X



実況 ◆ TBSテレビ 52657

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり (4段)
垢版 |
2024/06/07(金) 13:11:26.73ID:/l2sgJpI
!extend::default:1000:512:donguri=0/2:
misakichiunkonatsukawashina
実況 ◆ TBSテレビ 52656
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1717732322/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2024/06/07(金) 13:31:43.76ID:i3wIBNj9
>>216
1万 サザエさん
5千 アトム
1000 ドラえもん

相談には応じる
2024/06/07(金) 13:31:47.47ID:KwLfYLrc
>>263
「第一銀行」時代に発行した「第一銀行券」にも使われていた肖像だよね
2024/06/07(金) 13:31:48.83ID:V9QG1jW9
>>69
手数料分を小売価格に転嫁して結局客が負担してる
しかしキャッシュレスの手数料と釣り銭の両替手数料どっちが負担大きいんだろう
316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:31:51.43ID:+7FPED6C
>>248
それな
「ネトウヨ」なんて言葉使う自体がわざわざ自分から「自分は反日のザイニチです」って告白してるようなもんだしなw
そしてそのことに本人が気づいてないってのがまたw
2024/06/07(金) 13:31:51.62ID:qpi5ey4P
昔→ヒャッハー!ケツを拭く紙にもなりゃしねぇぜ!
今→ヒャッハー!ケツを拭くのに最適だぁ!
318渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:31:55.61ID:9gnBdhH6
>>284
ならブルマで
319渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:01.52ID:hagzS1Ab
糞2000円札のせいで自販や両替機のいれかえ強制させられたお店の人たち可哀想
320 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:01.82ID:QHXDC72s
>>305
全くいい所無しだぞ( ´,_ゝ`)
2024/06/07(金) 13:32:03.31ID:GMfU3GrA
>>296
φ(..)昨日はゆで太郎へ食べに行きました
2024/06/07(金) 13:32:05.17ID:dllW/caX
>>278
どうだ入口がヒリヒリなつたろう
2024/06/07(金) 13:32:05.80ID:kFHwCMoi
タイヨウセイメイ
2024/06/07(金) 13:32:10.28ID:nAH1aTGX
脱税犯のあぶり出しが一番の目的ですが。
325渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:16.33ID:cVvd0vxl
>>227
大河でその役やった偽綾野剛よかったな(´・ω・`)
スピンオフ作ってもいいくらい
326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:16.39ID:BZwe31pX
>>306
俺は夏目漱石とか聖徳太子とか記念に数枚保管してるよ
2024/06/07(金) 13:32:17.95ID:xs4cWQpW
>>285
いまどき機械通らないと使い物にならんからすぐ交換になるんだろう
2024/06/07(金) 13:32:19.10ID:XShhc2mB
夏目漱石に戻してよ
329渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:23.47ID:SJ0VjmsM
>>287
肖像画になっても新札にならないと意味ないだろ
2024/06/07(金) 13:32:24.21ID:/rBnPP7V
2回と思わせといて7回(⁠゜⁠o⁠゜⁠;
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:37.36ID:1QeY97ZI
>>226
出回るまで待つわ
332 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:32:50.07ID:QHXDC72s
石原地獄(´;ω;`)
2024/06/07(金) 13:32:51.82ID:o1EojDvM
>>260
貧乳いいよね・・・
歳をとって初めて気付く発見
334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:00.35ID:PBK5o/S1
>>194
よう糞尿風船Korean
2024/06/07(金) 13:33:03.59ID:IQEuf2/E
>>305
誠也やった?ホームラン打ったけど
2024/06/07(金) 13:33:09.08ID:KwLfYLrc
ペリカ札でいいよもう
2024/06/07(金) 13:33:12.17ID:dDWcLtAn
>>199
マスコミってふだんは「外国人観光客はみんなキャッシュレス!日本遅れてる!」とか言って叩いてるくせに
こんな時だけ「お札の数字を外国人観光客に配慮してわかりやすくしましたーww」
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:16.85ID:2vlrpEXq
>>320
でも一日一善はやってるから…
339 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:25.11ID:QHXDC72s
>>333
(´・ω・`)人(´・ω・`)
さすが同志よ!
2024/06/07(金) 13:33:26.18ID:Mh7POGwx
>>291
これかな?
https://i.imgur.com/04CBTHN.jpeg
2024/06/07(金) 13:33:34.72ID:hPoDHNHu
>>285
くたびれ紙幣はATMで読み込めないから出金されてこないんだろうな
342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:36.10ID:BZwe31pX
>>325
大河、千号時代じゃないので見る気が起きなかったが、渋沢のドラマは評判よかったが
妾が20人以上いた性豪てことはカットされたらしいね。聖人君子で
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:45.92ID:9gnBdhH6
>>326
自分も残してるけどピン札でもないし、キリ番でも無いからなんの意味もないだろうなw
344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:46.21ID:UfUhQgx1
>>308
流通はしていない
公務員が無理やり2000円札で給与を渡されて速攻で預金して手元からなくしたり
ATMから強制的に出てきた2000円札を一刻も早く処分しようとどうでもいいものをコンビニで買ったり

