X



ニッポン超緊急事態シミュレーション★もしも怪獣が襲ってきたら!?チョコプラが調査★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:15.86ID:mhOEXeuC
兵器転用
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:18.36ID:BgoIC12N
>>721
せめて「そんなことねえよ」とか書いてくれよ
どんだけ信用ねえんだ、奴は
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:24.59ID:bMMyFMJp
全然わからんw
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:31.88ID:NBAlmkB6
もし、韓国に落下する隕石があったら
「隕石の軌道を変えて日本に落とすニダ」
0804渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:34.54ID:ZAFyNnu1
軌道変えてアメリカに落ちたらそれはそれで大問題だろうな
0806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:36.28ID:ppqHG96P
大したことないじゃん
0807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:30:38.44ID:CZaDHJi/
ダインスレイブかな?
0814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:00.22ID:azYhE2Qm
事前に巨大隕石の事前調査が必要だなw(´・ω・`)
0817渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:08.06ID:CZaDHJi/
鉄血のオルフェンズで見た
0818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:08.51ID:bMMyFMJp
今のを見せられてどうせいと
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:09.36ID:OB0S4I5Y
マスク氏は打ち上げ前には、新型ロケット開発には困難が多く、最初の発射が成功する確率は5割しかないと失敗の可能性を懸念していた。
https://www.bbc.com/japanese/42970485.amp

 H3ロケット1号機の打ち上げは、第1段の主エンジンに着火した後、補助ロケットに着火せず中断された。

 同様の打ち上げ中断は、1994年のH2ロケット2号機でもあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/708febc459c8c175aa2d47b5667a82793b396a8b

日本のロケット打ち上げ成功率は98%、30回連続で成功
https://news.yahoo.co.jp/articles/acdc14ae6485515defd2124f556f511da39f2c5b
ロケット打ち上げ成功率ランキング~2001年以降は日本がトップ!~
https://www.shoko-ranking.com/entry/Number-of-rocket-launches/
0821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:14.42ID:wnptM1Na
昔ならこれがあるから大丈夫かなと微かに思えたかもしれんけど、ロケットは打ち上げられない、偵察機は傍観しかできない日本でこんな事できるか?って思っちゃうよw
0824渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:20.13ID:hdPGTbVv
最大直径30kmオーバーの小惑星エロスにも効くのか?
あれが落ちたらユカタン半島の隕石の比じゃないって聞いた
0827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:28.41ID:EYzSM/6B
固定して射出するのと軽い衛星から射出するのとで違いは?
0828渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:28.53ID:Yjskm5U5
これだと軌道変わるかどうかはわからない実験だな
0830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:38.62ID:K9XtLLr5
なんでエアロスミス流さないの?
0832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:49.77ID:LzPV+GR1
南極にロケット推進器建設して地球の軌道を変える映画あったな
0833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:31:49.89ID:Q5G2If38
アルマゲドン
0837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:02.08ID:M8h0lDSI
つまり衛星から攻撃できる兵器にもなると
0838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:07.18ID:sKol7Ex4
方向変えたら更に大きい隕石落下とかないのかな
ピタゴラ的な
0842渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:21.70ID:mhOEXeuC
きたー!
0848渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:27.69ID:K9XtLLr5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:30.85ID:Q5G2If38
こういう演出いらんねん
0863渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:48.76ID:Q5G2If38
声たかっ
0864渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:51.76ID:CZaDHJi/
飛べ!エアロスミス!
0865渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:32:53.72ID:EYzSM/6B
>>839
計算ミスって中国にw
0870渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:33:10.97ID:K9XtLLr5
マギーしんじ
0871渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:33:13.41ID:OB0S4I5Y
アップルの「俺様」ぶりに日本企業が怒った 不当な値下げ要求に「特許侵害」・・・提訴
https://www.j-cast.com/2014/11/18221177.html?p=all

   島野はアップルの発注により新製品用のピンを開発。増産を何度も求められて量産体制をとる。ところがアップルは約半年後に突然、発注量を半減させた。このときアップルは別のサプライヤーにピンを製造させており、しかも島野の特許権を侵害していたというのだ。取引再開の条件として、アップルは値下げを要求。しかも、既にアップルが購入していたピンの代金についても、値下げ分との差額を支払えと求めてきた。

   もしもアップルが島野の技術を盗み、その情報を他社に流して製品を安くつくらせていたとすれば不正も甚だしい。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFP16H12_W6A210C1TJC000/
0876渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:33:23.70ID:sKol7Ex4
笑ってて草
いい人やな
0881渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:33:32.35ID:M8h0lDSI
小惑星の軌道変えようと思ったら地球の軌道変わっちゃったでござる
0886渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:33:53.75ID:LzPV+GR1
えらく古いMac Pro使ってるな
0888渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:34:08.53ID:OB0S4I5Y
【島野がアップルを訴えるまでの経緯】
アップルは島野製作所に、約10年前からアップル製ノートパソコンの部品(ポゴピン)を発注するようになる

アップルからの増産要求を受けて島野は設備投資を行う。しかしアップルは突如取引を急減させる
アップル「取引再開して欲しいなら値下げ要求に応じろ」「納品済みの部品も値下げ価格で購入したことにする。差額の1億6000万円をリベートとして支払え」

島野製作所怒る。アップル製品の販売差止めのほか,約100億円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴

https://storialaw.jp/blog/1217
0890渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2023/02/22(水) 19:34:14.72ID:OB0S4I5Y
こうして、国策は敗れた 日の丸液晶JDIを追い込んだ致命的な「読み違い」
https://www.j-cast.com/2019/04/27356211.html?p=all

   不振の主因は、アップル依存と次世代の有機ELへの出遅れだ。売上高に占めるアップル向けの比率は、2014年3月期の3割から2018年3月期は5割超まで上昇した。だが、この稼ぎ頭が新型iPhoneの販売低迷で苦戦をしいられていく。特に石川県白山市に1700億円を投じて建設した液晶パネル工場(2016年末稼働)が、大きな読み違いだった。この投資資金の多くはアップルが負担していたが、そのアップルは2017年9月に発表した最上位機種に有機ELパネルを採用。有機ELで出遅れたJDIの液晶パネルの販売量は一段と落ち込み、赤字垂れ流しの構図を自力で変えることは出来なかったのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況