X

日曜劇場「アトムの童(こ)」第5話 ★5 修正

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:51:50.61ID:YQb10IIY
11/13 (日) 21:00 ~ 21:54 (54分)

「アトム買収完了!」
アトム玩具として初めてのゲームをついに完成させて喜ぶ那由他(山﨑賢人)、隼人(松下洸平)とアトム玩具の
海(岸井ゆきの)だったが、全販売サイトから配信を断れるという異常事態に追い込まれる。

山﨑賢人 松下洸平 岸井ゆきの 岡部大(ハナコ) 馬場徹 柳俊太郎 六角慎司 玄理 飯沼愛
西田尚美 林泰文 皆川猿時 塚地武雅(ドランクドラゴン)でんでん 風間杜夫 オダギリジョー ナレーション:神田伯山

前スレ
日曜劇場「アトムの童貞(こ)」第5話 ★3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1668342562/
2022/11/13(日) 21:54:25.62ID:FmY41pJ8
>>189
こんにちわ~
2022/11/13(日) 21:54:25.87ID:P6BfhKNj
山崎ってでかいんだな
2022/11/13(日) 21:54:29.83ID:SKqW+W3c
こんなの本当にやったらTwitterとかで全部晒されて法的根拠なく銀行とかもろもろカウンター食らうだけなんだけど
リアリティがあまりに低い脚本やめてくれよ
2022/11/13(日) 21:54:29.98ID:6a0B4fXP
>>112
満島ひかりが売れたあたりからずっとこんなんだよ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:54:30.03ID:/yGCEclp
山崎努は火事の家に入り込んで、人助けた聖人なんだね
2022/11/13(日) 21:54:33.16ID:+Gpwj04l
いつも同じような展開
いつも同じような寄り気味のカメラワーク
それで数字取れるからもうやめられないんだな
2022/11/13(日) 21:54:37.23ID:7X8OLNgl
>>84
やっぱりそうだよね
闇金の動き方だよね・・・
2022/11/13(日) 21:54:37.60ID:tz4r1qDj
ドットのインディーゲーム作ってたやつらが大企業と業界の覇権を争う設定に無理がない?
2022/11/13(日) 21:54:38.19ID:nG+o09O0
アトム玩具の若い連中はゲーム世情には疎いしヒロインは元銀行員の癖に契約書ろくにチェックしてないしなんだこの脚本
236渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:39.34ID:x+UqkCn5
飛電インテリジェンス→飛電製作所みたいな展開か?
2022/11/13(日) 21:54:40.48ID:irC4P+Wy
差し押さえって裁判所命令なくて出来んの?
2022/11/13(日) 21:54:40.56ID:tZkmUUnI
>>69
ブラックキャップおすすめ
2022/11/13(日) 21:54:41.56ID:A+K33WAS
>>154
ただゲーム作るドラマを面白く作れてねーからじゃねーか
2022/11/13(日) 21:54:41.99ID:bz6bQOkS
裁判所命令でしか強制の差し押さえは出来ません
この脚本家って勉強して来なかったんだろうか?
2022/11/13(日) 21:54:42.46ID:D43umMG+
>>139
正直不動産に出てた。
でんでんが後輩だった。
2022/11/13(日) 21:54:44.39ID:uEGl70Jr
山崎努といえばマルサの女のラブホ経営者
243渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:45.23ID:gg4o1xzp
怒鳴りが不快
何とかならないのか
2022/11/13(日) 21:54:49.55ID:oyZ9GwnY
>>83
東京中央銀行だろ
245渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:50.91ID:CO7zhPus
世界観が中華や韓国だよなー
日本の銀行があんな事できるわけない
技術的に
2022/11/13(日) 21:54:52.11ID:aDNDiQ61
山崎賢人サガスに入った?
247
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:52.46ID:ChjFfbFG
もうアトムワールドでゲームネタ尽きたから、次から企業買収の話になるのかな
2022/11/13(日) 21:54:53.22ID:GQOgYZCX
クラウドファンディングで世界中から資金支援してもらって再起する展開まで読めた
2022/11/13(日) 21:54:53.68ID:7aoUhVfj
SAGASにより買収されてしまったアトム玩具。
それから一年の月日がたち―。
那由他(山﨑賢人)をはじめとする元社員たちは今、何を思うのか。

