X



実況 ◆ TBSテレビ 50241

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:50:21.09ID:7SRUZc8B
めっちゃ昔の動画じゃん!
0466渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:50:26.37ID:1o99GoLW
なんでこいつは許されるの?
0475渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:50:49.90ID:4S1w5Q1n
まおんこ( ゚∀゚)
0480渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:51:16.10ID:PftPmi7w
ホランの「もー」が気に入らん
在京キー局全部受けるんだったらそれくらい治しとけ
0484渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:51:31.19ID:lT7oEqKI
g7の時やれよ
0487渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:51:45.62ID:RObUik0v
『となりのトトロ』の元ネタは狭山事件?都市伝説についてまとめてみた【スタジオジブリ】
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684714086/946-948

・作中は姉妹である。被害者には姉がいる(他にも兄弟がいるらしい)。
・作中では妹が失踪。事件では妹が誘拐される。
・作中の設定が1958年、事件発生が1963年と近い。
・作中のサツキの名前の由来は皐月(5月)から。事件の発生は5月1日。
・いつものジブリ日誌で、都市伝説を否定した日付が2007年5月1日
・作中の固有名詞には、狭山丘陵の地名を元にしたものがある。事件は埼玉県狭山市で発生。
・作中のサツキとメイの年齢を足すと16になり、被害者の年齢と同じになる。
・当初、日本共産党は狭山事件の被告を支援していた。監督の宮崎駿は左翼的思想で知られており、記憶に残っていたのではないか?
0489渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:51:50.79ID:RObUik0v
元はヨーロッパで夏の訪れを祝う日だった

労働者の祭典としてのメーデーの起源は、ヨーロッパにあります。ヨーロッパには、「五月祭」と呼ばれる夏の訪れを祝う日が毎年5月1日にありました。現代のメーデーが5月1日に設定されているのは、五月祭の名残といえます。

古代ローマの五月祭では、「豊穣(ほうじょう)の女神・マイア」を祭ってその年の豊作を祈りました。広場に立てた柱の周りで踊ったり、五月祭の女王を選んだりしたと伝えられています。

五月祭の女王は「メイ・クイーン(May Queen)」と呼ばれており、一説によるとこの女王がジャガイモの品種「メイクイーン」の由来といわれています。

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1684246746/808-
0490渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:51:51.16ID:vD40EnyP
ホラン顔小さい
0495渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:52:13.56ID:vD40EnyP
子は親の鏡の人
0496渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:52:16.49ID:4S1w5Q1n
迎撃しようとしたら制御できず領土に墜落
ミサイルは無事通過
0497渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:52:21.52ID:D2CDsF3P
>>476
色気
0499渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:52:24.80ID:RObUik0v
昭和26年(1951年)以降の梅雨入りと梅雨明け(確定値)

 梅雨は、春から夏に移行する過程で、その前後の時期と比べて雨が多くなり、日照が少なくなる季節現象です。梅雨の入り明けには、平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。この資料に掲載した期日は、移り変わりの期間の概ね中日を示しています。
 気象庁では、気象予測をもとに行う梅雨の入り明けの速報とは別に、梅雨の季節が過ぎてから、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行っています。この資料に掲載した期日は、検討の結果、統計値として確定したものです

https://www.data.jma.go.jp/cpd/baiu/index.html
0506渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:53:09.19ID:RCG1cq74
なんかこの女の人のナレーション、最初は嬉しそうな誇らしそうじゃなかった?
0507渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:53:17.87ID:6nNxKveK
本当に衛生のせて打ち上げ成功したら凄いよなー
自社衛生持ちたい所とかあるんじゃね?
0520渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:54:28.17ID:bLJMuZhF
これも含めたスリルだからな
0521渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:54:33.62ID:RCG1cq74
何事も無くて良かったけど歩いて降りるとかちょっとだけ経験してみたいww
0523渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:54:36.61ID:zcTaFpko
しゃん(´・ω・`)
0527渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:55:07.17ID:3BV0AgIi
まおんこマジまおんこ
0528渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:55:15.06ID:4S1w5Q1n
偶に事故らないとスリルないしな
0533渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:57:19.78ID:RObUik0v
▼たとえば、気温は「観測史上初」「観測史上最高」という言葉を使います。東京なら気象庁のHPを見ると、観測がはじまった1875年から毎日の気温が載っています。
▼ところが、晴れとか曇りとかの天気は、1960年以前は整理できていなくて、HPには載っていません。だから、たとえば9月に20日連続で晴れた場合、それが「観測史上初」かどうか分からないわけですね。そういう場合に、「1961年以降、統計史上初」と言ったりします。観測データはあるけど、整理できておらず、「調べられる範囲で」というのが「統計史上」です。以前、気象台に電話した際、「膨大に資料がありすぎて、昔のものはまだ整理出来ていない」と言われたことも・・・

