:INEOstoO
等しく儲かるチャンスが来てるのに何もしない奴が悪い
2024/07/12(金) 12:42:55.71ID:Gp80rsib
またアホな宣伝しはじめた
2024/07/12(金) 12:42:56.30ID:ZyZyRD3U
>>144
内部留保
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:42:56.50ID:Sb85GUhP
今日のタイミングでやるのが最高にアホ
2024/07/12(金) 12:42:58.23ID:VSTqDbwV
※後日課税されます
2024/07/12(金) 12:42:58.33ID:4Lpi8tdc
日本株、ドルやユーロで見ると全然上がってない
海外はもう逃げた
2024/07/12(金) 12:43:00.37ID:Nl8FuQfq
パチンコ行け
2024/07/12(金) 12:43:00.55ID:xPmHiGZr
新NISAはイイね 結構儲かってる
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:01.37ID:A8BWBsmk
今日は-2%
触れろwwww
173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:01.55ID:0AyaIHMv
>>110
死ぬ少し前からジワジワきてたよ
他の要因だもん!と誤魔化してただけで
2024/07/12(金) 12:43:02.79ID:5eQJqgWO
・日本株買ってるのは海外投資家
・昨日、CPI下落&為替介入か?ドル円下落

日本株買えニュース 
175渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:05.26ID:LHUv+I+u
バイト代がなくなるのは、あんたが使うからだろw
176渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:06.71ID:KytJmIYc
2009からやっとるけどいつ噴き上がるか分からんのやて
去年からやっとれば大正解
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:07.81ID:GtWm8anY
馬鹿だからようわからないんだけど
新NISA始まってオルカン買う人増えたと思うけど
それって日本の金が海外に流れてるってことで長い目で見たらマイナスにならんの?(無知)
2024/07/12(金) 12:43:08.12ID:PTqzfMHC
株が上がったからって直接恩恵がなくても下がるよりはよっぽどいいでしょ
179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:08.28ID:Uk81v/mH
日本ヤッス!!ヤッ!!スッ!!→結果
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:08.66ID:sqgZ47e9
投資が儲かるのならNISA関係なく一般枠でもやるべきだけどな
181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:10.73ID:NfknVBq/
成長投資枠ってよくわからん
2024/07/12(金) 12:43:13.21ID:TgUfaQ09
昨日上がり過ぎたから今日は下がるわなw
183渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:13.99ID:eKlbkir3
生活よくなるってなんだろね
食べて実況してうんこできれば幸せじゃん
2024/07/12(金) 12:43:14.23ID:ESYzvSrE
そもそも株買う余裕が無いんだから当たり前
だから格差だけが広がってんだろ
2024/07/12(金) 12:43:14.75ID:nMu+nUH6
新ニーサでみんな円売って雨株買ってるんだよ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:43:16.83ID:cq8kCo++
岸田が課税匂わせてるところまで報道してくれ
2024/07/12(金) 12:43:16.96ID:UZNj4sXi
>>72
エセ保守売国極悪アベスガ政権で
次世代戦略産業に全く投資してなかったからな(´・ω・`)

自動車産業がEVシフトでやられた後で
どうやって輸出で稼ぐかに真剣に取り組まないといけなかったのに

湯水の如く赤字国債発行して
自分らの仲間に配ったのがエセ保守売国極悪アベスガ政権
安倍が死んでもまだ菅が残ってるから油断出来ない
188渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:17.82ID:s60VoUsG
10年前は10%だったのにね
2024/07/12(金) 12:43:19.74ID:Kc74l4qD
トリクルダウンがあるんだぁー
→ありませんでした
ワロタ
190渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:21.02ID:Uk81v/mH
確かに20%はウルトラ糞でかい
2024/07/12(金) 12:43:23.94ID:hhTcm2DP
手取り20でも固定費削って投資全ブッパでがんばって増やしたのに
俺よりもらってるやつらが給料増えないとか嘆いてるの見るの腹立つわ
ガス代電気代スマホ代削ってその分増やせるだろ中華スマホにもやしに水風呂や
2024/07/12(金) 12:43:27.09ID:dqsGD1/C
昔は10%だった
193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:27.88ID:jXARg4T8
今の政府が信じられんのに
何で政府の推す新NISA信じられるのよ(笑)

騙されるしかねえわ
2024/07/12(金) 12:43:31.50ID:EjcIilI8
景気の実感て値上げじゃね?
195渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:32.59ID:gnRalvjK
でも、損益通算できないから
損切りが遅れる
2024/07/12(金) 12:43:32.71ID:ahi/ij0d
給料から20%くらい持っていかれるのはいいの?w
2024/07/12(金) 12:43:33.36ID:nICliaec
バブル以降の好景気っていつも局地的だね
日本全体が盛り上がってる感じがない
198渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:34.66ID:ECfSpxFy
NISAにも税金取るんじゃね?
2024/07/12(金) 12:43:39.16ID:5qjj7atG
実感するのは株やってるのだけ
2024/07/12(金) 12:43:44.25ID:IYMssXau
手数料で20%持ってかれるの
20%もだよ
201渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:44.41ID:RRfxs7/1
でも普通は稼いだら税金って払うものじゃないですかあ
2024/07/12(金) 12:43:44.55ID:zRvGtkp+
保険商品の投資も3年くらいすると
30%くらい増えてアップが実感できている
203渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:45.20ID:fpJtK/cf
>>166
そりゃそうだよなぁ
普通に考えたら儲かった分脊髄反射的に社員の賃上げに回す会社はそれこそヤバいと思うし
2024/07/12(金) 12:43:45.14ID:lNF3VbMr
給料でずっとそんな感じなんだが
2024/07/12(金) 12:43:49.44ID:hgF58yRu
まだ新NISAやってない時代遅れの人は流石に居ないよね…?(´・ω・`)
年始から満額投資しておけば50万以上越えも余裕だったよ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:43:50.08ID:8ElJ1Yhr
新NISAで何も考えずにアメリカの株買ってる馬鹿
2024/07/12(金) 12:43:50.68ID:wa/WZkJ0
年初360万一括組はもう100万ぐらい利益出てるみたいね
俺は月30万設定にした負け組だわw
208渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:52.47ID:w401PuZS
テレビ局の株価も上がってるじゃん
何が実感ないだよ
2024/07/12(金) 12:43:54.82ID:BSIMXgyz
NISAのデメリットについての説明が無いよね
210渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:43:58.46ID:O4halbZE
ワシは昨年末に買ったさくらインターネットが爆発して
そこからUFJ銀行に乗り換えて1200万利益出たわ
税金どないしようか困ってる
211渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:00.21ID:c8emuQGG
リーマンの給料どんだけ税保険引かれてると思ってんだこの白髪野郎
2024/07/12(金) 12:44:05.23ID:Gp80rsib
ましてや年金当てにせず自分で勝手に運用せいという自民党だし
2024/07/12(金) 12:44:05.42ID:ahi/ij0d
含み益が増えただけでしょ?
214渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:05.67ID:GtWm8anY
年金ほとんどもらえないこと考えると
マジで自助努力しないとコロされるからな…
2024/07/12(金) 12:44:08.32ID:SdMhzdjM
いっしゅんで使い切りました
2024/07/12(金) 12:44:09.50ID:VkQI1xDb
この特集見て買い始めると天井
2024/07/12(金) 12:44:10.25ID:UZNj4sXi
高値掴みさせようと投資を煽るカスメディア(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:44:11.41ID:wKVzT+bD
>>200
ぼったくりだな!!
219渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:13.66ID:picd67A9
鳥海が出てきて海外旅行とかよく特集するけど何なんだこの番組は
220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:14.36ID:gMF0Jxg5
>>180
非課税なんだからNISA枠先に埋めたほうがいいだろーが
2024/07/12(金) 12:44:15.82ID:Q7NepZ/H
NISAが円安の理由の一つでもある
外国株式債券まで無税にするアホ政策で自爆中の岸田
2024/07/12(金) 12:44:17.46ID:uc3std9R
>>184
余裕があっても貯金するよ。もう貯金グセは消えない。不安も無くならない
2024/07/12(金) 12:44:18.50ID:yLuSM5UC
定期的にこの番組新NISA推してるけど儲からないよ
224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:19.65ID:s60VoUsG
>>181
成長投資枠は年間240万円1200万円が上限で自由に変える
2024/07/12(金) 12:44:23.49ID:tP4h9pao
円高局面になるとやべーやつ
2024/07/12(金) 12:44:24.24ID:E6DTeV15
煽ってますねえ
2024/07/12(金) 12:44:27.17ID:hhTcm2DP
正月明け新NISAをイオンモールにぶっこんだら今結構含み益出てた
228渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:28.26ID:NRhAnN+Z
企業が円安と値上げで儲けた利益を独り占めで労働者へ還元していないという真実は口が死んでも言えないマスゴミ
2024/07/12(金) 12:44:29.50ID:iFg9Gwdw
カモが順調に増えて売り抜けてる
2024/07/12(金) 12:44:30.32ID:SEdTzF96

VIX指数で一言
231渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:32.93ID:bErKHDZZ
すくなっ
2024/07/12(金) 12:44:33.06ID:ppBin49/
>>72
愛知県は景気いいらしいな
物価も東京より高くなくて
233渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:33.88ID:eKlbkir3
口座作ったけど結局やってない
2024/07/12(金) 12:44:35.19ID:UZNj4sXi
LINEアンケート?(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:44:38.80ID:+LadCx/s
>>189
でも自由主義資本主義でトリクルダウン以外に何があるのかって気はするけどなあ
下から潤うなんてことがあるわけない
2024/07/12(金) 12:44:39.77ID:ZyZyRD3U
>>203
下がったら給料減らしていいのか?って話( ・ω・)
2024/07/12(金) 12:44:40.12ID:13J0DXQy
前回の暴落でさがって俺株元に戻ってないのだがな
238渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:40.24ID:gnRalvjK
>>214
こんなところで
平日昼に実況してる場合じゃないよな
239渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:40.33ID:ixSo9UmC
年末の実感の話はこのまま推移すると実質賃金が伸びる見通しが出てるから
ただし日銀が利上げするとだめだけど
240渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:44.38ID:gMF0Jxg5
>>200
雑所得だったらもっと取られるだろ
2024/07/12(金) 12:44:44.59ID:nICliaec
ひるおびでも熱心にやってたな
242渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:44.97ID:Pp2bHhcH
システムがダウンすると損するのでは?
2024/07/12(金) 12:44:45.64ID:C4ArVlrG
2割しかやってないんかーい
244渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:46.34ID:QUu5rVZq
 



おまえら2ちゃんねるキャハ〜日本のジンバブエ化が加速で顔真っ赤だぞ?w


 
2024/07/12(金) 12:44:47.27ID:HHFCcJvL
S&P500積み立て始めたとき基準額\15000だったのに今\30000…
課税口座でもいいから全部ぶっこんどきゃ良かったわ
246渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:47.73ID:GtWm8anY
意外にやってない人多いんだな
もうちょっと高いと思ってた
247渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:49.61ID:0AyaIHMv
>>183
発展途上国ならね
日本は一応先進国なんで
248渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:52.72ID:MqXVPXC7
NISAに騙されて投資する奴いる?いねえよな
249渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:54.71ID:RRfxs7/1
手数料ゼロになったのはありがたかったけど
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:44:57.28ID:A8BWBsmk
たたた対面
2024/07/12(金) 12:44:58.17ID:FpMiIkXl
とりあえず何も考えずに個人枠1800万を最速で埋めるのが正解
252渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:07.16ID:gMF0Jxg5
恵わかってて言ってるだろ
視聴者目線
2024/07/12(金) 12:45:07.92ID:TgUfaQ09
積み立てNISAで損切りするアホたまにいるから笑けるw
254渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:08.04ID:Pbuy2q1M
TBSは何か金でも貰ってるのか?
2024/07/12(金) 12:45:08.28ID:UrSeI+zf
窓口はあかんw
256渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:12.48ID:gnRalvjK
また、恵のこれやるのかwww
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:13.90ID:7/XFl4Wi
政府がやれって言ったことで成功したことなんて無い

第二次世界大戦しかり(´・ω・`)
258渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:15.32ID:sqpGwxAJ
23歳で250万円から旧NISA始めて、
今30歳で1850万円まで増えたよ
2024/07/12(金) 12:45:15.60ID:dqsGD1/C
銀行とかいったらやべー商品売りつけられるw
2024/07/12(金) 12:45:18.96ID:9qus22Ua
円安の今にNISAで海外投資しても、損するだけ
損するやつがいるから、得するやつが出てくる

