X



実況 ◆ TBSテレビ 49614

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 04:22:25.52
実況 ◆ TBSテレビ 49613
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1677487888/
2023/02/28(火) 11:03:41.49ID:uWmtYboI
帯状疱疹もバランス崩れると出るってことかな?
2023/02/28(火) 11:03:47.40ID:G2RWnc1W
>>312
シーソーの上にバケツが乗ってる理論ならあるいわ
2023/02/28(火) 11:03:51.99ID:6sBPqFHR
自分は10年くらい前の方がつらかった
この理論によると、いま大して症状出ないのは免疫が強化されたということなのか
2023/02/28(火) 11:03:57.16ID:0p2g5HD3
ゲゲゲの女房が医学語ってるからビックリした
別人か
2023/02/28(火) 11:04:18.73ID:6sBPqFHR
>>311
同じような人いた
2023/02/28(火) 11:04:25.67ID:wk2Cox4I
スカッシーてるな
2023/02/28(火) 11:04:27.32ID:J78/HbXw
JINSでこんなのあったような
2023/02/28(火) 11:04:43.50ID:/cV5YBi+
辛かった時こういう眼鏡買ったけど役に立たなかったな
今は性能上がってるのかな
327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:04:47.64ID:hGhksAxb
これも経済効果かw
木を伐採して花粉症なんてなきゃ普通はこんなのいらない
2023/02/28(火) 11:04:48.53ID:xPvdGmjE
>>320
いわゆる統一理論ですね
2023/02/28(火) 11:04:51.52ID:a/WMj5ia
え、これいいじゃん
2023/02/28(火) 11:04:58.27ID:YUuLrpZt
>>315
針葉樹切って広葉樹植えればいいな
331渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:05:00.14ID:FeCMY5k5
スプレー系はほとんど効果なさそう
2023/02/28(火) 11:05:01.01ID:cdXSEuYy
花粉症は食(腸内細菌)を変えれば治る
2023/02/28(火) 11:05:11.24ID:0p2g5HD3
眼鏡タイプはシャットアウトはしないけどさw
まあ掛けないより掛けた方がずっと良い
2023/02/28(火) 11:05:25.23ID:Nvh2JgWR
>>303
戦後に木材が大量に必要になって、植林した杉が、花粉症の主な原因。
もともとはなかった杉だから、全部切り倒しても影響ない
2023/02/28(火) 11:05:37.17ID:qzMVi2d1
この前風邪こじらせて副鼻腔炎になったわ
鼻をかんでも奥が詰まってて頑張ると緑色の鼻水が一気に出てきた
軽症だったからもう治ったが辛かったわ
2023/02/28(火) 11:05:38.94ID:63TEPZnF
ブーナ…
337渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:05:41.00ID:m//voGP0
コロナウイルスによく晒されてると花粉に過剰反応するとかなのかなあ
あと無菌にし過ぎて弱くなった説
338渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:05:47.81ID:RcvdCDua
>>327
伐採しなくても強風で飛ぶだろ
2023/02/28(火) 11:05:48.55ID:EF7YpyWt
アレルギー症状じゃない顔の痒みでこのスプレー推すのはあかんやろ
340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:05:57.62ID:AbyiK6NI
中に入れさせて
2023/02/28(火) 11:05:58.41ID:/cV5YBi+
>>332
アレルギー改善に良いと聞いてヨーグルトを食べるようにしたら症状出なくなったような…気のせいかな?
