X

実況 ◆ TBSテレビ 48573

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/14(金) 12:49:15.79ID:s9dQ2UyV
実況 ◆ TBSテレビ 48569
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665651477/

実況 ◆ TBSテレビ 48570
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665712266/
※前スレ
実況 ◆ TBSテレビ 48571
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665716292/
実況 ◆ TBSテレビ 48572
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1665718286/
586渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:24.82ID:Y0pTOrbG
>>495
暗号化しとけばおk
2022/10/14(金) 13:00:25.12ID:arnqTWsA
正論パンチは辞めたれよ
588渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:25.27ID:bJYrJlj7
この上地ってバカ使うなよ
2022/10/14(金) 13:00:25.35ID:ofG11QH2
本当に馬鹿しか反対してないなw
2022/10/14(金) 13:00:25.68ID:2xuw/lJq
上地にしては鋭い

免許証も同じってそれ答えになってなくね
2022/10/14(金) 13:00:25.94ID:ufmQFz0l
だからそういう気を付けなきゃならないものが増えるのがいやなんだよ
2022/10/14(金) 13:00:29.28ID:0vU7VDMy
免許証もパスポートも同じw
593渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:31.21ID:0gtKQq7v
バカの巣窟
2022/10/14(金) 13:00:32.28ID:TqQQRkSx
免許は運転する人だけどマイナンバーカードは国民全員だろ
規模が違いすぎるわ
2022/10/14(金) 13:00:32.63ID:P2FOtieq
>>386
勤め先もさすがに時間融通してくれるんじゃない
それ前提でマスコミも爆押ししてるんだし
2022/10/14(金) 13:00:33.23ID:mxy7A4i5
不安にさせてる側では
597渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:33.52ID:dXIosdSc
カードから情報を盗まれるリスクより、クラウドから盗まれるリスクの方が高いだろ
世界中からアクセスできるし
598渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:34.97ID:+zxxWcWH
クレジットカードだって番号デカデカと載ってるしさ
あれ番号だけで買い物できるのに危ないだろ
599渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:35.98ID:H9P1EyB3
>>476
落としたら大変だから
ICチップにして体内に入れましょうってのが次の目的だよ
2022/10/14(金) 13:00:36.49ID:gQ+yj3SO
>>504
不正利用してないか情報開示請求してものり弁で出してくるだろうしな
2022/10/14(金) 13:00:37.39ID:A874kPi2
>>467
更新は警察署の近所に必ずある交通安全協会の利権があるから無理
602ひらめん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:37.44ID:mgmVvfvU
いかに日本の行政機関が信用されてないかわかるな

