X



HIGHSPEED Étoile(ハイスピード エトワール) #02 デビュー! 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 01:53:18.23ID:8Iw6d42d
1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1712874157/

HIGHSPEED Etoile #2「デビュー!」【アニメイズム】
2024年4月12日 (金) 深夜 1時53分〜2時23分

「NEX Race」の新シーズンが開幕!凛の記念すべきデビュー戦は、砂ぼこりの舞う中東レーシング場。初戦に息巻いていたが、緊張から空回りしてしまい――。

https://www.tbs.co.jp/tv/20240412_3E1B.html
https://highspeed-etoile.com/story/
0685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:41:47.38ID:12h3eRFU
>>663
レースコースに障害物無いから公道とはテクニック違うわな…
0686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:41:51.66ID:z/a2Hvbc
>>677
あれが無かったら改造車のブーストアップ仕様が無くて、タービンブローで泣く奴もいなかった(´・ω・`)
0688渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:42:59.00ID:dVVVQf4v
>>659
フライトシムの画面ってもっと退屈だよ
相対速度のせいでスピード感もあまりないし
0689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:43:09.63ID:KZKqOAKW
ただいまおかえりは子供がいる時点からスタートしてるのが物足りない
アルファがオメガを妊娠させて出産に到るまでを描いてほしい
0690渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:43:59.28ID:j2xt27O4
>>438
MFだと前輪横辺りにカメラアングルあってコースをうねうね走る目茶苦茶なスピード感とともにライバル車に近づいてくる描写で追い抜くのよ
あれがとにかくカッコイイ是非パクりまくってほしいぐらい
0691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:44:05.39ID:z/a2Hvbc
>>685
俺が言うのも何だけど、結論的には安全運転することは変わらない(´・ω・`)
0692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:44:17.34ID:ZH27JG9r
>>607 CGアニメである事の利点を最大に活かしてるよな
カメラワークの使い方が完璧
0694渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:44:34.71ID:Kx5pZyjy
ただいまおかえりが何なのか分からないが
シュワちゃんのジュニアみたいなもんか?
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:44:36.12ID:dVVVQf4v
>>661
まずマシンのデザインからだけどw
スピンしてすぐ追いついてるのとかもあり得ないしAIはともかく水樹からもっと指示出るはずだし
0697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:46:38.68ID:SifQUGU0
>>695
ミニ四駆って言われてるだけ有るな!
確かにスピンしてすぐ追いついたのは違和感あったわ
実際のレース中継か知らんけど時たま指示とドライバーの愚痴の音声聞けたりするからあれもっとやるといいかもね
0699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:47:21.37ID:X2X4ZTiH
>>694
コメディ作品ならよかつたんだけどな
いや作ってる奴はコメディ作ってるつもりなんだろうけど
0702渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:48:21.41ID:0Tuu1ydd
>>694
同性で子ども作れるのが当たり前の世界観で男同士のカップルだけど属性みたいなのが違って世間的に何か障害があるみたいだった
0703渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:49:18.07ID:vOst3xdL
地元の放送今終わった
主人公に何の教育もしないまま乗せたのかってぐらい酷いな
0705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:51:15.80ID:Kx5pZyjy
>>697
ラジオがなくて会話がパイロットとAIの間くらいしかないんだよね
ピットでおじさんと姉ちゃんが喋ってはいるけれど、そこの間だけだし
ピットクルーも出てこないし、チームスポーツじゃないんだなって感じがする
そうすることで孤独感を描いてるのかもしれないけれど
0706渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:51:57.43ID:jB6qKLgy
同性同士で結婚・出産できるとしたうえで
同性婚を認めないのは悪いって思想をグイグイ押してくる作品
0707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:52:44.51ID:z/a2Hvbc
人間は9Gで気絶する。F1で最大5G、ロケットは8G、戦闘機は超えるから安全装置がついてる

