!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkofurihataai
実況 ◆ TBSテレビ 52733
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718764859/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
実況 ◆ TBSテレビ 52734
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1渡る世間は名無しばかり (初段)
2024/06/19(水) 12:31:22.59ID:cqSGC0nf876渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:01.04ID:yw4urzck 不安って今までどうやって本人確認してきたんだよwwwwww
877渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:02.74ID:vhJTo9go 最初は持ち歩くだだの簡単に提示するなだの言ってたよな
878渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:06.67ID:18gjBp3G >>807
免許証関係は警察関係の天下り先で切り込めないらしいな
免許証関係は警察関係の天下り先で切り込めないらしいな
879渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:07.23ID:ikYSJ557 なんで反対するかな
880渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:07.28ID:bxNUZcUR 作らない人って何かやましい事でも有るんか?ん?
881渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:08.01ID:dDABN8cp 行政でもない会社にマイナンバー提出してるだろ
チンパンジーなのか?
チンパンジーなのか?
882渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:08.76ID:dPrlMUtU LINEアンケートに答えているような奴がセキュリティを心配とか笑わせるな
883渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:11.08ID:MieuEO5C 中国共産党=統一自民党
884渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:11.49ID:hVt4cDpf >>860
無免許おつ
無免許おつ
885渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:13.70ID:N09f3sbe 紙の保険証で認証できるほうが
安全面で
怖いわ
安全面で
怖いわ
886渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:14.05ID:50iHarhN887渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:14.35ID:19T6r8nw >>843
本人確認できん奴は持つなってことや
本人確認できん奴は持つなってことや
888渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:20.10ID:IolDk4yd あのさ?銀行口座でも本人確認うまく運用できてるのに、携帯業界があやしいからだろwwそもそも新規契約ならお金だしてもノルマとらしてる
889渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:20.12ID:IvUNzhaR 行政では無い場所で
じゃあ運転免許証も警官以外に見せたくないんだな?
じゃあ運転免許証も警官以外に見せたくないんだな?
890渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:21.97ID:wFrlsh2H 携帯捨てろよw
891渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:23.01ID:vM1zkr5S892渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:23.03ID:ZWax1ZvH セキュリティ面が心配と言いつつ
ラインは使ってる矛盾
ラインは使ってる矛盾
893渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:23.33ID:Lc4LcTIj >>858
いや当日中に対処したはず
いや当日中に対処したはず
894渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:23.56ID:doEAyRaL 作りたかったら作れよw
895渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:24.47ID:/jFsrj/L 思想が強そうな主婦
896渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:25.22ID:GuN6zW3v 任意だよ
携帯買うのも任意だよ
携帯買うのも任意だよ
898渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:29.52ID:qOi9ZYyi 三上の言った運転免許証可能ってこと、テレビはむっちゃさらっと流したな…
899渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:30.86ID:R77chd8k900渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:32.89ID:RPvJIy6q 意識高い系
901渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:36.15ID:UgitoH7h >>886
マイナンバー分かんなくね
マイナンバー分かんなくね
902渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:36.16ID:q5EoaRCW >>875
いろんな通販サイトに登録もしてる
いろんな通販サイトに登録もしてる
903渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:36.49ID:dDABN8cp 何も強制してないだろ
904渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:36.56ID:kFcXFe7S 名古屋の柴田なんてヨハネスブルグも裸足で逃げ出すような無法地帯に
携帯ショップの出店を許可した自治体のせい
携帯ショップの出店を許可した自治体のせい
905渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:36.71ID:PQzVJitg >>843
どっちにしろなんかの身分証明書必要やろ
どっちにしろなんかの身分証明書必要やろ
906渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:39.07ID:eHNtaM/F こっちのほうがどう考えても安心だと思うが
907渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:39.51ID:45ik1vtm LINEって何度も行政指導受けてるだろソフトバンクだしな
ザル過ぎだろ
ザル過ぎだろ
908渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:41.55ID:9G97BSAP 政府の犬らしいコメント
909渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:42.41ID:Mmo808Gw >>565 >>619
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1717306911/411-
2018年、GAVIアライアンス、マスターカード、トラスト・スタンプの官民連携によって ①生体認証ID・②ワクチン接種履歴・③決済システムの3つを統合したデジタルIDプラットフォームが立ち上げられました。西アフリカの低所得者コミュニティに導入され、今年6月にはコロナワクチンの接種プログラムとの連携も発表されました。このシステムにおいて最も警戒すべきなのは、コロナによる非接触の風潮を利用してキャッシュレス決済が義務化されることだと記事は指摘します。例えば「ワクチンを接種しないと決済システムは使わせない」という強制社会に繋がるからです。
https://archive.md/ZBAuT
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1717306911/411-
2018年、GAVIアライアンス、マスターカード、トラスト・スタンプの官民連携によって ①生体認証ID・②ワクチン接種履歴・③決済システムの3つを統合したデジタルIDプラットフォームが立ち上げられました。西アフリカの低所得者コミュニティに導入され、今年6月にはコロナワクチンの接種プログラムとの連携も発表されました。このシステムにおいて最も警戒すべきなのは、コロナによる非接触の風潮を利用してキャッシュレス決済が義務化されることだと記事は指摘します。例えば「ワクチンを接種しないと決済システムは使わせない」という強制社会に繋がるからです。
https://archive.md/ZBAuT
910渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:43.84ID:p1aWn5St 正論だな
911渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:43.89ID:ikYSJ557 どんな証明書も偽造されてますよ
912渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:46.96ID:7tYJFcA8 不安なのはこういうバカをさらすこと
913渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:47.46ID:hNQ0sLeN 強制はしないよ
20万かかる安心安全の免許取れ
20万かかる安心安全の免許取れ
914渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:50.78ID:MIuq/Woh レッテル貼りする奴は論理で話ができないアホ なんでも朝鮮人のせいにしたりするのと同じ
915渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:50.91ID:P5Da7yYj マイナンバーカード提示に反対する理由が意味分からん
こいつはどうやってスマホ契約したんだ?
