世界で話題の韓国人DJがマツコと共鳴!
竹内まりや/中森明菜/Wink…当時を知らない若者&外国人が昭和ポップスにハマる理由
▽あの80年代伝説アイドルが登場!????
マツコの知らない世界 昭和シリーズ第7弾80's Japanese POPSの世界
「日本の昭和ポップスで世界を沸かせる韓国人DJ」Night Tempo登場
▽竹内まりや/PLASTIC LOVE・杏里/悲しみがとまらない…
当時を知らない若者&外国人がハマる理由&「日本でウケる曲」と「海外でウケる曲」の違いをライブ映像と共に紹介
▽さらに…80年代トップアイドルがサプライズゲストとしてスタジオに登場
【MC】
マツコ・デラックス
【ゲスト】
80's Japanese POPSの世界…Night Tempoさん
マツコの知らない世界★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668447412/
マツコの知らない世界★2 80's JapanesePOPS~世界が昭和曲に熱狂の理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:02:31.07ID:mnceYV0q588渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:44.26ID:YYyU8H3s わかってるやん
ソウルなんだよな
ソウルなんだよな
589渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:45.14ID:iv7dq0AL わかってらっしゃる方だわ
590渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:45.35ID:5bhY+9PM オートリバース出てからは表と裏のケツと頭タイムラグないように合わせたりするのに苦労した
591渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:46.01ID:28PrfMZt エモいのか
592渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:47.06ID:tX1y6iwz スペクトラム大好き
今めっちゃ聴いてる
今めっちゃ聴いてる
593渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:47.12ID:4kIEpqUq いやいやアメリカの80年代はめっちゃいいだろ
594渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:47.59ID:vm5wcmWR >>549
流石にそうだよね
流石にそうだよね
595渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:47.83ID:rOLcyiz0 ヨナ抜き音階とか最たるものだな
596渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:47.97ID:KUyNA34i >>504
FMレコパル派
FMレコパル派
597渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:48.08ID:q6T1hPuw あんなズンドコに変えた曲に懐かしさ覚えるのか
598渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:49.97ID:4UE04hAR 80年代は総じてダサいよ
599渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:50.36ID:fKugVxMj 日本の音楽には心がある
600渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:50.60ID:ZncUPio4 メタルテープでドルビーだよ
601渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:50.71ID:lRsTwWLu 歌謡曲風味が合わさってるからなのかな?
602渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:51.16ID:5CDaJY3d AIWAのコンポでドルビーCモードで録れた
603渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:51.50ID:VcjWvVgr >>445
解禁されるまでは招かれる形で日本のアーティストがライブしに行ってたよね
解禁されるまでは招かれる形で日本のアーティストがライブしに行ってたよね
604渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:52.20ID:AcXOoAkU アメリカの80年代黄金時代やろ
605渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:52.74ID:PTTx4lT0 >>531
ウィノナは90年台
ウィノナは90年台
606渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:53.38ID:/F9hkEz7 >>501
音楽の話になるといつもこうだよな
音楽の話になるといつもこうだよな
607渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:53.63ID:tTpxCXLl そんなオシャンティーなオギノメVIRGE OF LOVEを、渡辺徹共演の大映コメディードラマ『こまらせないで』の主題歌なんかにするからチグハグで売れんかったんだよ🥺
608渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:54.46ID:SxxtZDn7 面白いね、外国の人がインナーチャイルド
609渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:54.63ID:aPMYQCkM そりゃアメリカのPOPSのパクりだから懐かしいだろうな
610渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:54.90ID:COEaDm6B 日本も洋楽に憧れてたもんな
611渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:55.01ID:hntg9T/G612渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:55.98ID:GcFK8ibU どんどんどんどんは、世界共通
613渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:56.35ID:jQfAjRRu >>543
シャイーシャーイ♪
シャイーシャーイ♪
614渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:57.08ID:6e4RsI8g ID:v4w+DRfz
いやマジで今日クソチョン工作員うざいな、ちょっと黙ってろよ
キモキチガイ
http://hissi.org/read.php/livetbs/20221115/djR3K0RSZno.html
いやマジで今日クソチョン工作員うざいな、ちょっと黙ってろよ
キモキチガイ
http://hissi.org/read.php/livetbs/20221115/djR3K0RSZno.html
615渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:57.49ID:UHN/3lxd なんか正直
外国人がどう言ってるとかどーでもいいから
もっと色々見せてほしいな
外国人がどう言ってるとかどーでもいいから
もっと色々見せてほしいな
616渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:57.49ID:Esl+cei4 秋元康が相当絡んでる曲多そう
617渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:57.86ID:Eh+9AWeL シンディーローパーよりも?(´・ω・`)
618渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:58.13ID:CiOaljch 音楽って感覚だなぁ
歌詞が分からなくても楽しい(´・ω・`)
歌詞が分からなくても楽しい(´・ω・`)
619渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:59.15ID:pA+qCw6R 米国の80年代はバードかダンス二極だったよな
620渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:16:59.24ID:vX00Jutw >>531
ソフィーマルソーだぬ
ソフィーマルソーだぬ
621渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:00.00ID:1vGZLKWD >>503
録音してんのにーガチャ!