みんな迷惑している
345渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:33:50.02ID:BOG+R7IW
>>321
がはは
2024/06/07(金) 13:33:54.99ID:H4+IMr2m
100000円 銭形
50000円 ルパン
10000円 次元
5000円 不二子
1000円 五右衛門
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/06/07(金) 13:34:03.73ID:3Smm189g
>>302
やっぱりこういうのは資料館のが優先されるね
348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:34:31.21ID:4PR71bmq
 



おまえら2ちゃんねるは天気予報が当たらないのに毎週レギュラーでギャラもらえて嫉妬で顔真っ赤だぞ?w


 
349 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:34:32.20ID:QHXDC72s
なんでアナウンサーが座ってるんだよ( ´,_ゝ`)
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:34:39.32ID:H0jrwz8G
ほんと紙幣の肖像は手塚治虫あたりでいいよな
2024/06/07(金) 13:34:40.60ID:qwuU1zkb
渋沢栄一は妾・庶子多数で、公表されている実子・庶子だけで10人にのぼる。
そこで渋沢家では実子7人だけに限る「同族会」なる家族会議を月1回開いていた。
●前妻の子 渋沢篤二  廃嫡
●後妻の子 渋沢武之助 福原有信の娘福原美枝と結婚
●後妻の子 渋沢正雄  男爵池田勝吉の娘池田鄰子と結婚
●後妻の子 渋沢秀雄  竹田政智の娘竹田タケコと結婚
●前妻の子 渋沢歌子  男爵穂積陳重と結婚
●前妻の子 渋沢琴子  子爵阪谷芳郎と結婚
●後妻の子 渋沢愛子  銀行家明石照男と結婚
●愛人の子 渋沢フミコ 実業家尾高次郎と結婚
●愛人の子 渋沢テルコ 実業家大川平三郎と結婚
●愛人の子 渋沢重三郎 銀行家長谷川重三郎となる
2024/06/07(金) 13:34:42.76ID:XShhc2mB
お金を石に戻してよ
2024/06/07(金) 13:34:43.47ID:kFHwCMoi
旧紙幣を期限付きで使用不可にすればタンス預金持ってくる人増えそうだけどな
60兆円が世の中に出回る効果は大きい
354渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:34:51.03ID:Q/bSAgvb
お座り山形ちゃん
2024/06/07(金) 13:34:51.96ID:KwLfYLrc
>>340
アナルが削れちゃうんだよモヒカンさん
2024/06/07(金) 13:34:56.15ID:wrhjapjA
この前イオンのATMで夏目漱石の千円札が3枚出てきた、新札っぽく折り目なし
まぁ他でも使えるかと思ったが、セルフスタンドでは使えず、他はキャッシュレスで使うところなし
仕方ないので、後日またイオンのATMでプリぺにチャージしたわ
2024/06/07(金) 13:34:59.49ID:pddFneBS
ATM渡り歩いて出入金繰り返す新紙幣番号ガチャガチ勢とかいるんだろうか
358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:01.39ID:SJ0VjmsM
>>312
今後は多様性を踏まえ、ハーフや帰化した外国人、オカマやホモだらけに
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:03.51ID:BOG+R7IW
やっぱりな!
ワシのずんなと同じだよ
なんかくれ!!
360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:05.80ID:fv01yyHF
>>285
昔の500円札とかちょっと持っただけで切れそうなやつあって怖かった
2024/06/07(金) 13:35:15.64ID:YogkaEBm
20年後の新紙幣