こいつはどうやってスマホ契約したんだ?
916渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:51.51ID:UG2O3kUT >>881
あれ会社側はめちゃくちゃ余分な管理コストかかってるけどな
あれ会社側はめちゃくちゃ余分な管理コストかかってるけどな
917渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:52.66ID:4uj8kZjH >>868
偏向報道だから
偏向報道だから
918渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:53.42ID:dZ3wTSJF スマホ持つのも任意ですし
919渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:53.83ID:KFyJrO8o どんどんめんどくさくなるなアホくさい
920渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:55.52ID:IolDk4yd 携帯ノルマあるから多少あやしくても契約させてるのが実状
921渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:26:59.32ID:HqkFm7Fz922渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:07.67ID:lwMBGpgM 自分ができることが減る=強制って思ってるバカ主婦
923渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:07.87ID:JcpvSbGy マイナカードより携帯ショップのセキュリティが不安
924渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:08.39ID:5KH5eYWw すぐに偽造されるよ
925渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:11.52ID:g/s9MN0N926渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:12.10ID:5ZbZhohp スマホもつかどうかは強制じゃないんで
927渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:12.11ID:UOSQWIIM 口座、保険、免許証、携帯、しまいにオナニーまで監視下に置かれる勢いだな
928渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:12.91ID:BRse96eM 三人目の主婦の言う通り
四の五の言わさず強制で行けばよかったんだよ
こんなに混乱させやがって
四の五の言わさず強制で行けばよかったんだよ
こんなに混乱させやがって
929渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:14.19ID:NJgnDK8b 今の時代セキュリティとか無いからそもそも
グーグルだってなんだって情報は使ってるのに
グーグルだってなんだって情報は使ってるのに
930渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:17.55ID:LypSf6Hh 管理できるならな
もうそんな技術ないじゃんヘマばかり
もうそんな技術ないじゃんヘマばかり
931渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:22.45ID:46M33Ga+ わー
街角インタビューでよく見る子の写真だw
街角インタビューでよく見る子の写真だw
932渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:23.26ID:OAY0XmCE 言い切るなよ
933渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:24.73ID:tPaE1ZqX チップまで偽造できるのはまだまだ先だろう
934渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:28.66ID:BAGhzyYV 保険証の不正利用凄まじいんだけどな
あんまり表に出ないだけで
あんまり表に出ないだけで
935渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:29.05ID:eQvw97/4 ヨシ安心したな
936渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:30.26ID:wMqIm5Nv937渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:32.03ID:Mmo808Gw >>565 >>619
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
岡田かつや
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html
基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。
日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。
https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
岡田かつや
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html
基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。
日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。
https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
938渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:32.02ID:xlbeeK/p ほんと自民党てクソ
国民騙してばかりで詐欺集団かよ
国民騙してばかりで詐欺集団かよ
939渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:37.01ID:4yX2T3Gm 義務化したら何かあった時に賠償する必要が発生するからな
ワクチンと同じで自己責任でやれってことだ
ワクチンと同じで自己責任でやれってことだ
940渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:40.54ID:l+l1NPSh941渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:40.93ID:CXMl3J2c >>925
本人確認に十分すぎる情報だな
本人確認に十分すぎる情報だな
942渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:41.68ID:KJ5X1GvS スパイ大作戦かな
943渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:47.67ID:KFFmL+m/ マジレスするとマイナンバー不正使用なんかよりもスマホ紛失の方がヤバいよな
スマホ盗まれたら自爆する仕様になって欲しい
スマホ盗まれたら自爆する仕様になって欲しい
944渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:48.36ID:4Y3iRJb0945渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:50.04ID:dPji9iWx >>891
逆にマイナカードの更新頻度になりゃゴールドのやつは頻度増えるってことでは
逆にマイナカードの更新頻度になりゃゴールドのやつは頻度増えるってことでは
946渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:52.26ID:MIuq/Woh 医療情報と口座まで紐付けられて
947渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:56.67ID:KYTtWKt2 俺持ってない
948渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:27:59.01ID:UgitoH7h >>923
データが蓄積保存されるわけではないので
データが蓄積保存されるわけではないので
949渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:03.90ID:MieuEO5C ハッカーの方が並のシステムエンジニアより技術上なんだけどこのオッサン大丈夫か?w
950渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:04.23ID:K15nxWcl951渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:04.58ID:qOi9ZYyi マイナンバーカードにマイナンバー非表記なら一考の余地あり
952渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:04.67ID:hgbWm5tp うちの家(賃貸マンション)は
全く知らない人が勝手に住民票置いてるようだけど
そういう場合どうなんの?
