X



実況 ◆ TBSテレビ 50553

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:16:12.48ID:FFcqygau
暑いぞ!猫ヶ谷
0625渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:16:24.42ID:LgMjs3g7
>>593
泣いても金魚すくいじゃ藤井くんみたいになれんしな
0627渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:16:29.51ID:9zaeORvg
>>579 これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-

デスバレーは、世界で最も暑い場所の一つである。1913年7月10日には56.7℃という世界気象機関(WMO)が認定する「世界最高気温」が記録された(世界最高気温はデスヴァレーの他に1923年9月13日に記録したリビア・アジージーヤの57.8℃の説と1921年7月8日に記録したイラク・バスラの58.8℃の説があったが、2012年9月にWMOがデスヴァレーのものが世界最高だったと発表している)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%BC_(%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%B7%9E)#%E6%B0%97%E5%80%99

名古屋(愛知県) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=51&block_no=47636&year=1923&month=8&day=&view=
京都(京都府) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=61&block_no=47759&year=1923&month=8&day=&view=
0629渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:17:04.22ID:LIOx515q
>>600
今日は興味ないから見ないけどワイドショーって本来はいろんな話題やる方がいいと思う
ひるおびは偏りすぎ
0630渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:17:15.51ID:wlT26MbN
>>622

(´ฅωฅ`)うー!٩(๑òωó๑)۶にゃー!
0631渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:17:58.39ID:wzgEPcJv
東海サガミコールド負けらしいな
0632渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:11.10ID:+F9TmdU7
先週の前半の方が暑かったじゃん
0633渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:13.85ID:4Qv/eSdF
なかなかわかばが出て来ないのは暑さのせいか
0636渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:43.80ID:zowETbVE
まだやるのか
それより岸田の悪行を特集しろよ
もしくはビッグモーターの黒幕は損保ジャパン
0637渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:44.93ID:LIOx515q
本当に10年に一度かね
この10年の間に今年より暑い年が何年もあったと思うけど
0638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:52.50ID:VNja//WP
毎年思うけどのこ暑さをエネルギーに変換できればいいのに
0639渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:19:08.68ID:FFcqygau
台湾直撃
0641渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:19:21.23ID:E3sDHucP
この番組は宗教みたいで気持ち悪すぎる
毎日毎日馬鹿の一つ覚えみたいに天気予報ばっかりやって、何が得あるんだろ
0642渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:19:55.77ID:LgMjs3g7
>>629
TBSにはやらかした過去があるからこうなった
0644渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:19:59.36ID:+F9TmdU7
>>641
天気は毎日できるし製作費も抑えられるからテレビ局にとっては得だろ
0647渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:20:45.10ID:+F9TmdU7
チベット高気圧があるのに台風は北に行けるの?
0649渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:20:48.36ID:QlhN/FQs
中間圏あたりにクソデカ扇風機を設置して太平洋高気圧を吹き飛ばしてほしい
0651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:03.26ID:+1hbFiw1
天気、天気、天気・・・
こうなったらもう、モリローの気象予報士合格講座にしてしまえ!!!
0652渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:10.19ID:rBgtWsjw
まだ天気図で時間潰してる
0653渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:11.79ID:m+xgyvi6
もう半分以上森さんの趣味のような番組だな
0654渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:16.13ID:eZMdsfYN
高気圧二重布団だから暑い
空気が圧縮されるからな
0656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:24.26ID:+F9TmdU7
ボロボロじゃねーかよ
0659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:46.98ID:m+xgyvi6
でもこのアナログ感いいわ
0661渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:21:56.91ID:/A80vglX
モリロー工作下手くそ
0662渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:22:05.36ID:dPm5Wngf
後1時間天気予報やるよ(´・ω・`)
0664渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:22:10.24ID:OrrSu0IY
折りたたんで延ばせばいいだけなのになぜ失敗する方式を選んだ
0669渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:22:49.26ID:ka8sD8fB
台風がすべてをブチ壊してくれる救世主やな
0671渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:23:06.67ID:4hYYDZYV
恵が小道具落ちたとかばっかり気になって話聞いてないから毎回同じ内容しないといけないの?
0673渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:23:23.91ID:+F9TmdU7
>>668
急がないのであれば18時過ぎに行くと暑さもマシになってるよ
0675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:23:43.47ID:1EC0kj0P
福井敏雄気象予報士って最近観なくなったな
0676渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:24:11.14ID:m+xgyvi6
>>665
サンモニのやつも好き。仕掛けを工夫してるし面白い
0680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:25:07.47ID:+F9TmdU7
最近チベット高気圧と太平洋高気圧の2枚重ねとか連呼するようになったけど前から夏はそうだったんだろ?
0681渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:25:20.09ID:tCvDG9YK
湿度低めで過ごしやすいね
0682渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:25:22.29ID:9zaeORvg
>>579
1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%9B%E6%9A%91#%E6%97%A5%E6%9C%AC
0684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:25:42.01ID:/A80vglX
高校野球はナイターか
0685渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:25:53.21ID:bi2sutZV
すすきの容疑者逮捕だね
20代女、共犯者いる模様
@NHK
しかし遺族は辛いな
0686渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:25:59.94ID:9PiAKgwM
この時期暑さは毎日同じようなものなのに
番組も毎日同じ内容でやる必要ってある?
0689渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:06.27ID:crB0df1w
暑くても太平洋高気圧は風をもたらすから夕方~夜だけは涼しく感じるからいいんだよ。
深夜は屋根壁から熱が到達。
0691渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:19.02ID:uUoIuDJH
>>677
なぜ関口宏が工作するんだよ?
反日統一教会ネトサポや高市早苗が自民党に都合が悪い特集をするサンモニを潰そうとしていたんだろ
0692渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:19.08ID:eD9OHndC
>>644
主婦や自宅警備員にとって天気は一大関心事だからな
0695渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:28.27
さぁ大谷だ!
0697渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:30.34ID:bi2sutZV
そしてまた大谷
0699渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:33.91ID:Xg2cUfi0
野球キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0701渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:38.41ID:DkIz7C0z
やきう!キタ ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ ! (;´Д`)ハァハァ
0705渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:46.09ID:9zaeORvg
1942年(昭和17年)
7月下旬から8月中旬にかけては全国的に顕著な高温となり、福島市(39.1℃)、長野県松本市(38.5℃)、福井県福井市(38.6℃)、三重県伊賀市上野(38.8℃)、東京都八丈島(34.8℃)、高知県室戸岬(35.0℃)、同土佐清水市(35.5℃)、富士山(17.8℃)と、多くの地点でこの年に観測された最高気温が現在でも単独で史上1位の記録となっている。