www(´・・ω` つ )
2022/10/14(金) 13:00:39.74ID:IobWpwTs
個人情報はダダ漏れになるから、そういう社会になるということを受け入れないと
2022/10/14(金) 13:00:40.62ID:124lkrvv
だって国は何の責任も取ってくれなさそうだもん
2022/10/14(金) 13:00:41.98ID:m3dPpj2x
こいつバスのときの発言もだけど免許持ってないんじゃねーの?
606渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:42.33ID:A/7xa4+i
いい乳しとる
607渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:42.53ID:L2vTQpeE
>>570
怖くて免許も作らないんだろうよw
608渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:42.69ID:gXhAm6PU
免許証のICにマイナンバー情報入れるようにしてくれよ
2022/10/14(金) 13:00:44.03ID:UeuPk+Yv
クレカはナンバーレスでかなり不便だが
2022/10/14(金) 13:00:44.15ID:8PYv5Eee
マイナンバーは他人に知られたらまずいの?(´・ω・`)
611渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:44.17ID:1NRCYhqp
智子のおっぱい揺れてるな
エロい
2022/10/14(金) 13:00:44.57ID:90z2aTM/
マイナンバーカードをとっくに作ってるオレに死角は無い
613渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:44.87ID:XhnKhDpD
1個落としたら全部無くすのが怖いんだろw
614渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:45.80ID:coABrL5F
完全に論点をずらしまくってるな。システム開発のベンダーやデータベースの開発サーバー自体が海外に置かれることをやめさせろよ。まず
2022/10/14(金) 13:00:47.27ID:zh5/Se9v
口座と紐付けて脱税防止の話題は一切言ってないね
2022/10/14(金) 13:00:47.89ID:spmF5k5A
おっぱいプルプル
2022/10/14(金) 13:00:50.23ID:jhZJPp8H
ごまかそうとしとるのうw
2022/10/14(金) 13:00:50.53ID:ZyhB2GcN
じゃあ免許証でいいじゃん
2022/10/14(金) 13:00:50.97ID:GiDyyp0O
このおっさん 色んなトコで出てきそうやな
推進派
620渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:51.28ID:Z2YqYphW
>>548
違反常習者なのかい?
2022/10/14(金) 13:00:53.08ID:TKpwNXFE
>>585
昨日入墨するやつ出てくるとか言ってたやつ居たなw
622渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:53.54ID:XVujaXoG
悪用するやつは、どんな物になってもやるよ
623渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:54.33ID:omcI9gi6
>>556
アプリができたら、名前だけでナンバーも消せば良いんだよな
624渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:55.05ID:6JvQIQrz
>>490
スパイ大作戦だな
2022/10/14(金) 13:00:55.87ID:Thok58rT
逆転の発想で
運転免許証にマイナンバー機能載せてしまえ
2022/10/14(金) 13:00:56.84ID:/UR2dR0t
早い話政府のやることが気に食わないだけで
使わない理由をあれやこれや探してるだけやろ
ほんとバカみたい
2022/10/14(金) 13:00:57.66ID:dCEkXlBc
免許証に入ってる情報は運転に関するものだけだろ
628渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:57.66ID:RvHW7iHV
どれも危険そうw
2022/10/14(金) 13:01:00.46ID:8iDQLIsK
>>563
不安を煽るのがマスゴミ。
2022/10/14(金) 13:01:00.61ID:kFUv3Drr
それを医者とか薬局でだすのは
やべーだろw
2022/10/14(金) 13:01:00.84ID:EiHeC6Zv
>>549
うん、なぜそれを記載したものを持ち歩かせるのよって思うよな
2022/10/14(金) 13:01:01.50ID:LjiQf8sb
>>586
天才「突破したー!」
2022/10/14(金) 13:01:01.61ID:/CZJuKMs
その大切なカードを持ち歩きたくないんですよ
634渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:03.49ID:49gMRzIC
免許証が先行してICチップを採用してるだろう、だけどもICチップを使っていない
つまりそういうことだよほんとに無能
2022/10/14(金) 13:01:06.34ID:W/VugHIu
予言、25年度に大規模流出が発生する
2022/10/14(金) 13:01:08.54ID:JzD/25Ex
保険証とちがうのはマイナンバー・カードにどんだけ情報紐付けてるのかってコト
集約させすぎ!
2022/10/14(金) 13:01:08.94ID:iC8maoCL
マイナンバーカードは
偽造無理です。
外面偽造しても中に顔写真もあるの
638渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:09.21ID:XhnKhDpD
ジジイあかんな
2022/10/14(金) 13:01:09.51ID:iQaSZjIR
免許証も同じなら免許証でいいじゃん
論破とか言ってるやつ頭弱いww
2022/10/14(金) 13:01:10.84ID:SAwTO4vP
無くすと困るものが増えるから困るんだよ
2022/10/14(金) 13:01:10.99ID:H9kLXoLg
なんか無理やりマイナンバーカードは素晴らしいですよって言いたそうだな
2022/10/14(金) 13:01:10.47ID:WSBrpfCu
>>536
つかスマホで読み取れる段階で
普通に解析できそうじゃね
643渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:11.79ID:WqrNU9UX
>>566
あれ入らなくても更新ハガキくるよ。来ない時もあるけど。
2022/10/14(金) 13:01:11.83ID:kr4UyfOA
>>438
健康なのは何よりだが、間違いなく歯石等自分では取れない物が蓄積して、見えない歯茎の部分とかにダメージ有る可能性大よ
2022/10/14(金) 13:01:12.76ID:bmAg78Cz
保険証は万が一のために持ち歩くけど
マイナンバーは現状家に保管で問題がない
それが変わってしまう
646渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:13.66ID:fQd0FxCR
外国は不正利用無くなったの?
2022/10/14(金) 13:01:14.99ID:ufmQFz0l
もっと怖くなったぞ
2022/10/14(金) 13:01:16.65ID:Wtm62ioI
マイナンバーカード紛失が怖いと言っているやつは保険証や免許証紛失しても怖くないの?
2022/10/14(金) 13:01:16.96ID:kZ1tTMwF
カードの中の情報はたいしたことじゃ無い
マイナンバーで保存してるデータベースで確認されるのが問題
2022/10/14(金) 13:01:17.30ID:Thok58rT
>>624
なおこのカードは自動的に消滅する。成功を祈る。
651渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:18.29ID:5e7H6tUI
パスポート無くすってバカ?
盗まれたならわかるけど
2022/10/14(金) 13:01:19.51ID:8PYv5Eee
緑のおっぱいがエロくて仕方がない(´・ω・`)
2022/10/14(金) 13:01:19.61ID:Pz3fyOHq
ユーザー側のミスで流出することを恐れてるんじゃなくてデータを扱う側のミスで流出するだろってみんな思ってるんだよ
2022/10/14(金) 13:01:20.43ID:rFm++2ng
なくしたら困るって言う人は
クレカも持たないのかね
655渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:20.43ID:kka101Po
おっぱいプルンプルンしてるな
656渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:23.20ID:gXhAm6PU
政府のスポークスマン
2022/10/14(金) 13:01:23.36ID:1baH6U7q
ただ新しいものを怖がってるだけの国民性なんだよな
あなたこれ怖がってるけど同じようなそれはいいのって
2022/10/14(金) 13:01:23.47ID:IobWpwTs
紐づけされてるから一発アウトになるのが怖い
659渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:23.66ID:0gtKQq7v
バカがテレビに出るとバカが増える
2022/10/14(金) 13:01:25.06ID:P2FOtieq
>>484
何とかなるんでしょ
2022/10/14(金) 13:01:25.72ID:45Sx0P/i
無駄におっぱいが揺れたw
2022/10/14(金) 13:01:26.71ID:IdVsw74q
>>633
それよな
便利なのは分かるけど
663渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:26.96ID:omcI9gi6
本当に、これ反対してるやつは頭悪いやつということがよくわかる
2022/10/14(金) 13:01:27.29ID:CmmPrSFf
>>567
不快なのによく昼番組に抜擢されてる三本柱の一角だからね

