※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50564 わっしょい!わっしょい!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690259062/ (実質 50566
実況 ◆ TBSテレビ 50567 スレ番修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1690262822/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 50568 おせーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:42:57.69ID:+dYTBeld304渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:57:56.83ID:8kNAR4Q2 >>273
ホテルに入れる中だったのがなんかムカつくよなぁ…
ホテルに入れる中だったのがなんかムカつくよなぁ…
305渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:57:59.83ID:jf7YbJDc ご遺体の頭部はちゃんと供養してたのかね
そこらに放置だったら許せない
そこらに放置だったら許せない
306渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:10.43ID:3uxoaJmn 結構可愛いし医者の娘なのに何で不登校になったんだろう
307渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:11.94ID:rmCmaLqN308渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:23.71ID:6U8XxIEH 39度のとろけそうな日
309渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:23.81ID:SkjBdtOK セミのアップキモい
310渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:24.15ID:e66goE8x311渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:30.06ID:McHurosI 変態だー
312渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:31.93ID:ZX+4NuGS 「ゴルフボールでお客様の車を傷つけた社員には、刑事告訴を検討している。これはゴルフを愛する人への冒涜です!」
313渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:32.45ID:U4IgQ+y5 ぽっぽ町
314渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:40.85ID:XWLWD/wc 梅雨明け
315渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:44.85ID:7gNVwBbb 夏はこうでなくちゃ
316渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:46.01ID:5HkaBWLZ 給付金でクーラーの電気代くれよ岸田
317渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:49.95ID:v+U2JMUI318渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:58:53.01ID:65EV/yYF ホモ↓
319渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:12.85ID:Vk5M03vf 本格的な夏はこれからこれから
320渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:29.70ID:VPzWpVL3 エアコンはほとんどドライで節約
321渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:36.13ID:65EV/yYF そろそろ渡辺美里を聞こうかな
322渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:38.38ID:T4GN4M3W スカイツリーが左に傾いて見えたわ
323渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:39.33ID:FgmCuk4O ツイッターのTBS天気は今日もブーナがボイコットして、代わりに広瀬が踊ってた
324渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:39.95ID:rmCmaLqN 1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC
1948 - 1949年
この冬の平均気温は平年を1.29℃上回り、2020年に更新されるまで観測史上第1位の記録的暖冬であった。地域別では北日本で1946年 - 1947年冬の統計開始以降第1位の暖冬となった。12月は全国平均で平年を1.63℃上回り、1898年からの観測史上最も高く、特に西日本が温暖だった。一方、1月・2月は北日本の方が顕著な高温だった。
1953 - 1954年
北海道を除き暖冬となり、西日本では戦後第2位タイの顕著な暖冬となった。東京都の南鳥島では1月7日に1月の全国歴代1位の29.7℃を観測した。南鳥島では1月14日にも29.1℃を観測しており、現在日本国内にある観測所で1月に29℃台を観測したのは現在に至るまで、南鳥島のこの年の2回だけである。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC
1948 - 1949年
この冬の平均気温は平年を1.29℃上回り、2020年に更新されるまで観測史上第1位の記録的暖冬であった。地域別では北日本で1946年 - 1947年冬の統計開始以降第1位の暖冬となった。12月は全国平均で平年を1.63℃上回り、1898年からの観測史上最も高く、特に西日本が温暖だった。一方、1月・2月は北日本の方が顕著な高温だった。
1953 - 1954年
北海道を除き暖冬となり、西日本では戦後第2位タイの顕著な暖冬となった。東京都の南鳥島では1月7日に1月の全国歴代1位の29.7℃を観測した。南鳥島では1月14日にも29.1℃を観測しており、現在日本国内にある観測所で1月に29℃台を観測したのは現在に至るまで、南鳥島のこの年の2回だけである。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1621036374/572-
325渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:46.59ID:rmCmaLqN これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
名古屋(愛知県) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=51&block_no=47636&year=1923&month=8&day=&view=
京都(京都府) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=61&block_no=47759&year=1923&month=8&day=&view=
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99
名古屋(愛知県) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=51&block_no=47636&year=1923&month=8&day=&view=
京都(京都府) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=61&block_no=47759&year=1923&month=8&day=&view=
326渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:49.30ID:86u61MSe 夢充電式ハンデーチェーンソー
チェーンソーは言えるんかい
チェーンソーは言えるんかい
327渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 15:59:57.08ID:qHcFh0Rd >>306
