X



実況 ◆ TBSテレビ 52324 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 11:36:44.71ID:Nb3dnfJT
かもしれないとはw
0004渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 11:38:58.00ID:XngHmAoE
あれ?
しのりなちゃんじゃん。
ラヴィットニュース読んでここも出て、働くねー
0005渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 11:41:08.99ID:LpWWtUOn
春の雷はひょうが・・・

春は前線を伴った低気圧が日本付近を頻繁に通過します。また、大陸からの冷たい気流が南下し、低気圧に伴う暖かい気流と合流すると低気圧の急速な発達や前線活動の活発化が起こります。
春の雷は活動の活発な寒冷前線に伴う雲の中で発生し、風が強まり地上付近の気温が低いため、ひょう(雹)が降ることもあります。
https://hp.otenki.com/459/

春を感じる春雷・雹(ひょう)に要注意!
https://marusan-mengyo.com/blog/2017/05/02/20170502/
どうして「ひょう」が降るの?
https://www.jma.go.jp/jma/kids/kids/faq/a3_22.html
0006渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 11:42:42.57ID:LpWWtUOn
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1713344982/3-32

大正6年(1917年)に降ってきた巨大な雹(ひょう)!

 大正6年6月29日は、九州から関東にかけての広い範囲で激しい雷雨となり、埼玉県でも北部を中心に落雷、降雹(こうひょう)などにより大きな被害が生じました。
 当時の「気象要覧(中央気象台)」によると、この時の雹の大きさが直径29.5センチメートル、かぼちゃ大、重さ約3,400グラムなどと表現されています。
https://www.jma-net.go.jp/kumagaya/shosai/chishiki/hyou.html

これは「A.P.+4.21m 大正6年台風」の高潮被害でここまで浸水したよという記録です。

1917年9月30日に沼津付近に上陸した台風は上陸後も発達を続け、東京通過時は952ヘクトパスカルにまで成長していました。これは東京で観測された気圧としては現在も最低記録となっています。
https://rail-to-utopia.net/2018/03/636/amp/
0007渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:01:08.79ID:g/iq5nE2
山でキャンプファイヤーでもしてたんだろ
そういう老人増えてるし
0008渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:03:31.06ID:1EMaz3nG
実は生き埋めや生きたまま焼かれるともがくことにより骨折する。
0011渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:22:43.34ID:6MqcAAtQ
なんで皆、そんなに鳥海のこと嫌いなの?
0013渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:22:58.12ID:msYb5m1c
トヨタウハウハ
0014渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:03.32ID:HzdK5vfd
ダイアモンドプリンセスの乗客下ろす下ろさないで揉めてたころが懐かしい
0017渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:12.74ID:QzXofGiO
こんなのわかってたのに日銀がゼロ金利解除するときに円高になるって煽ってたじゃん
嘘つき
0021渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:25.52ID:DeTx6nJe
>>1
必ずホシをあげる!
0023渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:27.57ID:Yz/Yxior
こんだけの有事でも円が買われてないんだから
もう金利だけの問題じゃない
円安なのに株安だし
0024渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:30.20ID:5FtVLKtA
おれは円安大歓迎!ありがとうアベノミクス
0026渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:42.62ID:to7DFlmH
おっぱい
0027渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:43.16ID:1buPR4Yq
この品のありそうな元日経の経済評論家の人、テレ朝の朝生出いて、何気に論客のファイターで論破しまくってて意外だった
0029渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:23:54.82ID:YIHEvMWI
昔はメディアも円安で日本が儲かるって正直に宣伝してたんだなw
0032渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:00.40ID:ILxRG4PH
日本は利上げしたわけではない
マイナス金利を解除しただけ
0033渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:03.04ID:+gqdE8Tr
日本の政策もおバカだけど
アメリカもじゃぶじゃぶ補助金ばら撒きながら、金利上げるとかわけわからんことやってるからな
0036渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:09.89ID:QzXofGiO
でも今年のGWの海外旅行者数は増えてるんだろ?
金持ってるやつは行くんだよ
0037渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:10.18ID:bdljgxqv
後付けで金利差って言ってるけどたぶんあんまり関係なくて円安に動いてるからみんな円を売るってだけなんだと思う。つまり円安自体が円安要因
0038渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:11.18ID:wum5VJXh
経済系は出るやつが一緒でつまらんの
0039渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:12.40ID:Ide8l8Ql
インドネシア火山大噴火
愛媛・高知震度6弱