2023/02/28(火) 11:06:02.23ID:HPrvSM4c
なんでそんなに黒いんだよ恵
343渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:06:06.15ID:FLAbpSwI
なったことないからよく分からないけど雨の日とかは本当に嬉しいらしいな
花粉が飛ばないから本当に楽になると
2023/02/28(火) 11:06:15.17ID:wk2Cox4I
ジュワ
2023/02/28(火) 11:06:25.88ID:YUuLrpZt
>>321
加齢による免疫反応の低下…
2023/02/28(火) 11:06:36.25ID:4xprdqL9
ウルトラセブンになりそう
2023/02/28(火) 11:06:43.57ID:vLNEoSMs
>>344
セブンじゃねえよ(´・ω・`)
2023/02/28(火) 11:06:46.63ID:0p2g5HD3
>>330
樹木が全くの無価値になって尚更山が荒れるかもな
349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:06:46.96ID:RcvdCDua
既存のメガネにつけられるやつ発売しろよ
350渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:06:53.54ID:m//voGP0
>>332
Tレグが少ないらしいねアレルギーの人は
2023/02/28(火) 11:06:58.76ID:qzMVi2d1
花粉症だけど若い頃のほうが酷かったわ
今は余程じゃないと症状が出てこない
2023/02/28(火) 11:07:05.64ID:xPvdGmjE
>>341
腸内細菌が改善されたのかも知れない
2023/02/28(火) 11:07:06.98ID:qfEH94qK
横や後から花粉が入り込む隙間がある
2023/02/28(火) 11:07:11.29ID:HCop/wU8
>>332
ヨーグルト食えばええんか
355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:07:25.58ID:87j879t6
コロナ禍で培った家に引きこもり仕様のライフスタイルで春は外に出ないようにすればイイ
2023/02/28(火) 11:07:32.43ID:Nvh2JgWR
>>315
花粉症の主因の植林杉にはほとんど保水力はない、杉を切って、代わりに本来生えていたナラやブナを植えたらいい
2023/02/28(火) 11:07:36.71ID:0p2g5HD3
>>349
メガネの上からスキューバダイビングのデカいゴーグルしてる奴おるで
2023/02/28(火) 11:07:39.23ID:0jOUJYh9
>>318
IgE抗体自体は優秀なんだけど
暴走させる体質が悪い
スプリンクラーは防火に効果的だけど
火災センサーの感度を勝手に弄って最高にすると
誤検出で水浸しになるようなもん
359渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:07:40.23ID:SNGVsOFc
>>299
そういえば海外ではどうなんだろう?
花粉症ってあるんだろうか?
2023/02/28(火) 11:07:40.62ID:x2qvppme
曇らなくて良さげ (´・ω・`)
2023/02/28(火) 11:07:50.81ID:J78/HbXw
100均で代用出来そう
2023/02/28(火) 11:08:02.43ID:TT8LUAU4
ブラシで払う時吸い込みそう
2023/02/28(火) 11:08:11.90ID:6sBPqFHR
>>345
なるほど
2023/02/28(火) 11:08:33.86ID:FhJGBpJM
雨の日の翌日がキツイといやつか
2023/02/28(火) 11:08:35.27ID:a/WMj5ia
結局マスクはしてた方がいいってことか
366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:08:58.86ID:m//voGP0
バランス取る役目の免疫細胞が少ないからバランス取れなくなる
その免疫細胞が作られるための栄養を特定の腸内細菌が産生し
その腸内細菌の餌が食物繊維なのだ

複雑ね
2023/02/28(火) 11:08:59.45ID:cdXSEuYy
>>341
ヨーグルトだけじゃ弱いね、もっと総合的に食を考える必要がある
2023/02/28(火) 11:09:32.44ID:xPvdGmjE
花粉症とワクチン副反応の関係を調べた研究はないのかな
2023/02/28(火) 11:09:39.73ID:qfEH94qK
埃が舞い上がるのは不味いでしょう
掃除機のように花粉をタンクに吸い込まないと
2023/02/28(火) 11:09:42.22ID:/cV5YBi+
>>359
杉が少ない北海道に行くとスギ花粉アレルギーが収まるけれど、今度は白樺アレルギーを発症してしまうと聞くが(´・ω・`)
2023/02/28(火) 11:09:45.27ID:0p2g5HD3
>>318
常日頃から菌に触れ合って免疫系が正常に働くように鍛えとかなきゃな
まずは水洗便所禁止、3秒ルール復活
372渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:10:49.51ID:hGhksAxb
>>359
一応あるにはあるだろうがこんな酷いのは日本くらいだろう
知り合いの外人が日本に来てから花粉症に悩まされてる毎日キツいと
人工的にわざと大量の木を植えたのが原因なんだからそれを伐採しろよと
373渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:11:22.85ID:87j879t6
コロナと同じ対処法だな
374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:11:29.91ID:m//voGP0
>>367
玄米いいって聞いた
2023/02/28(火) 11:11:45.88ID:SdyDGQBU
平屋珍しいな
376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:12:23.58ID:0SVLp3uP
そんなめんどくさいこと毎日やらなアカンの? 続かんて
2023/02/28(火) 11:12:31.01ID:i3Taq9Sc
クリーンルームみたいに玄関にエアシャワーがあると楽だろうな
2023/02/28(火) 11:12:48.50ID:wXuc88bP
先生目が怖い
2023/02/28(火) 11:13:06.50ID:Nvh2JgWR
>>359
針葉樹林帯に住んでる北米や北欧の人は杉に対する耐性が強いらしい。
広葉樹林帯の日本人は杉の耐性がないのに、戦後の復興需要で、広葉樹を切って成長の早い杉をバンバカ植えたから。
2023/02/28(火) 11:13:48.86ID:Ak5P6tlC
目が怖い
381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:14:05.61ID:87j879t6
高性能の空気清浄機買えばいいだけじゃ
2023/02/28(火) 11:14:13.45ID:0p2g5HD3
>>372
人類史上かつてない衛生生活が、日本の場合により潔癖だから
日本人でも都会から田舎暮らしで大夫治ってる
より樹木が多いのにだ
2023/02/28(火) 11:14:13.99ID:z8clDgGE
なんでわらってるの
2023/02/28(火) 11:14:17.76ID:x2qvppme
男が拭き掃除なのか・・ (´・ω・`)
2023/02/28(火) 11:14:21.08ID:qfEH94qK
腸内の善玉菌増やすならガラクトオリゴ糖の多い食品だな
2023/02/28(火) 11:14:25.42ID:cdXSEuYy
>>374
玄米の栄養素はいいんだけど、消化しにくいので、ぶづき米、胚芽米、麦入り米とかでok
2023/02/28(火) 11:14:36.41ID:wk2Cox4I
ずんなかわいすぎてつらい
2023/02/28(火) 11:14:37.34ID:LeiGPyTy
上村のお姉さん?