精神科医はメンタルやられると聞いた
精神科医はメンタルやられると聞いた
328渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:00:17.86ID:oWKtMSkj あー俺もB型肝炎の疑い有る言われたんだは
329渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:00:46.11ID:r+5/VI3v 医者とか金持ちの娘なら私立の小学校入れるのが普通ではないの?(´・ω・`)
330渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:01:28.60ID:8kNAR4Q2 >>319
自分の部屋の窓開けたいけどなんか人に見られてそうで開けらんない…
自分の部屋の窓開けたいけどなんか人に見られてそうで開けらんない…
331渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:02:06.82ID:K5kE4AfT332渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:02:42.58ID:znMbjWKR >>329
それ普通の事なの?(´・ω・`)
それ普通の事なの?(´・ω・`)
333渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:02:46.83ID:XWLWD/wc なんでおじさんやねん
334渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:02:55.76ID:0LNgqjiG 無しゃんか…
335渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:04.02ID:McHurosI 経費削減で中の人はクビのプーナさん
336渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:07.01ID:qnv/4BSC 今日は無しゃんデーか(´・ω・`)
337渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:07.23ID:vKDhd1ro しゃんでないのかよ
338渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:11.16ID:6U8XxIEH >>333
明日からおばさん
明日からおばさん
339渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:12.70ID:FbUAjraV いつものおばさんはどこ
340渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:15.40ID:0LNgqjiG しゃんの誕生日を祝いたいのに
341渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:17.78ID:XZ/JGJ8X342渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:23.78ID:VPzWpVL3 山奥のド田舎のほうが涼しそう
343渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:28.70ID:qHcFh0Rd お子さんに、日焼け止めをたっぷり塗ってあげてくださーい
うっ
うっ
344渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:28.85ID:I3F65COj ブーナは中の人が高温で危険だから稼動停止か
345渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:31.73ID:jf7YbJDc このおじさんも2日の我慢
346渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:45.49ID:e66goE8x 夕勃
347渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:03:56.90ID:IkoIe8Fa しゃんに会いたい(´・ω・`)
348渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:03.23ID:LYU8wa8m 屋根の下から中継したら
349渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:06.44ID:K5kE4AfT350渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:10.89ID:vj4kpFIL ありえないレベルなんだなぁ
351渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:19.15ID:U4IgQ+y5 豚が茹だってる
352渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:29.32ID:qnv/4BSC 36歳になったしゃん出せよ
353渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:37.81ID:kxVd76nM >>342
有名な埼玉のど田舎が鳩山だぞ
有名な埼玉のど田舎が鳩山だぞ
354渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:43.38ID:McHurosI 涼しげやんけ
355渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:52.78ID:NvyWDOEF 雪かと思ったら違った(´・ω・`)
356渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:57.87ID:e66goE8x 泡ばかりで あわてちゃう・・・・
357渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:04:58.35ID:vj4kpFIL 誰かが泡吹いたのか
358渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:05:10.68ID:4OGfwDYR 暑さで反応したのか
359渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:05:13.58ID:U4IgQ+y5 雪を持ってくるイベントかと
360渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:05:22.78ID:2EV4sTO+ 路上マットプレイやりたい放題
361渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:05:47.81ID:jf7YbJDc 泡消火器じゃないよね
最近Pファス問題になってるし
最近Pファス問題になってるし
362渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:05:58.03ID:rmCmaLqN https://weather.nifty.com/world_weather.htm
ロンドン 19/12℃
パリ 21/14℃
モスクワ 24/13℃
北京 34/23℃
カイロ 39/27℃
ヨハネスブルグ 19/7℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 18/12℃
バンクーバー 22/13℃
ニューヨーク 29/21℃
リオデジャネイロ 26/20℃
ロンドン 19/12℃
パリ 21/14℃
モスクワ 24/13℃
北京 34/23℃
カイロ 39/27℃
ヨハネスブルグ 19/7℃
ホノルル 31/25℃
シドニー 18/12℃
バンクーバー 22/13℃
ニューヨーク 29/21℃
リオデジャネイロ 26/20℃
363渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:06:31.49ID:VPzWpVL3 今の距離でも強力なのに肥大化続けてる太陽怖すぎる
364渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:07:52.97ID:rmCmaLqN >>353
多治見 江川崎 館林 ズル疑惑の3地点が、最高気温トップ3を独占する異常事態
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1438326788/
【気温】館林と多治見はどっちがずるい?観測所の測定環境を比べてハッキリさせてみた!