1万円札→湯川秀樹
5千円札→長谷川町子
千円札→北原白秋

とかになるんじゃね・・・
2024/06/07(金) 13:35:18.67ID:xL1v+mLz
>>346
五右衛門なんだから5のつく札にしてよ
2024/06/07(金) 13:35:24.96ID:cfw8WdB/
梅雨にも「陽性/陰性」がある
https://www.yomeishu.co.jp/sp/genkigenki/trivia/090528/index.html

しかしながら、前線の動きや位置によって梅雨の気候は若干変化します。時期や年ごとによっても、雨が降らない「空梅雨」になったりと、「性格」があるんです。梅雨にも「陽性」と「陰性」があること、ご存知ですか?

陽性の梅雨は、集中豪雨になったと思ったらカラリと晴れたりする、いわばスコールのような雨が繰り返し起こるタイプのもの。一方、陰性の梅雨は、止みそうにない雨がしとしとと降り続くタイプのものです。陽性か陰性かを左右するのは、梅雨前線の位置。一般的に、この前線より南側に位置する地域では陽性に、北側に位置する地域では陰性になります。ごく簡単にいえば、南国は陽性、北国は陰性。また、梅雨入りの時期は陰性で、梅雨の後半からは陽性に変わることも多くあります。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1686579926/633-
364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:26.30ID:OBYxGkd4
>>359
https://imgur.com/CqYWN7H.jpg
君は今日もいるな(´・ω・`)
グラビアアイドル伊織もえさんのたまらんおっぱい画像を差し上げます
365渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:33.27ID:9gnBdhH6
>>344
コンビニATMは省スペースで千円札大量に入れられないから
二千札使ってるってなにかの番組で言ってたけどな
だから数千円引き出すと二千札が出てくるらしい
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:35.51ID:2vlrpEXq
>>353
銀行預金が増えるだけでは?
2024/06/07(金) 13:35:41.22ID:o1EojDvM
10000円  鳥山明
5000円  手塚治虫
1000円  赤塚不二夫

これで
2024/06/07(金) 13:35:42.51ID:dllW/caX
2択で間違って
「やっぱり」
ってみっともなさ過ぎ
369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:35:52.51ID:SJ0VjmsM
>>357
さすがに時間の無駄過ぎないか
2024/06/07(金) 13:35:57.79ID:H4+IMr2m
>>362
5000円は女枠になった
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
371渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:02.03ID:52B/wUAc
梅雨がなかなかこねーぞ(´・ω・`)
2024/06/07(金) 13:36:02.93ID:xL1v+mLz
>>361
さざえさんのとこは版権に厳しいので使えないので
2024/06/07(金) 13:36:04.95ID:XSol9cs7
うんこみたいな高気圧
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:08.58ID:Grc3WbUG
ラニーニャ?
2024/06/07(金) 13:36:10.83ID:iK6mawrb
>>227
日本銀行見学行ったときに見た敬三さんの肖像画がステキよ
にっこり微笑んでるの
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:15.80ID:OBYxGkd4
>>359
https://imgur.com/H6W39nX.jpg
間違えたこっちでした(´・ω・`)
377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:26.10ID:BOG+R7IW
>>364
こりゃまたおっぱい、
ありがとうおっぱい先生(´д`;)
378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:26.10ID:UfUhQgx1
1万円 ガンダム
5千円 ゾイド
2千円 龍神丸
1千円 イデオン