そういうのを餌にするのが朝鮮マスゴミ
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:21.22ID:w401PuZS
>>227
おめでとう
あそこ優待もいいしね
2024/07/12(金) 12:45:22.60ID:RlCZq3Am
対面とか情弱の極みだろ
2024/07/12(金) 12:45:23.55ID:uc3std9R
>>227
イオンの優待受けてるのか。お得感感じてる?
2024/07/12(金) 12:45:23.75ID:ahi/ij0d
>>214
新NISAは20年以上保有してないと意味ないと今年初めに言ってたよ
265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:24.46ID:jXARg4T8
新NISAでアメリカ株買わされる奴(笑)
2024/07/12(金) 12:45:25.37ID:nf5KfRZp
恵の資産はおいくらなん?(´・ω・`)
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:25.57ID:ixSo9UmC
てか積立分だけで20%超の利益が出てるからやってない人は大損してるよ
268渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:26.28ID:KytJmIYc
オレですら適当にメガバン買って大儲けやぞ運だけや
2024/07/12(金) 12:45:32.61ID:aJI0INAM
お前らはもちろんやってるよな?
2024/07/12(金) 12:45:34.13ID:k4POVbwh
糞みたいなものを勧めて鴨にしようとする奴も居るから気を付けないと
271 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:35.94ID:jc4badoC
お前らまさかと思うがもちろん口座はネット証券だよな(´・ω?・`)
272渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:36.80ID:s60VoUsG
TBSは東京エレクトロン株が上がってホクホクだね、でもスライスで売って来たから残り3%くらいに減ってしまったが
273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:37.65ID:GtWm8anY
>>238
仕事の休憩時間とかいう貴重な時間を糞みたいな実況に費やしている奴らだ
面構えが違う
2024/07/12(金) 12:45:39.73ID:BxsxfQLU
うなぽんだ
275渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:39.97ID:fpJtK/cf
>>236
そうそうそれよ
上がったからって賃上げしたらそうなるよな
2024/07/12(金) 12:45:40.07ID:A4WM2mja
恵みには額が小さすぎるだろう
2024/07/12(金) 12:45:43.35ID:JjwSn2yr
ネット証券だろ
コイツはアホか
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:44.08ID:WHmQKYhL
>>158
ほんまやな
TVでこういう事言い出した時が全ブッパ売り時やね
2024/07/12(金) 12:45:44.70ID:B4HjeKrU
>>223
さっきのやつみたいに月5万とか積み立て出来るなら増えるだろうけれど
少額じゃそんな増えないだろう
280渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:45.61ID:0AyaIHMv
>>254
番組ごとに姿勢は違うのに局で一括りって…
2024/07/12(金) 12:45:48.88ID:9fLfBpml
恵かんかやる必要ないわな年収兆だから
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:50.12ID:yHjwqSMD
宇内は許されたの?
2024/07/12(金) 12:45:52.42ID:hgF58yRu
NISAでS&P500にでも投資しておけば勝手にお金が増える、こんな簡単な事なのに未だになんか疑ってやってない人はもうずっと「そこ」に居るのかな(´・ω・`)
一歩踏み出そうぜ(´・ω・`)
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:53.09ID:gnRalvjK
>>253
こういうアホに
きつい下げ食らわしてほしい
285渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:54.56ID:gMF0Jxg5
>>248
レス乞食なのかよくわかってなくて書いてるのか
2024/07/12(金) 12:45:56.78ID:ZyZyRD3U
>>275
だよねww
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:45:59.91ID:c8emuQGG
どうせオルカン
288渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:00.24ID:A8BWBsmk
詳しい人🤔
289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:01.19ID:FeAR/fRo
日本の場合、政府が株価操作してる部分が大きいだろ
年金機構なんかもう100兆円分の株持ってるはず
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:01.69ID:Pp2bHhcH
投資は博打です
2024/07/12(金) 12:46:01.71ID:gqZkM5oN
スラパイ
2024/07/12(金) 12:46:01.85ID:C4ArVlrG
>>236
コロナのときボーナス例年100万もらってたのが0になったの思い出したわ
2024/07/12(金) 12:46:02.78ID:q6tIdo37
今からSP500買うのってあり?
2024/07/12(金) 12:46:03.58ID:Y8Q2WNXd
せんぜんえんw
2024/07/12(金) 12:46:09.01ID:s8qrhcZQ
都内で取材受ける女性って、美人ばっかりだな
2024/07/12(金) 12:46:10.44ID:rskNMZgE
楽天証券で草
2024/07/12(金) 12:46:10.63ID:Kc74l4qD
売春立国を目指して
売春特区を作って外貨ゲット
ですよw
2024/07/12(金) 12:46:12.23ID:zRvGtkp+
今投資するなら海外株式一択
日本株式は成長がゆるやかなので
アップが実感しにくい
299渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:12.96ID:bErKHDZZ
5パーか
2024/07/12(金) 12:46:13.23ID:E6DTeV15
三千円w
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:13.48ID:s60VoUsG
月10万円15年で1800万円埋めるのが王道だ
302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:13.80ID:7/XFl4Wi
仕込みのマルチの勧誘員かよ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:46:16.06ID:UcR/Xq0e
詳しい人(YouTuber)かな
304 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:16.52ID:jc4badoC
まんこしたい(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:46:17.79ID:TgUfaQ09
20代からNISAやったら凄いことになるな老後w
2024/07/12(金) 12:46:18.41ID:YAD+AvZd
みんな投資に行くと
更に円安が進むだけだしな
307渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:18.96ID:oO4mxa/j
貯金だと思ってんの?
308渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:21.14ID:O4halbZE
>>245
やっとけばよかったって絶対やらないよな
自分に勇気がないだけなのにね
2024/07/12(金) 12:46:23.58ID:rskNMZgE
SBI証券で草
310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:24.20ID:sqgZ47e9
20代からインデックス投資できるのはいいなあ
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:25.19ID:zvNTIIH7
結局買える庶民がみんな買ったとこで既存の大投資家が売り抜けて市場から金を奪って不景気って流れだろ?
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:25.69ID:3qhUimfb
三千円じゃピンサロにも行けねぇわ
313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:25.83ID:picd67A9
増えてる!やったあ!

数カ月後…
2024/07/12(金) 12:46:26.34ID:dqsGD1/C
ネットでききかじっちゃたかw
2024/07/12(金) 12:46:26.71ID:VSTqDbwV
>>275
下がった時はすぐ賃下げして上がった時は内部留保行き
316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:30.09ID:sqpGwxAJ
オールカンパニーね
2024/07/12(金) 12:46:30.13ID:oMofNK5t
すくないわ
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:30.30ID:NRhAnN+Z
>>221
岸田「大企業が喜んでいるから日本人の給料は上がっている日本の為になっているから批難される理由が理解出来ない」

マジでこうだからな
2024/07/12(金) 12:46:33.74ID:hKNRpSfE
しょぼいな もっと突っ込めよ
2024/07/12(金) 12:46:34.15ID:pXxx/cBY
投資セミナーみたいな番組だな
リスクあるのは最後にチョロっと言って終わりw
2024/07/12(金) 12:46:35.30ID:ahi/ij0d
儲かった分で生活して残りを貯金したほうがよくね?w
2024/07/12(金) 12:46:36.05ID:uc3std9R
>>272
東京エレクチオンでエロの優待あるなら買ってた
2024/07/12(金) 12:46:38.67ID:redN8f0V
世界中が利下げするのに
今から株を始めたら大損するぞ

マスコミはなぜ株を買うように煽るんだ?
324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:39.18ID:gnRalvjK
円売り売国奴に
きついお仕置きを
2024/07/12(金) 12:46:40.07ID:5/C9qLFq
儲かると言われても積み立てる元手がない
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:41.63ID:GtWm8anY
ぶっちゃけ投資に頭使いたくないから
SPとかオルカンにしている人相当いるやろね
本業とか趣味に頭使いたい
2024/07/12(金) 12:46:41.74ID:iFg9Gwdw
利益が少なすぎる
他で運用しろ
2024/07/12(金) 12:46:43.25ID:lZeJU4LM
3万とか6万とか子供の遊びかよ

500万円以上で運用しないと意味ないわ
2024/07/12(金) 12:46:47.29ID:Yrfn/B4m
顔出しして大丈夫
330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:49.70ID:s60VoUsG
>>306
みんなオルカンやSP500のインデックスだから円安圧力になってるね
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:50.79ID:MqXVPXC7
すぐにマイナスになるから落ち着けよ
2024/07/12(金) 12:46:52.77ID:RlCZq3Am
やっぱ入金力が全てだよな。1日で月収分くらい普通に増えるし。
333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:53.32ID:/q/ZSdTH
変な詐欺の会社に行くんでしょ
334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:53.85ID:+ml3GRrB
オルカンとSP500分ける意味ある?
2024/07/12(金) 12:46:54.51ID:Gp80rsib
らくでもない奴ほどすぐ期待値言う
2024/07/12(金) 12:46:57.52ID:L7pbHhO2
投資煽り
バブルの頃の空気に似てきたか
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:57.64ID:ktfTBA0J
投資信託とか、銀行や証券会社の肥やしにしかならん
手数料や運用手数料取られて大した稼ぎにならん
338 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:57.66ID:jc4badoC
お前らはSBI証券(´・?ω・`)
339渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:46:58.94ID:sqpGwxAJ
アメリカ500とオールカンパニー
2024/07/12(金) 12:46:59.20ID:C573Orui
損もするんで
2024/07/12(金) 12:47:00.14ID:+LadCx/s
結局は元手がないとダメなんだよな
2024/07/12(金) 12:47:00.97ID:nf5KfRZp
SP500にしようと思ってたけど結局ファングとテック20買っちゃってる(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:47:01.74ID:yLuSM5UC
ギャンブル負けるやつが必ず言うセリフ
「期待値はいい」
2024/07/12(金) 12:47:03.96ID:IYMssXau
20代から投資やったら
60代になった頃には凄い額になるな
2024/07/12(金) 12:47:05.80ID:gqZkM5oN
日経平均株価倍以上上がってるからな
利益が出てなきゃおかしい
2024/07/12(金) 12:47:08.65ID:77+JWbc6
譲渡税二割が無いのは大きいな
347渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:09.12ID:sKFyqbva
国が国民にってその内税金だの取るだろw
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:11.23ID:DpyLliAR
3ヶ月で3000円ってw
しかも減るリスクあるのに
3時間マックでバイトしたほうが減るリスク無しで早いじゃん
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:11.50ID:Pp2bHhcH
投資できるお金が有るなら貯金する
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:12.26ID:ixSo9UmC
>>289
それを言い出したら世界中操作してるって話だし破滅主義や共産主義者でもなければ保証された市場と捉えられるでしょ
2024/07/12(金) 12:47:15.11ID:nGR2rzJg
1990年から始めたと考えると30年後でも利益は出てたの?
2024/07/12(金) 12:47:17.87ID:oMofNK5t
>>305
時間は大正義だからな
2024/07/12(金) 12:47:19.59ID:5eQJqgWO
NTT株買った奴にインタビューしてくれ
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:20.74ID:bErKHDZZ
使う分だけ解約すればいいだろ
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:21.58ID:eKlbkir3
こんなしょぼいのじゃなくて億ってタワマンや高級会社買ってウハウハみたいなのにインタビューしろよ
356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:22.42ID:7/XFl4Wi
俺、金無くなったら刀振り回してお前らからカツアゲするから(´・ω・`)
357渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:23.20ID:gMF0Jxg5
>>306
そう思うなら日本株買えばいいだろ
NISAで新たに日本株枠を設定する話はある
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:24.67ID:OHbFrxQk
だまってFANG買えよ
2024/07/12(金) 12:47:26.29ID:Q7NepZ/H
完全に家計の円売りパターンを作っている
岸田の支持率に全部響いているからまぁ自業自得
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:27.96ID:ZlZcsi2y
ま、新NISAとか、株高の時にババを引く愚か者しかやらないよね、
株価の下落で大損する愚か者、新NISA
361渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:28.55ID:RSb6PR/9
こういう投資って全く無知なんだが
NISAって積立だと毎月一定額を支払わないといけないんでしょ?
2024/07/12(金) 12:47:29.03ID:cq8kCo++
リーマンやコロナみたいな暴落きたときのNISA損切り民の狼狽っぷりを見てみたい
2024/07/12(金) 12:47:31.75ID:nf5KfRZp
>>338
楽天と松井も使ってる(´・ω・`)
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:32.52ID:s60VoUsG
>>334
少しはあるだろう、オルカンは米国株は3分の2で残り3分の1は米国以外
2024/07/12(金) 12:47:32.96ID:IHgbGR4d
>>323
利下げは株価上昇要因だろ
2024/07/12(金) 12:47:33.26ID:UcR/Xq0e
月一万投資するくらいなら年金保険のが良くね
367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:33.41ID:xXUNp61P
今の若い世代はかわいそうだな大量の老人支えなきゃいけない
368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:33.53ID:13ybx60X
めんどくせ働く以外で金に縛られたくない
2024/07/12(金) 12:47:33.95ID:hgF58yRu
>>326
いやそれが一番賢いよ(´・ω・`)
ほとんど時間も手間もかからないからタイパ的に最も優れてると思う(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:47:35.21ID:s8qrhcZQ
SP500は、相当儲かったよ
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:37.65ID:NRhAnN+Z
NISA税には言及しないマスゴミ
2024/07/12(金) 12:47:38.37ID:wX+cl1z5
5億だったら6000万か
2024/07/12(金) 12:47:39.68ID:UrSeI+zf
元本割れもあるからな
2024/07/12(金) 12:47:42.46ID:hKNRpSfE
>>339
カントリーだよ
375渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:44.03ID:lZeJU4LM
>>326
それだと結局、利息レベルにしかならないんだよね
ちゃんと自分で運用すれば10倍以上利益が出る
2024/07/12(金) 12:47:44.50ID:TgUfaQ09
せめて3万ぐらいしろや積み立てw
2024/07/12(金) 12:47:45.66ID:1zGxrUMZ
対象を国内の株式だけにしないと投資が海外に逃げていってしまうだけなんだよね?
2024/07/12(金) 12:47:46.58ID:Y7+wQRZu
未来のある若い人向け
2024/07/12(金) 12:47:48.52ID:Gp80rsib
6000円ってw
2024/07/12(金) 12:47:51.01ID:oMofNK5t
>>351
余裕で出てる
2024/07/12(金) 12:47:52.38ID:AcVYxauv
数ヶ月の結果とか笑えるんだが
382渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:52.64ID:picd67A9
>>343
パチンカスの期待値ほど草生えるものはないw
2024/07/12(金) 12:47:54.29ID:zcvxDGsc
spは18%上がってね?
384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:55.13ID:DYJLtEnU
怒りの実況民の予感!
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:56.57ID:c8emuQGG
NISA始めたから消費支出減ってるんだよねw
切り詰めてNISAとかだっさ
2024/07/12(金) 12:47:56.93ID:JyhWAjeH
オルカンオルカンオルカンオルカンオルカンオルテガオルカンオルカン
387 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:47:58.41ID:jc4badoC
今後雪だるま式に複利効いてくるからな(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:47:59.22ID:cZK6VeUx
近所の百姓のバカ息子が投資で何千万も穴開けて家の蓄え使い切ってて草生えたの思い出した
しかもまだ続けてるらしいしクズやな
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:01.59ID:Pp2bHhcH
利益が出なかった例を見せてよ
2024/07/12(金) 12:48:02.32ID:hmcGBGFQ
日本円なんて3年で利回り-50%だからな
仕方ねえ
2024/07/12(金) 12:48:02.56ID:IYMssXau
>>328
500万以上で運用は勇気がいる
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:03.16ID:sqgZ47e9
みんな大好きSP500とオルカン
393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:04.06ID:XoIoDLRD
リーマンショック以来損を取り戻せない
394渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:04.84ID:s60VoUsG
でも、みんながオルカンSP500やり始めたから、円安へ
395渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:05.65ID:sqpGwxAJ
オールカンパニーね
396渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:10.90ID:KZ1K1JAO
S&P500ならいいけど株クラではS&P10の方がいいとか言ってるバカがいるからな
2024/07/12(金) 12:48:12.23ID:rskNMZgE
これ為替変動も含まれてるから
表示されてる利益=投資信託の運用益ちゃうやろ
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:14.50ID:RRfxs7/1
ニーサって外国の株買わせるのしかないの?
399渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:15.22ID:KytJmIYc
マジで10年後日経10万ならハイパーやぞ
投資しなんだらやべーやん
400渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:15.50ID:gMF0Jxg5
今は株だからだからな
アメリカ利下げしたら一気に株安になるぞー
一括投資のタイミングを狙う
401渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:17.67ID:3qhUimfb
じ(あ、それを現金化しようとした場合いくら手数料引かれるんだよ
そこまで教えろよ
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:18.55ID:4isXBvC7
今はまだ円安トレンドだからいいがこれが急に円高トレンドになって
3年前の1ドル100円台になったら日経暴落して阿鼻叫喚しそう
2024/07/12(金) 12:48:19.61ID:PTqzfMHC
積立投資とかNISAとかは長期的な投資商品なんだから、短期の利回りを宣伝するのは間違ってるよ
2024/07/12(金) 12:48:20.40ID:KLk4yl4F
過去20〜30年ってどういう計算してんだ?
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:21.91ID:0AyaIHMv
>>348
人手不足のマックが大喜びしそうなご意見
2024/07/12(金) 12:48:23.45ID:9qus22Ua
>>336
マスゴミが投資、暗号資産を煽るときは、
損失をなすりつけるやつを探している時だからね
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:23.96ID:sqgZ47e9
ワイは月10万だから10倍の11万か
2024/07/12(金) 12:48:24.19ID:Kc74l4qD
コレ面白いよなw

