X



実況 ◆ TBSテレビ 48664 木曜日のダウンタウン(予定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:01.67ID:QGsVsIed
また最後の締めは「いかがでーすかー?」なんだろ?
0753渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:08.14ID:4b2s07cY
>>741
パチンコ屋は今潰れまくってるだろ
0756渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:19.67ID:mGBt0YkM
>>695
日本維新の会の博多区の堀本和歌子福岡市議
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)岸田派の刺客
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0757渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:30.08ID:NXALdTPv
いや、なんで実質タダなんだよ
0759渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:35.69ID:QtGuj2P/
>>753
まだまだ、全滅させないと
0764渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:55.12ID:tHQsm6J/
すきやのかば焼き豚丼うまかった。かば焼きというより豚の角煮っぽい味だったけど
0765渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:56:57.40ID:4b2s07cY
>>746
チョン企業の使ってねえし 問題ねえよ! バカチョンくん
0769渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:57:36.87ID:u1NvHM2a
ふるさと納税ってなんのために始めたんだっけ
0772渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:57:42.72ID:iwxzJvHI
ふるさと納税やりたいけど、医療費控除もやるとなると面倒くさい?それが気になってやれてない😅
0775渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:57:52.10ID:Spn+M6WC
ふるさと納税しておきながら住んでる自治体のサービスが低下したって愚痴るバカいるよね
0777渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:57:59.52ID:QtGuj2P/
そんなにもらうのw
0778渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:03.10ID:BbfPypq/
行政もマスコミもなんでふるさと納税を推しまくるんだろうか
国全体でのトータルの税収は減るだけなのに
そんで誰が得するかというとごく限られた特定の業者のみ
0781渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:10.18ID:QtGuj2P/
おっぽい
0782渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:10.72ID:RU/OueCT
美人なおかんだな
0784渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:14.81ID:QGsVsIed
>>775
バカだから仕方ない
0793渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:32.74ID:+5L6sYiI
ふるさと納税の負の側面には決して触れないテレビ局
0796渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:35.88ID:mGBt0YkM
部屋が狭そうなのに買い占めか
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c
0797渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:35.92ID:RU/OueCT
これは夫は子作りしまくりそうだわ
0798渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:42.18ID:F3MNqA3B
中間業者が儲かるだけだろ
0800渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:44.56ID:EFopsmLd
夜の営みには必需品だな
0808渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:58:57.82ID:4oQlhNKl
(;・∀・)ホランっちょなんて年収億だからふるさと納税するとどのくらいまでいけるんだ
0810渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:03.16ID:4b2s07cY
ガキの髪型がDQNぽいが! タラちゃんとも言える
0813渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:14.25ID:+5L6sYiI
>>775
ホントソレ
0814渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:17.20ID:q2JKW7hZ
こういう物って、近くのドラッグストアで買った方が同じ10,000円分買うとしたらお得だよね?
0815渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:21.00ID:7w1LtP09
ローカル早いと思ったら野球か
地上波でやる意味あんのか?
0821渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 17:59:37.38ID:vWRlz5hT
そりゃ経済観念として賢いかもしれんが
一時の悦びの強度も心を豊かにするんだよ🥺
0827渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:25.86ID:NXALdTPv
男1人ならティッシュは必要だな
0831渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:52.70ID:+5L6sYiI
お米15キロって有難がってるけど精米して時間経つと味落ちるのに
大家族なのかな
0832渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:53.52ID:RU/OueCT
ティッシュって家でそこまで使わんな。
0833渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:57.33ID:RMC2BRNh
キャイ〜ンのウド鈴木は、一回用をたすのに、トイレットペーパーを丸々ワンロール使い切る
0835渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:13.92ID:MyGIrG7n
おまえらはティッシュ1年分でも1ヶ月くらいで使い切っちゃうよね(´・ω・`)
0836渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:24.06ID:ROB7xVlX
>>814
だねー。
あとは、自治体キャッシュレスキャンペーン+特定日とかでドラッグストアー40%~50%引きってやるからそれで生活できる
0837渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:25.53ID:7Q0Hg+nN
>>778
過疎化進んで税収が減ってる地域とそうでない地域の格差をなくすのが国の主な狙い
マスコミは「返礼品でこんなのがもらえるよ!」って流して視聴率稼ぎたいだけ
0838渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:26.12ID:w/tQcTER
なんか間が悪いなこのアナ
0839渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:26.58ID:ckT6JlUz
>>616
割引これからだから鍋用意したとか。根室産じゃなくて広島産ですいません。→いやいやそれで良いですよみたいなやり取り。
欧米人はパブみたいな使い方。中国人は散らかすように何でも食べるみたいな解説。
>>762
17時13分ごろにブーナと國本しゃんの天気やってたよ。
0847渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:01:53.71ID:hEmsxrcR
俺は熱い鍋物とか食う時に鼻水が止まらなくなるからティッシュは常にストックしてある
0849渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:14.02ID:NXALdTPv
ぐへへへへ
0850渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:14.93ID:MyGIrG7n
下品な笑い方だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況