▼台風は、1951年以降の「統計史上」を使います。もちろん、1950年以前も台風はありましたが、ハッキリした基準がなかった時代が長かったので、今と同じ基準で扱える1951年以降の整理された「統計」を使っているんですね。
https://www.tbsradio.jp/archives/?id=p-77701

異常気象?「観測史上初」が続発するカラクリ
日本では年間約50件の史上初を観測
https://toyokeizai.net/articles/-/158921?page=3
0540渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:58:30.58ID:zcTaFpko
誰得天気予報(´・ω・`)
0541渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:59:00.41ID:WB1+0qLv
うどんよりそば
0544渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 15:59:47.51ID:SqHSquws
しのりな早く気象予報士合格してNスタに来てよ(´・ω・`)
0546渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 16:00:12.17ID:s/asq4/z
そうしたら増田さんくびだな
0549渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 16:01:23.34ID:RObUik0v
>>540「IPCCの報告に示された世界の科学的知見、国内の環境団体、専門家の探究と提言を踏まえ、党として半年間をかけて練り上げたもの」だと強調。「総選挙の大争点に掲げて訴えていきたい」と表明しました。

非常事態

 「戦略」は第1章で、世界的規模で気候危機と呼ぶべき非常事態が起こっているもとで、CO2削減への思い切った緊急行動が求められていると提起しています。この中で、新型コロナウイルス、エボラ出血熱、エイズなど新しい感染症の出現の背景にも、「森林破壊をはじめとした環境破壊、地球温暖化がある」と指摘。志位氏は会見で、「感染症のパンデミックとの関係でも解決がまったなしの課題です」と強調。日本における豪雨災害の甚大化などにふれ、「日本に住む私たちにとっても死活的な緊急課題です」と指摘しました。
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1660953571/671-

SDGsとかつての共産主義との類似について
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668904560/629-
TBS『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/
0551渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 16:04:20.16ID:WB1+0qLv
大門のショットガン
0555渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 16:04:57.31ID:RObUik0v
 ──当時は「こちょこちょ」、近年は「カルピス」など、少年たちはジャニー喜多川氏の性加害を隠語で呼んでいたそうですね。

「だいたい『ユー、お風呂入りなよ』と入浴を勧めてくるんです。原宿の合宿所には大きな風呂場があり、入ると後からついてきて、頼みもしないのに全身をくまなく洗ってくれるんです。そして大量に買い込んでいるパンツをはかせて、大部屋での雑魚寝に誘う。夜になるとガウン1枚を羽織り、狙いを定めた相手の隣にジャニーさんは割り込んでいくんです」

■「ユー、テレビ出してあげるよ」

 ──狙われるのは主に小中学生の少年。

「そう。腕枕で『ユー、テレビ出してあげるよ』『もうすぐデビューだね』などと耳元で囁きながら、マッサージといって体を触り、徐々にエスカレートさせていく。僕の頃もジャニーさんが部屋に入ってくると、ほとんどが体を丸めるなどして自分の身を守ろうとしてました。すると次々に相手を代え、手を出していく。それで、ぐるぐる回っていくのですが、最後には仲間が犯される場面に居合わせることになってしまう。僕も寝たふりをして、目をつぶり耳をふさぎましたが、どうやっても、いや応なく、見聞きしてしまうんです」

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685288876/
0556渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 16:05:05.50ID:RObUik0v
──そして、泣き寝入りするしかなかった。

「ほとんどがそうですね。アイドルグループのメンバーはデビュー後、泣きながら逃げ出し、また合宿所に戻っていくところをファンに目撃されています。同じように染められてしまう仲間もいましたけど、ほとんどは家族にも言えず、泣くに泣けない苦しみに喘いでいた。合宿所に行くとき、こわくて嫌で震えていた仲間や、ジャニーさんのみならず、おじさんが駄目になり、目を背けていた姿が忘れられません」

https://livedoor.blogimg.jp/netizen_reaction/imgs/6/c/6c8e1cba.jpg
0560渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/05/29(月) 16:05:46.01ID:bS2vEf1R
安佐北区に朝帰宅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況