https://i.imgur.com/O925vuJ.jpeg

https://i.imgur.com/AuokpH4.jpeg

https://i.imgur.com/AuokpH4.jpeg
2024/07/12(金) 12:48:26.80ID:RlCZq3Am
逆に調子良い時逃すとパフォーマンスはかなり悪くなりそう
2024/07/12(金) 12:48:27.72ID:4LsGd0uk
今年NISA始めた奴のほとんどは利益でてると思うぞ
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:29.10ID:6/S2lgcn
リーマンショックの再来で資産半減コース
412渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:30.43ID:gnRalvjK
エヌビディアバブルはじけると
こいつら
413渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:31.80ID:sqpGwxAJ
俺は🍆ダック100だよ
2024/07/12(金) 12:48:32.19ID:fp0G0zK7
>>264
それ聞いて手を出すのやめたわ タイムリミットはちーかーいー
2024/07/12(金) 12:48:33.94ID:umNA3LpF
投資・貯蓄増えて景気良くなるんだっけ?
416渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:34.55ID:7/XFl4Wi
早くこんなクソみたいな世界壊れてしまえ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:48:35.16ID:zxXqN9Cm
少額だからしゃーない
2024/07/12(金) 12:48:35.27ID:5/C9qLFq
バイト代1日分にもならないじゃん
2024/07/12(金) 12:48:35.73ID:l7f3QUr5
資産8万てなんやねん
2024/07/12(金) 12:48:37.69ID:U/6T3A0b
こんなテレビでやり始めたら終わりそうで怖いな
2024/07/12(金) 12:48:39.05ID:2VqNFaaE
>>272
東京エレクトロンやリクリート株とかの含み益だけでも1兆円だもんな。
赤坂の広大な土地もあるし。資産家すぎるやろ
422渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:40.42ID:O4halbZE
>>328
出た出た、自称富裕層
ひとのサイフはほっといてやれよ
必死やなww
2024/07/12(金) 12:48:42.94ID:Ba6iZqCQ
コロナ禍にやったのが大正解だった
424渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:45.44ID:3mKigeKn
こうしちゃいられない100万くらい借りてくるか
2024/07/12(金) 12:48:45.51ID:TgUfaQ09
>>352
40年運用したらすごいすごーいw
426渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:46.35ID:s60VoUsG
>>391
積立でやれば1800万円が上限
427 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:47.30ID:jc4badoC
>>342
目が眩んで負けるパターンだな(´・ω・`)
428渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:49.22ID:Uk81v/mH
7か月で1万とか
自分で株やってたほうがマシですな(´・ω・`)
429渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:50.53ID:zvNTIIH7
>>235
消費性向は圧倒的に低所得者が多いから同じ額なら低所得者に給付する方が効率がいい
430渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:52.16ID:GtWm8anY
>>375
それはそれでいいと思うしうらやましくも思う!
でも株価の上がった下がったで一喜一憂したくないんよな…
ただでさえ本業でストレスあるのに
431渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:52.27ID:Pp2bHhcH
貧乏国ニッポン
432渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:48:54.05ID:yHjwqSMD
もっと突っ込まないと、インデックスはリターンが少ない
2024/07/12(金) 12:48:57.42ID:tP4h9pao
米国株も利下げ期待で上がってるけど加熱しすぎで怖いわ
2024/07/12(金) 12:48:58.00ID:TQCI4O+6
こんなに儲かるの?
今からゆうちょ銀行行ってくる
2024/07/12(金) 12:49:00.07ID:VkQI1xDb
この後、アメリカ株安円高
436渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:04.73ID:tz/bL33x
春頃から40万ほどやって7万の益が出てる
2024/07/12(金) 12:49:05.08ID:cZK6VeUx
リスクがあります

2024/07/12(金) 12:49:05.75ID:YCt9xxfx
恵から見たらゴミみたいな金額だろうな
439渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:05.84ID:lZeJU4LM
今年の俺の利回りは年利換算で80%ぐらい
ちゃんと自分でやれば儲かるけど自動運用で儲かる訳が無い
440渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:09.47ID:sqpGwxAJ
アメリカ500とオールカンパニーと🍆🦆100
441渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:09.76ID:gnRalvjK
円高リスクとバブル崩壊の
ダブルリスク
442渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:09.95ID:RSb6PR/9
そもそもNISAやるための原資がないからいくら勧められても無理(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:49:10.63ID:uc3std9R
>>422
レスが付いて大喜びしてるよ。その人
444渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:11.40ID:ixSo9UmC
>>344
だからアメリカは預金より投資額が大きくなるからGDPが伸びやすくて資産も増える
445渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:11.54ID:QUu5rVZq
 



おまえら2ちゃんねるはNISAが日本政府の「年金が破綻するから自分でどうにかしてね」の丸投げ制度で顔真っ赤だぞ?w


 
446渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:14.27ID:3mKigeKn
今なんか左下に
2024/07/12(金) 12:49:15.73ID:EjcIilI8
みんな含み益でウキウキ
利確こそ正義よ
448渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:15.92ID:NRhAnN+Z
なお、金持ちはその10000倍を1ヶ月で稼ぐ模様
投資は手持の金の多さが全て
449渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:16.23ID:Pbuy2q1M
投資は自己責任でリスクがあります
450渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:16.34ID:j5eB+jHu
テレビって何か信じられない
2024/07/12(金) 12:49:17.24ID:yLuSM5UC
リスクについては全く触れない詐欺番組
452渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:20.60ID:KytJmIYc
突然ねんて1年とか2年で火柱やから
コツコツコツと買っとくしかない
2024/07/12(金) 12:49:21.58ID:pDULxgZJ
左下草 保険のCM
2024/07/12(金) 12:49:23.10ID:TgUfaQ09
>>424
利息のが高いわワロタ
2024/07/12(金) 12:49:23.25ID:s8qrhcZQ
そりゃあ、下がることもあるからな
456渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:25.71ID:Pp2bHhcH
貯金の方が良いよ
457渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:27.47ID:6UaDkP0q
証券会社がスポンサーに入ってるのかひるおび
2024/07/12(金) 12:49:27.47ID:anRrA313
>>98
こんなことは起こらないと豪語してた連中いたよな?
2024/07/12(金) 12:49:29.21ID:gDQod36j
長期積立分散の基本を守ってりゃマイナスにはならないだろうね
460渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:29.67ID:jXARg4T8
自己責任
八代さんは分かってな(笑)
461渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:31.82ID:sqpGwxAJ
みんなやろう!
2024/07/12(金) 12:49:33.28ID:IHgbGR4d
旧つみニーは倍になってるからな
やらなきゃ損よ
2024/07/12(金) 12:49:34.12ID:UcR/Xq0e
自己責任という保険をさり気なく言う
2024/07/12(金) 12:49:35.71ID:C4ArVlrG
>>312
大塚なら4回転くらいできるぞw
2024/07/12(金) 12:49:39.22ID:JIpKN95n
値が上がってるのを積み立てって延々と高つかみしてるような
466 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:39.98ID:mmz9NoPd
なぜ「元本割れ」を言おうとしないの?
2024/07/12(金) 12:49:40.64ID:Y7+wQRZu
煽っておいて自己責任
468渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:42.74ID:gMF0Jxg5
>>396
SP10てFAANG+の対抗言われてる割にはリターン小さいよね
NASDAQ100より低いんじゃねーか
2024/07/12(金) 12:49:42.93ID:kIPPnI2+
利上げで国債が3%になるから
株は利半分確してる債券かな
470渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:45.07ID:LFRTwn1I
年初成長枠に240万入れたけど今300万以上になってるわ
471渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:47.17ID:gnRalvjK
円安、株高
いまよりいい時なんてねーわ
2024/07/12(金) 12:49:48.06ID:ahi/ij0d
ほら逃げたw
2024/07/12(金) 12:49:48.20ID:wa/WZkJ0
>>353
NTT
8万株所持w
最近、上がってきたから含み損が60万くらいに減ってきたよ
2024/07/12(金) 12:49:50.13ID:OfQ1A0Kt
このくらい元の資本が少ないと転売の方がうま味がでかいだろうな
2024/07/12(金) 12:49:53.22ID:FpMiIkXl
最低10年続けろ
2024/07/12(金) 12:49:53.62ID:QEFw++89
今の状況で長くやる方がリスクじゃね?
2024/07/12(金) 12:49:54.60ID:VSTqDbwV
利確しないと数字だけなんだよなあ
2024/07/12(金) 12:49:54.79ID:2LAngj6U
貯金すれば10年で倍
2024/07/12(金) 12:49:55.41ID:HHFCcJvL
自分はS&P500のみ
旧NISA投資額120万で含み益82万
新NISA投資額60万で含み益10万
2024/07/12(金) 12:49:55.80ID:2VqNFaaE
地上波で株の話をし始めると天井が近い。定期
481渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:56.00ID:jXARg4T8
自己責任
八代さんは分かってるな(笑)
482渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:56.11ID:sqpGwxAJ
俺は23歳で250万円から旧NISA始めて、
今30歳で1850万円まで増えたよ
2024/07/12(金) 12:49:56.53ID:2IVZxZ7x
自己責任テロキタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2024/07/12(金) 12:49:57.61ID:nGR2rzJg
>>380
リーマンショックの時でも? そういう時に定年とかなったらイヤだなあ
485渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:49:57.99ID:qm9Sdajs
競馬やるわ
2024/07/12(金) 12:50:01.31ID:RlCZq3Am
ジャップ円持ってるよりはリスク低いな
487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:02.82ID:GYq3x9R3
暴落したらひるおびでこんな特集やったのも
無かった事にされるんだろうなw
488渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:04.18ID:yZZ1qQ92
19年間株投資やってるけど税金1億円くらい払ってるわ
2024/07/12(金) 12:50:05.12ID:gTpSEyVp
森永卓郎が↓
2024/07/12(金) 12:50:05.97ID:Gp80rsib
そんな金余ってる奴は一喜一憂せん
2024/07/12(金) 12:50:08.71ID:nf5KfRZp
>>371
ないものに言及できないだろw(´・ω・`)
492渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:08.92ID:7/XFl4Wi
ヘッジファンドが会社買い取れる以上の金を動かしてるのに勝てるわけねぇだろ(´・ω・`)
493渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:08.88ID:s60VoUsG
>>421
TBSは安倍政治を批判して割りにはアベノミクスの果実を享受したね
494渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:10.86ID:sqgZ47e9
インデックス投資ですら平均6%なんだから
アメリカの金利5%ってのがいかにすごいかがわかる
495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:11.66ID:XoIoDLRD
株暴落したら再起不能の株高だぞ
2024/07/12(金) 12:50:12.02ID:Ba6iZqCQ
良いことしか言わないひるおびの投資講座w
詐欺投資セミナーみたい
497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:12.32ID:OHbFrxQk
平均6ならこの後落ちるね
FANG一択
498渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:14.04ID:ECfSpxFy
損した人のインタビューは無いんか
499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:15.90ID:Pp2bHhcH
失敗する確率はゼロにはならない
2024/07/12(金) 12:50:17.04ID:IYMssXau
>>434
いや、証券口座作るだろ
501渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:18.67ID:yHjwqSMD
年初で投信800万買って150万儲かってる
502 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:19.23ID:jc4badoC
お前ら独身おじおばの寿命は60代だからな
健康にいけよ(´・?ω・`)
2024/07/12(金) 12:50:20.86ID:H7wPnugE
宇内さんは経済番組やってるからな
2024/07/12(金) 12:50:25.08ID:i+rn0A1K
株価崩壊も間近だな気をつけたほうがいい
505渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:25.34ID:3qhUimfb
ペイペイ祭や宝くじ買うより増えそうなきがしないでもないが
506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:25.81ID:55KqLV/W
もしやタンス預金してる年寄りの金を市場に流そうと連日株の話をして政府も援助してるのでは?
507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:26.53ID:MqXVPXC7
そろそろ暴落くるんやろなあ
楽しみだ
2024/07/12(金) 12:50:26.85ID:oMofNK5t
NISAちょっとしかやってない(´・ω・`)

