X



マツコの知らない世界★2 80's JapanesePOPS~世界が昭和曲に熱狂の理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:02:31.07ID:mnceYV0q
世界で話題の韓国人DJがマツコと共鳴!
竹内まりや/中森明菜/Wink…当時を知らない若者&外国人が昭和ポップスにハマる理由
▽あの80年代伝説アイドルが登場!????
マツコの知らない世界 昭和シリーズ第7弾80's Japanese POPSの世界
「日本の昭和ポップスで世界を沸かせる韓国人DJ」Night Tempo登場
▽竹内まりや/PLASTIC LOVE・杏里/悲しみがとまらない…
当時を知らない若者&外国人がハマる理由&「日本でウケる曲」と「海外でウケる曲」の違いをライブ映像と共に紹介
▽さらに…80年代トップアイドルがサプライズゲストとしてスタジオに登場
【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
80's Japanese POPSの世界…Night Tempoさん
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668447412/
2022/11/15(火) 21:17:56.72ID:GCaCRukL
世代じゃないが、むしろビジュアル重視で酷いので溢れかえってたイメージ
2022/11/15(火) 21:17:56.85ID:ViueNDRX
八神純子は旦那さんがアレンジしてたよな
2022/11/15(火) 21:17:57.57ID:7GlOr8H+
アメリカは徐々に音楽の傾向が変わったけど
日本はTMN前後で全く音楽が変わってるから80年代は一昔前感がある
2022/11/15(火) 21:17:58.35ID:2jf7a/BA
スキンヘッドかと
2022/11/15(火) 21:17:58.90ID:42uJuCMd
日本のヤングが昭和歌謡カタルよりいいな
714渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:17:59.39ID:SxxtZDn7
俺は外国のポップスやロックにノスタルジー感じるが
2022/11/15(火) 21:17:59.47ID:v4w+DRfz
ホント最近なぜか80年代の曲聞き出してるわ
2022/11/15(火) 21:17:59.65ID:Be+kCIlD
>>617
シンディー・ローパーは声酷いわ
グーニーズは名曲だけど
2022/11/15(火) 21:18:00.01ID:rnXuDDnM
こういう印象を外国人から聞くのは面白い
2022/11/15(火) 21:18:00.32ID:eSKhWKkk
>>543
好きーー!
2022/11/15(火) 21:18:02.18ID:/QzzTMpL
勃起してきた
2022/11/15(火) 21:18:02.42ID:vq4nb7Ce
しみってれてるwww
2022/11/15(火) 21:18:02.59ID:lRsTwWLu
水色の雨1979年て80年代じゃない・・
2022/11/15(火) 21:18:03.15ID:87gly1oX
まぁ確かに
2022/11/15(火) 21:18:04.75ID:AeH/tvoj
日テレで秋葉原無差別
2022/11/15(火) 21:18:05.38ID:RZL90sHW
演歌の影響かな
2022/11/15(火) 21:18:06.73ID:4UE04hAR
そういう感覚的なもんじゃないだろ
726渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:07.56ID:ixyTCUZu
演歌があるからな
2022/11/15(火) 21:18:08.63ID:XEZUsA3/
はーふーんはー
728渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:09.33ID:Z1iMsW0T
IKZO
2022/11/15(火) 21:18:09.41ID:nVyE5bPy
自閉症だなナイトテンポって会話になりずらい
730渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:09.60ID:hgzfxXra
本当、編曲家が凄かったのよね。昭和の音楽
前も特集してたけど、いかに頭のイントロで人を引き付けるかに命賭けてたって言うしね
2022/11/15(火) 21:18:10.00ID:YYyU8H3s
そこがいいんだよ
マジで
2022/11/15(火) 21:18:10.13ID:F1uSmTu/
洋楽丸パクリで歌謡曲やっとるからマニアにウケるんや
2022/11/15(火) 21:18:10.28ID:g8/ZGHuO
>>529
SONYのフェリクロームが至高
2022/11/15(火) 21:18:10.60ID:KpCWCwC2
70年代歌謡曲と80年代POPSは全然違うでしょ
2022/11/15(火) 21:18:10.82ID:hqN2dfn9
昔は海外に流れる方法がなかったもんね
2022/11/15(火) 21:18:11.05ID:FAzuD6sO
90年代で迷走したあと、00年代で完全に破壊されたな日本の音楽は
ジャニーズとアイドルで終わった
737渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:11.63ID:AvPXXs9e
