X



実況 ◆ TBSテレビ 52330

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:09:31.67ID:KQkem1I9
ローカル案件だろ
0138渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:09:33.45ID:BMDWr314
>>123
なるほど、東京の八王子とかみたいなもんか
0142渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:03.38ID:djmfiq/X
山に熊がでてニュースになるんやな
0146のりこ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:42.95ID:6q8hGE+A
なんごちゃん密着ユーチューブみたが、朝2時出社からのメイクか(笑)若くないとできないといいたいが井上さん憧れの安住さんもやってるんよな(笑)
0147 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:44.62ID:FeIOmH7E
11万?!
0148渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:52.19ID:hc7HR1aR
>>135
母さんが夜鍋をしてせっせーっと編んでくれた~
0149渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:57.06ID:BMDWr314
サッポロ一番に森七菜キターヾ(°∀° )/ー!
0150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:10:59.05ID:guZGpGAF
>>117
全くだね
世の中に男子校しか無かったとして、それなら女子校も有って然るべきと訴えるなら分かるのだが
0151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:11:15.05ID:RN4j7JX2
光熱費だけで昇給分が吹っ飛びそう
0154のりこ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:11.22ID:6q8hGE+A
千秋ちゃん金くれ!
0155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:13.55ID:5FtVLKtA
そんなわけないやろ
0156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:18.62ID:RN4j7JX2
>>117
でもホストにハマる奴とか女子校の弊害じゃないかと思う
0157渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:34.20ID:tCUK8K47
都市部 人間が立てこもり
地方  熊や猪がたてこもる
銃器対策班だけでなく獣対策班が必要になるな
0158渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:37.31ID:5p32pngQ
能無し財務大臣
0160渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:39.95ID:hc7HR1aR
国賓待遇
0165渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:12:59.75ID:BMDWr314
カヌレ食いたい
0167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:13:01.52ID:KQkem1I9
日本が利上げしないんだから仕方ないだろ。
0168渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:13:17.72ID:x6VhzztE
値を上げさせていただきました
させていただきました
0172のりこ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:13:40.44ID:6q8hGE+A
極めて誠実な店主だな!
0173渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:13:53.34ID:5FtVLKtA
なんやて!
0176 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:04.16ID:FeIOmH7E
去年は節約でクーラー使わなかったけどキツかった。なんか安くつく方法ないかな
0179渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:14.28ID:k95FmrTS
天井が高い家は光熱費がとんでもない
0181渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:16.30ID:BMDWr314
エアコンは子供の居ない家でも使うだろ、何言ってんだこの女
0182のりこ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:16.80ID:6q8hGE+A
鳩(笑)
0185渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:22.41ID:s6AJtVLf
ロピアの雇われ社長

もう自分の店じゃない
0186渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:25.41ID:3uHdsTIM
円安なんて輸出企業を除けば全くメリットなさそうだな

政府が誘導したのなら罪深い
0189渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:40.35ID:5FtVLKtA
電気使い過ぎやろ
0193渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:43.28ID:xSq793Y/
値上げを許可したのも自民党
0194のりこ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:48.40ID:6q8hGE+A
この姉ちゃんタイプな顔だ!雰囲気もゼッタイ面白い話ししてくれそうな
0196渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:57.18ID:EFNmj3S9
>>176
風呂をプールにするんだ 半魚人になろう
0197渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:14:57.99ID:LKC1R9vY
床並花さん 神奈川県出身
0200渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:02.78ID:BMDWr314
どう違うのよ?
0202のりこ
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:04.22ID:6q8hGE+A
「急激に」
0204 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:05.78ID:FeIOmH7E
これは脱ぎ侘び案件
0205渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:11.94ID:cpgFIMY+
ぬぎわび
0209渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:19.15ID:0KRwszxl
岸田「実質負担増にはならない」
0212渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:26.79ID:j1NOwWxY
分からんなら黙っとけ
0213渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:30.17ID:ZEacDvfl
朝はネオバターロールを食って、昼はサッポロ一番みそラーメン
雪見だいふくを食って、オロナミンCを飲んでる森七菜の食生活
0217渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:35.65ID:VAqVMWJv
寸前でも高まってる言わんわw
0218渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:36.47ID:BMDWr314
ローカルニュースになってしまったーーーー(;´༎ຶД༎ຶ`)
0220渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:15:49.26ID:VmR/QV6f
20代が昔と比べて買えるものが少なくなったってwwwww
聞く方も答える方もムチャクチャやwwwww

20代の昔ってお小遣いやろwwwwwwwwww

これだから欲しい答えだけ放送する偏向インタビューはwwwwwwwwwwwwwww
0223渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:01.32ID:EFNmj3S9
>>177
消費税率を下げると かえって税収が増える試算がある
0224渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:10.20ID:Zwu4V9DR
どこもかしこも記事の捏造ばかり
0225渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:11.39ID:bm/62IXP
>>209
アイフォンが実質無料!みたいな言い方よな
岸田のブレーンには絶対携帯電話会社のやつがいる
0226渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:17.58ID:f5P6SVR8
>>186
逆、円安は国や大企業にとってはメリットしかない
国民生活に直撃するから減税すれば良いだけ
0227渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:23.55ID:tCUK8K47
>>153
2020年から23年でだいたい4〜5%物価上がったから、大手が5%賃上げしてもゼロ回答に限りなく近い
社会保険料も上がるし消費税率は10年前は5%だったのを考えると倍近く上がっているかも
金融資産課税と男女共稼ぎ(子なし)への追加課税などしなければ公平性がなくなるよ
0229渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:16:57.05ID:EFNmj3S9
>>179
天井の高い家は、部屋の中にキャンプ用のテントやタープを張るといいぞ
0233 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:17:21.55ID:FeIOmH7E
>>196
去年は頻繁に水シャワー浴びてたけどけっこう水がヌルかったな。速乾性の服着たまま濡らして扇風機をつけると気化熱で多少涼しかった
0234渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 18:17:22.03ID:x6VhzztE
10分くらい前にも同じの見たけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況