NISA資産 2,421,719円
評価損益 +871,719円(+56.23%)
2024/07/12(金) 12:50:26.97ID:UcR/Xq0e
>>487
真逆に今度は煽りそうだこの番組の場合
2024/07/12(金) 12:50:33.31ID:A4WM2mja
オールカントリーミュージック
511渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:34.47ID:sqpGwxAJ
スタンダード&プアーズな
512渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:35.05ID:ixSo9UmC
>>448
だけど月1万円でも投資すればやってない人より資産を作れて有利になる
2024/07/12(金) 12:50:39.93ID:yLuSM5UC
これだけさんざん推奨しといて最後は「自己責任」
放送倫理委員会仕事しろ
514渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:40.17ID:NRhAnN+Z
>>442
来年の政権交代時がチャンスやで
大暴落するから、その反動を狙う
2024/07/12(金) 12:50:42.49ID:gDQod36j
S&P500とかオルカンすら自力で調べられない人はやめておいた方がいいんじゃない
516渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:43.50ID:lZeJU4LM
>>448
そうだよ
投資は金持ちの為のものだから
最低でも数百万円以上で運用しないと利益なんて雀の涙
517渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:44.57ID:KytJmIYc
30年あれば戻る若い奴らはヤルしかない
お前らはやったら死ぬで
518渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:45.06ID:jXARg4T8
自己責任
八代さんは分かってるな(笑)

自己責任=騙されるなよ
そういうこと
519渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:45.07ID:gMF0Jxg5
>>467
それは基本の表記
騙されただの苦情言ってくるやついるからね
520 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:49.06ID:jc4badoC
レバ茄子やろ(´・ω🍆・`)
521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:51.88ID:yHjwqSMD
>>498
今損してる人は少ない
522渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:50:52.73ID:wpv4iBgZ
わいの旧つみたてNISAが110倍になってるんだけどこれって下がる前に崩した方が良いと思ってしまうのは素人だから?
2024/07/12(金) 12:50:57.27ID:7AMRtqP5
持株会が補助20%出るからそれが一番運用益出てるわ。、
2024/07/12(金) 12:50:58.12ID:2LAngj6U
>>434
⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!
2024/07/12(金) 12:50:59.26ID:zRvGtkp+
まさに海外投資は短期運用に向いているといえる
投資は元本保証が無いから
長期運用はリスクが伴う
2024/07/12(金) 12:51:00.74ID:FpMiIkXl
>>410
成長投資枠でNTT買った損切り民もいるらしいぞ
2024/07/12(金) 12:51:02.41ID:Lc54beeI
旧NISAやれば2.5倍ぐらいになったのにね。
2024/07/12(金) 12:51:03.17ID:E6DTeV15
米株に偏ってるだろ
529渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:04.39ID:GtWm8anY
>>470
普通に考えたら年初全ぶっぱが正義だけど
ワイは小市民だから月15万で分散派だわ…
530渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:06.89ID:sqpGwxAJ
FANG+がいいよ
2024/07/12(金) 12:51:07.74ID:dqsGD1/C
20年代、住宅と耐久消費財の需要を背景として、空前の好況にあった。
これらの需要は27年にピークを迎えたが、
24年以降流入した投資資金によって株価は上昇を続け、
平均株価は24-29年の5年間で5倍に高騰した

これ
532渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:12.37ID:RRfxs7/1
日本の会社の株しか買いたくないからやらない
2024/07/12(金) 12:51:13.92ID:xm0q2bxv
株は、アメリカ株が中心だからなww日本株もアメリカしだいだわwwww
534渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:18.03ID:s60VoUsG
>>484
リーマンショックみたいなことが10年に1回くらい起きるから、その時は換金を延ばすしかない
2024/07/12(金) 12:51:18.14ID:5/C9qLFq
そもそもnisaで儲かる人は何やっても儲けられるお金持ってるでしょー
536渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:21.05ID:gnRalvjK
世界の株安きたらこいつら終了
2024/07/12(金) 12:51:22.74ID:oMofNK5t
>>484
その一瞬だけ見れば下がってるけど、別に定年になったからって解約しなきゃいけないわけじゃないから気にするな
2024/07/12(金) 12:51:23.89ID:ESYzvSrE
世界情勢が非常に不安定なのによくできるもんだ
2024/07/12(金) 12:51:25.04ID:ORGq2l8P
会社で株の事を色々したり顔で語ってる奴がいたけど、インデックスを知らなかった
2024/07/12(金) 12:51:25.83ID:uc3std9R
>>513
占い師とか天気予報士とか都市伝説芸人と同じだからな
541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:27.60ID:sqgZ47e9
とは言え、世界景気はアメリカ次第だよ
542渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:28.30ID:sqpGwxAJ
NVIDIAだけでいいよ
543渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:28.85ID:7/XFl4Wi
そもそも日経平均ってのが罠(´・ω・`)
544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:29.64ID:ktfTBA0J
もう中国が出てくるだろう
2024/07/12(金) 12:51:30.59ID:9qus22Ua
一般人の投資は、仮にその金額がなくなってもいいお金のなかでやれよ
生活費つかったらアウト
2024/07/12(金) 12:51:35.99ID:5eQJqgWO
米テックの比率高いからアメリカ下落したら落ちるやろオルカン
547渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:36.77ID:Pbuy2q1M
よくこれだけテレビで煽れるもんだなw
証券会社がスポンサーだったりするのか?
2024/07/12(金) 12:51:40.53ID:ahi/ij0d
ここに不良債権が隠されているんですね
2024/07/12(金) 12:51:41.45ID:Di+HHmo5
アメリカが終わる時は世界が終わる時だよ
550 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:42.33ID:jc4badoC
あれこいつゲーム実況YouTuber宇内梨沙ぢゃん(´・ω・`)
551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:42.81ID:c8emuQGG
日本はトピックスあるのに言えないw
2024/07/12(金) 12:51:45.30ID:TgUfaQ09
>>497
地獄まで転げ落ちろWWWWWWWWWWWW
2024/07/12(金) 12:51:45.69ID:hgF58yRu
いやアメリカが不況になったら大体全世界が不況になってるんで…オルカンは中途半端なんや(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:51:48.13ID:j6XZfGlq
アメリカが下げれば世界が下げるから意味ないな
555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:48.07ID:oO4mxa/j
でもオルカンでもほとんど米株なんじゃ?
2024/07/12(金) 12:51:48.88ID:nf5KfRZp
>>427
特定で3倍レバETFとかやっちゃってるし(´・ω・`)
557渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:51.59ID:Pp2bHhcH
世界が不況になることも有る
2024/07/12(金) 12:51:52.20ID:Y96vXXEZ
アメリカに投資するより、日本に投資してもらう方がいいんじゃないの
559渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:53.22ID:ZlZcsi2y
株は安い時に買って、高くなったら売る
高い時に株を買うど素人のアホは、株価下落で大損する。
以前のバブル崩壊で大損したバカどもが多くいたよねw
2024/07/12(金) 12:51:53.38ID:E6DTeV15
全員はねえよw嘘つくな
561渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:53.82ID:/cPLKXCa
NISAやってるやつの大半がS&P500とオルカンにしてるよな
日本じゃなくてアメリカへの投資をニュース番組でまで推奨していいのかな
2024/07/12(金) 12:51:54.21ID:IHgbGR4d
>>479
旧NISAしょぼくないかそれ?
つみたてオルカンでも+100%超えてるが
2024/07/12(金) 12:51:55.57ID:wa/WZkJ0
メグミ、やってるだろ
知らないフリかな?
564渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:56.72ID:eKlbkir3
宇内さんの旦那さんの方がかやさんより詳しそうだからそっちを解説に呼べよ
2024/07/12(金) 12:51:57.20ID:owN8gbO5
タンス預金ジジババ「自称情強おつwwwwww」
566渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:57.52ID:4isXBvC7
みんな忘れてるけど3年前までは1ドル100円台だったんだから
これから数年で急激にその水準に戻るリスクがあるんだよね
そうなったら日経暴落、ドル資産持ってる人もみんな大損してしまう
567渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:51:59.69ID:yHjwqSMD
>>526
NISAで数ヶ月で損切りするのはアホ
5年以上持たないと
2024/07/12(金) 12:52:02.99ID:Gp80rsib
金魚のフンは養分
569渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:06.84ID:gMF0Jxg5
>>484
その通りで出口戦略の際に暴落トレンドになるとキツイ
だからある程度資産増えたら債権に流すのが最適解
570渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:07.95ID:jXARg4T8
新紙幣発行
新NISA推し

アメリカ「日本の金欲しいんやあ!」
571渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:12.40ID:sqpGwxAJ
オールアメリカはVTI
2024/07/12(金) 12:52:12.65ID:2LAngj6U
ミーチャ
573渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:15.76ID:3qhUimfb
>>464
いつの時代の話だよ
外に出て世の中のこと知る努力しろよカス
574 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:20.55ID:EUG3CkJF
ゼロサムゲームって言えよ
全員勝ちは無い
2024/07/12(金) 12:52:25.43ID:pR9HDbME
全員が買い方というありえない世界
2024/07/12(金) 12:52:26.78ID:VSTqDbwV
全員勝つとかありえん
2024/07/12(金) 12:52:29.69ID:QwFpoJ/y
宇内さんロングあまり似合わないな・・・
578渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:32.66ID:s60VoUsG
>>529
俺は月10万円ずつオルカン、SBIで三井住友GOLDの100万円修行
579渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:33.80ID:Pp2bHhcH
リーマンショックを忘れるな
580渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:34.40ID:NfknVBq/
家事はグエンに丸投げで
581渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:36.81ID:ktfTBA0J
まあ投資を人任せにしてると大損こく
投資信託とかありえん
582渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:37.54ID:XoIoDLRD
株暴落して自殺者増やせよ
2024/07/12(金) 12:52:39.79ID:oMofNK5t
>>546
中身ほとんどアメリカだから意味ないよな
SP500でいい
584渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:40.93ID:yHjwqSMD
>>574
株はプラスサム
2024/07/12(金) 12:52:45.20ID:/DvFl5vf
おさらいなのにまだやるんかい
2024/07/12(金) 12:52:45.36ID:6vhTMq6y
ほとんどがSPとオルカンばっかりなんだろ
本当にそれでいいのか
2024/07/12(金) 12:52:45.65ID:TgUfaQ09
わい日本信じてないw
2024/07/12(金) 12:52:46.00ID:s8qrhcZQ
>>564
宇内さんは、経済アナルリストと結婚したのか
2024/07/12(金) 12:52:46.22ID:ONxYzFfC
5年前に買ったsoxlを忘れてて
とんでもない額になっててワロタ
2024/07/12(金) 12:52:48.12ID:UcR/Xq0e
>>567
基本塩漬けだよな投資って
591渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:49.00ID:sqpGwxAJ
積立投資枠はFANG+
成長投資枠はNVIDIA
これが最強
2024/07/12(金) 12:52:49.51ID:3iQuZsYx
トーナメントの優勝以外が負けみたいなもんやろ
ヘッジファンド優勝や
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:50.54ID:gnRalvjK
コロナで世界中お金バラマキすぎた
今がバブルの絶頂
2024/07/12(金) 12:52:54.88ID:JyhWAjeH
>>506
新札発行、投資、タンス預金
ノルマで宣伝全てつながってる
595渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:52:55.57ID:lZeJU4LM
空売りと組み合わせて株以外でも運用するのが正しい
株だけじゃ話にならない
株と債券と商品先物と仮想通貨とFX
全部組み合わせて空売り含めて運用するのが儲けるコツ
2024/07/12(金) 12:52:56.37ID:EjcIilI8
https://i.imgur.com/0ea8WVM.png
2024/07/12(金) 12:52:57.70ID:2VqNFaaE
NTT株を買って20年塩漬けするのが最良です
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:00.78ID:ixSo9UmC
>>515
それでもやりたい人にはS&Pを勧めるしかないからネットで声が大きくなるんよね
2024/07/12(金) 12:53:04.50ID:cq8kCo++
>>484
暴落後約2年で回復してる
回復しないぐらい世界経済崩壊したら投資してようがしてまいが終わる
2024/07/12(金) 12:53:05.43ID:wa/WZkJ0
>>391
その30倍ほどでやってるw
2024/07/12(金) 12:53:05.54ID:B4HjeKrU
>>442
前レスに書いてた人居たけど、自分は頑張っても月一万くらいしか無理だから年金保険にしようかなって思ってる
2024/07/12(金) 12:53:10.29ID:77+JWbc6
バブル崩壊の時はヤクザなら証券会社が損失補填だったな
603渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:12.51ID:c8emuQGG
インフレなら株も上がるんだよ
だから全員勝ちはありうる
604渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:16.35ID:PmA/ORvb
今日も、米国株に、感謝。
605渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:19.74ID:U2K5wRxp
経済評論家って適当なことぬかして
責任とらんよね?
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:26.26ID:j5eB+jHu
数万入れて3000円儲かったって意味あんのそれ
2024/07/12(金) 12:53:28.02ID:gqsxU537
馬鹿はみんなで負ける事がある事をすぐ忘れてる
コロナとかウクライナとかでみんな負けしてるのに
まぁそれを含めても長期なら増えるけどね
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:29.06ID:RSb6PR/9
宝くじで7億当たったら2000万くらいは資産運用してもいい(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:53:31.18ID:nf5KfRZp
>>569
生債券じゃなくて投信やETFでも儲かる?(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:53:34.53ID:nICliaec
ブラックロックさんが日本をロックオン
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:36.16ID:s60VoUsG
>>576
株は含み益なら全員勝ってありえるよ、FXみたいなゼロサムゲームと違って
全員、換金したらダメだけど
612渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:38.02ID:7/XFl4Wi
天皇陛下は戦争で負けて全部株没収されたとか聞いた(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:53:39.55ID:4LsGd0uk
>>371
これのことか?
扇動大好きマスゴミさんが一時騒いでたけど政府は否定したぞ

