X



実況 ◆ TBSテレビ 52734

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (初段)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:31:22.59ID:cqSGC0nf
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkofurihataai
実況 ◆ TBSテレビ 52733
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1718764859/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:02.25ID:6lKUfV4X
>>708
しかも暗証番号つきだぜ
2024/06/19(水) 13:23:06.07ID:IolDk4yd
免許証だめなら相当やばない?
2024/06/19(水) 13:23:06.97ID:qOi9ZYyi
>>762
おわっちょる
785渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:07.94ID:50iHarhN
っーか運転免許証もICチップ
入ってるんだが
入ってるんだが
入ってるんだが?
2024/06/19(水) 13:23:09.89ID:Zuw1dKTf
>>445
言葉尻捉えて囃し立てる小5じゃあるまいし
2024/06/19(水) 13:23:09.95ID:OAY0XmCE
個人情報は流出するものと思え
流出しても困らないように生きろ
2024/06/19(水) 13:23:10.55ID:P5Da7yYj
>>760
犯罪者なん?
2024/06/19(水) 13:23:10.97ID:UgitoH7h
>>738
委任状含め偽造している恐れがあるからな
2024/06/19(水) 13:23:18.24ID:A5YS6XPT
こいついつもカモられてんな
2024/06/19(水) 13:23:19.92ID:gLr0FkUo
安倍さん生きてたほうが緩かったww
2024/06/19(水) 13:23:23.86ID:qOi9ZYyi
>>782
最強じゃんか🥴
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:24.28ID:clHf3KuY
任意とか努力義務とか中途半端
やらないならやらない、やるなら強制
794渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:24.60ID:XKwtbq7K
>>744
左派リベラルの手助けがあれば往年の飛ばし携帯とか入手できそうではあるw
2024/06/19(水) 13:23:26.09ID:9nvmKW5V
不正使用した?
2024/06/19(水) 13:23:32.26ID:kFcXFe7S
その件はソフバンがザルだっただけやろ
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:35.79ID:tPaE1ZqX
ソフバン以外のdocomoやauでは
これ起こってないんだろ?
ソフバンが悪い
2024/06/19(水) 13:23:36.98ID:wMqIm5Nv
>>757
店頭で対面なら大丈夫ってことになってるよ
オンライン限定だとマイナンバーカード必須になりそうな感じだけど
2024/06/19(水) 13:23:37.07ID:lwMBGpgM
>>725
マイナアプリってマイナンバーカードのICチップ読んでるよ
仕組みはNFCだし
2024/06/19(水) 13:23:37.30ID:IvUNzhaR
とりあえず、免許証にしてもマイナンバーカードにしても暗証番号忘れている人が多くて店舗でトラブルになるのは目に見えてるな。
暗証番号再発行は警察に行け市役所に行けだし
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:38.45ID:5Kl36E2y
ICチップ内蔵の本人確認方法なら免許証でもええやろ
2024/06/19(水) 13:23:40.21ID:FLumAi6i
政治家ばっかってやっぱこれヤラセだろ
2024/06/19(水) 13:23:44.65ID:7tYJFcA8
マイナンカードが~
と誤解させるマスゴミ

関係ねえ話だろ
免許証も保険証も以前から不正の温床
なのにな
2024/06/19(水) 13:23:49.52ID:3P46G7zl
岐阜県名古屋市
2024/06/19(水) 13:23:50.18ID:dPrlMUtU
犯罪者は困るだろうな
まともに生活している人は何の問題もないから早くやれ
2024/06/19(水) 13:23:52.90ID:Mmo808Gw
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602

岡田かつや
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html

基本的に、私たちの内閣のもとで作ったもので、成立することは非常に意義のあることだと思います。

日本政府にとって、この番号制度の問題は、プライバシー保護との関わりや、以前にグリーンカード制度の法律が成立したにもかかわらず、直ちにつぶされてしまった。当時の自民党内での反発でつぶれてしまったという歴史からもわかるように、「所得資産の実態が知られてしまうのではないか」、「隠していたものが明らかになるのではないか」という懸念の声も一方でありました。他方で、いろいろな情報が漏れてしまうのではないかというプライバシー保護の観点からも、「問題があるのではないか」という議論もあって、なかなかできなかったものです。

https://pbs.twimg.com/media/FUYYbnsUcAI1hB3?format=jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/08/12/20220812pol00m010001000p/8.webp
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:23:53.58ID:8viZWvP3
そんなことよりとっととマイナンバーカードと免許証と統合しろよ
いつまで待たせるんだよ
無能すぎる
2024/06/19(水) 13:23:54.34ID:2iI+XPtp
で、政府は
そんなの知りません
っていう対応なんだろ?
2024/06/19(水) 13:24:02.68ID:g/s9MN0N
>>781
チップ読むのは現物無いと無理
810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:08.18ID:uUFGIFYK
これがデジタル立国ですか🤣
2024/06/19(水) 13:24:09.24ID:CXMl3J2c
>>788
中国共産党員なん?
2024/06/19(水) 13:24:10.77ID:qyf6T9Gj
犯罪防止で斜め上の対策持って来やがった

