X



王様のブランチ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:10.69ID:1jk64Pmo0
>>266
一方韓国は、アカデミー作品賞を受賞!
0302渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:18.37ID:Blybd2Br
ただの夢遊病だべが
0303渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:21.80ID:EipMzkFR
流石にワンピース1位じゃないやろ
0304渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:24.95ID:2gdS4cZb
>>240
外国は大体
ハリウッド映画に支配されてるからな
0305渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:29.20ID:esnayS7z
>>284
酒飲んで寝てラーメン食いたくなったんかもしれん
0309渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:32.44ID:8S3XuDl9
>>273
声帯がブスなだけだと思うぞ
0313渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:40.78ID:Nz5WGbj+
明日宅建の試験なのにぜんぜん勉強に集中できないんですけど
0316渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:54:59.18ID:1jk64Pmo0
>>293
余命30年の映画とかないのかな?
0320渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:05.10ID:keHOAEpJ
>>311
ポルノ症候群みたいな病気あるよね
0321渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:13.38ID:8S3XuDl9
>>292
それ系が1位とったらどうするんだろう
やっぱりタイトルだけ言って掘り下げないんだろうか
0323渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:17.64ID:RaCfP1fB
10/7作品がアニメか
0324渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:19.20ID:X4mN6CrT
百姓って畑や田んぼで何燃やしてんだよ、煙くて窓開けられねーよ(´・ω・`)
0326渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:22.86ID:WduxbHSW
>>228
わりと前からこんなもんだ
0327渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:31.08ID:mzWSFKoS
きのうの流浪献身うだうだしててつまんなかったな
来週のはどうなの
0330渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:36.49ID:Uxm+jZEs
今月はあんまり大作話題作無いんだよな
個人的にはRRRとアムステルダムが楽しみだが
0333渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:55:51.84ID:Uly+O9RL
日本映画はガラパゴス化が過ぎる
0334渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:56:04.35ID:oF1h/fW6
子供の頃自分のお世話をしてくれるおばさんがいたけど年月が過ぎてそのおばさんの話しても親族誰もそのおばさんのこと知らないって話は結構怖かったな
0336渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:56:26.27ID:X4mN6CrT
>>266
世界向けに作って無いからじゃね
0340渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:56:44.48ID:TO8vEQb7
日本映画で唯一アカデミー賞とったのが北野作品って時点で日本映画のレベルの低さが分かるよね
0342渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:56:49.01ID:FIUE+iRa
柴咲コウ?
0344渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:56:52.75ID:oF1h/fW6
あーにわかに語らせたら面倒になる漫画をw
0348渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:07.00ID:Gp8bnYmP
久々に映画館で見ようと思ってメルカリでチケット買おうとしたら映画チケット出品禁止になってて驚いた
0349渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:09.73ID:nuQE7TnE
アイ・アムまきもと見に行ったら
最終回はいつも客が少ないんだけど
まさかの一人で貸切状態だった。
個人的には悪くなかったけど
牧本が死ぬこと死ぬ場面は初めに執拗に車の通行を確認して信号を渡るシーンで確信を持って想像できたのと
死者が牧本の骨壷にお詣りするシーンは
死人が具現化されてるんなら
牧本も具現化して直接礼が言えるだろと思ったりした
0351渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:14.14ID:RaCfP1fB
バットガイズツーバッドか
ウィル・スミス出てるのか
0355渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:26.31ID:1jk64Pmo0
>>345
ぬーべーは?
0356渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:27.72ID:T0hjz0mb
他の人はみんな人間なのかよ
0358渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:39.07ID:mHKDdWmw
アメリカのアニメはキャラデザが似通ってるからどれも同じ制作会社に見えるなw
0360渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:40.69ID:X4mN6CrT
>>339
5~6ヶ所でやってんだよな、くせえんだよな煙
0362渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:45.18ID:szMk82V5
オーシャンズ8
0364渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:47.44ID:MQHyakq6
テレ朝なのに東宝映画
0366渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:53.17ID:2gdS4cZb
>>357
実写邦画来たぞ
0367渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:54.72ID:Gdn293ae
>>266
邦画がダメなのは頑なに1800円をやめないからだよ

最大料金を1000円に下げて、学生、障害700円ぐらいまで下げてようやく適正料金
0368渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:54.81ID:oF1h/fW6
これ映画化したのか
0369渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:57:55.39ID:Ozvgt8UX
>>322
それでいいと思うけどね、
絶対にありえないことだから映画で見る価値がある
恋愛ものだとか現代ドラマなんてみてもしょうがない
0374渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:09.68ID:T0hjz0mb
7人の秘書って巨乳いないよな
0376渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:11.68ID:MQHyakq6
アニメかドラマ映画ばかりだな
0377渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:11.77ID:oF1h/fW6
ちもくぱ売れてるねぇ
0378渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:17.10ID:Gp8bnYmP
>>346
せっかくの貸し切り状態だったのに映画がアイアムマキモトっていうのがもったいないw
0381渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:21.55ID:1jk64Pmo0
オーシャンズ11のパクリ?

スパイ大作戦のパクリ?
0384渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:31.33ID:oF1h/fW6
!?
0391渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/15(土) 10:58:34.78ID:szMk82V5
幸福の科学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況