X



実況 ◆ TBSテレビ 52808

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり (6段)
垢版 |
2024/07/01(月) 13:12:55.29ID:31J6RUIQ
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkooonishiaguri
実況 ◆ TBSテレビ 52807 本番中の本番
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719803300/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
0003 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/07/01(月) 13:27:36.04ID:8w4OqQDu
>>1
屁カマスぞ!
0004渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/01(月) 13:36:30.90ID:Ddo2bHNv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1719559626/4

908 渡る世間は名無しばかり sage 2024/04/17(水) 15:51:37.35 ID:rM5Sus8B
>>1 意味不明の文字列、お前らの自演だったんだな。

1 渡る世間は名無しばかり (9級) 2024/04/17(水) 15:11:21.26 ID:esdfC8Vt
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkomusashinakahara
実況 ◆ TBSテレビ 52318
0005渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/01(月) 13:38:52.15ID:Ddo2bHNv
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656340138/226-

1894年(明治27年)
6月は空梅雨で北海道から九州まで広範囲で異常な高温になった。盛夏期は北から平年並みに落ち着いてきたが、7月は東北地方以南、8月は西日本で高温傾向が続き、夏全体でも全国的猛暑となった。北海道寿都町では8月7日に観測史上2位の33.7℃を観測した。熊本県熊本市では6月13日から9月9日まで89日連続で真夏日となり、これは現在でも本土での最長記録となっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC

モスクワで猛暑、34.7度観測 120年ぶり6月最高タイ
2021年6月23日
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1656204146/610-

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1710215783/932-
0006渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/01(月) 13:39:14.88ID:Ddo2bHNv
梅雨と空梅雨

6月ごろ、日本列島上空で勢力の均衡した暖気と冷気がぶつかり、長く雨の続く梅雨になります。二つの勢力が不均衡な年は雨が少なく、空梅雨になります。
https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005402227_00000

気象衛星の歴史
https://www.data.jma.go.jp/mscweb/ja/general/sathistory.html
日本の静止気象衛星のあゆみ
https://www.data.jma.go.jp/sat_info/himawari/enkaku.html

昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値):関東甲信
https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/kako_baiu09
0007渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/07/01(月) 13:39:42.28ID:Ddo2bHNv
〈更新〉情報収集衛星・光学8号機、軌道へ H2Aロケット 42機連続成功、成功率97.91%に 種子島宇宙センター
https://373news.com/_news/storyid/188346/
H2A打ち上げ成功、年末ごろ月に探査機到達 観測衛星も搭載
https://jp.reuters.com/economy/EVE3BMBYLVP6BKNS6WJAV36TE4-2023-09-06/

>SLIMの目標は「降りたいところに降りる」ピンポイント月着陸にあった。従来の世界の月着陸機の精度が数km~十数kmオーダーだったのに対して、SLIMが目指す着陸精度は100m以内。カーナビがない月面上で、ピンポイント着陸を達成するためにSLIMが用いたのが、画像照合航法だった。具体的には搭載したクレーターの地図と撮影した月のクレーターを照らし合わせ、自分の位置を正確に知る。
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/c2401_2.html

SLIM着陸直前に放出された超小型ロボットSORA-Qが撮影したSLIMと月表面。SLIMがエンジンを上にして逆立ちのような状態になっていることがわかる。宇宙開発史に刻まれる画像だ。(提供:JAXA/タカラトミー/ソニーグループ(株)/同志社大学)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/column/img/c2401_2_im_01.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況