実況 ◆ TBSテレビ 50512 文句ばかりで頑なにスレ立てしないお前ら
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689562237/
実況 ◆ TBSテレビ 50513 みんなの江藤愛。俺だけの皆川聖奈
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/17(月) 13:14:14.98ID:/YDL55ht
700渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:02.68ID:DQKBCOVe パコ美
701渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:04.92ID:1l06WdTG パコ美(´・ω・`)
702渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:19.49ID:hEvyEluQ ド変態やないか
703渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:24.02ID:2c1C7Wa0 朝顔と打ち水で涼しいでしょ
704渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:24.69ID:MWkiJHbe 夏のワンコの散歩は深夜に限る
705渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:29.38ID:uPSt0Uz2 大島佳代子って実は結構性格いいらしいね
706渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:39.39ID:+OScqwzb このBBA腕組みしてエラソーやな
707渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:40.61ID:DQKBCOVe 西に移って行く
708渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:52.31ID:v33xPr0L709渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:57.95ID:lxXByMs3710渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:15:59.65711渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:00.91ID:z6kn68Jq 大久保さん地元だから前泊ってわけじゃないんだ
712渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:01.01ID:G6qDps3d いまだに外でマスクしてるのってなんなの?頭おかしいの?
713渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:02.02ID:RG51qM/e714渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:02.48ID:hbs+k+CU 外出られないやん暑すぎて
715渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:03.16ID:3nd2UDNs 名古屋バカじゃねえのか 熱い
716渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:05.42ID:nDiYzsog 「41度」日本記録への疑問
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
このアスファルトが、今回の高温に何らかの影響を与えている可能性はないのでしょうか。 気温などの測器が設置してある場所を「露場(ろじょう)」といいますが、地上気象観測法には、この露場は「芝草を植えて風通しのよい柵で囲む。芝草は時折刈り込み、雑草を取り除き地面の状態を一定に保つように維持する。」となっています。その意味では江川崎のアメダスは、この条件を完全に満たしているようには見えません。
今回の江川崎の場合は、高温記録が出たあとに気象台職員が検分に出向き、測器の不具合はないということで、この高温記録も正式発表になりました。しかしアメダスの設置ポイントとしては、最良の条件とは言い難く、周辺のアスファルトが気温の上昇に影響を与えたことは否定できないでしょう。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
【気象・HD-CX680】東京・アメダス八王子の露場/八王子市役所にあった!
youtu.be/ozy5vEOSi0U
アメダス勝沼
https://ameblo.jp/km24618/entry-12490099508.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20190704/15/km24618/50/dc/j/o0900067514491392924.jpg
https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20130814-00027257
このアスファルトが、今回の高温に何らかの影響を与えている可能性はないのでしょうか。 気温などの測器が設置してある場所を「露場(ろじょう)」といいますが、地上気象観測法には、この露場は「芝草を植えて風通しのよい柵で囲む。芝草は時折刈り込み、雑草を取り除き地面の状態を一定に保つように維持する。」となっています。その意味では江川崎のアメダスは、この条件を完全に満たしているようには見えません。
今回の江川崎の場合は、高温記録が出たあとに気象台職員が検分に出向き、測器の不具合はないということで、この高温記録も正式発表になりました。しかしアメダスの設置ポイントとしては、最良の条件とは言い難く、周辺のアスファルトが気温の上昇に影響を与えたことは否定できないでしょう。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
【気象・HD-CX680】東京・アメダス八王子の露場/八王子市役所にあった!
youtu.be/ozy5vEOSi0U
アメダス勝沼
https://ameblo.jp/km24618/entry-12490099508.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20190704/15/km24618/50/dc/j/o0900067514491392924.jpg
717渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:09.86ID:1l06WdTG >>705 (´・ω・`)誰だよそれ
718渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:24.82ID:z6kn68Jq >>705
誰や?
誰や?
719渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:30.14ID:K6bStJza 窓全部あけたらええ
720渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:40.32ID:z6kn68Jq721渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:16:49.44ID:DQKBCOVe 天野くん後でやるって言ったでしょ
722渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:02.87ID:MWkiJHbe なんか天気と気候の話題で盛り上がってる病院の待合室みたいだな
723渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:05.08ID:VvxdYBCv 毎度毎度 喜びながら天気やってるな大雨 猛暑
724渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:06.62ID:xb8Gv1fD リモコンスターターで予め始動しとけよ
725渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:10.85ID:2c1C7Wa0 車内暑いから布団とか入れておけばダニ死滅するらしいな
726渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:12.46ID:1l06WdTG 窓開けてエアコンかけて少し待てよ(´・ω・`)
727渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:23.06ID:oJylqbal さすがガソリンスタンドのせがれ
728渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:36.16ID:74y5LjSw 網戸で外の風入れてる。キッチンで風通しいいから涼しい
729渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:38.85ID:zpWgovMT 名古屋なんか毎年のことで慣れた
どうせ昨日も今日も40度超えてるし
どうせ昨日も今日も40度超えてるし
730渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:45.42 こんなの常識やんw
731渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:47.02ID:S6bWumkR それくらい車が考えて自力でやれよ
732渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:49.51ID:r9TikNgN ドアをパタパタやればいいと聞いたな
733渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:51.10ID:lxXByMs3 >>722
犯罪とか、スキャンダルとかよりはいいじゃん
犯罪とか、スキャンダルとかよりはいいじゃん
734渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:52.66ID:ByfdfT8T 猫バンバンは?
735渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:54.11ID:oJylqbal サンシェードしとけば大分違う
736渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:55.35ID:nDiYzsog なぜ日本で一番暑いのは沖縄ではないのか?
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
ヒートアイランド現象の要因は何ですか?
(1)土地利用の変化の影響(植生域の縮小と人工被覆域の拡大)
草地、森林、水田、水面等の植生域は、アスファルトやコンクリート等による人工被覆域と比べて保水力が高いことから、水分の蒸発による熱の消費が多く、地表面から大気へ与えられる熱が少なくなるため、主に日中の気温の上昇が抑えられます。
人工被覆域は、植生域と比べて日射による熱の蓄積が多く、また、暖まりにくく冷えにくい性質がある(熱容量が大きい)ことから、日中に蓄積した熱を夜間になっても保持し、大気へ放出することになるため、夜間の気温の低下を妨げることになります。
都市で建築物の高層化及び高密度化が進むと、天空率が低下し地表面からの放射冷却が弱まること、また、風通しが悪くなり地表面に熱がこもりやすくなることにより、さらに気温の低下を妨げることになります。
(2)人工排熱(人間活動で生じる熱)の影響
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr_faq/02/qa.html
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
ヒートアイランド現象の要因は何ですか?
(1)土地利用の変化の影響(植生域の縮小と人工被覆域の拡大)
草地、森林、水田、水面等の植生域は、アスファルトやコンクリート等による人工被覆域と比べて保水力が高いことから、水分の蒸発による熱の消費が多く、地表面から大気へ与えられる熱が少なくなるため、主に日中の気温の上昇が抑えられます。
人工被覆域は、植生域と比べて日射による熱の蓄積が多く、また、暖まりにくく冷えにくい性質がある(熱容量が大きい)ことから、日中に蓄積した熱を夜間になっても保持し、大気へ放出することになるため、夜間の気温の低下を妨げることになります。
都市で建築物の高層化及び高密度化が進むと、天空率が低下し地表面からの放射冷却が弱まること、また、風通しが悪くなり地表面に熱がこもりやすくなることにより、さらに気温の低下を妨げることになります。
(2)人工排熱(人間活動で生じる熱)の影響
https://www.data.jma.go.jp/cpdinfo/himr_faq/02/qa.html
737渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:17:59.51ID:2us66HZa ドアでバン
738渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:01.52ID:c0g2nG8J 走り始めに窓は開けてるけど外気は入れてないな
739渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:01.97ID:zIoQCIZb >>705
誰やねん
誰やねん
740渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:03.66ID:qULXfatR 説明なくても誰でもわかりそうな話題
741渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:10.58ID:IVT+Y3c8 ドアバタバタは意味無いってJAFがデータ出してたぞ
742渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:16.25ID:ByfdfT8T 小川泰平さん佐々木さん 暇になったか
743渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:17.25ID:COm1nYSY バタバタってなに?
744渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:25.16ID:uPSt0Uz2 >>717-718
大久保佳代子だった👁
大久保佳代子だった👁
745渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:35.77ID:DQKBCOVe >>742
夏休みくださいヨォ
夏休みくださいヨォ
746渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:41.42 名古屋は数年前に40℃ 越えはあったからな
747渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:43.90ID:MWkiJHbe >>733
ええーワイドショーといえば犯罪とスキャンダルじゃん(´・ω・`)
ええーワイドショーといえば犯罪とスキャンダルじゃん(´・ω・`)
748渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:49.65ID:lxXByMs3749渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:18:57.65ID:qULXfatR で、梅雨明けは?
750渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:01.44ID:MWkiJHbe >>743
オート三輪
オート三輪
751渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:21.04ID:lxXByMs3 >>747
かつてはそうだったけど、最近減ってる希ガス
かつてはそうだったけど、最近減ってる希ガス
752渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:27.54ID:OSxnoamV 炎天下の軽自動車は地獄だよな。特にちょっと古いヤツ
狭いから温度は上がるわエアコンかけても吹き出し口は小さいわ
エンジンはパワー食われてアクセル踏んでも加速しないわで死ぬかと思う
狭いから温度は上がるわエアコンかけても吹き出し口は小さいわ
エンジンはパワー食われてアクセル踏んでも加速しないわで死ぬかと思う
753渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:32.26ID:ByfdfT8T 世界で一番熱い夏
754渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:32.76ID:SQZZ6ZlJ 夏なんだから暑いんだよ
755渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:34.78ID:IMu9i6FP 夏の暑い間だけ、エアコンいらずの釧路に長期滞在したいわ
756渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:40.50ID:v33xPr0L ウィンブルドンの話はやらないの?
757渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:40.95ID:xUG9D3dA でも夏の晴れ日は暑くても気分が高揚する感じがあるから好きだわ
この感覚なんなんだろうな
この感覚なんなんだろうな
758渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:55.49ID:ity8IzrU えぇって何?ばかなの?
759渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:19:55.51ID:nDiYzsog これまで日本の最高気温は、これまで1933年7月25日の山形市で記録した40.8℃であったが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに国内最高気温を更新した。
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
多治見 江川崎 館林 ズル疑惑の3地点が、最高気温トップ3を独占する異常事態
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
東京(東京都) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1923&month=08&day=&view=p1
名古屋(愛知県) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=51&block_no=47636&year=1923&month=8&day=&view=
山形市と熊谷市の場合はフェーン現象が、多治見市の場合は高気圧の中心付近にあったことが関係しており、共に熱い空気が滞留しやすい盆地にある。熊谷市と多治見市は厳しい暑さで知られており、これを逆手にとって、熊谷市は「あついぞ! 熊谷」という町づくり事業が、多治見市は「日本一暑い町」として観光誘致活動を行っている。
なお、この日本最高気温の記録は、気象庁自らの観測であり、1923年8月6日に徳島県撫養町(現 鳴門市)の中央気象台委託観測所で42.5℃を観測するなど、40.9℃を超える観測例がある。(饒村曜 和歌山気象台長 / 2008年)
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%80%E9%AB%98%E6%B0%97%E6%B8%A9-184759
多治見 江川崎 館林 ズル疑惑の3地点が、最高気温トップ3を独占する異常事態
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1688774301/444-
東京(東京都) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=1923&month=08&day=&view=p1
名古屋(愛知県) 1923年8月(日ごとの値) 主な要素
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=51&block_no=47636&year=1923&month=8&day=&view=
760渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:09.05ID:uPSt0Uz2 >>755
お前は網走がお似合い
お前は網走がお似合い
761渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:11.23ID:hbs+k+CU762渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:12.68ID:c0g2nG8J 東また植えたのか
763渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:14.83ID:MWkiJHbe そもさん
ねっぱ!
