※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48747
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667789218/
実況 ◆ TBSテレビ 48748
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667791403/
実況 ◆ TBSテレビ 48749
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667792829/
実況 ◆ TBSテレビ 48750
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1667794273/
探検
実況 ◆ TBSテレビ 48751
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 14:03:44.48ID:0Mo8ZiEg700渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:38.52ID:vQEXnpwW 知らないのかよw
弁護士なんてやる前に最低限の教養常識を身に付けてくれ
弁護士なんてやる前に最低限の教養常識を身に付けてくれ
701渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:40.40ID:5RpTY74h702渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:42.66ID:2W8ji7om 新500円玉は自販機で使えない所が多い
703渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:44.41ID:wlYLYqt2 >>667
山中教授
山中教授
704渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:45.83ID:qmapsdei 何でこんな安っぽいデザインにしちゃったんだろう
705渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:48.39ID:hyuaBTun706渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:50.71ID:B4fMlu+2707渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:50.90ID:xrSPzat0 >>678
硬貨は持ち歩くけど、高額支払いはスイカ払いやから
硬貨は持ち歩くけど、高額支払いはスイカ払いやから
708渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:52.16ID:/3DLOvEW やっぱ聖徳太子の豪華さに敵うものはいねえな
709渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:54.29ID:x/3WBIeB >>680
お年玉でもらってた
お年玉でもらってた
710渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:14:54.99ID:pO66/+bM >>657
自殺しとる
自殺しとる
711渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:00.11ID:m9Lb3dqF 謎のBGM
712渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:01.18ID:bF+huY0G >>693
ヤング発見(´・ω・`)
ヤング発見(´・ω・`)
713渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:01.98ID:EDH1Eo3o 令和四年の五百円を自販機で使えるようにしろ
714渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:02.39ID:8YzhytXk そのタンス預金、新札に替えていった方がいい?
715渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:05.17ID:du5rQ6JP >>692
じゃー赤字手形に使おう(´・ω・`)b
じゃー赤字手形に使おう(´・ω・`)b
716渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:05.49ID:379NKX3t 最近現金使わないから、コイン洗車場で使う10円玉がなくて困った
717渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:11.69ID:qpasthP1 >>674
流石に知らなんだ(´・ω・`)
流石に知らなんだ(´・ω・`)
718渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:12.93ID:bzilTUxp >>677
ウォンでなw
ウォンでなw
719渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:18.96ID:hH+OYm23 >>680
青いのがいい!つって泣きながら貰った千円札を破り捨てた子どもを見た
青いのがいい!つって泣きながら貰った千円札を破り捨てた子どもを見た
720渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:19.36ID:dGIZzBPj じょうきwww
721渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:20.30ID:dlyr+yYl 給付金があったからだろ
722渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:21.51ID:xR2L/Xx5 >>705
まだ安倍を信じてるのかこれだけ捲れてるのに
まだ安倍を信じてるのかこれだけ捲れてるのに
723渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:29.87ID:Z8rspLEC 一万円は神武天皇にしろよ
725渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:32.57ID:oxb7/I5J もう2年ぐらい札使ってないから財布の中に2万円ほど入ったままだわ
726渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:32.84ID:4XOIIXbO >>667
政治家なら安倍さんは歴史に名を残したろうけど経済界はいないし戦後の人ではいなそうだ
政治家なら安倍さんは歴史に名を残したろうけど経済界はいないし戦後の人ではいなそうだ
727渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:33.48ID:B4fMlu+2 諭吉さんなくなっちゃうんやなぁ
それはそれで慣れるかも不安やな…
それはそれで慣れるかも不安やな…
728渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:33.63ID:Vcret7FQ そもそも箪笥がないんだが?
729渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:36.34ID:htTpmRtp ほんと現金さわらなくなったな最近
730渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:42.86ID:t7tE9jdT タンス預金の1000万弱あるの、新しいのに交換しなきゃ
731渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:43.31ID:aoWhs7/x732渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:46.03ID:aeOQCU3C 新しい500円玉って昔の50円玉に似てるよね
733渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:47.41ID:6qnmK5U8 2000円札とかいうゴミ
734渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:47.67ID:1h1liH6m >>683
最近になって聖徳太子を銀行に入金したわw
最近になって聖徳太子を銀行に入金したわw
735渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:50.67ID:B4fMlu+2 1000円札の人がいまいちよくわからん
736渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:54.31ID:UPQ/IO5n 細断する前のよこせよ
737渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:57.36ID:CWDNF0sE738渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:15:58.94ID:1AumSvmY >>705
石原慎太郎
石原慎太郎
739渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:00.99ID:Jg/w5RNT 無駄だよなあ
740渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:01.56ID:XDa0nuru >>642
田原が嫌われてるんだよマッチとよっちゃんは一緒にやっている
田原が嫌われてるんだよマッチとよっちゃんは一緒にやっている
741渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:03.07ID:UDidCf85 東マックスって今でも札束で汗ふいてんのだろうか
742渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:03.22ID:xrSPzat0 >>690-692
国葬した人やもんな
国葬した人やもんな
743渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:03.28ID:5RpTY74h >>232
日本では全く知られてない人とか注目してなかった日本人が何気にアメリカでうまく行ってたりする
日本で人気ある人とか知名度ある人がアメリカでうまくいくのは少ない
アメリカでも知名度高いのは三船と黒澤明と千葉真一と渡辺謙ぐらいしかいない
日本では全く知られてない人とか注目してなかった日本人が何気にアメリカでうまく行ってたりする
日本で人気ある人とか知名度ある人がアメリカでうまくいくのは少ない
アメリカでも知名度高いのは三船と黒澤明と千葉真一と渡辺謙ぐらいしかいない
744渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:06.94ID:pO66/+bM >>677
統一教会ズブズブで暗殺された人がなるわけないだろ
統一教会ズブズブで暗殺された人がなるわけないだろ
745渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:10.04ID:wlYLYqt2 >>718
wwwwww
wwwwww
746渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:10.23ID:/3DLOvEW >>731
デザイン的にw
デザイン的にw
747渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:14.08ID:gPWSf68h Twitter見てたら今日のゴゴスマの渋谷駅前中継でウォーリーをさがせをやるって予告してる奴がいた
748渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:17.07ID:/oqNLmy5 スーパーへ買い物へ行くと、現金払いの人ってまだまだ沢山いるね。
749渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:17.27ID:B4fMlu+2 >>733
今では?沖縄でしか使われないやつだよね
今では?沖縄でしか使われないやつだよね
750渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:26.76ID:Qlmm3F6G タンスの預金を出す為に新紙幣を発行するんですよ
751渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:31.70ID:QbAgZLIw 日本の紙幣って政治家や経済人ばかり
小説家や詩人をもっと増やしてもいいだろ
小説家や詩人をもっと増やしてもいいだろ
752渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:31.72ID:RsLZBCgp なっつ
753渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:34.87ID:B4fMlu+2 眼鏡のおじさん
未だ出てこず…
未だ出てこず…
754渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:39.16ID:vaU0KXKb そういやこの間自宅で旧札が結構な量出てきたな
755渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:44.10ID:xR2L/Xx5 聖徳太子良かったな
756渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:45.55ID:gPWSf68h これは記憶にない
757渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:53.35ID:Jg/w5RNT 似たようなもんw
758渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:54.57ID:K0igwN7P 新デザインダサすぎる
759渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:54.69ID:PXOS6mNZ >>738
尖閣募金どうなったんだよ
尖閣募金どうなったんだよ
760渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:54.84ID:379NKX3t 似たようなもんw
761渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:55.35ID:CxXkcjAJ 似たようなもんじゃねえよ
762渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:59.52ID:XtNutXVF 1984が一番馴染みあるよ
懐かしい
懐かしい
763渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:16:59.57ID:UPQ/IO5n 小野妹子も居たよね
764渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:00.28ID:gPWSf68h これかっこいい
765渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:10.64ID:gPWSf68h 聖徳太子カッコイイな
766渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:11.05ID:B4fMlu+2 旧5000円の眼鏡のおじさん
昔わからんかったわ
昔わからんかったわ
767渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:11.45ID:PrhJzL30 板垣退助百円じゃね
768渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:15.60ID:bIr/U2Xk 500円は岩倉具視だろ
769渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:16.84ID:du5rQ6JP770渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:19.37ID:QRoMPf26 うせやろ
771渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:19.87ID:E85UM4BB >>724佐久間くんはカワハギ感ないから大丈夫よ
772渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:20.48ID:5RpTY74h773渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:28.63ID:La44lAT5 クイズ王大久保
774渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:31.92ID:oz0iDmal >>771
ε-(´∀`*)ホッ
ε-(´∀`*)ホッ
775渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:33.08ID:OVrmr3SH 被ってたのか
776渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:33.66ID:y8TBMNTf へぇ忘れてるもんだなぁ
777渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:34.81ID:o0o589QU 岩倉にも触れろよw
778渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:35.63ID:xrSPzat0 >>737
○○payとかもあるからね
○○payとかもあるからね
779渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:36.11ID:vQEXnpwW ボケてんのかよw何で忘れてんの
30半ばの俺でも知ってるわ
30半ばの俺でも知ってるわ
780渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:36.36ID:lacY8Z4W なんかこの番組疲れるな
このMCの男の気ぜわしい感じが苦手
このMCの男の気ぜわしい感じが苦手
781渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:37.62ID:Z8rspLEC 昔の紙幣のメンツの方が良い
782渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:41.84ID:4ujt0dxe 板垣退助は100円札だな
783渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:44.30ID:KHNx6uXo 伊藤博文と板垣退助で似たようなもんで、この白髪ジジイ、相当プライド高そうねw
784渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:45.23ID:ZlDicR2i 500円札は岩倉具視だろ
785渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:52.68ID:mYGVmIjl わーい、お年玉にえいいち入ってたー
この人はうめこだったわー
最悪、しばさぶろう3枚だわ
この人はうめこだったわー
最悪、しばさぶろう3枚だわ
786渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:17:55.27ID:m9Lb3dqF 伊藤博文をお札の肖像に出来た時代は良かった
今なら特定勢力の圧力で無理だろう
今なら特定勢力の圧力で無理だろう
787渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:04.87ID:KzMMDys7 やっぱ高額紙幣は聖徳太子だよなー
788渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:07.74ID:K0igwN7P デビルカッターは岩倉君
789渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:08.70ID:QbAgZLIw とうとう二千円札については誰も触れなかった
790渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:08.91ID:pO66/+bM >>748
しょっちゅう行くスーパーならチャージするタイプのカード決済だけど偶にしか行かないスーパーは現金だわ
しょっちゅう行くスーパーならチャージするタイプのカード決済だけど偶にしか行かないスーパーは現金だわ
791渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:10.26ID:4y3SmATU 今や千円札の顔としておなじみになった野口英世。医師・細菌学者であり、海外を拠点に梅毒や黄熱病等の研究を行っていました。
野口英世が紙幣の肖像画に採用されたことに関しては、とある噂が唱えられています。一般的には、学術的な功労者であった野口英世を採用したと言われています。果たして、この理由だけが真実なのでしょうか?