———

また一年後にワープか
250渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:55.69ID:ml+JF2bk
どうにかして対立させたいのね
251渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:54:56.81ID:b2lrJtbk
銀行「たった1億5千万で会社とその全ての権利と
東京にある数百坪もありそうな土地手に入ったわ w w」
2022/11/13(日) 21:54:57.87ID:z9SG6Dlf
でも現実ではゲーム・オブ・ザ・イヤーの方が腐ってましたとさ……
2022/11/13(日) 21:54:58.12ID:qKe78DnK
おのれぇ~ナムコめ~(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:54:59.09ID:tdzQF5Ef
何でもかんでも黒幕倒そうとしすぎ
2022/11/13(日) 21:55:00.71ID:VwrNb6wd
最初の30分で急に大ヒットゲームになって
最後に簡単に乗っ取られたw
2022/11/13(日) 21:55:01.51ID:DwNSYBsX
おいSMBC
257渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:05.12ID:2xLZMQmQ
大声と物バンバン嫌いなんだよ
うるさい
2022/11/13(日) 21:55:06.25ID:A0GZy7Ar
ゲーム開発だけでドラマが作れないなら恋愛要素ガッツリにでもしたほうがマシだったんじゃないかと
2022/11/13(日) 21:55:07.82ID:nLTcLAJI
>>174
あれは主題歌がよかった
260渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:08.17ID:pwjQrt2b
>>217
香川は中ボスぐらいが似合う
261渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:08.92ID:KscMVGBq
なんかこう浅い知識で話し作ってるよなぁ
異世界物にした方が異世界だからで誤魔化せるからいいんじゃね?
2022/11/13(日) 21:55:11.04ID:tz4r1qDj
>>197
半沢は原作あるから…
2022/11/13(日) 21:55:11.52ID:vRLT3yyw
>>139
夏八木 勲?
自分も山崎さん亡くなったと思ってた
264渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:11.74ID:UFAtwh6P
>>226

> 金融庁から黒崎が出てきて、銀行をチェックすればいいのに


大臣に献金当たり前
265渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:12.99ID:EHuxRDk8
サガス乗っ取り計画が発動する
2022/11/13(日) 21:55:15.14ID:kiUsUtEw
現状何で儲け出してんの?この会社
267渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:15.99ID:Q1Z7VFyv
話題
ダブル山崎
下手したら山崎努 遺作
2022/11/13(日) 21:55:16.68ID:m1+3o7Vn
山崎努はあれだろ。伝説の相場師。
2022/11/13(日) 21:55:17.40ID:STW0cKc5
億の利益あったろうにいきなり債権売却全没収てむちゃくちゃにもほどがありますわ
270渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:19.17ID:Cz3xE33D
このVポイントのCMって何か不快だよな
2022/11/13(日) 21:55:21.70ID:z9SG6Dlf
ドラマでは日本の賞が腐ってるのに現実では海外が腐ってるの皮肉で草
2022/11/13(日) 21:55:23.90ID:nPnaDB7W
銀行を黒崎に喰って貰おう
2022/11/13(日) 21:55:26.33ID:6a0B4fXP
>>251
どんな契約結んでたんだろうな(´・ω・`)
274渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:26.69ID:NQvREBjA
スマホの時代にこんな理不尽がまかり通るわけない
2022/11/13(日) 21:55:26.83ID:fT2xND3g
>>252
バグゲーでも賞取れてるしな
2022/11/13(日) 21:55:32.83ID:UwXVxfJJ
>>211
殺すしかないね(`・ω・´)!
2022/11/13(日) 21:55:37.10ID:PhReS9nj
>>139
山崎豊子?(´・ω・`)
278渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:39.24ID:IqAOql8W
言ってもTBS日曜ドラマって大体こんな展開だよな
ここ数年はもはや伝統芸能レベル

ほのぼのドラマって近年ねーよなこの枠
279渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:39.36ID:x+UqkCn5
>>142
100年後
2022/11/13(日) 21:55:41.89ID:gJeiyHX1
>>214
素人かよ
そんなかからんよ
2022/11/13(日) 21:55:42.19ID:DS7zBxBy
半沢が助けてくれるんかな
2022/11/13(日) 21:55:45.17ID:DCbKqNtY
>>214
今は解析できても極端に短い時間で行わなければならないという手法やろ
283渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:45.45ID:0BNMrEDp
こういうイライラする演出やめてくれよ。
なんで さっぱりいく展開にいかないんだよ
2022/11/13(日) 21:55:47.20ID:TQOEf0KQ
>>224
どうやっても無理だよねw
2022/11/13(日) 21:55:51.26ID:3q8GtRzV
>>229
ほんまそれ
銀行側がバッシング受けたり
顧客減ったりする恐れから平謝りになるわ
2022/11/13(日) 21:55:54.57ID:MgZ8R6i8
しばらく奴隷生活の後に独立してゲーム大賞取って終わりな予感
2022/11/13(日) 21:55:54.59ID:qKe78DnK
これがカプコンのやり方かぁぁ!
2022/11/13(日) 21:55:55.17ID:cfNU7GmA
ミキティー
289渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:55:57.14ID:9wcqxtTJ
>>260
支店長ハマってたくさいね
290渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:03.57ID:LBqQoN0v
これは法的におかしな話
株主が変わろうとも役員を株主総会で解任しなきゃダメ
2022/11/13(日) 21:56:06.10ID:L/TwNbtJ
喧嘩じゃないんだからいい大人があんな馬鹿みたいに大声でわめかないんだよね
本当に漫画のノリでドラマ作ってるような稚拙な演技
2022/11/13(日) 21:56:06.14ID:7aoUhVfj
>>139