録音してんのにーガチャ!
622渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:00.95ID:0c0JF2HX 金かかってたもんね
623渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:01.36ID:ecpzovvK そうねすごかったわ
624渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:01.86ID:f4QQ5/f1 >>559
斉藤由貴のポスター欲しさに
斉藤由貴のポスター欲しさに
625渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:03.04ID:SYUNoSfD へ〜〜、そんなもんか…
なんかピンとこないなw
なんかピンとこないなw
626渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:03.42ID:h6QnvF9w >>537 まあしょうがない
627渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:03.42ID:NBrZzIWF まあパクリと一言で片付けることも出来るけど
やはり洋楽を取り入れた日本の歌謡曲だよね
やはり洋楽を取り入れた日本の歌謡曲だよね
628渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:03.55ID:r+/Eao6V 金があったからな
629渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:03.70ID:+11QRwaX >>557
YouTube
YouTube
630渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:03.73ID:GyATywl8 >>541
まさかMDが完全に無くなりカセットテープだけ生き残るとは思わなかった
まさかMDが完全に無くなりカセットテープだけ生き残るとは思わなかった
631渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:05.31ID:3VfjDVKC >>396
FM Fanの表紙のCDが当たったことがある
FM Fanの表紙のCDが当たったことがある
632渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:05.58ID:rnXuDDnM 洋楽のおかげなんだよなぁ
633渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:07.00ID:Be+kCIlD ロンリネスは最高
634渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:08.35ID:uYdNyzYw 最近の日本のエンタメの凋落を感じるわ
635渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:08.63ID:Urw7Pah5 バブルだなー
636渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:10.65ID:uWk8bgIq 自国のミュージックに飽きたからだろ
637渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:11.21ID:PYvp7ldB 音楽に関してはそうかもなぁ
638渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:11.28ID:lPbWeT5J アメリカの80sといったらMJ
639渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:11.54ID:rjtsPZMO 悲しみが止まらない
640渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:11.64ID:Gn6Q+vpG641渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:12.82ID:vHzi7sg7 アレンジが贅沢なのは否めない
642渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:12.85ID:m7j7GF08 テープで30秒余ったら 嘉門達夫入れてた
643渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:13.29ID:iGjoPxOh 確かにお金はかかってそう
644渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:13.51ID:jk3LVvKH 金かけられる時代だよなー
645渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:14.26ID:7/wxzNwD >>564
80年代はアメリカよりイギリスの方がええな
80年代はアメリカよりイギリスの方がええな
646渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:14.79ID:jyHHTKP/ スタジオミュージシャンが優秀なんだよな
647渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:14.94ID:5nJ3DGGE 確かにカネはかかってる
648渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:15.70ID:XEZUsA3/ ジャスラックが隠してました
649渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:15.72ID:2N1BP+CB オフコースないとかやり直し
>>551
アメリカのJASRACに払ってる
アメリカのJASRACに払ってる
651渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:18.68ID:dE3fnPWK >>487
何?韓流好きな人?
何?韓流好きな人?
652渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:19.13ID:nsrVfYvH 結局は金か(´・ω・`)
653渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:19.89ID:h/NNqruf 金あったからね実際
654渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:22.80ID:n+Owxz6u ドレミファソラシドシシドルミとか高値になってたりしないのかな
655渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:23.17ID:FAzuD6sO レコードとかめちゃプレミアついてますからね
656渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:23.32ID:m1ywzcX0 ヒューイルイス
よかったじゃんよ
よかったじゃんよ
657渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:23.48ID:oOHSi7D8 日本の80年代アメリカの曲やってたじゃん
658渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:24.31ID:9Fckasqq 今はテレビの歌番組でバックバンドほとんどないしな
659渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:24.66ID:/wDpIPzc >>561
BOØWYとか流していたときもあったけど、それよりも悪い意味でだけど目立っていたからなw
BOØWYとか流していたときもあったけど、それよりも悪い意味でだけど目立っていたからなw
660渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:24.92ID:ViueNDRX カバー曲も結構あるけど
661渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:26.44ID:YRJH8HX+ テレビから録音してるときに母親が声かけてきて
ババア声出すなよ!ってな
ババア声出すなよ!ってな
662渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:27.19ID:+JK4SYRX ソニーのMETAL MASTER
3000円くらいしたよな
3000円くらいしたよな
663渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:28.38ID:knoLJz4A 日本の80年代とかパクリだけだぞ
664渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:28.45ID:dRFc12ff >>377
この韓国人を侮辱してるに等しい事を言ってる自覚も無いんやろなあ……頭が可哀相ちんぽこかわいそう
この韓国人を侮辱してるに等しい事を言ってる自覚も無いんやろなあ……頭が可哀相ちんぽこかわいそう
665渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:28.52ID:U00HRbzo 確かに生のバックバンドで毎週やってたんだもんな
666渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:28.66ID:ZxRrBH4m 杏里の曲でPOPPINTACOやSHABA DOOが出てたのは必然か
667渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:29.55ID:Z1iMsW0T 今ならネットがあるから広がるけど
668渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:30.56ID:0VPZh8U1 ブッチャーがいたな
669渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:30.90ID:PrDmEMEu コイツらに日本人のなにが分かるんだよ笑えるな
670渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:31.31ID:kEVsHlwY 今杏里って聞くと親の遺産ホストに貢いだ人を連想しちゃう
671渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:31.33ID:HT0pO/ub >>613
好きぃ
好きぃ
672渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:32.09ID:4UE04hAR 古いもんはだいたい懐かしいやろ
673渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:32.99ID:jPWCmT5h ノスタル爺
674渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:34.54ID:iVvXZjrv C-C-Bは今聴いてもかっこいいと思うわ。
675渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:34.55ID:HaL0ARy7 火が付いたのは由紀さおりからじゃないの
676渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:36.62ID:WIl6jq5v 元ネタが洋楽だから
677渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:36.76ID:5i3H7LXY >>596
FM STATION派
FM STATION派
678渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:37.83ID:MQ81Xiol 日本の80年代音楽は世界の色んな音を吸い込んで育て上げた感じはある
679渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:38.65ID:op6nIDVe 門あさみとかもっと評価されてほしい
680渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:40.56ID:rjtsPZMO いい意味でガラパゴスな進化を遂げた
681渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:41.01ID:7Vdx1exe さすがに尾崎豊とか外国にはウケないだろな
682渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:42.50ID:hi6zO/2l でもその世代は洋楽に憧れてなんだよな
そのうち70年代ブーム来るんでね?
そのうち70年代ブーム来るんでね?
683渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:43.10ID:VajPCgDP 小室の90年代は世界に評価されんのかな
無理くさいな
無理くさいな
684渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:43.39ID:Zx0CEASL この人歌めっちゃうまいな
685渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.27ID:/wDpIPzc >>563
80年代のアメリカはマイアミ・バイスのイメージだな
80年代のアメリカはマイアミ・バイスのイメージだな
686渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.47ID:SAnnJxfw687渡る世間は名無しばかり
2022/11/15(火) 21:17:44.50ID:WeyF/GrS ボンジョビおじさん思い出す
世代関係なくアメリカ人全員が歌えるのが凄い
世代関係なくアメリカ人全員が歌えるのが凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「技能実習生が来てくれない…!」危機的状況に陥る農家が続出中…ベトナム人が茨城に行きたがらない理由 「田舎だし、寒いし」 ★2 [煮卵★]
- トランプ大統領 コロナワクチン接種義務の学校への資金停止 [少考さん★]
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジテレビ】セクハラ横行のヤバイ実態が社内調査で判明… 報道局員の16%が「性的な関係や交際を迫られたことがある」と回答 [冬月記者★]
- 令和ロマン、冠番組が番組表から差し替え TVerの過去回は配信停止 [ネギうどん★]
- 【ゲンダイ】「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりお台場海浜公園の巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍! [おっさん友の会★]
- 政府備蓄米、消費税を利用してJAから買っていた 税金で高く買って安く放出させる石破 [819669825]
- 思考盗聴禁止の🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちおかゆにゅ~~む!🧪 ★3
- 女性「いい大人なのに一人称"ボク"の男って何?」 [639230687]
- IQ71、境界知能(ギリ健)の少年(19)「人をシバくのが楽しい。人の心の痛みとかわかんない」 [481941988]
- 嫌儲で嫌われているコテトップ3を発表します。1位「らふたん」2位「会津」3位「🐍」 [581956436]