>>178の続き
彼らと同じようにあぶく銭を稼いでるような人以外、そんなバカげた意見を妥当と思う訳ないだろ。

そりゃ自分が利用するどんな商品やサービスでも、大抵の場合自分はいつも本当に
そこに至るまでに関わってくれた人達に有難いと思ってるけど、普通の人間には金として表現できるものには限りがある。

「これは自分にはもっと価値がある」と感じるなら、、それを実際に金銭で表現できる彼らが勝手にすればいいこと。
そうすりゃむしろ貧しい人は「払えるだけ」で良くなるし。

本田のようなことを言うなら、誰もが皆、自分の気持ち次第で勝手に値段を決めればいんだよw
タイゾーの意見に少し近いかな。