子供向け雑誌の付録みたいでいいだろ
2024/06/07(金) 13:36:27.07ID:a7C26Lee
梅雨も夏もいらん
ずっと今ぐらいがいい
380渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:30.50ID:BZwe31pX
>>367
高橋留美子とあだち充と藤子不二雄FA
2024/06/07(金) 13:36:32.66ID:cEQmOTgY
今年も暑くなりそうだな
2024/06/07(金) 13:36:35.56ID:PLPew7SL
>>370
500円札復活で
383 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:37.00ID:QHXDC72s
相変わらずこの番組の天気予報は長くてどうでもいいな(´・ω・`)
2024/06/07(金) 13:36:42.55ID:KwLfYLrc
>>351
武田タケコ・・・・・ 名前で遊ばれたふびんな子
385渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:36:47.98ID:OBYxGkd4
>>321
https://imgur.com/iW69I7X.jpg
本日もお疲れ様です(´・ω・`)
ちっぱい系モデル神谷明采さんのたまらんお尻画像を差し上げます
2024/06/07(金) 13:36:50.57ID:GMfU3GrA
>>368
君は新参者かな?
2024/06/07(金) 13:36:52.52ID:XShhc2mB
>>353
それいちばんムカつくヽ(`Д´)ノ
2024/06/07(金) 13:36:56.81ID:xddsDUo7
ガキのころは梅雨とか気にしたことなかったな
389渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:04.98ID:9gnBdhH6
>>367
手塚さんが一万円だろう
千円札は立候補者が多数出てきそうw
2024/06/07(金) 13:37:07.95ID:kFHwCMoi
>>366
それでも良い
タンスに隠してても何の恩恵も無いしな
一部は投資に回れば更に良い
391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:10.37ID:2vlrpEXq
>>367
さすがに手塚先生がトップじゃないとダメやろ
個人的には藤子F先生が最高だけど
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:21.14ID:Grc3WbUG
梅雨はまだ先か…
393渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:27.72ID:BOG+R7IW
>>376
さっきのもよかったよおっぱい先生(^ω^)
2024/06/07(金) 13:37:30.85ID:H4+IMr2m
>>382
100枚でも5万円か・・・札束でビンタできる
〃∩∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
2024/06/07(金) 13:37:33.98ID:iK6mawrb
>>342
当時それに関してツッコミ入れようとした記者は消されたのかしら…

