!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkoyamaneaya
実況 ◆ TBSテレビ 52847
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1720160247/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
探検
実況 ◆ TBSテレビ 52848
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (2段)
2024/07/05(金) 16:41:48.26ID:8/wL7qFt649渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 17:59:55.91ID:TYM70ygf 死ぬだろコレw
650渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 17:59:56.60ID:UUjlWM5i651渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:00.58ID:KuE7Jzbt >>620
ヨーカドーは買いたい物が無い
ヨーカドーは買いたい物が無い
652渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:01.58ID:03THM8m1 平日なのに暇だな
653渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:02.17ID:KyGfRAXR >>620
上板?
上板?
654渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:04.98ID:CDqYfeUY 平均年収
日本 480万円
台湾 270万円
中国 190万円
タイ 120万円
ロシア 110万円
インド 60万円
フィリピン 60万円
ベトナム 40万円
カンボジア 24万円
日本 480万円
台湾 270万円
中国 190万円
タイ 120万円
ロシア 110万円
インド 60万円
フィリピン 60万円
ベトナム 40万円
カンボジア 24万円
655渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:08.76ID:bL/6V2ag 踊ってるオバちゃん達大丈夫かー
656渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:11.79ID:h9biiag2 >>602
岡田が代表になった選挙は必ずボロ敗けする(´・ω・`)例外は無い
岡田が代表になった選挙は必ずボロ敗けする(´・ω・`)例外は無い
657渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:13.38ID:EX2x8Xsk658渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:18.33ID:SnYdxnNs >>626
国の財政政策、正反対のことやってるからな
国の財政政策、正反対のことやってるからな
659渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:20.28ID:Bv0EnLHE オオタニオオタニ
660渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:23.25ID:hjhV1WZi 結局アメリカのインフレイタチゴッコに歯止めがかからないと世界のインフレは終わらない
661渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:23.32ID:pftuyTbd こんな炎天下のアスファルトの上でw
水まきくらいすりゃいいのに
水まきくらいすりゃいいのに
662渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:24.60ID:i5PItYVq >>599
大量買い付け流通コスト削減があるんだけどな
大量買い付け流通コスト削減があるんだけどな
663渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:29.04ID:us6ipNFa 平塚と大谷って関係あるか?
664渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:30.95ID:QHAW3l18 女子校の陸上部の子達が、頑張って走ってたよ。
洗濯物を取り込むついでに眺めてたよ。
洗濯物を取り込むついでに眺めてたよ。
665渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:41.13ID:CKn1/bXb この程度の値上げは通常のインフレ率
大袈裟に騒ぎまくるマスゴミはイデオロギーを勝手に押し付けてくる害悪な存在
大袈裟に騒ぎまくるマスゴミはイデオロギーを勝手に押し付けてくる害悪な存在
666渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:42.01ID:wnjPfst1667渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:43.53ID:i5PItYVq この餓鬼ガイっぽいよな
668渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:46.32ID:ZdYW7Q3P かわいこちゃんいた
669渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:48.22ID:23PIkMIa >>602
岡田「ダイエーの二の舞はやらん」
岡田「ダイエーの二の舞はやらん」
670渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:50.07ID:11d5dFhw かき氷はすぐ水になっちゃうだろ
671渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:52.06ID:vick3x5I 仕込みだろ
672渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:56.54ID:TnoULY8a JD彼女ができますように
673渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:58.35ID:UZY0xtTo フェラチオ餓鬼
674渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:00:58.48ID:TYM70ygf 仕込みくせーなぁ
675渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:01.10ID:BPhGTTGI 「いいこになる」ってかわいいなw
676渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:01.28ID:995QVn1q 七夕って阿佐ヶ谷じゃない?