ねっぱ!
764渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:20.77ID:1l06WdTG このままいったら12月なんて60度になっちゃうね(´・ω・`)
765渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:24.20ID:iC5M0WIK 8月初旬に東京五輪マラソンしようとしたらしい
766渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:25.24ID:goFs+kAa >>748
ひし美ゆり子可愛いな
ひし美ゆり子可愛いな
767渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:35.14ID:25C45qIY 絵面が暑苦しいひな壇
768渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:40.82ID:ity8IzrU 東って久々に見たけどただのボケ老人なの?
769渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:43.70ID:v33xPr0L >>757
思い込み
思い込み
770渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:46.67ID:uPSt0Uz2771渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:46.79ID:1l06WdTG 雨???
772渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:49.13ID:3R+f4Fka 日本最高記憶は、
大正時代に記録した、46.3度!!!
でも関東大震災が原因で各地が火の海となった大火災が原因の記録なので、
46.3度 は、公式にはなってない。
大正時代に記録した、46.3度!!!
でも関東大震災が原因で各地が火の海となった大火災が原因の記録なので、
46.3度 は、公式にはなってない。
773渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:53.44ID:nDiYzsog またアメリカ海洋大気圏局(NOAA)は全米各地に気温観測ステーションを設置していますが、Anthony Watts氏の論文[2]によると、大平原や荒野に設置されているはずのステーションがいつの間にかアスファルトの駐車場やエアコンの排熱口の近くに移動されており(下の写真)、全米のステーションのなんと89%が不適切な場所に置かれていたそうです。
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
新津(にいつ)新潟市秋葉区小戸上組
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/39-Niigata.html
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/pictures/54296_Niitu.jpg
「あの日」は世界が暑かった…新潟市秋葉区(新津)が国内最高気温を記録した7月7日、世界平均気温が過去最高に
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/247116
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689429500/154-
https://www.chem-station.com/blog/2009/12/-climategate.html
新津(にいつ)新潟市秋葉区小戸上組
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/39-Niigata.html
http://tk12421.starfree.jp/AMeDAS/pictures/54296_Niitu.jpg
「あの日」は世界が暑かった…新潟市秋葉区(新津)が国内最高気温を記録した7月7日、世界平均気温が過去最高に
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/247116
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689429500/154-
774渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:56.37ID:lxXByMs3775渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:20:58.76ID:xb8Gv1fD ガンダムみたいにコロニー作って宇宙移民しろよ
776渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:01.72ID:IVT+Y3c8 適応できる人間だけがこの先生きのこる
777渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:02.09ID:Dz+HpKfA778渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:18.74ID:RG51qM/e なんで札幌首ちょんぱ事件の犯人の鮮明画像出して指名手配しないの?
779渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:20.49ID:YSNKbkDd 氷点下なんて限られてんだから下がる方がやばいんじゃないの
特に地中
特に地中
780渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:22.58ID:IMu9i6FP >>760
網走も暑くないのか
網走も暑くないのか
781渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:24.41ID:uPSt0Uz2 33度で雨って最悪じゃん
782渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:30.33ID:UXDxZ67x オゾンホールは再生したらしいからこの燦々もなんとかならんかねぇ(´・ω・`)
783渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:30.94ID:lxXByMs3 >>776
そういうことだろうなぁ
そういうことだろうなぁ
784渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:36.06ID:25C45qIY jk消えた
785渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:38.05ID:3R+f4Fka 日本最高気温は、
大正時代に記録した、46.3度!!!
でも関東大震災が原因で各地が火の海となった大火災が原因の記録なので、
46.3度 は、公式にはなってない。
大正時代に記録した、46.3度!!!
