X



実況 ◆ TBSテレビ 50287

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 13:21:43.61ID:P6mjeuo1
実況 ◆ TBSテレビ 50285
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686006526/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 50286
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1686022159/
2023/06/06(火) 13:25:25.28ID:GHC8dxxy
[速+]【速報】ウクライナのノヴァ・カホフカ・ダムで爆発 [雑用縞工作★]
https://headline.5ch.net/test/read.cgi/bbynews/1686023513/

これやってくれよ
2023/06/06(火) 13:25:29.27ID:tebKpL0h
派閥草
2023/06/06(火) 13:25:33.12ID:oDScAmoz
派閥争い
2023/06/06(火) 13:25:34.85ID:VQfp4t9t
一度AVで復活した卑弥呼
85渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:25:39.03ID:ehm/X/g5
www
2023/06/06(火) 13:25:41.73ID:TV2ws7hv
>>57
カビだらけ、ひどいよね🥺
87渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:25:44.73ID:pEPMAZ1B
>>63
普通テントくらい掛けるよね
88渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:25:46.22ID:K4dt486q
>>78
学者の世界はこうなんだよ
ほんとゴミ
2023/06/06(火) 13:25:48.13ID:RUjfvIhT
五分五分な気がする
2023/06/06(火) 13:25:48.19ID:wiN8zu3p
松雪泰子も佐賀( ・ω・)
2023/06/06(火) 13:25:48.45ID:eCRCgQSa
どうでも良いけど変な政治的な圧力に負けずに調査して欲しいな
調査途中で、この墓は邪馬台国と関係無いっぼいとかでても
政治的な関係者がどうにかして邪馬台国と繋げてくれって言ってきそうだから
2023/06/06(火) 13:25:48.73ID:oDScAmoz
くだらね
2023/06/06(火) 13:25:50.68ID:8ppnjxxv
インディジョーンズならへびがいるレベル
2023/06/06(火) 13:25:57.70ID:Ik4ikuT5
>>80
データは一元化なんかされてない
IT音痴の君が勘違いしているだけだ
95渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:25:57.84ID:jmmt8ABW
派閥闘争(´・ω・`)
2023/06/06(火) 13:25:58.54ID:iC7u8vsM
ネームプレートは笑う
2023/06/06(火) 13:26:04.45ID:jpFtUqtu
>>49
専門は中世だったよ確か
最近メディアによく出る日本人学者だけどね。舌禍事件起こすくらい口は達者
98渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:07.54ID:fokq2kJ3
>>58
呼んだかしら

https://i.imgur.com/Midq95H.jpg
99渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:11.69ID:DNefQ6z1
卑弥呼のプリクラ貼ったスマホが出てくるんだろ
100渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:13.78ID:tHaOrM7h
やっぱり近畿説者じゃねーかw
101渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:14.16ID:0BIClA4w
学会は畿内なんだよな
102渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:14.95ID:wTCkkxfC
そりゃ大騒ぎさ
2023/06/06(火) 13:26:14.91ID:CY4ClAXM
この人も、感染症の研究したり薬研究したりしてる人も、教授は教授
2023/06/06(火) 13:26:18.62ID:HTsHDrOE
この先生の専門は歴史であっても日本中世史だろ
なぜそれなりの専門家呼ばないのか
番組スタッフが馬鹿なんだろうな
2023/06/06(火) 13:26:19.04ID:W9lCqVGx
聖徳太子もあいまいなのに
106渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:20.51ID:7lqOMrfX
江戸時代あたりに誰か書いておけよ
2023/06/06(火) 13:26:22.70ID:FBdB0Agj
卑弥呼が埋葬されててもそこが邪馬台国とは限らんのじゃw
108渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:25.65ID:jkyOaqHW
人骨は出てこないだろうけど成分を調べれば人骨があったかはわかる
2023/06/06(火) 13:26:27.46ID:YOclq4HR
マイナンバー―民主党政権下で作った行政コスト削減の画期的法案
https://www.katsuya.net/topics/article-2767.html

 中小企業の法人税軽減税率を18%から15%に引き下げ、700億円位の減税を行う。もう一つは、地域のいろいろな伝統工芸やものづくりをどんどん海外に伸ばしていく「クールジャパン」という政策を打ち出した。
http://archive.dpj.or.jp/news/19781
「クールジャパン」税金の無駄遣いを許すな
youtu.be/pSMfSC11zTA

