X



実況 ◆ TBSテレビ 52752

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (4段)
垢版 |
2024/06/21(金) 11:57:05.81ID:VH6Lz4lq
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkoikutateru
実況 ◆ TBSテレビ 52751
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718935963/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/06/21(金) 12:31:52.80ID:m8puesSG
>>253
大好き
2024/06/21(金) 12:31:54.49ID:jfwrdung
おぱい奥さん
269渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:31:54.89ID:zyDO1dWY
天気はやっていいぞ 騒いでるのはバカ
2024/06/21(金) 12:31:55.19ID:E4w2exqP
待ち侘びたぞお梅雨!
2024/06/21(金) 12:32:00.70ID:E8fEQUO0
>>162
いなかったらここまで強くなってなかっただろうし
今藤井聡太がいなくなってもたぶん無理
2024/06/21(金) 12:32:02.45ID:xY4H/syl
また北千住
273渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:08.07ID:ElVNHiFg
>>244
ミヤネ屋ファミリーと違うの?
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:08.16ID:hXLnVF5O
>>222
>>223
こういう奴、いまだにおるんやな
顔が見てみたいわ
2024/06/21(金) 12:32:09.55ID:SdYth4Uy
スーパーの半額寿司もそろそろ怖い時期だな
276渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:13.19ID:dkIIGxKi
>>237
囲碁はいくら弱くても首にならないからなあ
2024/06/21(金) 12:32:18.79ID:+adgQZBh
実に自然な食中毒誘導
2024/06/21(金) 12:32:20.48ID:0TWZ9Ilr
高身長地味JK
2024/06/21(金) 12:32:21.12ID:7sQ4gCVN
生物は入れない
2024/06/21(金) 12:32:22.55ID:edU3p38K
弁当に生モノ?
2024/06/21(金) 12:32:22.50ID:f4jS2g6B
ウェルシュ菌 カンピロバクター ノロウイルス 腸炎ビブリオ 黄色ブドウ球菌 サルモネラ菌…
282渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:24.11ID:yr4X8nV8
東の北千住、西の二子玉川(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:32:25.66ID:qOswEYAo
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718747716/864-

新幹線の運休まで…

 ところでその「空振り」に関連し、8月15日には山陽新幹線が台風10号の接近を見越して「計画運休」したのだが、これに疑義を呈するのは、さる交通ジャーナリストである。

「輸送業各社は『タイムライン』といってあらかじめどう動いてどうアナウンスするか、スケジュールを決めています。予報の精度が上がったことで計画運休もしばしばみられるようになりましたが、徐行や間引き運転ならまだしも、大動脈である新幹線を始発から一斉に止めるというのは、行き過ぎの感が否めません」

 あたかも「空振りはしても見逃しはするな」が伝播しているかのようである。
「“無事故に越したことはない”というのは、いわば易きに流れる発想で、乗客の立場を考えれば、本来は鉄道会社がタイムラインを柔軟に運用し、状況に合わせて徐行運転、一時運休など臨機応変に対応すべきなのです」(同)
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/09081100/?all=1&page=3
284渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:28.83ID:iJnAQ34f
弁当に生ものいれるってわざとだろ
旦那の命狙ってるのか
2024/06/21(金) 12:32:31.75ID:0TqvaBve
今日寒いんだけど(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:32:32.97ID:I+CvsY2U
梅雨入り宣言に関係なく気をつけろよ
287渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:36.95ID:wKm+qIc2
梅雨に入っても一週間位だろ
7月に入ったら晴れが続くだろ
食中毒何て一度もなったこと無いわ
2024/06/21(金) 12:32:44.46ID:Dqh8ab4T
お婆ちゃんかと思ったらお母さんか
2024/06/21(金) 12:32:50.84ID:m8puesSG
パンがカビました
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:32:51.56ID:B+vod60r
>>285
うん 寒いね🥶
2024/06/21(金) 12:33:18.98ID:YtKfHNgo
冷蔵庫とエアコンは夏壊れたらほぼほぼ死説