2023/02/28(火) 11:15:02.57ID:vich2ffV
目が怖い
2023/02/28(火) 11:15:03.17ID:TT8LUAU4
金稼ぎたいだけのヤブ医者
2023/02/28(火) 11:15:03.82ID:z4otGMQL
なんでお父さんが拭き掃除やっとるんや?
392渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:15:12.72ID:FLAbpSwI
花粉症って基本は治らないんだろ?
完治はしない
2023/02/28(火) 11:15:36.49ID:1bUVz5Ea
水分や有害物質に触れると花粉が弾けてアレルギー物質が大量にでるらしいけど、都会だとこのアレルギー物質が漂ってる方が多いんじゃね?
2023/02/28(火) 11:15:46.49ID:0p2g5HD3
そうそう、気にすると痒くなるぞw
2023/02/28(火) 11:15:49.06ID:SdyDGQBU
花粉症は認めないことが大事
2023/02/28(火) 11:15:52.91ID:TT8LUAU4
強盗やストーカーが入ってきます
2023/02/28(火) 11:16:02.69ID:z4otGMQL
花粉関係なく屋内で服バサバサやる奴は頭おかしいだろ
398渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:16:14.31ID:87j879t6
制限ひどいな
2023/02/28(火) 11:16:40.10ID:C4XSkiLD
昔はお花見の強要とか酷かった
2023/02/28(火) 11:16:54.80ID:TT8LUAU4
ラブホに先に入ってデリを待つのは正解か
2023/02/28(火) 11:16:57.91ID:Nvh2JgWR
>>392
だんだん慣れて症状が軽くなるのかと思ってたけど、年々症状が酷くなってきた…
402渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:16:59.83ID:Y9XPkmxb
>>395
それな
2023/02/28(火) 11:16:59.91ID:SdyDGQBU
花粉症だとこの時期アウトドアは地獄だろな
2023/02/28(火) 11:17:02.63ID:cdXSEuYy
>>392
花粉症は食(腸内細菌)を変えれば治る
405渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:18:11.92ID:Y9XPkmxb
>>403
なあに、花粉を塩コショウ代わりに肉を焼けばいいべw
2023/02/28(火) 11:18:23.72ID:BJlUCQvQ
>>359
イギリス カナダ オーストラリアは5人に1人が花粉症だよ
407渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:18:44.78ID:Y9XPkmxb
>>404
コロナもしかりかな?
2023/02/28(火) 11:19:06.68ID:cdXSEuYy
>>407
だね
409渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:19:25.78ID:zGjll6Mk
山本君じゃない方の山本君
410渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:19:31.96ID:87j879t6
しのりなじゃないのか食のレポート
411渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/28(火) 11:19:32.04ID:Y9XPkmxb
これじゃない山本感
2023/02/28(火) 11:19:41.42ID:KbAljQnu
お前らの好きな方の山本
2023/02/28(火) 11:19:47.71ID:twwQhMq9
まいねも萬子もいない
2023/02/28(火) 11:19:47.92ID:8rzQtSIK
トラウデントラウデン
トラウデントラウデン
トラウデンデンデデンデン
トラウデンデンデデンデン
トラウデン!
2023/02/28(火) 11:19:55.89ID:Nvh2JgWR
焼き芋フェアはもう終わったのか?
2023/02/28(火) 11:20:07.30ID:WqxjiIbe
(;・∀・)山本アナってイケメンだけど何か嘘臭い
2023/02/28(火) 11:20:17.37ID:4ASshScR
>>414
きめえ((((;゚Д゚))))
2023/02/28(火) 11:20:26.38ID:i3Taq9Sc
しまんこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況