これがブロック太郎のやり方(´・ω・`)
2024/06/19(水) 13:24:12.92ID:K15nxWcl
>>803
それな
マイナカードだから、ではない
2024/06/19(水) 13:24:13.66ID:PQzVJitg
目視の馬鹿店員のせいでこんな事態引き起こしたのか
815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:13.75ID:w9dMCFYT
マイナカード自体が偽造されてたら意味ないやん
2024/06/19(水) 13:24:14.62ID:UgitoH7h
>>785
マイナンバー判別できないだろ
2024/06/19(水) 13:24:14.90ID:Lc4LcTIj
自宅の住所を公開してたの?
2024/06/19(水) 13:24:16.16ID:IVfrsPZp
それよりeKYCでの地鶏を止めさせてくれよ
ウザ過ぎる
2024/06/19(水) 13:24:16.59ID:l+l1NPSh
>>724
>>725
もう既に枠組みがあるよ
JPKI(公的個人認証サービス)を用いれば一瞬で本人確認が可能
既に日本通信SIMの契約とか銀行口座開設時の本人確認で利用されている

マイナンバーカードを用いた公的個人認証サービス(JPKI)導入事業者及び事例一覧|デジタル庁
digital.go.jp/policies/mynumber/private-business/jpki-introduction/mynumbercard-user-list
2024/06/19(水) 13:24:23.44ID:oqccVqmt
マイナンバーカードで一般市民が結局不便になる
本末転倒
2024/06/19(水) 13:24:23.97ID:P9KJYSdv
まだ犯人捕まってないの?なにやってんの
822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:26.20ID:tPaE1ZqX
不正使用してる奴らが不正使用できなくなるからギャーギャー言ってるだけ
823渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:27.10ID:ad57nzgm
ICチップ付免許証
ICチップ付マイナンバーカード
→今後本人確認はマイナカードに一本化
2024/06/19(水) 13:24:28.96ID:gLr0FkUo
まずは議員がマイナンバーカード使えよ
全員持ってるか調査しろ
2024/06/19(水) 13:24:30.12ID:dPji9iWx
>>789
実家近くにショップないから帰省の時にやってたのに
2024/06/19(水) 13:24:34.37ID:RY9iOcS5
そうだよな、この事件見た時ICチップ偽造も成功したのかと思ったw
827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:34.91ID:4Y3iRJb0
柴田は名古屋市じゃなくてほぼ東海市
828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:35.51ID:hVt4cDpf
>>807
ゴールドの人は更新頻度が倍近く増えるんですが
829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:37.95ID:GKNHeoIo
これって免許証でも同じことできない?
2024/06/19(水) 13:24:43.07ID:MIuq/Woh
犯人逮捕された?
831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:43.23ID:NJgnDK8b
>>803
それな
昔から工場があるらしいじゃんシナか何かの
2024/06/19(水) 13:24:44.16ID:lwMBGpgM
>>805
そうそう、この件で批判してる奴は犯罪者しかいないはず
833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:48.03ID:vM1zkr5S
>>792
免許証の暗証番号忘れた、マイナカードは紙に書いてあって助かったが
2024/06/19(水) 13:24:48.43ID:GuN6zW3v
中身全部盗まれていないだろ
適当なこと言うなよほんと
835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:48.63ID:kOPvypEm
新婚さん
毎日やってるのかな
2024/06/19(水) 13:24:50.54ID:GVOsHUFB
読み取りアプリ作るのがコロナアプリ作った馬鹿ソフトハウスだったりして
2024/06/19(水) 13:24:51.52ID:Mmo808Gw
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1717306911/411-

2018年、GAVIアライアンス、マスターカード、トラスト・スタンプの官民連携によって ①生体認証ID・②ワクチン接種履歴・③決済システムの3つを統合したデジタルIDプラットフォームが立ち上げられました。西アフリカの低所得者コミュニティに導入され、今年6月にはコロナワクチンの接種プログラムとの連携も発表されました。このシステムにおいて最も警戒すべきなのは、コロナによる非接触の風潮を利用してキャッシュレス決済が義務化されることだと記事は指摘します。例えば「ワクチンを接種しないと決済システムは使わせない」という強制社会に繋がるからです。