てな訳である程度目処付けて買い換えましょう!取り付けは僕がしてあげる!商工なんでちゃんと資格あるしね
292渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:33:29.61ID:gZUwt6Br
この時期に一晩寝かせたカレーとか食ったらヤバそうだや
2024/06/21(金) 12:33:31.75ID:P6r3Js/d
お前の話すのを聞くために費やす時間はそう多くないんだよ
294渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:33:39.43ID:ElVNHiFg
>>285
雨上がったらだんだん蒸し蒸ししてきたわ
2024/06/21(金) 12:33:49.25ID:qW9QsJt5
関東の今日の予報が完全に外れた謝罪はよ
2024/06/21(金) 12:33:49.47ID:FWf78JDr
ナマモノってレタスとかトマトじゃないの?
2024/06/21(金) 12:33:54.75ID:2YsBzCSG
「匿名でパワハラ通報したのに所属部隊で嫌がらせ」…男性自衛官
慰謝料など求め国を提訴(読売新聞オンライン)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/44bcd1dcd4f91c2dc0fa85574a303b3362ae83d2
2024/06/21(金) 12:33:56.91ID:/DgT0iaN
>>288
チャン チャカ チャン チャ♪
2024/06/21(金) 12:33:59.65ID:Dqh8ab4T
嫁「あなたが大好きな炊き込みご飯のお弁当にしたから」
2024/06/21(金) 12:34:06.25ID:FPpwLQir
ところで恵急に老けたような気がするけど木のせい?
2024/06/21(金) 12:34:08.68ID:edU3p38K
>>292
さっき一晩寝かせたカレー食べました(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:34:12.65ID:FgJUiVTb
ちょっとちょっと暗いってばよ( ̄0 ̄;)
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:34:13.42ID:/2Q41Sz+
>>291
でもお高いんでしょう?
2024/06/21(金) 12:34:26.93ID:YtKfHNgo
北海道に移住やな
旭川辺りでいい土地あればそこをキャンプ地とする
2024/06/21(金) 12:34:27.73ID:+1ucGHli
>>295
3大謝らない職業
気象ペテン師
詐欺師
306渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:34:32.91ID:VisYdzhk
ミニトマトのへたは取って入れちゃだめだぞ
2024/06/21(金) 12:34:34.12ID:4fJcBERv
ずんなを梅雨入りさせたい
2024/06/21(金) 12:34:36.70ID:qOswEYAo
日本人がお米を主食としているのは、
1.初夏に梅雨(つゆ)があるなど雨が多く、また、夏には気温が熱帯と変わらないくらいに高くなる、日本の気候が稲の栽培(さいばい)に適(てき)していたこと
https://www.maff.go.jp/j/heya/kodomo_sodan/0008/02.html
世界のお米
http://www.mmrice.jp/info/knowledge.html

【地理用語】亜熱帯高圧帯
http://keppentyan.livedoor.blog/archives/15261461.html
2023年08月: [ 月平均気温(℃) ]
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1697852227/79-91

>>1 画像貼れねーぞ
2024/06/21(金) 12:34:56.41ID:9Zl+nlWg
ひるおび「東京が梅雨入りしました!大変なことになりますよ!!」
310渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:34:56.86ID:NZAt3wfN
今日こんなに雨降る予報じゃなかったのに
2024/06/21(金) 12:34:59.99ID:/DgT0iaN
>>289
チックショー
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:35:05.86ID:yr4X8nV8
>>305
謝れんほう
2024/06/21(金) 12:35:13.40ID:+1ucGHli
東京中心偏向天気予報
2024/06/21(金) 12:35:15.63ID:vPF6mNpL
なんか絡みだしたw
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:35:15.85ID:fj9TvEw3
謝らずw
2024/06/21(金) 12:35:18.92ID:8a0zQSnE
綺麗な茶髪のお姉さんだね(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:35:20.16ID:/o0ucQaz
林先生の番組で作ってから6時間経過した弁当の細菌の増え方とか調べてたけど
ご飯とか鮭はほとんど増えてなかったけどポテトサラダが物凄い勢いで増えてたな
2024/06/21(金) 12:35:21.17ID:2XbW6m/y
テレ朝大下ワイド

特集 英国王室
2024/06/21(金) 12:35:23.73ID:jfwrdung
洗濯しちゃったよ・・・
320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:35:24.22ID:+Y4VqK9k
いつも思うんだけど、ひるおびのスタジオ観覧って何が楽しいんだ?
まだぽかぽかヒルナンデスなら分かるけど
321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:35:28.67ID:NZAt3wfN
今朝に予報を変えられてもなんの薬にも立たねーよ
2024/06/21(金) 12:35:33.42ID:0TqvaBve
ほんとにスーパーコンピューターって役に立たんな(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:35:36.38ID:lwG8SZcB
そうそう!
やっぱ金曜晴れるって言ってたよね!?

今日起きたら雨降っててあれ??????ってなったのよ!!!
昨日までの天気予報じゃ晴れだったもの!!
2024/06/21(金) 12:35:38.41ID:nC/Kg7bD
ゆ、指宿
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:35:40.77ID:ev8VVroW
またモリローかよ
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:35:46.60ID:ar5rgNFa
ハイじゃない森さん
2024/06/21(金) 12:35:50.71ID:I+CvsY2U
変わることなんていくらでもあるだろ
2024/06/21(金) 12:35:56.68ID:dwfPxgyF
>>320
なんかくれるんじゃなかったけ
2024/06/21(金) 12:36:04.05ID:qOswEYAo
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713538301/962-

 そして、こうしたあおり文句をあまりに連発すれば、かえって逆効果になりかねないというのだ。

「例えば降水量についても、観測地点は全国に約1300カ所あります。雨が降る場所は年ごとにばらつきがあるので『観測史上最大』の数値はしばしば記録されていく。にもかかわらず、その1カ所のみを取り上げ、あたかも列島全体が大変であるというような報じ方は適切ではありません」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1703289440/425-