https://yome-talk.com/kion-tatebayashi-tajimi-zurui-4094/
https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
ズル熊!熊谷の暑さ自慢町おこし一気読み
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
▼巨大温度計設置1年目で74年間破られなかった日本最高気温更新!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
多治見 江川崎 館林 ズル疑惑の3地点が、最高気温トップ3を独占する異常事態
https://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1438326788/
【気温】館林と多治見はどっちがずるい?観測所の測定環境を比べてハッキリさせてみた!
https://yome-talk.com/kion-tatebayashi-tajimi-zurui-4094/
https://i.imgur.com/IJEd4OO.jpg
ズル熊!熊谷の暑さ自慢町おこし一気読み
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1658925146/826
▼巨大温度計設置1年目で74年間破られなかった日本最高気温更新!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
365渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:08:48.73ID:3uxoaJmn 50過ぎたらって・・風吹じゅんは70過ぎてるだろ (´・ω・`)
366渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:08:49.44ID:3uxoaJmn 50過ぎたらって・・風吹じゅんは70過ぎてるだろ (´・ω・`)
367渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:08:51.66ID:65EV/yYF ホランちゃんと泡まみれになりたい
368渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:03.12ID:XWLWD/wc 泡風呂
369渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:14.78ID:Qx8pV8q+ あわわわ
370渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:23.20ID:e66goE8x 6号のドンキホーテでも消火泡が噴出して水戸街道が泡まみれw
371渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:35.16ID:APm1uE0S 消火剤が漏れたのか
372渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:36.46ID:6U8XxIEH 雪だるまつくろう~
373渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:40.55ID:rmCmaLqN カリフォルニはの山火事は中国人らがドローンで放火の動画がtwitterにアップ
https://ameblo.jp/feynman/entry-12624948605.html
<カリフォルニア州北部で9月下旬、今年最悪レベルの山林火災が発生。発火装置を所持した容疑者の身柄が確保され、放火説が濃厚に>
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2021/10/post-97212_1.php
カリフォルニア山火事の本当の原因は?深まるトランプと加州知事の対立
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681280079/-14
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf
https://ameblo.jp/feynman/entry-12624948605.html
<カリフォルニア州北部で9月下旬、今年最悪レベルの山林火災が発生。発火装置を所持した容疑者の身柄が確保され、放火説が濃厚に>
https://www.newsweekjapan.jp/mobile/stories/world/2021/10/post-97212_1.php
カリフォルニア山火事の本当の原因は?深まるトランプと加州知事の対立
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1681280079/-14
https://www.jcp.or.jp/web_download/1701-1449.pdf
374渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:45.29ID:hgV/57Bs ホランにゴスロリ服着せたら似合うと思うんだけどな(´・ω・`)
着てくれないかな
着てくれないかな
375渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:09:48.94ID:oWKtMSkj 前もどっかであったよな
376渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:10.65ID:GbIXU242 まおんこと泡風呂プレイしたいぜ
377渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:11.42ID:XWLWD/wc やっかりーの
378渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:12.78ID:cFO8m6WU 鳥さんカエシテ
379渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:12.90ID:SVPbr7mM どうでもよくねそんなの
380渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:14.79ID:zcDsjLRG シャッター開けるヨシ!
381渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:15.35ID:U4IgQ+y5 えーっくす
382渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:16.47ID:2EV4sTO+ 紅?
383渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:16.67ID:rmCmaLqN 噴火あり山火事ありで
シチリアの夏は暑くて、熱い
2013.11.12
https://crea.bunshun.jp/articles/-/3988?page=2
夏の風物詩は、ぼうぼう燃える山火事なり
県道脇の山火事はけっこう大きかった。広範囲に焼けた痕跡、煙に匂い、そしてパチパチと音も聞こえるほど
夏のシチリアを車で行けば、3日に1度は黒煙あるいは燃え盛る炎を目にすることとあいなる。自然発火の山火事多発で、始終あちこちが燃えているのだ。スペインのアンダルシアも山火事は多いが、印象としてはシチリアのほうが頻発している感じ。で、この山火事にもシチリアンは慣れっこで「あー、また燃えてるね~」てなもの。もっとも大規模火災となれば消防車も発動するし、道路には「山火事を見つけたら連絡してね」標識と緊急電話も備えられているのだが……。「山火事に見せかけて、焼畑してるヤツも中にはいる」ということもあるらしい。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
シチリアの夏は暑くて、熱い
2013.11.12
https://crea.bunshun.jp/articles/-/3988?page=2
夏の風物詩は、ぼうぼう燃える山火事なり
県道脇の山火事はけっこう大きかった。広範囲に焼けた痕跡、煙に匂い、そしてパチパチと音も聞こえるほど
夏のシチリアを車で行けば、3日に1度は黒煙あるいは燃え盛る炎を目にすることとあいなる。自然発火の山火事多発で、始終あちこちが燃えているのだ。スペインのアンダルシアも山火事は多いが、印象としてはシチリアのほうが頻発している感じ。で、この山火事にもシチリアンは慣れっこで「あー、また燃えてるね~」てなもの。もっとも大規模火災となれば消防車も発動するし、道路には「山火事を見つけたら連絡してね」標識と緊急電話も備えられているのだが……。「山火事に見せかけて、焼畑してるヤツも中にはいる」ということもあるらしい。
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1630197853/810-
384渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:17.20ID:HZlIeUEo 国士参上
385渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:19.30ID:Qx8pV8q+ ダセェんだよ
センスねーなイーロンマスク(´・ω・`)
センスねーなイーロンマスク(´・ω・`)
386渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:21.53ID:6U8XxIEH 感じてみろ叫んでみろ
387渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:21.77ID:DZLRBOlW だせぇ
388渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:26.31ID:APm1uE0S X参上w
389渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:38.68ID:Qkm+uTrn Twitterロゴになんの思い入れもないからどうでもいいぞ好きにしろ
390渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:38.83ID:3QmPhLGC ダサい
391渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:39.71ID:Smp8ti73 閉じるボタンに見えちゃう
392渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:40.84ID:Fsmyc4XM このせいでxvideoがトレンド入りする事態に(´・ω・`)
393渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:43.20ID:AtF6pVgw あー名古屋のオフィス街は40度超えるからな
394渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:45.47ID:cFO8m6WU もう駄目そうですね
395渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:48.23ID:Vk5M03vf 紅だーーーーー!
396渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:10:58.54ID:e66goE8x 跡取り息子 放蕩息子・・・・・
397渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:11:09.15ID:hgV/57Bs X68030参上(`・ω・´)
398渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:11:29.50ID:Trmsw5IY 早い話 もうツイッターでもなんでもい 違うコンテンツに成り下がったって事ね
399渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:11:49.28ID:SVPbr7mM >>375
CO2出るタイプで死者出たやつとか
CO2出るタイプで死者出たやつとか
400渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:11:56.86ID:sr7NENN/ 出前ばっかとってんじゃねーよ(´・ω・`)
401渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:12:11.61ID:jf7YbJDc 最近認証マーク付きのTwitter増えたね
402渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:12:28.09ID:8Wjh19d8 >>397
www
www
403渡る世間は名無しばかり
2023/07/25(火) 16:12:35.97ID:e66goE8x 外壁塗装とか 手抜き塗装されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★5 [蚤の市★]
- ダイヤ価格が暴落、業界大手とロシアの懐を直撃 [ごまカンパチ★]
- 中居正広ファン最後の望みが絶たれる…唯一出演作を放送のWOWOW、映画『私は貝になりたい』の放送を中止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 鉛が人体に悪いって昔から知られてたと思うけど今でも水道管に使ってる日本人ってアホなの?バカなの? [998357762]
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- ✊🏡✊
- 【ジャップ悲報】東京都「ごめん。大地震起きても人多すぎて救助できない。」地震専門家「私は東京には絶対に住まない」どうすんのこれ… [732289945]
- 【続報】オンラインカジノ芸人
- PS5の全世界累計販売台数が7490万台を突破。24年度第3四半期の販売台数は過去最大の950万台 値上がりした後?みんなすごいね [303493227]