加賀さん気絶してた(´・ω・`)
0708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:53:26.05ID:bpruk1SH
ヘルメットがあるとキャラの表情見せられないからMFゴーストみたいにヘルメット無いほうが盛り上げやすいんだよな・・・
と思ってたら次回でヘルメット被ってないっぽくてやっぱりこのスタッフさんもそこ気づいてましたかと逆に感心した
ロボットアニメでも意識する部分だからロボットアニメやってた元永監督も「ヘルメットなくせない?」と口挟んでそうだよな
0710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:54:23.54ID:pdvlrPAw
>>704
出だしでやらかしてからずっとテンパってたんじゃないのか
AIにもうるさいって言ってたし
0711渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:54:46.07ID:0Tuu1ydd
>>707
ブリード加賀は笛のお兄さんがなんかヤバ気なキャラやってる~という思い出からはじまってサイバーフォーミュラで1番好きなキャラになった
0712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:55:25.15ID:Kx5pZyjy
レースやるにしては女の子たち華奢なんだよな
それこそさっきみたいなスピンしたら首逝っちゃうだろうな
0713渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:56:05.38ID:vOst3xdL
>>704
そこは思ったけどゲームだとルール甘くて現実みたいに違反で失格までは無いとか?
リアル系のやったことないからそこまで厳しいのあるか分からん
0714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:56:11.69ID:SifQUGU0
>>708
とはいえアメリカ人は口元で、日本人は目で相手の感情を把握すると言う話もあるしどうだろうかな
ヘルメットをしているけど薄くすかしてみようか
0715渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:57:19.93ID:bpruk1SH
カメラ位置が少ない点は実際のF1レース映像のカメラ位置を再現してるのだろうか
F1レースってあまり見たことないけどカメラ設置してある場所が少ないのか同じ構図の映像が延々繰り返し流れてる印象あるし
0716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:58:13.70ID:z/a2Hvbc
>>711
ランドルとか新条がいたのに、最後のライバルが加賀さんになるとは誰も思ってなかったね(´・ω・`)
0717渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 02:58:21.74ID:7Mi2/BeT
うちの地方も遅れで今終わったばっかだけど1話と同じくただ淡々とレースやってるだけって感じだなー
ピンクの人間ドラマがチラチラ入ってたけど引き込まれないね
0719渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:01:09.80ID:SifQUGU0
>>715
少しだけ見たこと有るけど自分も同じ印象もったわ、有る意味現実的なのかなそこはって思ったりもする
時々車載カメラの映像入ってきたりしたけどそれはそれで視野すっごい狭い
スピンしたとこのように着目シーンになるとよってしまうけどそこの描写面白くないんだよな
0720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:01:44.14ID:z/a2Hvbc
サイバーフォーミュラは、しかも、最後で主人公の風見が負けるという、ネタバレだけど感動的(´・ω・`)
0722渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:02:53.22ID:SifQUGU0
>>717
ドラマって言えるほどのこと殆どやってないしね
時々映るキャラたちのやり取りでこのキャラはこういう立場なのか?こういう関係なのか?って視聴者に予想してほしいのかって思ったりもする
0724渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:06:16.12ID:z/a2Hvbc
サイバーフォーミュラはマシンが変形した

現実だと無駄でしかない(´・ω・`)
0725渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:06:19.80ID:bpruk1SH
>>714
薄く透かす=ガンダムシリーズのヘルメットですよね アニメではあのヘルメットデザインが正解かなあと思ってます
0726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:06:33.96ID:7Mi2/BeT
>>721
>>722
2話目にしてああピンクが主人公なのかって気付いたけど
今回出してた意味ありげなやつはこれから纏めて描くのかね。レースの周回とかいくらでもカットできるからまずはドラマをですね・・・
0728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:08:13.45ID:I8xFti2q
怪獣8号明日からか
まぁ回を重ねて面白くなるから人気出るんだろうなぁ
序盤はタメ回
0729渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:09:53.54ID:z/a2Hvbc
>>727
変形合体は男のロマンですわ(´・ω・`)
0730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:12:59.23ID:bpruk1SH
変形すると「このメカ只今パワーアップ中!」と一目で分かるメリットあるので設定上許されるならどんどん変形させたほうがいいかと・・・
0731渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:13:03.63ID:Kx5pZyjy
>>705
自レスだけど、そもそもピットクルーなんて居ないか
タイヤ交換もマシンだし
新技術のリアクター・ハイパーでの燃費がどうなのか分からんしタイヤマネジメントも考えてないし
ただ走ってるだけだからレース感が無いのかな
0732渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:34:49.89ID:MtH2lCo+
サイバーは、人とマシンの融合とゼロの領域がテーマだったらしい
確か、加賀さんは風見に勝った後、レースを辞めた

しらんけど(´・ω・`)
0733渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2024/04/13(土) 03:36:18.42ID:dVVVQf4v
>>728
見るわけがないw
2024/04/13(土) 23:00:00 ~ 2024/04/13(土) 23:30:00
春爛漫!22/7 12thシングルヒット祈願スペシャル ★後編

2024/04/20(土) 23:00:00 ~ 2024/04/20(土) 23:30:00
[新]22/7計算外
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況