社会保険料負担の検討、NISA口座内所得は対象外=厚労省幹部
2024年5月14日午後 2:45 GMT
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/THRI5C6FQJMQVMOHJWWD43VG24-2024-05-14/
 5月14日、厚生労働省幹部は参院財政金融委員会で、政府が検討する能力に応じた社会保険料負担のあり方に関連し「政府として非課税となっているNISA(少額投資非課税制度) 口座内の所得を対象とすることは考えていない」と語った。
2024/07/12(金) 12:53:39.98ID:l7f3QUr5
>>518
八代は絶対にやってるやろ
2024/07/12(金) 12:53:40.98ID:yLuSM5UC
新NISA推奨してるやつは壺売ってるやつとかねずみ講と一緒
勧誘しないと自分が儲からないから情弱を騙してる
2024/07/12(金) 12:53:43.54ID:5UoHa/nz
資本主義終われよ
617渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:47.10ID:sqpGwxAJ
こどおじして月10万円を旧NISA投資してた20代
こどおじ最強
2024/07/12(金) 12:53:49.27ID:HHFCcJvL
>>562
2021年10月から積ニー始めたんだが時期悪かったのかなぁ
2024/07/12(金) 12:53:50.35ID:IHgbGR4d
>>578
投信積立は対象外やろ
2024/07/12(金) 12:53:52.65ID:eWudmoeI
やっと電話番号載せたか
最初から電話番号載せておけよ
621渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:53:53.33ID:gnRalvjK
>>603
物価上昇率に負けてたら
それは実質負け
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:00.87ID:sqgZ47e9
オルカンはね、世界の国々に投資するということなんだよ
テレビで海外が映ったときにワイはこの国の子どもの未来のためにちょっとずつ投資してるんだな
と思えるんよ
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:01.83ID:s60VoUsG
>>614
八代は絶対にやってるね
2024/07/12(金) 12:54:05.56ID:YAD+AvZd
ある意味ギャンブルみたいなものだし
負けてもいい前提でやらないと
2024/07/12(金) 12:54:07.94ID:oMofNK5t
>>591
FANG+のやつ、昨日から真っ青やろw
626渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:08.18ID:Pbuy2q1M
もういいわ、チャンネル変えよ
627渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:09.27ID:gMF0Jxg5
>>542
昨日5%くらい下がったな(´・ω・`)
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:11.42ID:3qhUimfb
薄ら笑いで手話やるな
何人死んでると思ってるんだ
629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:13.31ID:yZZ1qQ92
>>559
日経平均3万円超えた時もそんなこと言ってる奴がいたな
630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:21.26ID:VI2E/O4Z
emaxisのオルカンは除く日本の方が若干過去の成績がいい
631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:21.50ID:eKlbkir3
性徴
2024/07/12(金) 12:54:24.08ID:IHgbGR4d
>>618
あー始めが遅かったんか
しゃーないな
2024/07/12(金) 12:54:24.28ID:+j3IEPUG
>>603
株は勝ったが勝ち幅が小さすぎて人生は負けがあるだけだな
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:29.46ID:c8emuQGG
ふるさと納税はホントバカな制度
住民税減らすだけのゴミ政策
635渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:39.14ID:lZeJU4LM
オルカンなんて買うぐらいならインド株買った方が良い
インド株で俺も大分儲けさせてもらったが
アメリカ含めて成長性のある国の株が基本
636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:39.49ID:rDLn1VvP
みんな 騙されるなよ
2024/07/12(金) 12:54:42.26ID:hgF58yRu
>>615
こういう人に新NISAはよほどのアホじゃない限り儲かるって教えるにはどうしたらいいんだろう?(´・ω・`)
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:43.47ID:O4halbZE
投資信託買ってマウントとるやつってヘタレでダサイよね
相場入るなら個別で勝負しろよ
キーエンス買ってジェットコースターでメンタル鍛えてみろよ
2024/07/12(金) 12:54:44.67ID:kIPPnI2+
ニーサは損益通算出来ないからな。
自分で利益と節税を調整できる方が楽しいよ。

旨味のあるトレンド名柄をつまみ食いしながら
頻繁に金を動かす人には不向き。
640渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:46.20ID:gnRalvjK
>>622
で、その裏でそれって円を売ってるんだよな
2024/07/12(金) 12:54:47.06ID:Lc54beeI
下がった時に例もあげろ

https://i.imgur.com/6IoGGj6.jpeg
新型コロナショック100→70
642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:48.62ID:7/XFl4Wi
>>616
マイケルサンデルの資本主義限界説信じてる

きのこれるのか俺(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:54:55.36ID:RlCZq3Am
>>621
じゃあ投資してない人は?
2024/07/12(金) 12:54:56.99ID:EjcIilI8
>>600
もう十分じゃない?
645渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:54:59.60ID:LFRTwn1I
今から買うなら米REIT
2024/07/12(金) 12:55:00.91ID:E6DTeV15
証券会社が手数料丸儲けです
2024/07/12(金) 12:55:07.40ID:ahi/ij0d
信託分は換金が面倒だよね(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:55:12.93ID:hgF58yRu
>>625
目先のマイナスだけで語るのは実にナンセンス(´・ω・`)
今年どれだけプラスになってるか知らんわけではあるまい(´・ω・`)
649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:14.81ID:gMF0Jxg5
>>567
成長投資枠なら短期売買は有りだろ
積立なら長期前提だけど
2024/07/12(金) 12:55:17.52ID:nf5KfRZp
>>627
円安には目をつぶって追加しようかな(´・ω・`)
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:19.85ID:s60VoUsG
>>619
100万円の中に積立は対象外だが、ポイントは入る。もう生活費を払って100万円のうち90万円まで行った
2024/07/12(金) 12:55:34.50ID:gTpSEyVp
大損した奴が↓
653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:36.98ID:QKIucV8q
>>613
まあ近々にはないとは思うが時の政権次第でなんとでもなるからね
654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:38.98ID:0SvHVhJ1
>>637
反ワクみたいなもんだから放置で(´・ω・`)
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:43.45ID:KytJmIYc
オレの実経験やと3000万以上ぶち込まな大儲けできん
100万レベルやと物足りんよ
2024/07/12(金) 12:55:46.00ID:yLuSM5UC
>>637
後から入ったやつは儲からない
最初からやってるやつに後から入ったやつの金が流れてるのは明白じゃん
657渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:47.76ID:QpOXic3Y
日本は対外純資産400兆を越える世界一金持ちの国 日本はアメリカ国債を約1兆1500億ドル保有している アメリカ国債の金利が上がってアメリカから入ってくる利払いと円安で凄い儲けてると思うな 国民には財政が破綻すると不安を煽ってお金は出さないけど
2024/07/12(金) 12:55:54.90ID:TgUfaQ09
素人が個別株買うんはやめた方がいいw
2024/07/12(金) 12:55:54.86ID:wa/WZkJ0
>>644
うん、今年中にFIRE予定だよ
2024/07/12(金) 12:55:55.44ID:iShPjCX+
手コキしてもらいたい手だわ
661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:55:55.60ID:0AyaIHMv
>>634
反対した官僚を左遷してまで実行したガースーのイチオシ政策だからね
2024/07/12(金) 12:55:56.99ID:pR9HDbME
イデとかカヤとか誰が誰に向けて垂れ流してるのやら枠
2024/07/12(金) 12:55:57.36ID:nf5KfRZp
>>643
負け(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:55:59.79ID:rXds7hcc
靴磨きの少年TBS

日経平均まだまだ下げ止まりませんw
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:02.45ID:QpOXic3Y
この番組、何故、ここまでNISAを進めるの? こんな、ギャンブルのような信用性の無い物に投資するよりも、金利は少ないけど100 %確実に増える貯蓄に回すわ
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:06.95ID:gMF0Jxg5
>>583
インドがこれから更に伸びたらSP500負かす可能性無いことはない
667渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:08.23ID:sqpGwxAJ
>>627>>625
下がるっていうことはその分上がるってこと
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:08.36ID:bErKHDZZ
3日で半分?ほんと?
2024/07/12(金) 12:56:10.37ID:owN8gbO5
バカは大人しく貯蓄しとけ
2024/07/12(金) 12:56:12.06ID:CdfSqQWd
仕手株買うなよw
2024/07/12(金) 12:56:13.58ID:Lc54beeI
3日で半分ってどんな株だよ
2024/07/12(金) 12:56:14.23ID:zxXqN9Cm
半分ってウソこくなよ
2024/07/12(金) 12:56:14.31ID:FpMiIkXl
>>638
みずほFG 6万→100万の流れに乗れたのは脳汁でまくった
2024/07/12(金) 12:56:20.01ID:VSTqDbwV
氷河期世代はNISAより全力FXでいいだろ
675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:22.59ID:eKlbkir3
いくら儲けたんだよBBA
676 警備員[Lv.46]
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:23.11ID:EUG3CkJF
>>584
えっ?
騙されてるよw
677渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:26.62ID:s60VoUsG
>>542
エヌヴィディアを試に4年前に10万円くらい買ったら先月130万円くらいになったので
4分の1くらい利確した
2024/07/12(金) 12:56:26.75ID:2LAngj6U
嘘ばっかし
2024/07/12(金) 12:56:27.88ID:hKNRpSfE
三日で半分って何買ったんだよ逆に聞きたいわ
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:28.93ID:sqgZ47e9
そう、今はバブルなんよ
681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:29.08ID:yHjwqSMD
>>649
成長枠は年240万しかだから、短期には向かない
2024/07/12(金) 12:56:30.18ID:i+rn0A1K
高橋洋一曰く、一番まともなのは物価連動国債w
財務省が積極的に言わない なぜかw
683渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:30.28ID:QpOXic3Y
株価 上がって 投資家と企業は嬉しいけど 円安で儲かった企業や インバウンドで儲かった企業から企業の利益は配当にばっかり回って従業員や下請け業者にはなかなか回さない 今こそ 従業員や下請け業者に払うべきなのに まだ内部留保 溜め込んでる企業ってどうなの
2024/07/12(金) 12:56:30.87ID:DYaxWf9U
金が上がるって事は世の中の不安要素が強いってはずなのに
でも株価は上がりまくってるという
685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:31.41ID:kEKwsGnp
金は売り時がムズい
何年か前の金高騰6000円の時も迷ってて結局売らなかったらそれが正解だった
2024/07/12(金) 12:56:32.98ID:TgUfaQ09
わいも30%ぐらいついてる歓喜🥺
2024/07/12(金) 12:56:34.13ID:tp7a1yGH
少額...1億くらいです
2024/07/12(金) 12:56:34.32ID:E6DTeV15
随分とリスキーなもの買ってやがるな
2024/07/12(金) 12:56:34.37ID:dqsGD1/C
バブル感はあります