https://archive.md/ZBAuT
838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:52.25ID:z5JCsFVe
マイナンバーカードってすぐ発行されないけど携帯ぶっ壊れたりしたらどうすんの
2024/06/19(水) 13:24:52.84ID:K15nxWcl
>>824
いいね!
2024/06/19(水) 13:24:53.01ID:UgitoH7h
>>815
チップは偽造困難だから
2024/06/19(水) 13:24:53.10ID:cNM2bEcT
アンガ田中系か
842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:24:54.95ID:uRjzsDIZ
>>809
だよね、
運転免許証つかうのと変わりないのに
今後はマイナンバーカードしか使えないっておかしいよね
2024/06/19(水) 13:25:00.28ID:IolDk4yd
マイナンバーなかったら携帯買えないの?やばない?
2024/06/19(水) 13:25:03.34ID:P5Da7yYj
>>811
???
2024/06/19(水) 13:25:04.36ID:LOntprH6
テレビ向けのIT論者が三上しか居ないという危機感
2024/06/19(水) 13:25:11.82ID:qOi9ZYyi
お、運転免許証おっけーか
三上たすかる
847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:16.37ID:S37Ddp4A
週刊文春@shukan_bunshun
《結婚》TBS上村彩子アナ(31)夫は大企業NO.2の息子で松山英樹を支援
「ただ、お相手(の家柄)がすごくご立派で、うちとしては正直、恐縮しているというか……(笑)」
6月14日、元局員との結婚を発表したTBSの上村かみむら彩さえ子こアナ(31)。彼女の母親は、小誌の直撃に喜びを隠そうとしなかった。
848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:20.19ID:03D90sSJ
なんか今の68%って変じゃなかったか
849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:20.28ID:uRjzsDIZ
>>838
3ヶ月お待ち下さい(白目)
850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:25.12ID:UG2O3kUT
>>829
できるよ
つか運転免許証以上の身分確認はない
2024/06/19(水) 13:25:25.63ID:HqkFm7Fz
俺たちが仕組み作りした方がいいんじゃないの?
こんなアホなジジイどもに任せておけないだろ
2024/06/19(水) 13:25:27.94ID:FwAG5YHu
>>815
ハードルが高いけどな
簡単に偽造できると勘違いしている
面白くんですか?ww
2024/06/19(水) 13:25:29.77ID:doEAyRaL
反対する理由がない
2024/06/19(水) 13:25:32.65ID:lwMBGpgM
>>829
仕組み上は出来るね
あとはセキュリティの問題
2024/06/19(水) 13:25:33.47ID:ZJsGGPsz
ガラケーの頃はなんの証明もいらんかったなあ
2024/06/19(水) 13:25:37.40ID:KJ5X1GvS
Kにつつぬけやないかい
857渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:38.25ID:8viZWvP3
>>828
なんで?
858渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:38.30ID:GKNHeoIo
この議員携帯使えない状態で2日ぐらい放置してたんだっけ?
2024/06/19(水) 13:25:39.49ID:wMqIm5Nv
別にいいでしょ
マイナンバーカード作ればいいだけだし
860渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:39.75ID:8viZWvP3
>>828
なんで?
861渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:39.94ID:6lKUfV4X
そりゃ暗証番号ついてる方が安心だわ
862渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:43.80ID:q5EoaRCW
30代会社員の無能感w
2024/06/19(水) 13:25:44.07ID:6feXHwIG
店でスマホ買う時は結局免許でもいいんだな
864渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:41.93ID:X851RDBG
いつも店でやってるからな
865渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:42.16ID:EGFRl9P0
そのうちICチップも偽装してくるんじゃねーの
技術的にやろうと思えばできるやろ?
866渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:42.46ID:7g8K4U/Z
宇内ちゃんと対面座位したい(´・ω・`)
867渡る世間は名無しばかり ころころ
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:43.17ID:y4LxHO8T
マイナカード持ってないから機種変出来ないわw
2024/06/19(水) 13:25:48.46ID:dPji9iWx
>>846
対面の方にマイナンバーカードや免許証って書いてないのがひどいわな
2024/06/19(水) 13:25:50.24ID:gLr0FkUo
議員は紙の領収書禁止で電子レシート開示義務付けで
2024/06/19(水) 13:25:50.71ID:KYTtWKt2
んー?なら対面と同じようにすればいいんじゃないの。なんであえて制度複雑にするの
2024/06/19(水) 13:25:53.74ID:zv+2oUiH
きれいな女子アナさんだな

結婚したい
872渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:54.77ID:jQR38an/
セキュリティ面が心配ってw
偽造されるほうが安心なのかよwwwww
2024/06/19(水) 13:25:54.76ID:dpZoaxGS
今までチップが全く役立ってないのが笑うわ
874渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:58.20ID:jtRoDb8t
これで困るのは中国人



「こんなもの3日あればすぐ作れるよ」激増する”中国人マイナンバーカード偽造団”を直撃取材!
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2035a1a3f3756a86c28d61aab0f0c042f4282e
875渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/19(水) 13:25:59.24ID:NJgnDK8b
セキュリティとか言ってる奴に限って絶対にLINE使ってる
2024/06/19(水) 13:26:01.04ID:yw4urzck
不安って今までどうやって本人確認してきたんだよwwwwww
2024/06/19(水) 13:26:02.74ID:vhJTo9go
最初は持ち歩くだだの簡単に提示するなだの言ってたよな
2024/06/19(水) 13:26:06.67ID:18gjBp3G
>>807
免許証関係は警察関係の天下り先で切り込めないらしいな
2024/06/19(水) 13:26:07.23ID:ikYSJ557
なんで反対するかな
2024/06/19(水) 13:26:07.28ID:bxNUZcUR
作らない人って何かやましい事でも有るんか?ん?
2024/06/19(水) 13:26:08.01ID:dDABN8cp
行政でもない会社にマイナンバー提出してるだろ
チンパンジーなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況