【入管法改正】立民・石川大我議員が支援 体調不良を訴え仮放免された「スリランカ人男性」が2度も起こしていた「性犯罪」 2023年05月24日
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1685370562/187-
図5-22 来日外国人刑法犯の検挙人員に占める不法滞在者の割合
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/html/F5401040.html
2023/06/06(火) 13:26:28.71ID:xCS+n64G
↓纏向石塚古墳が
111渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:28.89ID:75A3xSaU
この前のチコちゃんでも東大と京大の対決だったな
惑星の話だったか
112渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:35.20ID:K4dt486q
それだと今までのと一緒なんだよな
113渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:36.28ID:qzeeBeHc
吸収合併してるんじゃないの
2023/06/06(火) 13:26:37.20ID:Wjk/iGf/
>>56
令和になる元号の発表の時

NHKの番組だった
マジで酷かった
そんなに日本の文化が嫌いかって実況では言われていたな
115渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:39.59ID:avknqnYw
頭でっかちにアルアル
くだらんプライド
2023/06/06(火) 13:26:43.25ID:7CRGw/Ck
>>98
実在してたのか!
2023/06/06(火) 13:26:45.04ID:aKp6xKlX
卑弥呼は邪馬台国で呼ばれてた名前じゃないぞ
2023/06/06(火) 13:26:48.68ID:/+PeVmrl
>>93
石棺開けたら直径10mの石球が転がってくる
119渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:49.01ID:99HWddtY
金印が入ってたら凄いね

