世界で話題の韓国人DJがマツコと共鳴!
竹内まりや/中森明菜/Wink…当時を知らない若者&外国人が昭和ポップスにハマる理由
▽あの80年代伝説アイドルが登場!????
マツコの知らない世界 昭和シリーズ第7弾80's Japanese POPSの世界
「日本の昭和ポップスで世界を沸かせる韓国人DJ」Night Tempo登場
▽竹内まりや/PLASTIC LOVE・杏里/悲しみがとまらない…
当時を知らない若者&外国人がハマる理由&「日本でウケる曲」と「海外でウケる曲」の違いをライブ映像と共に紹介
▽さらに…80年代トップアイドルがサプライズゲストとしてスタジオに登場
【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
80's Japanese POPSの世界…Night Tempoさん
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668447412/
マツコの知らない世界★2 80's JapanesePOPS~世界が昭和曲に熱狂の理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:02:31.07ID:mnceYV0q669渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:30.90ID:PrDmEMEu コイツらに日本人のなにが分かるんだよ笑えるな
670渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:31.31ID:kEVsHlwY 今杏里って聞くと親の遺産ホストに貢いだ人を連想しちゃう
671渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:31.33ID:HT0pO/ub >>613
好きぃ
好きぃ
672渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:32.09ID:4UE04hAR 古いもんはだいたい懐かしいやろ
673渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:32.99ID:jPWCmT5h ノスタル爺
674渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:34.54ID:iVvXZjrv C-C-Bは今聴いてもかっこいいと思うわ。
675渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:34.55ID:HaL0ARy7 火が付いたのは由紀さおりからじゃないの
676渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:36.62ID:WIl6jq5v 元ネタが洋楽だから
677渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:36.76ID:5i3H7LXY >>596
FM STATION派
FM STATION派
678渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:37.83ID:MQ81Xiol 日本の80年代音楽は世界の色んな音を吸い込んで育て上げた感じはある
679渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:38.65ID:op6nIDVe 門あさみとかもっと評価されてほしい
680渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:40.56ID:rjtsPZMO いい意味でガラパゴスな進化を遂げた
681渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:41.01ID:7Vdx1exe さすがに尾崎豊とか外国にはウケないだろな
682渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:42.50ID:hi6zO/2l でもその世代は洋楽に憧れてなんだよな
そのうち70年代ブーム来るんでね?
そのうち70年代ブーム来るんでね?
683渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:43.10ID:VajPCgDP 小室の90年代は世界に評価されんのかな
無理くさいな
無理くさいな
684渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:43.39ID:Zx0CEASL この人歌めっちゃうまいな
685渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.27ID:/wDpIPzc >>563
80年代のアメリカはマイアミ・バイスのイメージだな
80年代のアメリカはマイアミ・バイスのイメージだな
686渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.47ID:SAnnJxfw687渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.50ID:WeyF/GrS ボンジョビおじさん思い出す
世代関係なくアメリカ人全員が歌えるのが凄い
世代関係なくアメリカ人全員が歌えるのが凄い
688渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.77ID:ErHrgiia 今と違ってちゃんとサビあるからね
689渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.87ID:jPWCmT5h 侘び寂びがあるんよ
690渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:45.02ID:hwAIGaqt バンドはうまいよ。実際、つぶし合いだったらしいから。
外タレの前座に出て、外タレの曲を先にやっちゃうという嫌がらせもしてた
外タレの前座に出て、外タレの曲を先にやっちゃうという嫌がらせもしてた
691渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:46.54ID:25FaaCSB 全世界の殆どの者が知ってる世界的名曲、カシオペアのサニーサイド・フィーリンは
今聴いても最高!
今聴いても最高!
692渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:48.33ID:vq4nb7Ce 哀愁があるからな
693渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:48.43ID:PYvp7ldB >>596
ステーションワゴン派
ステーションワゴン派
694渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:48.56ID:/QzzTMpL エロい人
695渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:49.13ID:ecpzovvK わかる寂しさあるよね物悲しさ
696渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:50.24ID:cMbJl50Z BSNHKとBSフジで日曜に80年代歌謡曲の番組やっとるぞ
697渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:50.31ID:pA+qCw6R 80年代のポップは英国だったな
デュラン・デュランやらあーは~やら
デュラン・デュランやらあーは~やら
699渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:50.92ID:HzO645fw オング
700渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:50.96ID:pv9a5FWr 今のトレンドは黄昏のベイシティー
701渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:52.33ID:gmEw5KEY 四七抜き音階のせい
702渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:52.34ID:S/yT04j5 韓国は軍事政権だったしね(´・ω・`)
703渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:52.46ID:5nJ3DGGE 筒美京平
704渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:52.52ID:/zlnC08G 切ない曲好き
705渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:53.31ID:MlnbnUnf 八神純子とかウインクとか洋楽カバーだろ
706渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:53.75ID:544vODkd 流れ→韓国人が古い日本のPOPSを流行らせてる
違うだろ
違うだろ
707渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:54.39ID:GQXLQP2w 島国音楽だったのがネットのせいで逆に目新しいのか
708渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:56.24ID:P8QC39rs 演歌の派生だから?
709渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:56.72ID:GCaCRukL 世代じゃないが、むしろビジュアル重視で酷いので溢れかえってたイメージ
710渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:56.85ID:ViueNDRX 八神純子は旦那さんがアレンジしてたよな
711渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:57.57ID:7GlOr8H+ アメリカは徐々に音楽の傾向が変わったけど
日本はTMN前後で全く音楽が変わってるから80年代は一昔前感がある
日本はTMN前後で全く音楽が変わってるから80年代は一昔前感がある
712渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:58.35ID:2jf7a/BA スキンヘッドかと
713渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:58.90ID:42uJuCMd 日本のヤングが昭和歌謡カタルよりいいな
714渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:59.39ID:SxxtZDn7 俺は外国のポップスやロックにノスタルジー感じるが
715渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:59.47ID:v4w+DRfz ホント最近なぜか80年代の曲聞き出してるわ
716渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:59.65ID:Be+kCIlD717渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:00.01ID:rnXuDDnM こういう印象を外国人から聞くのは面白い
718渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:00.32ID:eSKhWKkk >>543
好きーー!
好きーー!
719渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:02.18ID:/QzzTMpL 勃起してきた
720渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:02.42ID:vq4nb7Ce しみってれてるwww
721渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:02.59ID:lRsTwWLu 水色の雨1979年て80年代じゃない・・
722渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:03.15ID:87gly1oX まぁ確かに
723渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:04.75ID:AeH/tvoj 日テレで秋葉原無差別
724渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:05.38ID:RZL90sHW 演歌の影響かな
725渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:06.73ID:4UE04hAR そういう感覚的なもんじゃないだろ
726渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:07.56ID:ixyTCUZu 演歌があるからな
727渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:08.63ID:XEZUsA3/ はーふーんはー
728渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:09.33ID:Z1iMsW0T IKZO
729渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:09.41ID:nVyE5bPy 自閉症だなナイトテンポって会話になりずらい
730渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:09.60ID:hgzfxXra 本当、編曲家が凄かったのよね。昭和の音楽
前も特集してたけど、いかに頭のイントロで人を引き付けるかに命賭けてたって言うしね
前も特集してたけど、いかに頭のイントロで人を引き付けるかに命賭けてたって言うしね
731渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:10.00ID:YYyU8H3s そこがいいんだよ
マジで
マジで
732渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:10.13ID:F1uSmTu/ 洋楽丸パクリで歌謡曲やっとるからマニアにウケるんや
733渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:10.28ID:g8/ZGHuO >>529
SONYのフェリクロームが至高
SONYのフェリクロームが至高
734渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:10.60ID:KpCWCwC2 70年代歌謡曲と80年代POPSは全然違うでしょ
735渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:10.82ID:hqN2dfn9 昔は海外に流れる方法がなかったもんね
736渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:11.05ID:FAzuD6sO 90年代で迷走したあと、00年代で完全に破壊されたな日本の音楽は
ジャニーズとアイドルで終わった
ジャニーズとアイドルで終わった
737渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:11.63ID:AvPXXs9e フォークが元になってのニューミュージックだから
738渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:11.87ID:ecpzovvK キターーーー
739渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.37ID:PYvp7ldB740渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.38ID:COEaDm6B IKZOきたああああああああああ
741渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.70ID:HzO645fw IKZOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
742渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.74ID:akrNxnZ5 IKZOきたーーーー
743渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.77ID:zScwobIj IKZO
744渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.84ID:pwShMJLI サイモン&ガーファンクルに同じことを感じる
745渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.86ID:RA33eZST 杏里の後ろはプリズムかな?
746渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:12.88ID:1vGZLKWD >>613
ハシハシ
ハシハシ
747渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:13.53ID:Qh1LIp7Q IKZO
748渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:13.52ID:n9Y4Olun 松本思い出すのはなんでだろう?
749渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:13.64ID:OIzlTLNu 60年代の日本のガレージロックとかも海外コレクターいるからな
ゴールデンカップスとかダイナマイツとか人気だし
ゴールデンカップスとかダイナマイツとか人気だし
750渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:13.67ID:iGjoPxOh >>398
ジャスラックあたりがネットは別契約で請求してくるので…
ジャスラックあたりがネットは別契約で請求してくるので…
751渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:13.69ID:xFZOSoyk >>616
阿久悠と筒美京平だろ
阿久悠と筒美京平だろ
752渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:14.04ID:/wDpIPzc 昔の歌謡曲はしんみりしているんだよな
753渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:14.08ID:oJcLuheD 異邦人好きだなあ
754渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:14.05ID:BxDDXEOr 吉幾三
755渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:14.13ID:op6nIDVe IKZO
756渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:14.46ID:jUODj7S5 日本人は逆に80年代の洋楽に懐かしさを感じると思う
757渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:14.65ID:eSKhWKkk IGZOキタ━(゚∀゚)━!
758渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:15.39ID:WVXoJOyZ ティエリアンリしか知らん(´・ω・`)
759渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:15.79ID:/QzzTMpL IZKO
760渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:15.85ID:Urw7Pah5 俺ら東京さ行ぐだw
761渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:16.61ID:5nJ3DGGE 山岡英二
762渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:17.37ID:hi6zO/2l ジュディオングは素晴らしい
763渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:17.49ID:HT0pO/ub ラップだべさ
764渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:18.20ID:h6QnvF9w >>537 あれはエスメラルダ・アレンジの人が天才だったのでパクられ元としてしょうがない
765渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:18.50ID:FTa+VhbH ラップきたー
766渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:18.71ID:+11QRwaX テレビもねえラジオもねえ
767渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:18.75ID:QzErCIFo 70年代のアメ車デザインパクリの日本車みたいなもんだろ
768渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:18:18.83ID:eY57zG0M IKZOキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- 【渡邊渚さん独占インタビュー】あの雨の日、私の心は殺されました… 入院後に自傷行為「私は2度死んだ」 [ネギうどん★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- 食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- 農水省、砂糖・スイーツの消費拡大のため『ありが糖』運動というキャンペーンをしていた [931948549]
- トランプ大統領、24時間バカと命名される wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【疑問】米の値段下げたいなら米の関税を下げればいいだけだよね、日本人ってバカなの? [705549419]
- 【速報】トランプ、日本にGDP比3%超の防衛費増額圧力と貿易赤字是正を要求か。拒否すれば特大関税wwwwww [308389511]
- ●お昼のホロライブスレ🌞
- 【悲報】森友文書報告断念、石破首相の「強い意向」だったことが判明。これ半分、聖帝侮辱罪だろ😠 [519511584]