って阿佐ヶ谷は8月だけど
って阿佐ヶ谷は8月だけど
677渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:03.11ID:N/Wa+eUw https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1710546217/845-
https://stat.ameba.jp/user_images/20160905/19/hiyomam7/70/30/j/o0480064113741155005.jpg
↓
わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/
二次世界大戦終結後においての中央情報局のスパイ
>朝日新聞社の緒方竹虎(Cryptonym for Taketora Ogata. コードネーム:POCAPON)等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708233664/295-
https://stat.ameba.jp/user_images/20160905/19/hiyomam7/70/30/j/o0480064113741155005.jpg
↓
わたしがバカなわけ 【3S政策・日本人洗脳白痴化計画
https://plaza.rakuten.co.jp/nishiageocondors/diary/201910030002/
二次世界大戦終結後においての中央情報局のスパイ
>朝日新聞社の緒方竹虎(Cryptonym for Taketora Ogata. コードネーム:POCAPON)等のリストがアメリカの情報公開制度で2007年に公開された
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1708233664/295-
678渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:24.99ID:ZdYW7Q3P おっぱい
679渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:25.38ID:i5PItYVq >>606
べつに問題ないのばっかりだぞ
べつに問題ないのばっかりだぞ
680渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:27.28ID:BPhGTTGI 浄水場なのに水を飲ませて貰えず…
681渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:43.79ID:X3DXvu4h 男の日傘増えたな
めっちゃ見るわ
めっちゃ見るわ
682渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:45.29ID:SnYdxnNs683渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:58.25ID:wEcRVYm7684渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:58.78ID:X3DXvu4h 尾崎豊かも
685渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:01:59.39ID:oAt5ACF2 THETIMEの使い回しVTR
686渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:00.81ID:XCogpI+b >>676
仙台も8月旧暦らしい
仙台も8月旧暦らしい
687渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:07.75ID:zfFJRtyO この時期に社会科見学とかアホ
688渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:18.79ID:l3rWPSo4 泥棒に入ったら空き家だったでござる
689渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:20.38ID:i5PItYVq690渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:21.82ID:4ny1/nPt ウハウハだな
691渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:26.31ID:RkyuP5qo 欠陥じゃね?
692渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:36.87ID:h9biiag2 >>654
ゴミパヨ「日本は貧しいニダー!貧しいニダー(´・ω・`)」
ゴミパヨ「日本は貧しいニダー!貧しいニダー(´・ω・`)」
693渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:38.98ID:2vsea18f ガラパゴス!
694渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:41.45ID:23PIkMIa 一枚物が割れそう
二枚窓なら
二枚窓なら
695渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:46.72ID:wEcRVYm7696渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:47.90ID:TnoULY8a 電車も突然割れるよな
697渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:50.00ID:kQpq9ZLe 西陽側の物件は絶対やめた方がいいぞw
698渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:51.63ID:pftuyTbd うちは日当たりそんな良くないから起きないな
699渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:02:56.77ID:/UToSW8c 本当かぁ?w
700渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:16.36ID:oAt5ACF2 この窓誰の?ワイヤー
701渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:19.22ID:X9pOfWka 断熱サッシの弱点じゃん
702渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:21.53ID:2vsea18f あんな向きにおかない
703渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:21.91ID:i5PItYVq704渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:27.28ID:rPc6o5a5 はやすぎ
705渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:30.50ID:/vLa2frM 欠陥商品の恐れは
706渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:33.62ID:Is25aoxn つまり安物のガラスの方が割れにくいと
皮肉なもんだ
皮肉なもんだ
707渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:34.69ID:l3rWPSo4 それがガラパゴスのやり口か
708のりこ
2024/07/05(金) 18:03:35.87ID:ZRBGbYm8 日比われ
709渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:40.24ID:N/Wa+eUw https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710215783/932-
>>640
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
気候
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃[1]という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
>>640
これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。
(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1714758012/722-727
気候
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃[1]という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
710渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:42.84ID:TnoULY8a 悪徳業者かよ
711渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:42.94ID:iq20j0gG 複層ガラスとか網入りガラスは要注意なのか
712渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:44.79ID:eDtceuTN 外にもすだれとかするしかないね
713のりこ
2024/07/05(金) 18:03:45.38ID:ZRBGbYm8 7万とか(笑)
714渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:47.57ID:i5PItYVq >>695
ベストプライスも問題ある奴なんてほとんどないぞ
ベストプライスも問題ある奴なんてほとんどないぞ
715渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:53.57ID:BPhGTTGI 秋まで換えないほうがいいのでは?