>>97
舌下事件を起こしたのは応仁の乱の人だららう
120渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:50.59ID:Aw5qvZ6O
なんか化け物出てこないかな
2023/06/06(火) 13:26:51.68ID:4Tpm8M0T
>>28
どういう意味?
2023/06/06(火) 13:26:53.80ID:nD1vcY0i
SAGA佐賀~
邪馬台国も佐賀~
確定してねえ~
2023/06/06(火) 13:26:58.22ID:4C0E+YW0
>>91
古代史はねえ
宮内庁や文科省もアカデミズムの邪魔しかしない
2023/06/06(火) 13:26:59.35ID:l4/F6IOf
中二病全開か
125渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:26:59.51ID:Gb0g84yr
>>41
中国の古典から引用する伝統を無視したとか言ってたな
2023/06/06(火) 13:26:59.93ID:esR66wSR
卑弥呼さまぁああああ
2023/06/06(火) 13:27:01.30ID:R30wDOQc
>>98
たまんない懐かしいヾ(( ;´Д`))ノ ハァハァ
128渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:27:03.51ID:tHaOrM7h
箸墓で騙そうとする阿呆
2023/06/06(火) 13:27:06.94ID:TV2ws7hv
>>114
あー!思い出した
こいつかよ!
2023/06/06(火) 13:27:15.08ID:U/TlAA+b
番組を壊すような事を言うw
2023/06/06(火) 13:27:16.33ID:EMwNsdHS
考古学の分野で喋れる人いるんですか
2023/06/06(火) 13:27:19.67ID:YngiQFYr
本郷先生面白いなあ
ココに呼ばれた自分の立場すら否定してるw
2023/06/06(火) 13:27:20.88ID:HUykc/wv
自分の本にシンとかつける教授って…
134渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:27:23.14ID:99HWddtY
真面目な考古学者はテレビ無期でない人がいるしな
135渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:27:23.97ID:K4dt486q
>>104
中世でもしかも戦国より前だった気がする
1400年とかあの頃
2023/06/06(火) 13:27:24.16ID:V9R9aIHs
TBSの顔にションベンw
137渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:27:24.74ID:SSq809Xv
正直、どうでもいい・・・w
2023/06/06(火) 13:27:28.91ID:p9+xUj8Z
徹子さんに教えてもらえよ
あの時代から生きてただろ
2023/06/06(火) 13:27:31.87ID:ulU1blo6
九州北部に磐井だかの古墳や大きな埴輪が有る公園無かった?
磐井と吉野ヶ里は関係ないのか?
140渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:27:36.03ID:23U2Zi9j
100パー卑弥呼の墓
2023/06/06(火) 13:27:38.49ID:K9asXqB6
高貴って村長レベルなのかな
2023/06/06(火) 13:27:57.50ID:xkkm0W3w
本郷正直に言ってて好感持てるわ
143渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:27:59.85ID:K4dt486q
>>114
公平すぎて嫌いに見える人いるよなw
2023/06/06(火) 13:28:00.25ID:iC7u8vsM
当時国内で卑弥呼って言われてたかはわからないんでしょ?
中国でそう呼ばれてただけで
145渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:04.88ID:DNefQ6z1
蓋開けたら江頭が出てきた方が絵面的には面白かった
2023/06/06(火) 13:28:10.33ID:Ik4ikuT5
佐賀って乾物は有名だよな
海苔と椎茸だっけ?
147渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:11.40ID:wTCkkxfC
卑弥呼専用スレ
2023/06/06(火) 13:28:12.38ID:xkkm0W3w
恵にツッコまれてて草
2023/06/06(火) 13:28:16.91ID:K4dt486q
石棺 摂関 折檻 
150渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:17.55ID:SSq809Xv
解釈次第じゃねえかw ( ^ω^)
151渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:22.88ID:YMxASlfC
>>142
というかTHE大学教授って感じだな
152渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:27.27ID:kJP5kwvY
日本の歴史って大したことないよな
紀元後になっても文字すら生み出せなかったんだから
2023/06/06(火) 13:28:28.05ID:W9lCqVGx
読み書きができない文化の証明は難しいな
2023/06/06(火) 13:28:31.01ID:ZLr/DrRk
松山鏡か
155渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:31.17ID:99HWddtY
>>141
中国人は嫌味で日本の戦国時代を村長の争いって嘲笑ってな。信長の野望などで
156渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:33.32ID:qzeeBeHc
この先生なんとなくナチュラルにモラハラかましてそう
2023/06/06(火) 13:28:36.74ID:YngiQFYr
>>144
中国の文献に書かれてただけだから呼び名すらわからないんよね
2023/06/06(火) 13:28:39.79ID:5TYxXg06
俺が、今言おうとしてるのにな・・・・
2023/06/06(火) 13:28:39.93ID:9Qaj/kdo
>>141
当時は集落=クニだからまあそんなかんじかもしれん
2023/06/06(火) 13:28:40.43ID:xkkm0W3w
>>146
干拓してから有明の海苔食ってないわ
161渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:42.71ID:75A3xSaU
ラーの鏡
162渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:45.27ID:8dR9zX/b
三種の神器は同列じゃないのか
2023/06/06(火) 13:28:46.95ID:iC7u8vsM
こないだの盾型銅鏡はすごかったね
164渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:49.62ID:wTCkkxfC
キャッホー
2023/06/06(火) 13:28:55.73ID:wiN8zu3p
まぁ考古学と天文学はロマンの学問よな( ・ω・)
2023/06/06(火) 13:28:57.08ID:aKp6xKlX
文字がないってほんと致命的
167渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:57.73ID:avknqnYw
こいつ、人間的には大バカだろw
文系ってこんな奴らばかり
2023/06/06(火) 13:28:58.33ID:nD1vcY0i
鏡が格上なのか
剣かと思ってた
2023/06/06(火) 13:28:58.43ID:ulU1blo6
>>35
磐井との関係は?
2023/06/06(火) 13:28:59.12ID:aryn2U+Y
邪馬台国畿内説と邪馬壱国北九州説か
2023/06/06(火) 13:28:59.40ID:b7hIP9k3
>>80
いろんなとこで身分証提示求められるけどそれも嫌ってこと?
医療控除や給付金とかに文句つけないならいいけどさあそれって生きにくくない?

そのレベルだともうフランスやイタリアに移住した方がいいのでは?
172渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:28:59.99ID:UBfhMdkf
土葬は50年も経てばほぼほぼ骨は無くなるんじゃないの
2023/06/06(火) 13:29:00.83ID:HUykc/wv
佐賀県民は美女が多いからな…

卑弥呼の末裔を感じさせる
2023/06/06(火) 13:29:01.48ID:JUb4NV/Q
この数百年も前に天文学や哲学があったギリシャ
日本ショボいなぁ
2023/06/06(火) 13:29:02.45ID:d04I7tQp
この頃から醜形恐怖症だったんだな日本人は
2023/06/06(火) 13:29:03.32ID:f7IuYsIb
あのオッサン有名なのかw
専門外とか全く知らんかったわ
177渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:29:03.82ID:99HWddtY
>>151
いや、いかにも大学教授はこんなに口が達者じゃないよ
2023/06/06(火) 13:29:03.84ID:Ik4ikuT5
>>151
大半の大学の先生はこんな出たがりじゃないってwwww
2023/06/06(火) 13:29:09.82ID:TPYtzspY
>>144
当時の日本は文字が無かったからね…結局は中国の歴史書にしか文字的な記録がないわけだし
180渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/06/06(火) 13:29:14.54ID:DNefQ6z1
>>155
まぁ、あってるとも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況