今とんでもないことサラっと言ってしまったぞ
2024/07/12(金) 12:56:34.84ID:UcR/Xq0e
上がった後にいわれてもなあ
2024/07/12(金) 12:56:35.91ID:hgF58yRu
>>656
わかった、君はずっと「そこ」に居てくれ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:56:37.29ID:7Mdg9cQt
なんだこの嘘ババア
693渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:43.01ID:c8emuQGG
>>661
ガースーは安倍より酷い悪魔だと思ってる
2024/07/12(金) 12:56:43.53ID:FZlYuTHo
バイオ関連とか買ったかな?
2024/07/12(金) 12:56:46.36ID:2VqNFaaE
>>665
金利0.02%だけどなw
696渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:46.82ID:7/XFl4Wi
俺は株の負けを孫正義に補填してもらって株やめた(´・ω・`)
697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:50.95ID:lZeJU4LM
日本株はいずれバブルが崩壊するから長期保有すんなよ
日本株の株価を支えてるのは日銀のETF買い漁りと
円安による海外からの投資だからな
日銀はこれから買わなくなるし海外も円高になれば一斉に引き上げる
日本のバブルは長くは続かない
2024/07/12(金) 12:56:52.31ID:HHFCcJvL
公的年金の運用益、過去最高の45兆円 円安と株高影響 GPIF
https://www.asahi.com/articles/ASS75332PS75UTFL015M.html
2024/07/12(金) 12:56:53.98ID:oMofNK5t
>>635
nifty思ったより伸びない(´・ω・`)
700渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:55.26ID:55KqLV/W
証券会社の稼ぎ場所のために宣伝してるようにしか見えん
ほんとに儲かるなら誰にも教えないんだよなぁ
701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:56.20ID:Uk81v/mH
何かに似てると思ってたが
より弱そうになった吉岡秀隆だな
2024/07/12(金) 12:56:56.34ID:iShPjCX+
おれのトヨタは60%の含み益
2024/07/12(金) 12:56:57.24ID:3iQuZsYx
倒産で0もあるからな
2024/07/12(金) 12:56:57.81ID:iFg9Gwdw
儲かる株は誰も教えてくれないよ
705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:57.92ID:QpOXic3Y
情報間違ってないか? 確認したか? また誤情報流すと元アナウンサー野党議員から怒られるぞ
706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:56:58.27ID:ktfTBA0J
最初、先物取引の岡藤商事の強引な営業に騙されて
金の運用任せていたら500万ぶっ飛んだ。投資を人任せにするなと
2024/07/12(金) 12:56:59.39ID:zRvGtkp+
右も左もわからない人は投資信託にすれば
張り付きしなくていいし楽
2024/07/12(金) 12:57:00.15ID:pDULxgZJ
なっが やりたい奴は自分で調べるだろ自己責任なんだから
政府から広報しろと命令でもされてるのか?
709渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:02.13ID:QKIucV8q
>>637
なぜ教えるのか分からん、ほっとけばいいし
710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:08.43ID:RSb6PR/9
ワイはNISAで金使うよりモンストで金使う(´・ω・`)
それでも好きなコラボ以外は金使わんけど
711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:11.37ID:3qhUimfb
金属製品、半導体って
イラストは組み立てPCのCPUじゃんか
2024/07/12(金) 12:57:12.59ID:oMofNK5t
>>637
ほっとけばいいんじゃないでしょうか
2024/07/12(金) 12:57:14.52ID:5UoHa/nz
おるかん?
60%がアメリカ株でしょ
2024/07/12(金) 12:57:15.41ID:gqsxU537
ぶっちゃけ20代30代で老後の資金投資するとかほんとアホだけどねw
そんな金あったら自分のスキル高めるとか世界を広げる方に金使えって
趣味でもいいし普通に毎週仲間と飲み会するだけでも何げない会話に色んな情報やヒントがある
2024/07/12(金) 12:57:16.02ID:yLuSM5UC
>>665
貯蓄するのが一番
政府が若者が貯蓄して経済回さないのをどうにかしたくて騙そうとしている
716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:16.67ID:s60VoUsG
>>680
エヌヴィディアは明らかにバブルだな、円安ドル高もあるが10倍以上になった
2024/07/12(金) 12:57:24.41ID:fauYl85U
>>567
枠は復活するから別にいいじゃん
718渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:26.05ID:gMF0Jxg5
>>586
初心者がいきなり尖ったファンド買わないだろ
2024/07/12(金) 12:57:29.97ID:nGR2rzJg
20代30代なら絶対やるべきだけど、これ見てる50代60代くらいだとちょっと厳しいんじゃねーか
720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:32.96ID:rjNTTpAH
結局のところギャンブル
掛け金がすぐゼロにならないだけよ
2024/07/12(金) 12:57:37.60ID:T8ZgBCG7
>>665
インフレで円の価値が下がれば実質減ってるのと同じやぞ
722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:39.21ID:QpOXic3Y
円安株高ってズレ過ぎでしょ! CPIでどうなってる!介入も噂されるへんどう!
2024/07/12(金) 12:57:39.98ID:cvHSoDEH
こんな暴落してる日に新NISAとかセンスなさすぎじゃね
724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:44.69ID:0AyaIHMv
>>682
まだそんなオッサンにハマってるのかよ…w
早く目が覚めるといいね
2024/07/12(金) 12:57:51.71ID:oMofNK5t
おまえらiDecoにも金突っ込んどけ
2024/07/12(金) 12:57:55.79ID:xk3D/boj
豊田商事アゲイン
2024/07/12(金) 12:57:56.07ID:VkQI1xDb
特集した日に円高w
2024/07/12(金) 12:57:58.58ID:2VqNFaaE
みんなが株で儲かった自慢をしだすとヤバイ。バブルの頃もそうでした
2024/07/12(金) 12:57:58.60ID:fKBqL/XI
金の間接取引……豊田商事!
2024/07/12(金) 12:57:58.77ID:WSQj4THe
大谷さんはまだかいな
731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:57:59.68ID:QpOXic3Y
長期投資がなぜリスク減に繋がるのか」という点にもっとフォーカスして説明した方がいいよね。「自己責任なので」って最後締めちゃうと行動に移したいと思っている人が二の足を踏むことになる
2024/07/12(金) 12:58:00.86ID:eWudmoeI
>>665
インフレが激しくなると貯蓄してると資産価値は目減りするよ
733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:01.98ID:jXARg4T8
>>614
遊びの範囲だろう
なけなしの金で株やってる貧乏人とは違う
2024/07/12(金) 12:58:05.25ID:FpMiIkXl
>>717
240万でもうその年の売買は終了だぞ
735渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:09.41ID:O4halbZE
>>665
預貯金じゃインフレに負ける、目減りしていく
給料はじめ収入がインフレ超えるぐらい昇給できるならいいけどね
FPの回答です
2024/07/12(金) 12:58:10.19ID:aJI0INAM
株のリスクなんて貯金のリスクに比べたら遥かに少ないと思うけどな
2024/07/12(金) 12:58:10.72ID:eDlfg+UH
そんなに世の中のことを気にしないといけないのか?
2024/07/12(金) 12:58:12.48ID:rqCCztFu
人生が複雑になる
2024/07/12(金) 12:58:12.44ID:E6DTeV15
それぐらいわからんのか
2024/07/12(金) 12:58:13.78ID:TgUfaQ09
>>710
アホだなw
741渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:14.07ID:rDLn1VvP
また無駄介入したのか もっと根本的な対策しろよ馬鹿だろ
742渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:20.90ID:5CjjgFYn
日経-1000円の大暴落キター
2024/07/12(金) 12:58:21.79ID:i+rn0A1K
>>724 基地外
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:21.94ID:Yy1gjYmm
米国債30年4.43やもんなアメリカ人余裕やん
2024/07/12(金) 12:58:22.34ID:2LAngj6U
ええい大谷はまだか
2024/07/12(金) 12:58:23.91ID:EjcIilI8
おい比較するなら個別投資のメリットとやれよ
2024/07/12(金) 12:58:24.03ID:Lc54beeI
>>679
サハダイヤ
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:25.54ID:sqpGwxAJ
>>665
俺は23歳で250万円から旧NISA始めて、
今30歳で1850万円まで増えたよ
2024/07/12(金) 12:58:27.87ID:RlCZq3Am
>>714
それやって社会的に成功してからもう一度来い。
750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:28.59ID:s60VoUsG
>>637
俺も親切心から去年から素人はオルカン積立NISAやっとけと書き込んでるが
猜疑心からか信じてもらえない
2024/07/12(金) 12:58:29.58ID:C4ArVlrG
>>573
いや普通に大塚は2000円3回転の店とかあるぞw
レベルはお察しだが目を瞑ってれば変わらんw
2024/07/12(金) 12:58:31.51ID:wa/WZkJ0
>>715
貯蓄
実質的にどんどん目減りしてるじゃないか
数年前に1000万もってたら今は実質的に700万くらいの価値でしょ
2024/07/12(金) 12:58:34.42ID:ahi/ij0d
昔は財形や一時払い養老保険で集めた金で企業がやってたからリスクは企業持ちだったんだよねw
754渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:38.30ID:lZeJU4LM
円安は
2012年頃は1ドル70円台だったものが
現在では1ドル160円
ほんの数年前でも円は1ドル110円前後だった
異常過ぎる円安もいずれ戻しがある
2024/07/12(金) 12:58:42.55ID:fKBqL/XI
>>731
調べない人は踏んだらいい
756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:44.79ID:ZlZcsi2y
今は超円安で日本は株高に見えるけど、1ドル80円が、今は1ドル160円
株価が2倍になっても、外国人から見たら、株価は上がっていない
日本沈没を喜ぶバカども、だねw
757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:45.72ID:7/XFl4Wi
資本主義は狂ってるよ(´・ω・`)
758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:46.57ID:QpOXic3Y
政府は何兆円ぶっ込んだんだろうねぇ〜
2024/07/12(金) 12:58:48.18ID:l7f3QUr5
ひるおびで取り上げると下がるジンクス
2024/07/12(金) 12:58:50.30ID:HHFCcJvL
>>723
NISAは長期が基本なので全然問題ないです
761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:58:59.83ID:jGLC826H
少なくとも今日は神田のせい
2024/07/12(金) 12:58:59.95ID:oMofNK5t
アメリカの消費者物価指数くらいみろよ、あほかこいつら
763渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:01.33ID:eKlbkir3
世の中=アメリカ市場
2024/07/12(金) 12:59:05.35ID:nf5KfRZp
経済ニュースは気にするだけ無駄ということが分かった(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:59:06.11ID:TgUfaQ09
預貯金なんか1年分の生活費だけあればいい
766渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:07.93ID:sqpGwxAJ
おまえらやらなくていいよ
俺だけやるから
767渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:16.78ID:O4halbZE
>>709
売りつける相手を探さないといけないからね
2024/07/12(金) 12:59:26.08ID:YAD+AvZd
マネーゲームだな
769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:31.74ID:NfknVBq/
貧乏国ニッポンだと?
770渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:31.89ID:QpOXic3Y
ニュースに敏感になるって、四六時中、値動きの心配したくないわ。それこそ身体に悪い
2024/07/12(金) 12:59:34.93ID:fauYl85U
>>734
翌年から復活するんでしょ?
772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:36.52ID:/cPLKXCa
NISAってそんな売るもんじゃないんじゃないの
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:36.90ID:RSb6PR/9
>>745
今オオタニサーンは新居に住む前に引っ越しせざるを得なくなったから超お冠だよ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:59:41.52ID:dqsGD1/C
1000円が1100円になって悩むかよ
何言ってんだこいつ
775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:41.85ID:rDLn1VvP
赤の他人が勧めてくる投資にろくなものはない
2024/07/12(金) 12:59:43.08ID:yLuSM5UC
>>752
ソースは?
2024/07/12(金) 12:59:45.99ID:iFg9Gwdw
株価を暴落させた民主党政権に感謝してる奴多いよ
778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:50.40ID:P2OlwK47
申し訳程度に投資は個人責任ですってテロップが出るんよな
779渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:50.56ID:4isXBvC7
1ドル161円が158円に下がっただけで暴落だからね
これが1ドル100円台になったらどうなってしまうのか
780渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:51.41ID:7/XFl4Wi
資本主義より俺の湾岸300km/hチャレンジの方が狂ってない(´・ω・`)
2024/07/12(金) 12:59:51.73ID:ORGq2l8P
貯蓄なんだからいつ売るかなんて考えないんだよ
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:52.85ID:OHbFrxQk
全力FANGが為替リスクでこわいならレバナスでカバー
数年後余裕で億り人や
spやオルカンは40年後億いかへんぞ、それどころか○○ショックきたら終わり
2024/07/12(金) 12:59:53.04ID:fKBqL/XI
>>750
山崎だね
784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:53.12ID:QpOXic3Y
ニュースに敏感になるって、四六時中、値動きの心配したくないわ。それこそ身体に悪い
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:56.42ID:yZZ1qQ92
>>716
今からはハイリスクローリターンだわ
ギャンブルしたくないならコカ・コーラでも積み立てたほうがいい
配当利回り3%だし
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:56.54ID:sqgZ47e9
戦争反対!
2024/07/12(金) 12:59:57.77ID:B4HjeKrU
>>719
自分は40だけどそんな高額投資出来ないしいいや
788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 12:59:58.16ID:c8emuQGG
そんなこと言うからじゃあ円安にしろと思うじゃん
円安で電気ガスガソリン上がってんのに
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:03.17ID:yHjwqSMD
4%ルールで売れば良い
790渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:06.49ID:0AyaIHMv
>>754
いずれねぇ…
2024/07/12(金) 13:00:09.82ID:2LAngj6U
なんか後ろで声が聞こえた
2024/07/12(金) 13:00:12.66ID:oMofNK5t
ないやろ
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:12.77ID:ktfTBA0J
関東大震災がきたらすべてぶっ飛ぶ
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:14.97ID:QpOXic3Y
だから、お金持ちは、いろいろなものに分散投資してるんだよ!金とか土地とかマンション共同運営とかね
2024/07/12(金) 13:00:15.51ID:hgF58yRu
上地アホか。売らなくていいんだよずっと保持しとけ(´・ω・`)
現金が必要になった時だけ崩すんや(´・ω・`)
796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:19.77ID:55KqLV/W
今日はスポーツ無いのか?
2024/07/12(金) 13:00:22.01ID:TgUfaQ09
>>772
基本20年は塩漬けだな
798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:23.02ID:c8emuQGG
介入してねーよ白髪
2024/07/12(金) 13:00:27.08ID:nGR2rzJg
今が1990年だとしたらこのグラフで20年後は利益出てるとは思えない 
そう考えると怖い
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:29.31ID:Yy1gjYmm
今の若い奴らはブッ込むしかないわ
オレなんか生命保険30年ぶっ込んで情弱や
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:34.32ID:gnRalvjK
>>774
悩むだろ
1億入れてたら
2024/07/12(金) 13:00:36.30ID:2LAngj6U
>>773
まじすか
803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:37.14ID:QpOXic3Y
インデックス投資のメリットはこれだけちゃうで。 B社の業績が回復する見込みがなかったら、B社の株を売って、業績が伸びそうな企業と入れ替えてくれる。 リバランスも勝手にやってくれるから、経済成長が信じられるなら、思考停止で淡々と買い続けるだけでええねん
804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:38.79ID:kEKwsGnp
創業当時のGoogle株を付き合いで仕方なく100万円分買ったけど、
そもそも興味が無かったので放置、
完全に忘れてたら資産が90億になってた人いたな
2024/07/12(金) 13:00:40.07ID:wa/WZkJ0
>>776
いや、だって世の中のありとあらゆる物が値上がりしてるじゃない
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:00:41.49ID:w401PuZS
円高銘柄は上がってるわゴチ
2024/07/12(金) 13:00:54.33ID:FpMiIkXl
>>784
一日で月収分ぐらい資産が上下する
でも慣れる
2024/07/12(金) 13:00:56.00ID:fKBqL/XI
>>773
あの新居売るんでしょ
2024/07/12(金) 13:00:58.20ID:i+rn0A1K
120円まで下がっていくから落ち着けw
2024/07/12(金) 13:01:00.77ID:l7f3QUr5
お友達の決済日の為の介入でしょ
2024/07/12(金) 13:01:04.05ID:2LAngj6U
脱ぐ
2024/07/12(金) 13:01:04.87ID:nf5KfRZp
バカ女www(´・ω・`)
813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:06.77ID:GYq3x9R3
急激な円高・・・
だからFXなんてやめろとあれほどww
2024/07/12(金) 13:01:08.74ID:RgbhGOah
岸田が訪米の度に介入
前回もバイデンと会談時だったし
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:09.47ID:0AyaIHMv
>>784
だから安パイな放置しとけというのを推してるわけでしょ
816渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:09.63ID:yHjwqSMD
宇内が脱ぎ詫び
817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:09.72ID:jXARg4T8
日本政府はアメリカの指示だろ
先日売電に呼ばれて岸田が訪米したし
818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:10.78ID:KvjT7tL6
中年はイデコの方がいいよ
節税になるから
819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:12.04ID:QpOXic3Y
株価は40k超え 天井が見えてきているタイミングで勧める理由は 外国人の投資家を損させないようにするため 日本人に尻拭いをさせようとしている 兎に角テレビが勧めてくるものには警戒しておくに越したことはない
2024/07/12(金) 13:01:13.83ID:gqsxU537
円安が進んでるが
日本人は投資しない民族だったから円安もその程度で済んでいた
これが日本人が円を外国株や外貨に変えだしたらさらに円の価値は加速度的に落ちていく
円安インフレ一直線