名古屋では7月の平均最高気温が35.2℃、京都市では35.0℃に達した。また、京都市では35℃以上の日数が36日を数え、観測史上最も多い。また区内観測所の記録では愛知県豊田市で41.8℃、瀬戸市と奈良県御所市(41.0℃)など東海地方から中国・四国地方の内陸部を中心に17地点で40℃以上を観測した。
0707渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:50.13ID:dPm5Wngf
もう野球はやめて(´・ω・`)
0708渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:51.96ID:1dKNnKs0
>>641
> 毎日毎日馬鹿の一つ覚えみたいに天気予報ばっかりやって、何が得あるんだろ
毎日天気予報ばっかりやってない
天気関係ない人?天気予報毎日やるなって?
0710渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:56.47ID:m+xgyvi6
トレードでも大谷に忖度か
0712渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:27:00.41ID:+F9TmdU7
>>683
そっか
おやつに食べたいなら買い物は10時頃に行くとそんなにきつくなくていいかもね
気をつけていってらっしゃい
0716渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:27:13.34ID:bi2sutZV
>>713
どこに
0720渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:27:27.58ID:0F7hZV5x
どうせなら60本超えてキングになって欲しいな
0721渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/07/24(月) 12:27:32.93ID:DtTbepHC
あぁ、オオタニサンレイプがはじまた
テレ朝系はうちの方は高校野球やってるし
しばらくテレビ消すか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況