でも関東大震災が原因で各地が火の海となった大火災が原因の記録なので、
46.3度 は、公式にはなってない。
786渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:38.95ID:hbs+k+CU >>770
そういうことね
そういうことね
787渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:41.30ID:ByfdfT8T >>775
オーストラリアでいい コロニーが落ちてくるし
オーストラリアでいい コロニーが落ちてくるし
788渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:43.93ID:iC5M0WIK そこはビキニだろ普通
789渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:46.45ID:wqnuVkm7 BBAリポーターいらん
790渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:47.62ID:oJylqbal 堀乳
791渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:49.59ID:tzGl8Shb 俺の好きな堀さんキタ――(゚∀゚)――!!
792渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:52.83ID:1l06WdTG 麦わらのホリー
793渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:54.10ID:K6bStJza JKおった
794渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:56.86ID:ByfdfT8T 水着で出てこいよ
795渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:57.47ID:07Toouzz ボディーボーダー堀さん
796渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:21:59.06ID:wqnuVkm7 JKまだいた
797渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:22:02.05ID:nDiYzsog 2.石川県の水害
石川県内の河川は、前述のように能登地方の丘陵地帯から流れだす鵜飼川(延長10km)、町野川(22km)、河原田川(17km)、八ケ川(19km)、羽昨川( 3.1km)などの中小河川と、加賀地方の白山山地を水源とする手取川(72km)、梯川(42km)、大聖寺川(38km)などが流れている。これらの河川はその流域に恵みの水をもたらしてきたが、その反面ひとたび豪雨ともなると度々水害を生じさせてきた。石川県を代表する大河川手取川は急流河川、天井川という河川特性からその流域では水害の被害を受けている。藩政期には 260年間のうち、 160回も洪水出水にあったという。とくに昭和9年7月11日の豪雨は大水害をもたらした。石川県の水害について、主に手取川と梯川の記録から追ってみる。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
水害と治水事業の歴史
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689429500/154-
https://www.city.akita.lg.jp/bosai-kinkyu/bosai/1002188/1022484/1022493.html
石川県内の河川は、前述のように能登地方の丘陵地帯から流れだす鵜飼川(延長10km)、町野川(22km)、河原田川(17km)、八ケ川(19km)、羽昨川( 3.1km)などの中小河川と、加賀地方の白山山地を水源とする手取川(72km)、梯川(42km)、大聖寺川(38km)などが流れている。これらの河川はその流域に恵みの水をもたらしてきたが、その反面ひとたび豪雨ともなると度々水害を生じさせてきた。石川県を代表する大河川手取川は急流河川、天井川という河川特性からその流域では水害の被害を受けている。藩政期には 260年間のうち、 160回も洪水出水にあったという。とくに昭和9年7月11日の豪雨は大水害をもたらした。石川県の水害について、主に手取川と梯川の記録から追ってみる。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689256001/580-602
水害と治水事業の歴史
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1689429500/154-
https://www.city.akita.lg.jp/bosai-kinkyu/bosai/1002188/1022484/1022493.html
798渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:22:02.65ID:3nd2UDNs 仕込みJK
799渡る世間は名無しばかり
2023/07/17(月) 14:22:02.81ID:tpToU0r9 江ノ島の海って本当汚い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【テレビ】ぼる塾・田辺 スイーツ“インフルエンサー”ぶりに悲喜こもごも「お勧めするとサイトが…」 [湛然★]
- 【米国】 空港で地上走行中の日航機とデルタ機の翼が接触 米航空当局 [香味焙煎★]
- __🇺🇸🇸🇻🇷🇺🇨🇳🇪🇺、ビットコイン派、ジャップは? [827565401]
- 名前を書かれた人間はすこられる、すこノート📓🏡
- 【急募】運動なし、ダイエットなしでお腹ぽっこりを治す方法 [268718286]
- 【悲報】JAL機、シアトル国際空港で待機中の航空機と衝突💥 [666250534]
- __イーロン、🇺🇸財務省でブロックチェーン、特別会計どうする? [827565401]
- おじゃる丸待機🏡