全く知らない人が勝手に住民票置いてるようだけど
そういう場合どうなんの?
953渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:04.81ID:4d0nLHhi 伊藤さんに👙マイクロビキニ着せたい、あちこちはみ出るものを押さえながら顔真っ赤にして試着室から出てくるの見たい
954渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:05.60ID:Mmo808Gw >>938
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
岡田かつや
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html
基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。
日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。
https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
岡田かつや
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html
基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。
日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。
https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
955渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:07.58ID:wMqIm5Nv マイナ保険証は別の話だから一緒にするなよ
956渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:08.06ID:ad57nzgm 個人でICチップの読み取り装置はどうするの?
957渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:08.40ID:CXMl3J2c >>946
GPS情報まで
GPS情報まで
958渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:08.53ID:7tYJFcA8 そうマスゴミがデマ流したのが元凶
959渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:10.41ID:0PLrxXNM マイナンバー目視とかアナログな事やってんだからよ(´・ω・`)
960渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:11.24ID:19T6r8nw 年齢別で保有率出して欲しい
961渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:13.56ID:8viZWvP3962渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:15.89ID:yw4urzck クレカもナンバーレス流行ってるんだからマイナンバーカードもそうすればいいんだよ
963渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:15.98ID:UPy2Y1sF 全国三割いる非国民のみなさーん!って感じ?
964渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:17.06ID:BdV9VGBq 自爆機能付きとか高性能やんw
965渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:17.15ID:wQGzu3EM 周知はマスゴミの責任だろ
政府がいくら広報しても見に行かない限り知りようがない
政府がいくら広報しても見に行かない限り知りようがない
966渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:18.61ID:S6q8XJcF967渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:20.97ID:gLr0FkUo マイナンバーカード読取り機バラマキ利権
また富士通にばら撒くのか
また富士通にばら撒くのか
968渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:21.45ID:haJcQJfD 公務員や議員はみんな持ってんのか
969渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:22.73ID:rVNnJz2H なんでマイナンバーカードもってるのに使わないの?
970渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:24.65ID:z5JCsFVe 無理無理w
971渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:24.76ID:1DI3T7rO 助かるわ
972渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:25.13ID:KFyJrO8o これみんな持ってるんですよって言うために盛ってるだろ
973渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:25.27ID:IolDk4yd これ始まったら相乗りしてるやつおわる
974渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:26.79ID:QXdB86jB 対応してない病院もあるのです
975渡る世間は名無しばかり
2024/06/19(水) 13:28:28.06ID:BS328ZwE 心配しなくても12月からみんな使うよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★3 [少考さん★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★2 [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 ★2 [少考さん★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 生島ヒロシ、元所属タレントが「セクハラ被害」決意の実名告発…エスカレートする “親愛の情”、突然の電話で「気持ちいいか?」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向★2 [七波羅探題★]
- 【悲報】イーロン・マスク、政府職員に「週報を書け。書かなきゃクビ」とジャップのクソ管理職みたいなことを言う [481941988]
- シンプルに🏡で大丈夫です
- 経産省「あと15年で日本は後進国に転落する。日本企業が海外に移転し誰も日本に投資しないからです」 [819729701]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★496 [931948549]
- ちんぽこシコってゴックンちょ!💦はいちんぽこシコってゴックンちょ!💦🏡
- 識者「頭が良い人ほど"短く"話す」 [168154457]