当時は愛人当たり前でも数大杉
396 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:36.39ID:QHXDC72s
>>364
これ、みなみだろw
397渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:46.58ID:BZwe31pX
>>361
湯川秀樹は日本の科学技術が没落したら採用されそうだね
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:37:48.86ID:9gnBdhH6
インドの50度に比べたら涼しいだろ
2024/06/07(金) 13:38:10.85ID:GMfU3GrA
>>385
( ̄O ̄)うん。良いお尻………
2024/06/07(金) 13:38:14.35ID:IQEuf2/E
>>391
ワイならまだ存命やけど永井豪推したいね
401@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064
垢版 |
2024/06/07(金) 13:38:31.69ID:ADa1NZWG
こいつ最後俺が転校する前にケンカ()してたんだけどあっちから他の奴に言って「仲直りしよう」って伝えてきたんだけど「やだよ〜w」みたいな感じで拒否しといてやったら「やっぱり嘘だよ」とかいって顔真っ赤になってたの草^^まあその前から暴力ケンカ()して格付けしてあったんだけどね〜^^
https://imgur.com/go6c6aR
2024/06/07(金) 13:38:38.98ID:dllW/caX
>>391
北斎が10万円札で。作画は漫画太郎。
403@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064
垢版 |
2024/06/07(金) 13:38:41.62ID:ADa1NZWG
しかもこいつ3つ上のサッカー部の兄貴やらその繋がり小学校の高学年やら中学の低学年から高学年がいてその小学校高学年らは俺の同級生を自転車で通りすぎただけでいきなり殴りつけて泣かすような連中だったけどそいつ兄貴のおかげでそれらに囲われてイキってて他の同級生やら年上の雑魚共は手を出せなかったけど俺から手を出してケンカしたら負けてて草^^;しかもその翌日当たり電話が来て誤ってきたんだがこの雑魚wwwその後も他の雑魚は兄貴やら他の中学3年のその時中学内で頂点でよく大量の他の中学生やらを引き連れて万引きしたりデブを半殺しにして学校やめさせてその後そのデブのバイト先に複数できてイジメたりしていたそれの繋がりやらサッカー部の小学校5〜6年の高学年.中学低学年から高学年のDQNが怖くてなにも出来てなかったけど哀れだわ〜^^あwでもその後こいつを他の同級生とすっぽかしてそれを他の奴に擦り付けたらそいつ殴られてんのワロタわwwwちな俺はこの時小4だからね〜w
https://imgur.com/go6c6aR
https://imgur.com/ybShquw
404@hfaapffap57921@vbB6J7YMnV83950@hfaofhoafh72717@hfoafafoap70064
垢版 |
2024/06/07(金) 13:38:49.07ID:ADa1NZWG
あとこいつ好きなやつがいてその相手が俺のことが好きで顔面舐められたり抱き疲れたりしてたんだけど俺がそれをイジメたりしたんだけど、その後も「やっぱり○○君かっこいい」とか言ってたりしてワロタwwwwwwwwwwwww
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:38:51.70ID:SJ0VjmsM
>>378
お札に©サンライズとか注釈付いちゃうじゃん
2024/06/07(金) 13:39:02.38ID:PLPew7SL
>>400
お札は無理やろだって けっこう仮面だぞ
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:39:02.69ID:wcsXCyAi
石川連呼
女子始まっても石川連呼
408渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:39:03.61ID:BZwe31pX
>>391
手塚治虫、藤子不二雄、宮崎駿だね漫画界の三大偉人
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/06/07(金) 13:39:05.31ID:52B/wUAc
>>367
1万円 東郷平八郎
5千円 乃木希典
千円 広瀬武夫

こっちのがええやろ(´・ω・`)
2024/06/07(金) 13:39:27.59ID:cfw8WdB/
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1660122182/9-10

概要
1957年(昭和32年)7月24日、梅雨前線が関東沖から九州南部、黄海南部に南下、25日午前には前線上の黄海南部に低気圧が発生し東に進みながら前線が北上、済州島から九州西部にかけて雷を伴った強い雨が降った。諫早市では正午以降雨脚が強まり、25日から26日にかけ大村市、島原市、対岸の熊本県の北部を結ぶ細長い帯状の地域に豪雨が集中した。

雲仙岳の北斜面にあたる南高来郡瑞穂村西郷(現・雲仙市)の農林省雨量計では、日降水量が当時の日本記録である1109mmを記録したが南へ約20km離れた島原半島南端の南高来郡口之津町(現・南島原市)では日降水量がわずか86mmと1000mm以上の差があり、典型的な局地的豪雨であった。このころは集中豪雨や線状降水帯といった用語がまだ一般には定着していなかった。

諫早市では、市内中心部を流れる本明川が氾濫し上流で発生した土石流が市内を襲った。さらに江戸時代にかけられた石橋の眼鏡橋はその頑丈さゆえに、流木や瓦礫をせき止め市街地への被害を拡大させた。死者・行方不明者は諫早市の586人など、長崎県内で782人に達しており、また対岸の熊本県でも死者・行方不明者が160人を越えた。なお、当時の長崎日日新聞では「一瞬、推定3千名の生命奪わる」という文字が一面を飾った。

熊本市では日降水量480.5mmを記録し白川大水害時の日降水量411.9mmを上回った。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1715959503/99-
2024/06/07(金) 13:39:45.02ID:i3wIBNj9
トヨタイムズ

やってる場合かよ…
2024/06/07(金) 13:39:47.29ID:XShhc2mB
あ~つまんね( ´ー`)y-~~
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況