南海トラフ大地震の予兆か
政府はパニックになるから公表せんのか
0047渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:27.87ID:EImU0zzJ
日本は賃金が上がらなくて貧しい
国民総貧困とか言ってるけど、ディズニーは過去最高の売上でこの円安の中で海外旅行客も過去最高ってどこをどう見たら日本が貧困なの?
0049渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:33.30ID:UbUrAhs/
真鍋の巨乳しか目がいかない
0051渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:44.45ID:59eZf3ec
むかし真鍋のグラビアで抜いたなぁ・・・
お前ら彼女のポテンシャル知ってるか??
0052渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:47.84ID:KcvphT+o
苦しい苦しい言ってるのが海外旅行で笑うわ、そんな苦しい内に入らねえ話してんじゃねえよ
0053渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:49.86ID:BjDdvVYI
真鍋って横浜国大なのか
誰かも横浜国大出身だったな
0054渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:24:50.79ID:OXUdBDG/
眞鍋の胸元に手突っ込みてえ
0056渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:01.53ID:8ogzJGMT
経済にも詳しい八代さん
0058渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:05.21ID:hTx2ffiJ
大体、高知のニュースはハブられる
高知豪雨の時もそうだったし
フェリー横転しかけて座礁させた時も無かった事にされた

一般日本人にとっては 
高知=東南アジア くらいな感じ
0060渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:09.64ID:QzXofGiO
>>28
そんなのわかってたよ
だけどゼロ金利解除するときにアナリストはこれからは円高に振れて景気が悪くなるって煽ってた
0061渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:09.81ID:VDNwjw9c
麻生太郎「海外旅行にでも行かない限り、円安になって困る日本人はいるんですか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713230158/
@matsudakouta
また口先介入。どんどん効果が薄れている。
円安になった方が得と単細胞的に考えている政治家が日本に多いのが問題。以前、麻生財務相と過度な円安についてやり合った時「海外旅行にでも行かない限り、円安になって困る日本人はいるんですか?」と答弁され唖然とした
0066渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:32.10ID:TXUXVmfV
こないだオリパラ後のパリへの航空機取ったけど燃料サーチャージが1人10万くらいだったなw
0067渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:34.83ID:rXeiKWQt
ホンマやん。豊後水道の余震すげーやん。ここのDはアタオカや
0069渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:41.84ID:5FtVLKtA
アホ立憲のせいだな
0071渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:44.69ID:AX1vMJ7G
眞鍋エロいおっぱいしとんのう
0073渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:52.55ID:pf8hMWqb
やっぱり自民党のせい
0074渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:56.42ID:8fMcM+Ro
日銀が金利上げないって言ったからだろ
謎にしとけよ
0075渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:25:56.53ID:KKh7JGD2
円は発展途上国並みの貨幣価値になってしまったな
日銀もほったらかしだし
0076渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:05.56ID:Xkve1NS1
ただ単に財政出動して日本経済を良くすれば良いだけ
金融政策でなんとかなると思ってる方がバカ
加谷は財政破綻論者で財政政策を否定してる救いようのない奴
0077渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:05.86ID:VQIjRmZX
外国人観光客がたくさん来るような地域はなんとかやっていけるけど
そうじゃない地方の店なんかボロボロだよな
0080渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:20.19ID:PRfOQsFu
日銀は独立してんのにこいつバカじゃね
0082渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:20.60ID:ILxRG4PH
国債が1000兆以上あるのに利上げできるわけ無いだろw
0084渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:24.35ID:8ogzJGMT
平均年収1500万円のTBSが我々の生活がーとか舐めてんのかよ(#^ω^)
0093渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:43.60ID:9cUXYOWc
そりゃそうだろう我が国の主要産業である輸出・観光業にプラスなので何ら問題ない
0096渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:55.76ID:0ts15RAQ
インバウンド栄えて国滅ぶ
0097渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:26:59.21ID:AX1vMJ7G
>>73
自民を擁護するつもりはないが
自民が政権与党なだけだよ
これが立憲だったら良くなるとか
そんなことは無いw
0098渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:27:01.30ID:YIHEvMWI
>>35
実は円安というよりもドル高で、ポンド、ユーロ、円、元の弱い中では、中国人民元が最弱となってる
0099渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:27:03.65ID:8fMcM+Ro
>>80
独立してるけどしてないんだ
0100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/18(木) 12:27:05.02ID:hTx2ffiJ
日本も完全に何十年か前の東南アジアレベルになったな・・・
そのうち国民全員が中国向けに服縫ったりする国になるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況