山﨑 努

1936年12月2日(85歳)
293渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:10.61ID:5ri4qkBr
愛菜ちゃんのまんまん
2022/11/13(日) 21:56:13.64ID:I6GhSek6
そういえばTwitter社も買収されて、潰されるの?
2022/11/13(日) 21:56:16.72ID:uMW5VSUG
>>243
わかる、特にあの支店長の人は怒鳴りの演技は合わないな単に耳障り
ネチネチしてる方が合ってる
2022/11/13(日) 21:56:18.37ID:dhizUhyA
>>224
ゲームの配信も無理ありすぎて
納得行くとこ探すのがむつかしい
(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:56:19.34ID:Cavq38Ji
>>251
東京でも立石でしょ
298渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:22.41ID:Q1Z7VFyv
これサガス潜入
007みたいになるのか
2022/11/13(日) 21:56:26.51ID:7X8OLNgl
>>262
原作者元銀行員だしね
2022/11/13(日) 21:56:29.51ID:EEBA76PP
新章予告、国仲涼子が写ってなかった?
301渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:29.96ID:/n9fB1id
敷地内の動産が全部社有だなんて誰が確定するんよ
個人PCかもしれんのにw
雑だなおい
2022/11/13(日) 21:56:31.43ID:UVhmZNYV
電ツーの心得
特にこのドラマは17番が当てはまりますね
⑰女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。



⑮日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
⑯日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
⑰女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:35.25ID:5mv8FNF9
>>278
泣くなハラちゃんやってた頃が懐かしいな
2022/11/13(日) 21:56:36.08ID:dhizUhyA
>>276
そっち!?
2022/11/13(日) 21:56:39.27ID:3q8GtRzV
>>224
CMで買収云々出たときからそこも気になってたわ
306渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:39.75ID:+Kx7fv7x
>>224
だよなぁ つーかその時点で普通はニュースだが
2022/11/13(日) 21:56:43.57ID:1Oh88tUF
>>84
池井戸潤がこの脚本みたら、吹き出すだろ。
銀行がこんなことしたら、発覚した時点で即刻営業停止処分、頭取の首が飛ぶわ
2022/11/13(日) 21:56:43.94ID:6bGR8rUq
>>276
なつかしいw
2022/11/13(日) 21:56:44.04ID:A+K33WAS
>>192
ゲーム制作に必要だという造形の特許とやらが何なのか分からない
特許使用料払えばいいだけなのに何故それをしないのかが分らない
契約の未達が何のか分からない

ふわっとしすぎ
2022/11/13(日) 21:56:44.63ID:oyZ9GwnY
>>214
てかクラウドに上げられてたらどうしようもないし
311渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:56:47.69ID:wapB5bTU
>>84
登記変更はどうしたんだ
法務局の管轄だけど
312渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:01.28ID:M2q/56ss
実際のゲーム業界の昔話の方が普通に面白いからなぁ・・・
コンパイルがぷよぷよで大当たりして倒産するまでとか
2022/11/13(日) 21:57:02.64ID:6a0B4fXP
>>303
それ日テレの土曜や(´・ω・`)
314渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:07.68ID:n8v1Woq3
>>217
嫌な感じよく出てるよね(´・ω・`)
315渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:08.66ID:AkSqi8zP
山崎努は世紀末の詩だろ
316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:10.30ID:KscMVGBq
>>280
じゃあ大阪急性期医療病院をお前が救ってやってくれ
パスワード分からなくて困っているらしいぞ
2022/11/13(日) 21:57:14.60ID:EnxSov7k
>>247
雑なゲームネタだったけどな
2022/11/13(日) 21:57:19.35ID:aDNDiQ61
>>224
役員会開くように要求して自分たちを役員にさせて実権を握って~の流れだよね普通
2022/11/13(日) 21:57:20.83ID:7aoUhVfj
>>278

演者が叫ばない日曜劇場ってあったっけ?
2022/11/13(日) 21:57:23.45ID:z9SG6Dlf
>>275
ラスアスで洋ゲーの現実を皆が知ったよな
洋ゲーの天下を妄想してた出羽守さんが可哀相……
2022/11/13(日) 21:57:28.59ID:fT2xND3g
>>294
工作活動出来なくなったマスコミが別のSNS紹介してるらしいな
2022/11/13(日) 21:57:29.52ID:qKe78DnK
テクモ…絶対に許さないぞ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 21:57:31.36ID:Qjf40bDB
全体的にストーリーの作りが雑なんだよなぁ…
324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/13(日) 21:57:36.17ID:I3G4S+B+
>>300
加藤ローサじゃなかった?
2022/11/13(日) 21:57:36.65ID:VwrNb6wd
世の中の仕組みが解ってない小学生か中学生かその知識レベルの大人なら面白い展開なんだろな
2022/11/13(日) 21:57:38.79ID:tdzQF5Ef
来年1月は妻夫木聡の医者ものだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況