フォークが元になってのニューミュージックだから
2022/11/15(火) 21:18:11.87ID:ecpzovvK
キターーーー
2022/11/15(火) 21:18:12.37ID:PYvp7ldB
>>596
変換…
ステーションでした
2022/11/15(火) 21:18:12.38ID:COEaDm6B
IKZOきたああああああああああ
2022/11/15(火) 21:18:12.70ID:HzO645fw
IKZOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/11/15(火) 21:18:12.74ID:akrNxnZ5
IKZOきたーーーー
2022/11/15(火) 21:18:12.77ID:zScwobIj
IKZO
744渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:12.84ID:pwShMJLI
サイモン&ガーファンクルに同じことを感じる
745渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:12.86ID:RA33eZST
杏里の後ろはプリズムかな?
746渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:12.88ID:1vGZLKWD
>>613
ハシハシ
2022/11/15(火) 21:18:13.53ID:Qh1LIp7Q
IKZO
748渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:13.52ID:n9Y4Olun
松本思い出すのはなんでだろう?
749渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:13.64ID:OIzlTLNu
60年代の日本のガレージロックとかも海外コレクターいるからな
ゴールデンカップスとかダイナマイツとか人気だし
2022/11/15(火) 21:18:13.67ID:iGjoPxOh
>>398
ジャスラックあたりがネットは別契約で請求してくるので…
751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:13.69ID:xFZOSoyk
>>616
阿久悠と筒美京平だろ
2022/11/15(火) 21:18:14.04ID:/wDpIPzc
昔の歌謡曲はしんみりしているんだよな
753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:14.08ID:oJcLuheD
異邦人好きだなあ
2022/11/15(火) 21:18:14.05ID:BxDDXEOr
吉幾三
2022/11/15(火) 21:18:14.13ID:op6nIDVe
IKZO
2022/11/15(火) 21:18:14.46ID:jUODj7S5
日本人は逆に80年代の洋楽に懐かしさを感じると思う
2022/11/15(火) 21:18:14.65ID:eSKhWKkk
IGZOキタ━(゚∀゚)━!
2022/11/15(火) 21:18:15.39ID:WVXoJOyZ
ティエリアンリしか知らん(´・ω・`)
2022/11/15(火) 21:18:15.79ID:/QzzTMpL
IZKO
2022/11/15(火) 21:18:15.85ID:Urw7Pah5
俺ら東京さ行ぐだw
2022/11/15(火) 21:18:16.61ID:5nJ3DGGE
山岡英二
2022/11/15(火) 21:18:17.37ID:hi6zO/2l
ジュディオングは素晴らしい
2022/11/15(火) 21:18:17.49ID:HT0pO/ub
ラップだべさ
2022/11/15(火) 21:18:18.20ID:h6QnvF9w
>>537 あれはエスメラルダ・アレンジの人が天才だったのでパクられ元としてしょうがない
2022/11/15(火) 21:18:18.50ID:FTa+VhbH
ラップきたー
2022/11/15(火) 21:18:18.71ID:+11QRwaX
テレビもねえラジオもねえ
2022/11/15(火) 21:18:18.75ID:QzErCIFo
70年代のアメ車デザインパクリの日本車みたいなもんだろ
2022/11/15(火) 21:18:18.83ID:eY57zG0M
IKZOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/11/15(火) 21:18:19.33ID:vBlwEvj5
ヲカマの主観だろw
2022/11/15(火) 21:18:19.74ID:wF5QjXsH
ワークマン
2022/11/15(火) 21:18:19.97ID:GAPQJo9D
ikzoきた
2022/11/15(火) 21:18:20.35ID:aPMYQCkM
ラップキタ━(゚∀゚)━
773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:20.42ID:rOLcyiz0
>>663
モーリス・ホワイトですらパクりを公言してるんで問題ない
774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:20.70ID:soovaVzb
イクゾーww
2022/11/15(火) 21:18:20.86ID:c2a052ZR