異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ 日本では年間約50件の史上初を観測
https://toyokeizai.net/articles/-/158921?display=b
武田教授が激怒。NHKが使う「観測史上、最高の雨量」という脅し
https://www.mag2.com/p/news/458157
2024/06/21(金) 12:36:06.00ID:FPpwLQir
>>305
証券マン
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:36:06.53ID:wKm+qIc2
1999年製の日立の冷蔵庫の買い替え時期は何時頃がいいの?
2024/06/21(金) 12:36:07.04ID:dySHrjpY
神津島の中継無いのか
2024/06/21(金) 12:36:09.62ID:bpkB2g+d
はいはい関東関東
334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:36:10.32ID:NZAt3wfN
>>320
憧れの八代さんを生でみられる
握手もしてくれるかも!!
335渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:36:14.95ID:NubbzbaY
またお天気やってる…
   ,⌒
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O
  と_)_)
336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:36:26.03ID:gjBksoIC
スタジオ観覧はバイト代出るんじゃね?

でないかw
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:36:26.41ID:oYYMrxB9
これだけ降れば半導体工場も安泰か(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:36:26.96ID:9Zl+nlWg
>>320
天気と大谷ファンにはたまらんだろ
2024/06/21(金) 12:36:30.47ID:hzHWNUwJ
また天気やってる・・
2024/06/21(金) 12:36:32.41ID:+1ucGHli
恵のインテリぶりがムカつく
2024/06/21(金) 12:36:35.53ID:uoeI82MX
気象予報士の謝らなさ異常
メジャーのピッチャーか!
2024/06/21(金) 12:36:38.41ID:zN9aJay9
>>318
テロ朝ってなんであんなにイギリス王室好きなんだろうな
日本のニュースやりたくないだけか 反日だから
2024/06/21(金) 12:36:39.12ID:lwG8SZcB
俺の他に起きたら雨でびっくりした人いないのか
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:36:40.77ID:oO+HqS05
>>320
翔平の情報で生でムネが見られる
2024/06/21(金) 12:36:46.53ID:E8fEQUO0
>>249
移動→前夜祭→対局→移動の繰り返しだもんな
2024/06/21(金) 12:36:48.81ID:E4w2exqP
雨が降ると涼しくなっていいやね
2024/06/21(金) 12:36:57.15ID:NlpnzY1L
>>331
電気屋が開く10時頃かな
2024/06/21(金) 12:37:01.14ID:/DgT0iaN
>>322
文字の頭にスーパーを付ければ、ズゲェってイメージ持たせようとしてるよね( `o´)
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:37:08.33ID:NZAt3wfN
>>342
スペクターの持ちネタだから
2024/06/21(金) 12:37:08.48ID:zN9aJay9
>>320
わかばとうなぽんと皆川ちゃんがいるときなら行きたい
351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:37:19.53ID:IGzuO0Jr
>>335
ホント天気を長々やらなかったらチャンネル変えないで見るんだけどなぁ
2024/06/21(金) 12:37:35.82ID:dySHrjpY
過去の天気やられても
2024/06/21(金) 12:37:41.11ID:9z0uEzuP
線状降水帯は何故か朝方出来るみたいね
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:37:43.52ID:Sa1lnDI1
北方領土も表示してるな
さすがだ
2024/06/21(金) 12:37:43.98ID:6kRtcgr0
ジタバタするなよー 低気圧が来るぜー
2024/06/21(金) 12:37:44.15ID:5AdlzV7h
ポンコツ予報士(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:37:51.05ID:vPF6mNpL
>>348
ハイバーコンピュータとか言わないだけマシ
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:37:53.12ID:Sjti0Dnx
鹿児島やばかったのに関東ばっかだな
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:37:54.00ID:NZAt3wfN
>>347
何時 なんじ じゃなくて
何時 いつ だよ!!
2024/06/21(金) 12:38:02.99ID:zN9aJay9
>>351
お天気バラエティに文句言うな
2024/06/21(金) 12:38:18.43ID:E8fEQUO0
>>262
今週は
12:00 12:30 13:00 13:30
天気→政治→大谷→天気
やで
2024/06/21(金) 12:38:22.47ID:lwG8SZcB
こんなにガッツリ天気予報外すことってないよな
初めて体験するレベルだわ
2024/06/21(金) 12:38:28.69ID:IXh+CwsU
すごいオッパイだなあ
2024/06/21(金) 12:38:31.66ID:Ib7NtWo4
>>351
どうせ13:35頃からまたやるんだから
天気で重要情報があるならそっちにまとめて10分延長とかすればいいのにな
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/21(金) 12:38:40.71ID:oYYMrxB9
>>348
スーパーJチャンネル……(´・ω・`)
2024/06/21(金) 12:38:45.56ID:edU3p38K
>>331
古い冷蔵庫は最近のに比べて消費電力が大きいから買い替えたほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況