アルゼンチンと同じ状態にすすむ

政府の投資しろ投資しろって円安インフレ加速させてるアホアホなんだよ
2024/07/12(金) 13:01:14.38ID:Laz4sxy2
>>805
それソースじゃないじゃん
2024/07/12(金) 13:01:16.65ID:PoQ1+JYa
自己責任だな
2024/07/12(金) 13:01:16.69ID:mPhTI1Qa
金融機関を儲けさせるためだろ
財務省の天下り先だし
824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:17.51ID:6UaDkP0q
いちいちアンテナ張って一喜一憂する時間の方が無駄じゃない
825渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:20.28ID:gnRalvjK
乱高下してる時点でバブル
826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:23.10ID:f74WDyE5
予防線バッチリ
2024/07/12(金) 13:01:23.45ID:JyhWAjeH
初心者を煽る程餌食が増える業界乙w
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:25.06ID:6/S2lgcn
脱いで詫びろ
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:26.15ID:s60VoUsG
>>783
山崎元さんは今年の正月に亡くなってしまったな
2024/07/12(金) 13:01:27.95ID:RlCZq3Am
>>803
一般人はインデックス以外選択肢無いよな
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:30.87ID:sqgZ47e9
ちなみにNISAは儲けようと思ってやるんじゃなくて
円安やインフレのリスクヘッジと思ってやるのが正しいと思うよ
832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:33.55ID:QpOXic3Y
中国が日本と軍事的トラブルになる可能性は? 
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:34.49ID:LFRTwn1I
円高怖いなら為替ヘッジ付きにすればええ
834渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:35.21ID:VI2E/O4Z
利回りも間違い騰落率だろ
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:35.24ID:RSb6PR/9
>>802
あれだけ新居バラされて犯罪者が黙ってるわけ無いやん?
836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:35.21ID:DpyLliAR
小手先の為替介入したって自民党の経済政策失敗で日本経済が死んでるから何も意味ないじゃん
2024/07/12(金) 13:01:39.35ID:rskNMZgE
>>772
俺は墓場まで持っていくつもり
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:39.41ID:jXARg4T8
今の日本政府はアメリカの言いなり
奴隷
2024/07/12(金) 13:01:39.48ID:2LAngj6U
覗き見してるやつがいる
840渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:41.97ID:3qhUimfb
>>714
何だそりゃw
2024/07/12(金) 13:01:42.39ID:QwFpoJ/y
じゃあ個別で将来性高い企業の株買うかな・・・スクエア・エニックスで・・・
2024/07/12(金) 13:01:42.41ID:QEFw++89
裏見えてて草
843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:42.85ID:eKlbkir3
結論
金のない貧乏人は投資もできずにもっと貧乏になるだけ
2024/07/12(金) 13:01:47.26ID:k7GF747S
×平均したもの
○加重平均したもの
845渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:49.05ID:55KqLV/W
統一とかどうでも良いから高裁が性自認認めたやつやれよ
2024/07/12(金) 13:01:51.39ID:wX+cl1z5
スタッフうろうろ
2024/07/12(金) 13:01:51.71ID:nf5KfRZp
>>804
付き合いで仕方なく100万出せるってお金もちだな(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:01:54.11ID:l7f3QUr5
>>807
今日の更新で100万吹っ飛ぶわw
849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:57.50ID:QwZF7Kyu
株は怖いね。十数年前に12,000円で買った任天堂が今日9,000円割ったよ
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:01:58.45ID:lZeJU4LM
インフレ対応レベルの少ない利益で良ければ株式購入
一攫千金狙うなら仮想通貨
株式と組み合わせて逆張りなら債権
高利回りのハイリターンでリスクの低さ求めるなら商品先物
この辺を使い分けないとダメ
851渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:00.22ID:gnRalvjK
それを最初に言えよ
2024/07/12(金) 13:02:02.94ID:hgF58yRu
とりあえず投資素人は毎月1000円とかでいいからやってみればいいのに。やらないから知らないからわからないままで止まってるんだよなあ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:02:04.50ID:vQrBUQAk
大谷の金で投資したい
2024/07/12(金) 13:02:05.96ID:ORGq2l8P
誰かと思えば、嘘しか言わない可谷さんではありませんか
855渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:06.14ID:QUu5rVZq
 



おまえら2ちゃんねるはさっそく山一証券にオンライン口座開設だろ?w


 
856渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:08.77ID:ZlZcsi2y
>>779
大暴落、間違いない日経平均は2万円とかあるぞ、外国人が利益確定する
2024/07/12(金) 13:02:09.11ID:KLk4yl4F
なんでそんな危ないものを勧めるんだ?
2024/07/12(金) 13:02:11.43ID:mfWadvsv
じゃあひるおびでやるなよw
2024/07/12(金) 13:02:11.57ID:TgUfaQ09
また介入したな政府w儲けたんなら還元しろよ😡国民に
860渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:12.89ID:7/XFl4Wi
株式市場なんてインサイダーとかストックオプションとかただのインチキ賭博場(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:02:13.31ID:fKBqL/XI
>>823
これから厚生年金あてになりませんよというお知らせ
2024/07/12(金) 13:02:13.34ID:3r5Yv5lj
大谷翔平やれや
2024/07/12(金) 13:02:14.53ID:77+JWbc6
さよなら透け透けおっぱい
2024/07/12(金) 13:02:15.86ID:liN3rSRY
キタ~
865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:16.58ID:4isXBvC7
コカコーラとか成長性ないし
炭酸飲料なんて健康に悪いから先細りやろ
866渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:18.81ID:jXARg4T8
松本人志やれよ
2024/07/12(金) 13:02:20.40ID:JyhWAjeH
下の養分を吸い上げて上級しか
増えないw
2024/07/12(金) 13:02:21.21ID:xNC+r2iX
>>823
国が推奨するものには手を出さない
(小倉優子の名言)
2024/07/12(金) 13:02:21.54ID:RlCZq3Am
>>821
円安もソース無いのか
2024/07/12(金) 13:02:23.13ID:Laz4sxy2
20年後30年後の自分や日本、世界がどうなってるかわからんのにそんな投資するのはアホ
2024/07/12(金) 13:02:24.76ID:E6DTeV15
2024/07/12(金) 13:02:26.67ID:cq8kCo++
コロナ期間中に仕込んだ旅行関連銘柄はいつ爆発してくれるんや😭
873渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:30.18ID:s60VoUsG
>>818
イデコで出金できる60歳に近いしね
2024/07/12(金) 13:02:31.06ID:ahi/ij0d
壺ざまあああああああああああああ
2024/07/12(金) 13:02:31.99ID:Gp80rsib
田中福本勅使河原が
876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:33.09ID:QwZF7Kyu
大谷さん来ねえ
877渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:35.96ID:4wssYi2T
余裕資金のない俺らはどうすればええんじゃ ボケが
878渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:36.48ID:R4OPJC+j
うなぽん乙(*´ω`*)
2024/07/12(金) 13:02:36.70ID:nICliaec
鶴子怒りのフルヌード
880渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:36.98ID:Yy1gjYmm
ツボどうなったんや解散
2024/07/12(金) 13:02:38.05ID:oMofNK5t
地裁も高裁も狂ってるよな、これ
2024/07/12(金) 13:02:44.09ID:Laz4sxy2
>>869
無いね
883渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:47.96ID:QKIucV8q
>>793
日本の致命的なリスクだね
2024/07/12(金) 13:02:49.19ID:nf5KfRZp
FXやらずに最初から株やっとけばよかったよ(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:02:57.52ID:shp956zf
強いられているんだ!
886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:58.30ID:gMF0Jxg5
>>776
毎日円安とか物価上昇のニュースやってるのに見てないのか
円の大暴落だよ
887 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/12(金) 13:02:59.98ID:jc4badoC
壺教会とゆったら安倍 (´・ω・`)
888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:02.14ID:TJWGiuPS
壺買わないからこうなる
2024/07/12(金) 13:03:02.36ID:Y96vXXEZ
解散問題はどうなった
890渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:05.70ID:eKlbkir3
今日の大谷さんは4タコだからコーナーなしか
2024/07/12(金) 13:03:05.78ID:zRvGtkp+
自己資産を全ツッパする馬鹿が一定数
いるからな
892渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:07.35ID:7/XFl4Wi
西郷隆盛が正しかった(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:03:07.32ID:mfWadvsv
仮名を言う必要あるのか
894渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:07.49ID:rDLn1VvP
NISA勧誘は政府が年金崩壊してることを有耶無耶にしたいだけ
2024/07/12(金) 13:03:07.42ID:dpr9dbKu
中野信子+大下容子=中野容子
896渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:09.40ID:rrgIQglm
山上いなかったら最高裁も負けてたな
897渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:11.75ID:O4halbZE
>>795
何言ってんだ、利確は大切だよ
含み益なんて単なる絵に描いたモチ
2024/07/12(金) 13:03:13.40ID:HHFCcJvL
反投資の人間って他人が裕福になるのを許せない嫌儲民とおなじメンタルって事がわかったわw
2024/07/12(金) 13:03:13.47ID:Laz4sxy2
>>886
俺は困ってないし
900渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:16.23ID:0AyaIHMv
ニュース速報プラス板ではなぜか伸びない話題
901渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:17.29ID:RSb6PR/9
>>808
あそこまでバラされて誰が買うねんて話だよね(´・ω・`)
ただあの新居、まだオオタニサーン名義じゃなかったのでオオタニサーン自体は巨額被害にはならないらしいね
2024/07/12(金) 13:03:19.89ID:tP4h9pao
13時を過ぎたら教団のニュースか
わかりやすい
2024/07/12(金) 13:03:23.89ID:yANG2fP3
地裁で出ても控訴されるから確定判決にはならんけどね
2024/07/12(金) 13:03:26.27ID:fKBqL/XI
>>829
今生きてたらまた面白いこと言うんだろうね
2024/07/12(金) 13:03:26.62ID:BSIMXgyz
壺まだ解散してないの?
政府怠慢やろ (´・ω・`)
906渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:27.32ID:1umdfbBT
金をクレクレ言う時点で宗教じゃなく詐欺営利団体
907渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:27.70ID:LFRTwn1I
>>849
分割あったやないかw
2024/07/12(金) 13:03:28.72ID:nf5KfRZp
>>877
なるべく低金利で借金する(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:03:35.10ID:UZNj4sXi
岸田政権だから最高裁が2審を破棄した(´・ω・`)