716のりこ
2024/07/05(金) 18:03:55.75ID:ZRBGbYm8 よお!日比ちゃん 久しぶり(笑)
717渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:55.86ID:XCogpI+b >>689
ダイエーやヤオハンはイオンに救済合併されたな
ダイエーやヤオハンはイオンに救済合併されたな
718渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:03:59.83ID:T5o1c1o6 全然ある
ゆとりだな
ゆとりだな
719渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:03.42ID:hzzuFKBO 俺のチンコの膨張率がすごいからエロ割れしないか心配だ・・・
720渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:04.96ID:D2YQwwrW 交換しても同じガラスを入れたらまた割れる
721渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:06.44ID:e2wvkckU ジーンズも靴下もなんでももろくなってるけどガラスもそうなのかな
722渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:08.72ID:h9biiag2 >>700
(;´・ω・)
(;´・ω・)
723渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:10.97ID:lNxemT+5 ガラス割れの対策ないのかよw
724渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:11.25ID:2vsea18f 腐った葡萄ワロス
725渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:12.09ID:pftuyTbd 沖縄で猛暑日は珍しいな
726渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:16.78ID:23PIkMIa >>717
ニチイ=マイカルも
ニチイ=マイカルも
727渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:23.71ID:/UToSW8c ぺったんこまおんこ
728渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:30.40ID:LdSwoYGA 腐ったブドウって
ワインやん
ワインやん
729渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:30.59ID:r+p754zd そういえば、ゴゴスマで暑さは地震水害と同じ災害だから体育館に避難させろ!ってわけのわからんことを言ってたバカコメンターがいたわw
体育館の方が暑いだろってw
体育館の方が暑いだろってw
730渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:37.11ID:N/Wa+eUw 偽装地球温暖化のからくり
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-
・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
「41度」日本記録への疑問 森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660081530/938-
・CRUが行った世界各地の気温観測の結果を多数の科学者で不正操作し、温暖化を演出した。
・40人以上の著名な科学者で学会誌の査読班を作り、主要ジャーナルを乗っ取り、温暖化を否定する論文を却下していた。
・イギリス気象庁やBBCを味方に付け、国連IPCCすらコントロールしていた。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
鳩山の温度計に過去最高レベルのズル発覚!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
「41度」日本記録への疑問 森田正光 気象解説者/気象予報士/ウェザーマップ会長 2013/8/14
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
731渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:40.28ID:23PIkMIa 暖気は損気
732のりこ
2024/07/05(金) 18:04:45.72ID:ZRBGbYm8 井上さん千秋ちゃん日比ちゃん3人の布陣で毎日やればいい派、わたしは
733渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:04:51.90ID:N/Wa+eUw 2014年が分岐点に
2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。
風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。
本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。
この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/?P=2
>>730
2012年には「地球温暖化問題における科学者の役割」というシンポジウムが日本気象学会主催で開かれました。そこには江守正多さん(現・国立環境研究所)や田家康さん(日本気象予報士会)、私も参加して議論を交わしました。
風向きが変わったのが2014年です。日本気象学会では、中立的な立場で地球温暖化に対する意見をまとめようと、「地球環境問題委員会」という企画を立ち上げました。その成果が『地球温暖化 そのメカニズムと不確実性』(朝倉書店)です。