そうしましょ
2022/11/15(火) 21:18:21.37ID:28PrfMZt
幾三キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/11/15(火) 21:18:21.46ID:5ap6DNiM
ラップ
2022/11/15(火) 21:18:22.05ID:C4vr9PDh
ニッカポッカ
2022/11/15(火) 21:18:22.20ID:MlnbnUnf
>>697
アーハはイギリスじゃないだろ
2022/11/15(火) 21:18:22.35ID:nsrVfYvH
ラッパーIKZOキター
2022/11/15(火) 21:18:22.49ID:RjYV3Xd4
>>423
日本がトップですが。リアルタイムで知ってる
2022/11/15(火) 21:18:23.07ID:/F9hkEz7
日本の曲じゃなくても80年代の曲はそう
その時代に生きてないのに
2022/11/15(火) 21:18:23.08ID:3lDJyP0z
ワークマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2022/11/15(火) 21:18:23.10ID:rQTnvYxi
wwm
2022/11/15(火) 21:18:23.27ID:gyq3eCMY
演歌の影響か
786渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:23.62ID:DUImVuYi
>>670
坂口や(´・ω・`)
2022/11/15(火) 21:18:24.38ID:xJWpghve
>>708
フォークの影響も大きいと思う
2022/11/15(火) 21:18:24.47ID:FW0qMEWX
吉は天才
789渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:25.46ID:P8QC39rs
ラッパーw
2022/11/15(火) 21:18:25.55ID:c9iYouEv
吉幾三は天才
2022/11/15(火) 21:18:26.37ID:yV5gZheM
これは嘘っぱちの日本スゲーじゃなくて本当だよ。
山下達郎は今さら人気出てもな~って文句言ってたけど
792渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:26.64ID:zxqvPM9f
日本語ラップ
793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:27.73ID:ixyTCUZu
IKZOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
2022/11/15(火) 21:18:28.12ID:/QzzTMpL
このギターリフかっこいい~
2022/11/15(火) 21:18:28.30ID:/tmS2oYa
IKZO
2022/11/15(火) 21:18:28.73ID:vq4nb7Ce
マツコw
797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:29.44ID:SYUNoSfD
これはラップ
2022/11/15(火) 21:18:29.76ID:X0v5trTn
>>714
俺も
799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:30.59ID:fuA+kO8y
異邦人今聞いてもキュンとする
800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:30.74ID:ePpY3nf1
寂しいというか切なさがあると思う
考えたら洋楽に切なさってほぼないよね
801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:30.84ID:PTTx4lT0
なんで吉幾三
2022/11/15(火) 21:18:31.16ID:GCaCRukL
ラップ代表がこれ
2022/11/15(火) 21:18:31.65ID:lRsTwWLu
吉幾三キターーー!
2022/11/15(火) 21:18:32.15ID:WIl6jq5v
これをラップだと認めたくないw
805渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:32.23ID:Lko8xOrI
>>716
お前にはだろ
806渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:33.21ID:L6ck7dh0
ジャパニーズラップ
807渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/15(火) 21:18:33.71ID:WeyF/GrS
日本を代表するラッパー
2022/11/15(火) 21:18:33.92ID:puUmbAX1
>>605
確かに90年代なのかな一般的には
ルーカスの初恋メモリーの脇役で好きになったんだけど
2022/11/15(火) 21:18:34.63ID:MDlyIt5F
日本の音楽業界で足りないにはボーカリスト
日本のサッカーで言えば点取FWがいないように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況