これが統一ガースー復権になろうものなら
また統一天国日本に戻るだけ
2024/07/12(金) 13:03:35.90ID:oMofNK5t
>>894
あほや、あほがおる
911渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:36.68ID:uDlWKRrJ
安倍の後ろ盾がなくなってから
リアル後ろ盾のなかった安倍は死んじゃいました
912渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:38.45ID:afbP7WhX
壺イライラタイムはじまた
2024/07/12(金) 13:03:38.84ID:TgUfaQ09
>>877
ダブルワークしろよw
2024/07/12(金) 13:03:40.40ID:Laz4sxy2
>>894
それな
915渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:40.45ID:lZeJU4LM
>>849
そんな貴方には商品先物をお勧め
コモディティは実需要があるから下がっても必ず戻る
金銀原油天然ガス小麦砂糖とかね
2024/07/12(金) 13:03:43.18ID:i+rn0A1K
金を吸い上げる統一教会
2024/07/12(金) 13:03:44.67ID:fKBqL/XI
>>838
戦後ずっとそうですが
2024/07/12(金) 13:03:44.88ID:hsU8xNkn
山上は恩赦でいいよ
日本を救った男だよ
919渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:45.92ID:E9iP9GDE
「はい」って言えばいいですからね
っておばあちゃんに教えこんでるよな これ
920渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:47.71ID:55KqLV/W
>>890
当然ながらコパアメリカやEuroもやらない
921渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:47.75ID:afbP7WhX
壺イライラタイムはじまた
2024/07/12(金) 13:03:47.85ID:Lc54beeI
ケケ中「ETFは絶対儲かる」
2024/07/12(金) 13:03:48.14ID:0lwe1DDF
これは有効だね
924渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:50.61ID:HpglhAO4
石丸は100パー壺だよ
2024/07/12(金) 13:03:52.79ID:DYaxWf9U
念書を書かせて撮影までして
悪質なイメージしかない
2024/07/12(金) 13:03:53.87ID:JIpKN95n
最高裁が差し戻しってことは実質返還しろって判決出せって意だからな
これで寄付金全額返却への道への判例できる
2024/07/12(金) 13:03:55.61ID:F42688rx
そもそもが信者なんでしょ?
あんなもんを信じちゃってるんだから何の疑問も無く払っちゃったんじゃねの?
928渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:56.87ID:QpOXic3Y
でもその母が念書にサインしたんだしなぁ
929渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:03:58.24ID:pHrYdDWW
奴隷契約かアホだ
2024/07/12(金) 13:03:59.31ID:3LLr+f6Y
高等裁判所の有能判決は
山上事件より前なんだろうな
931渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:07.44ID:gnRalvjK
大谷早くやれよ
株なんていいから
2024/07/12(金) 13:04:09.01ID:s8qrhcZQ
映像を撮影するって、異常じゃね?
判断能力がある人間なら、わざわざこういう証拠を残す必要がないじゃん
2024/07/12(金) 13:04:13.15ID:mfWadvsv
念書書かせる意味よな
訴えられたときの準備してる時点でおかしいやろ
2024/07/12(金) 13:04:16.95ID:ORGq2l8P
これ、年寄りが寄付した金は帰ってくるってこと?
935渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:18.44ID:E9iP9GDE
とにかく統一教会自体をぶっ潰さないとダメなんだよ
936渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:19.42ID:ri6Yve0O
山神様のお陰だわ
2024/07/12(金) 13:04:21.78ID:tP4h9pao
山上がやったのは事実上の革命だったな
2024/07/12(金) 13:04:24.75ID:XKF537qt
それ以前にこんな一方的に不利な念書アカンやろ
2024/07/12(金) 13:04:25.36ID:BSIMXgyz
>>896
日本を救った英雄だな
山上がいなかったら未来永劫国益を吸い取られるところだった
940渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:27.17ID:Yy1gjYmm
そうやろな10年後月20万なんて意味ないやん
941渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:27.61ID:gMF0Jxg5
>>899
金融リテラシーゼロの人か
勉強する気がないならそれでもいいよ
2024/07/12(金) 13:04:27.69ID:shp956zf
念書自体が当然無効、じゃなくて老人だから無効?
2024/07/12(金) 13:04:28.07ID:77+JWbc6
母親の遺産ゲット
2024/07/12(金) 13:04:34.36ID:3LLr+f6Y
>>930
有能じゃない有効
945渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:34.68ID:U8mTncsI
チョンが人並みに宗教とかほざいても最高裁判所は認めませんwwwwwwwwww
946渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:36.52ID:QwZF7Kyu
>>907
笑いが止まらない
2024/07/12(金) 13:04:36.75ID:UZNj4sXi
>>905
裁判には時間かかるからな(´・ω・`)

もう裁判所に解散命令請求は出してるけど
最高裁判決確定するまで数年かかる

そんでエセ保守売国奴統一ガースーが復権した場合
解散命令請求を取り下げる可能性すらある
2024/07/12(金) 13:04:43.56ID:/MQHCAZL
https://www.jfir.or.jp/cgi/m-bbs/index.php?no=4206

 今回の訴訟に応じて、常日頃から人権を口にする左翼系の政治家や言論人たちが「政府が被害者にだんまりを決め込んでいるのはおかしい」「日本の人権意識の低さがひときわ目立つ」などと政府攻撃をしています。しかし、旧優生保護法成立の経緯を見ると彼らの批判には違和感があります。なぜなら、この法制度はそもそも彼らの強い主張で出来上がったものだからです。彼らは自分たちのやってきたことに目をつぶり、政府攻撃に利用して利益を得ようとしているのです。旧優生保護法は、かつて日本社会党(現社民党)の福田昌子、加藤シヅエらが強力に推進した法律です。この法の下、本人の同意がない優生手術が統計だけでも約16,500件ありました。なかでも1,400名もの優生手術を施した宮城県では、1960年代、社会党系県議の求めに応じる形で手術件数を急増させたことが明らかになっています。人権を主張する側の人が実は、障害者を見下し、障害者を機械の不良品のように考えていたのです。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716949793/-6
949渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:43.71ID:0AyaIHMv
>>898
「嫌儲」を誤解してる奴ってまだいるんだな…
2chの(我々の)書き込みで金儲けするな!ってだけなのに
950渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:44.59ID:7/XFl4Wi
いつまでぐだぐだやってるんだよ、さっさとぶっ潰せよ

できないなら金さえくれれば俺がやってやるけど(´・ω・`)
951渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:46.83ID:sf8ndxS/
ずんなの顔に金玉袋こすり付けたい
2024/07/12(金) 13:04:48.29ID:Gp80rsib
ナニワ金融道やミナミの帝王かよ
この念書有効ってやり方
953渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:49.58ID:KZ1K1JAO
宗教にハマってる時点で頭おかしいんだから成年被後見人に該当するだろ
2024/07/12(金) 13:04:49.72ID:/MQHCAZL
「LGBTQ巡る裁判、深い洞察力必要」 最高裁長官が記者会見
2023/5/3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719991288/997
安倍内閣が崩した最高裁判事選びの「慣例」 6年経て「元通り」に
2023年11月7日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719991288/704

http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1669326845/733

日本学術会議は共産党と反日派の巣窟だった
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62865
2024/07/12(金) 13:04:50.50ID:EjcIilI8
資産の何割を投資に使うのが一般的なの
956渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:53.25ID:ri6Yve0O
安倍晋三が生きてたらこの判決は出てなかったわ
957渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:54.25ID:kEKwsGnp
>>847
BNFもそうだけど、資金ある奴ほど偶然の大儲けに遭遇する(´・ω・`)
958渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:04:55.71ID:RSb6PR/9
>>928
だから最高裁はそれを無効としたんだよ
いい判断だ
2024/07/12(金) 13:04:57.49ID:oDLLd5H2
エイトとか紀藤先生も呼べよ
2024/07/12(金) 13:05:00.30ID:uc3std9R
>>909
壺とか統一はどうでもいい事では立憲民主党主催のデモといいやるくせに、生活苦のデモは起きない不思議な国日本。
2024/07/12(金) 13:05:05.55ID:qS5uMbUc
これ困るよね
年寄りだと念書と動画あっても無効なの?
そんなことある?
2024/07/12(金) 13:05:05.57ID:Lc54beeI
https://pbs.twimg.com/media/GJFzW-ZaoAAns4W.jpg
円(リラ)
963渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:06.65ID:O4halbZE
>>870
未来の自分たちが暗い、希望持てないっていうのはジャップの特徴らしい
世界の大多数はバラ色の未来が待っていると生きている
964渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:07.96ID:GYq3x9R3
>>820
まあー岸田はアメリカのイエスマンですしおすし
2024/07/12(金) 13:05:09.99ID:/MQHCAZL
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718747716/864-

トヨタ自動車の企業城下町である豊田市を中心とする選挙区で、トヨタ関連の産業に従事している有権者が多い。そのため、連合系の労組・全トヨタ労連の支持を受ける民社党→新進党→民主党→民進党→希望の党→国民民主党が圧倒的な強さを誇る。小選挙区制施行直後の1996年と2000年は伊藤英成が、伊藤引退後の2003年以降は古本伸一郎が連続で当選している。伊藤と古本は2人ともトヨタ労組出身者である。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1716992253/768-

週刊文春は(現時点では慎重に”中立”を貫いているもの)検察側の言い分の不明瞭さや証拠の曖昧さ、石川氏の主張を無視した起訴内容について疑問を呈しているように見受けられ、「警察・検察とトヨタとの関係」についても触れていて、1986年以降、元検事総長経験者が4名もトヨタの社外監査役に就いており、さらには元警視総監もトヨタの顧問に就任しているという事実を挙げるなど、その関係の深さも今回の事件に無関係ではない(トヨタにとって、個人を黙殺するのは難しくない)だろうという見解も示しています。
https://intensive911.com/japanese-car-brand/toyota-lexus/200001/
2024/07/12(金) 13:05:11.35ID:s8qrhcZQ
>>950
潰すには、破防法適用くらいしかないぞ
2024/07/12(金) 13:05:13.45ID:Y96vXXEZ
壺を相手にするってことは政権与党を相手にすることだから
968渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:14.77ID:QpOXic3Y
最高裁も遅いよ!
969渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:19.10ID:pHrYdDWW
バカ裁判官は知能が低いのか常識がない
裁判弁護士ビジネスに加担してるのか
2024/07/12(金) 13:05:23.39ID:wX+cl1z5
不法行為をしているから、念書を取って回避するんだろうな
2024/07/12(金) 13:05:26.22ID:HHFCcJvL
信者は韓国まで出向いて献金してるらしいから日本で締め上げても効果薄いのがなぁ・・・
972渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:27.54ID:gMF0Jxg5
>>894
個人で老後資金貯めてもらうためにイギリスの精度真似たからね
973渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:29.07ID:0AyaIHMv
>>960
起きてますよ
あなたが知らないだけで
2024/07/12(金) 13:05:30.59ID:vneFnEMG
高裁がアホ過ぎ
2024/07/12(金) 13:05:31.42ID:fKBqL/XI
>>901
すぐ売れなくてもいいわけだし
976渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:40.40ID:uDlWKRrJ
どうせなら安倍の命日に判決出せよ
2024/07/12(金) 13:05:41.71ID:zRvGtkp+
過去案件は岸や安倍の圧力で
被告側に有利だったのかな
978渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:45.56ID:QpOXic3Y
創価学会も同じことやってるんだけど
2024/07/12(金) 13:05:46.74ID:3LLr+f6Y
成年後見人がついてれば無効はわかるけど法的には議論あるんじゃね
980渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:49.13ID:E9iP9GDE
どこが有効なんだよ
明らかに年寄り騙してるってあの動画見ても分かるのに
地裁がおかしかったんだよ
2024/07/12(金) 13:05:51.50ID:NBUlGH50
萩生田が怒りながら↓
982渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:54.86ID:Yy1gjYmm
教団勝訴やったのかよ絶対やられとったやろ
983渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:55.12ID:pHrYdDWW
知能が低いと常識もないのか
984渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:05:56.93ID:RVZmHu7k
いい加減潰せよ
2024/07/12(金) 13:06:00.10ID:JIpKN95n
>>949
パヨに占拠される前の昔はそうだったな
2024/07/12(金) 13:06:02.13ID:fp0G0zK7
ヤメ検ってやつかな
2024/07/12(金) 13:06:04.92ID:HHFCcJvL
>>949
いやいやアイツラの描き込み内容みてそれ言ってるの?w
988渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:05.15ID:wNeJqlCB
念書やら動画やら作成してる時点でなんかね
989渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:05.29ID:0AyaIHMv
>>978
では訴えて判例を重ねてください
990渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:10.31ID:55KqLV/W
今日は翔平やらないな仕事戻るか
991渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:11.38ID:7/XFl4Wi
>>966
俺がやるのは物理に決まってるだろ。舐めてんのか(´・ω・`)
2024/07/12(金) 13:06:12.21ID:uc3std9R
>>973
全然取り上げられてませんが?統一デモはあんなに大々的にやってクセに。
993渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:12.76ID:sqgZ47e9
公序良俗違反w
それもう反社やん
2024/07/12(金) 13:06:12.85ID:Ek/7p0eF
地裁と高裁がやばい
2024/07/12(金) 13:06:16.33ID:3LLr+f6Y
認知症が論点じゃないわけだな
2024/07/12(金) 13:06:19.99ID:4LsGd0uk
>>849
任天堂は株式分割してるぞ
現在の株価は過去最高値付近
2024/07/12(金) 13:06:20.11ID:fKBqL/XI
>>934
たぶんそうなるよ
998渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:21.08ID:afbP7WhX
1審2審の頃は三権の長の下痢三が存命だったんやろ?
下痢三が地獄に落ちた結果裁判所も正当な判決が出せるようになったんやろうな
2024/07/12(金) 13:06:24.70ID:1nLwVCIc
90条か
1000渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/12(金) 13:06:29.82ID:QpOXic3Y
最高裁の長官最近変わったからね〜関係あるのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況