本書の校了寸前になって、IPCC(国連の気候変動に関する政府間パネル)の執筆者に査読してもらおうということになりました。すると、IPCCの執筆者の見解と異なる主張は原稿から削除され、私が書いた「温暖化の半分は自然変動で説明できる」という内容の原稿は、ほとんどが削除されました。書名も当初、執筆メンバーで考えていた案から大きく変わりました。
この頃から、日本では「温暖化は人為的なCO₂排出が主因であることは明白。もう決着した」という見方が支配的になり、異論をはさまないことが「大人の対応」といわれるようになりました。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00462/070700008/?P=2
>>730
734渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:04.21ID:h9biiag2 >>657
日本ほど何でもかんでも作ってる国はないぞ(´・ω・`)
日本ほど何でもかんでも作ってる国はないぞ(´・ω・`)
735渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:24.36ID:X9pOfWka >>723
対策されたら儲からないからな
対策されたら儲からないからな
736渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:30.51ID:BPhGTTGI 新潟っていつも何かしら降ってるのなw
737渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:38.78ID:oAt5ACF2 日比ちゃん本気か
738渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:40.85ID:hzzuFKBO >>670
買物の帰りに、スーパーで買った1袋の68円のイチゴのかき氷がくそおいしかった
買物の帰りに、スーパーで買った1袋の68円のイチゴのかき氷がくそおいしかった
739渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:42.30ID:/UToSW8c 鼻声あゆ
740渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:44.85ID:h9biiag2 スシローのステマ(´・ω・`)
741渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:48.21ID:wEcRVYm7 >>714
つ ウィスキー3年熟成 樽仕込み
つ ウィスキー3年熟成 樽仕込み
742渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:48.35ID:jiVLEIO8 雨すら殆ど降っとらん
743渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:49.40ID:pftuyTbd 梅雨明け宣言もういらんよ
梅雨明けたら晴れて暑くなるって常識がもう通用しないんだから
梅雨明けたら晴れて暑くなるって常識がもう通用しないんだから
744渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:05:50.66ID:2ia5qu9P 本気出しすぎぃぃい♡
745渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:06:08.94ID:N/Wa+eUw 何
で
41
度
越
え
ね
l
ん
だ
ジジイ
笑
で
41
度
越
え
ね
l
ん
だ
ジジイ
笑
746渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:06:10.54ID:XCogpI+b >>726
マイカル本牧も映画もイオン系列になっちゃったな
マイカル本牧も映画もイオン系列になっちゃったな
747渡る世間は名無しばかり
2024/07/05(金) 18:06:11.38ID:Hb0J7tp4 >>723
スダレかけるとか日除けするぐらい?
スダレかけるとか日除けするぐらい?
748のりこ
2024/07/05(金) 18:06:16.86ID:ZRBGbYm8 エセ関西弁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない★3 [七波羅探題★]
- 【地方】「超高齢化ニッポン」はこのままダメになるのか…これから地方を襲う「最悪の未来」 [七波羅探題★]
- 【芸能】「まさかの正体にビビった…」読者も騒然! 「実はラスボスだった」漫画のキャラクター [湛然★]
- 米大手鉄鋼CEO「日本製鉄は荷物をまとめて去るときだ」 [香味焙煎★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円★2 [七波羅探題★]
- 高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- なぜ日本国だけが周辺国に吹き荒れる「ポピュリズム」の波に飲まれず自民党による安定した政治を続けることができたのか [535650357]
- 神社「アサクリの人種差別許せない、発売をやめて」文科省「公序良俗に反するゲームには対応する必要」ニッポンを取り戻せ! [485187932]
- 俺が好きな歴代VIP人権コテ一覧🔥出来たんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 米農家「儲け!?無いよそんなもん!もう農家も俺の代で終わりだよ!終わり終わり!日本は終わり!!」 [152212454]
- (ヽ´ん`)「今の嫌儲は工作員が多すぎる。日本財団や神社本庁から金もらってレスする板になった」 [932029429]
- (ヽ´ん`)「足の先までカニ味噌が入ってる高級カニを食べた」 [838847604]