X



実況 ◆ TBSテレビ 48787
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:15.23ID:kJgV80ot
俺の最高金額の買い物と一緒だ78万
中古車だがな
0758渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:25.11ID:+idBsMmc
マナーが悪い中国人がいないから外国人も今がチャンスだと思ってるだろうな
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:25.46ID:VBlBTMZ9
鎌倉よく行くけどチャイニーズがいないから
やかましくはないんだよな
あいつら解禁されたらうるせーしトイレの手洗い場水浸しにするしほんとヤダ
0760渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:25.75ID:E6KDHgnY
ひるおび「円安で多くの日本人が苦しんで外国人が喜ぶ姿がメシウマすぎますwww」
0761渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:26.30ID:gtJjxhFa
円高なれw
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:31.86ID:FIPON0Uh
カードの限度額大丈夫かよ
一回、海外で限度額100万に達してしまって使えなくなってしまったことがあるわ
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:32.32ID:MaEI8Wfs
円安に陰りが見えてきたが…もう145円以上はいかないで来年は130円台だろう。
0768渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:35.61ID:qMNoNHM/
80、90年代の日本人も海外行って爆買いしてたからなw
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:37.77ID:O3iRA5XZ
ハワイから観光客なんて
日本ほんとに悲しい国貧しい国になったわ
0771渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:46.61ID:0Y7Sfx2q
ほんの30年前には貧しい発展途上って下に見てた国の人らが安いよねーって日本に来て爆買いか
失われた30年の責任取れよ無能政治家と無能官僚
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:46.98ID:JEXyX0+F
>>632
ビンテージギターはもともと海外にあったのでは…
0773渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:46.99ID:UNr+QhEi
>>608
今ってSIMロックしての販売って良いんだっけか?
白ロムでの販売じゃなかったか
0774渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:47.16ID:tMRkQGid
アメリカからの観光客を除けば円安なんか関係ねえよw
対ユーロだって対ポンドだって2015年頃との比較なら今は円高なんだからな

ほんとこのスレにも騙されてるアホ多くてびびるわ
0776渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:47.59ID:WGY03ALV
支那人朝鮮人が来なければなんとか許容出来る
0781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:19:58.57ID:Y5O3Uz8z
>>626
じゃあネットで新品スマホ買ってもシム使えないとかってことないのか
0787渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:06.57ID:SraDPlhB
アメリカ人が来てくれる方が治安的にはマシなイメージ
0788渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:09.43ID:Tb9iVra5
遠くから来る人は、あまり底辺はいないから金はある程度、使えるだろ♪

近隣LCC客との違いよ
0791渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:14.80ID:kJgV80ot
海外行った海外行ったうるせーぞ
0795渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:19.77ID:ELiVHdwW
インバウンドなんて持続可能じゃないんだし国内で出来るだけ回せるように業界も縮小したら過当競争からも抜け出せる
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:25.81ID:HiAugWle
気持ち悪い(´・ω・`)
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:27.77ID:Y2B8DBat
>>742
監視対象の統一教会とズブズブの公安トップがのうのうとしてるのにな
0799渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:28.26ID:2yiKYa2F
600ドルは安すぎだろ
0800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:31.00ID:IbYSr/3B
安っすい国に成り果てて嬉しそうだな。
0801渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:32.50ID:SraDPlhB
>>620
あほだろw
0803渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:33.14ID:vkw8Bcrn?2BP(1000)
>>769


ハワイは全米屈指のお金持ちが多い州だろ?
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:45.88ID:RTSPZnVG
外国人観光客は日本に来て
・中古ゲーム、中古スマホ、中古ブランド爆買い
・外資系ブランド商品爆買い
・免税店で購入
0809渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:47.76ID:kJgV80ot
>>793
ドラミングしてそう
0812渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:50.97ID:6l9jxmdV
日本人は海外に行きません セレブしか行けません ありがとう壺自民
0813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:51.96ID:hDgEewke
>>747
なにが外国人の琴線に触れるんだろう。やっぱ雷門の大提灯がいかにも日本っぽいってことかな
都心部に他に広い敷地を持つ大寺院はないけど有名寺院ならあるのにね
0814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:53.00ID:XC57/6k+
>>631
日本製品は百均やユニクロでも何でもかんでも品質が良くて安いのよ
同じ質のものを海外で買ったら高い
サービスも海外では一流クラス
逆に言えば日本が安売りしすぎなのかも
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:53.67ID:9JhmGtaT
日本のゲーム機とか買っていって海外で使えるの?
0818渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:20:59.14ID:jvYlLRN+
ニホンヤスイ
0819渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:00.57ID:mbhQetGn
黒門市場って地元民は行かないで外国人ばかりだから
コロナ中は大苦戦した様だ
0821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:04.15ID:CxuxURVl
音楽機材を早めに刷新しといて良かった。今買ったらそれぞれ6万くらい値段が違う
0822渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:04.27ID:kJgV80ot
村田兆治生き返ったか?
0826渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:07.82ID:U1HUIgJA
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0829渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:09.38ID:KurFzlw9
キター!
0830渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:09.94ID:gtJjxhFa
ドンキでも外人変なもの買ってるな
0832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:10.35ID:Y5O3Uz8z
またミサイルか
0836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:12.02ID:XLY2NzuA
買い物しまくってる金持ちに聞いてるからだろ
金使ってない人のインタビューは没
海外の金持ちが日本で日本の金持ちが金を使わないようなところで金を使ってるから目立つだけでは
日本人の金持ちはドンキで100万円なんて使わんからな
0843渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:14.18ID:wM7+Muu+
自分がフランス行ったときなんて
空港の免税手続きのカウンターがストで、フランスに納税してきてしまった
0847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/11/11(金) 13:21:16.05ID:+ZKldA8L
でしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況