野口英世は日本で医師免許を取得後に渡米し、1904年からロックフェラー医学研究所に在籍して梅毒や黄熱病の研究を行いました。野口英世は努力家であり、生涯で204編という膨大な数の論文を発表しました。ここまで聞くと立派な人物という印象ですが、実はもう1つの顔があったとも噂されているのです。
野口英世がロックフェラー医学研究所で行っていたのは、梅毒と黄熱病の人体実験でした。特に、梅毒での人体実験に関しては世間からかなりの批判があり、最終的に訴えられました。それは、梅毒に感染していない孤児や梅毒以外の病気で入院していた患者、合計146人の皮膚に、梅毒の調合材を注射するという実験でした。
https://tomobanashi.jp/shin-nihonshihei-2024/#i-5
なかでも内藤博士に関する話は群を抜いて興味深い。それはメリーランド州カレッジパークにある国立公文書館で公開されていたもので、青木が目にした資料によれば、内藤がワシントンの日本大使館付陸軍武官の紹介状を手にロックフェラー研究所の国際衛生研究室を訪れ、黄熱病の病原株を分けてほしいと申し入れたのだが、それがなんと1939年2月23日のことだった。
https://gendai.media/articles/-/70626?page=3
野口英世が紙幣の肖像画に採用されたことに関しては、とある噂が唱えられています。一般的には、学術的な功労者であった野口英世を採用したと言われています。果たして、この理由だけが真実なのでしょうか?
野口英世は日本で医師免許を取得後に渡米し、1904年からロックフェラー医学研究所に在籍して梅毒や黄熱病の研究を行いました。野口英世は努力家であり、生涯で204編という膨大な数の論文を発表しました。ここまで聞くと立派な人物という印象ですが、実はもう1つの顔があったとも噂されているのです。
野口英世がロックフェラー医学研究所で行っていたのは、梅毒と黄熱病の人体実験でした。特に、梅毒での人体実験に関しては世間からかなりの批判があり、最終的に訴えられました。それは、梅毒に感染していない孤児や梅毒以外の病気で入院していた患者、合計146人の皮膚に、梅毒の調合材を注射するという実験でした。
https://tomobanashi.jp/shin-nihonshihei-2024/#i-5
なかでも内藤博士に関する話は群を抜いて興味深い。それはメリーランド州カレッジパークにある国立公文書館で公開されていたもので、青木が目にした資料によれば、内藤がワシントンの日本大使館付陸軍武官の紹介状を手にロックフェラー研究所の国際衛生研究室を訪れ、黄熱病の病原株を分けてほしいと申し入れたのだが、それがなんと1939年2月23日のことだった。
https://gendai.media/articles/-/70626?page=3
792渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:10.56ID:y8TBMNTf 500円玉は便利になったなぁ
793渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:10.80ID:RdU61OPD >>755
兵藤和尊も良かった
兵藤和尊も良かった
794渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:11.21ID:oz0iDmal >>780
ではミヤネ屋へどうぞ
ではミヤネ屋へどうぞ
795渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:12.39ID:zLH43pqR アタックチャンス
796渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:13.49ID:PXOS6mNZ >>751
ユーロになる前のフランスのお札、サン・テクジュペリの肖像で星の王子様もついてた
ユーロになる前のフランスのお札、サン・テクジュペリの肖像で星の王子様もついてた
797渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:14.12ID:D8MtkYPc 今日は天気無いと思ってたよ
798渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:18.29ID:4s9WyVXT799渡る世間は名無しばかり
2022/11/07(月) 15:18:19.00ID:VSDxzJA2 でた!長すぎな天気コーナー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領、反キリスト教的な偏見を探し出し、訴追するよう司法長官に命令 [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★7
- トランプ「パレスチナ人は幸せで自由になるチャンスがある。地球上で最も偉大な開発になるであろう建設を米国ははじめる」 [617981698]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- イケメン「懐かないから、粛清した」
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]