坂上
太田
665渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:27.78ID:IbCNzhf5
なんでポイントもらえるんだろな?
666渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:29.02ID:GTjO1G1/
反対するために理由を作ってるとしか思えない
2022/10/14(金) 13:01:29.65ID:TqQQRkSx
生体認証が一番だよな
668渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:30.52ID:ckutRMjR
いちいち事ある毎に国民の不安を煽るんじゃねえよ極悪政府
2022/10/14(金) 13:01:32.08ID:2B6F1L2T
>>567
ヒドイ言い方ww
2022/10/14(金) 13:01:32.37ID:v6HGQ/ZR
番組見て余計不信感が募りました
2022/10/14(金) 13:01:32.68ID:06euRUHB
そのうち免許証も融合して、警官のハンディ装置で減点できるようになるんだろうな
672ひらめん
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:33.31ID:mgmVvfvU
なんで指紋じゃなくて顔認証なの?

(´・・ω` つ )
2022/10/14(金) 13:01:35.08ID:TKpwNXFE
パスワードがあるじゃない
2022/10/14(金) 13:01:35.86ID:aR3T7RPA
ならねーよバカ
675渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:35.95ID:+JdbreaL
結論

今はマイナンバーカードは無理して持つ必要ない
2022/10/14(金) 13:01:36.29ID:9KwPzRuL
整形ができないwwww
2022/10/14(金) 13:01:36.65ID:1IM1aNbJ
怪我したり整形したり
あるんじゃね
678渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:37.68ID:0NRpGGGV
管理者は国会議員立候補者の個人情報
閲覧しようと思えば出来るよな
その管理者が他国のハッカーなら?
壺関係なら?敵対する党員だったら?
今のセキュリティガバガバ日本じゃ
簡単に閲覧出来るわな
2022/10/14(金) 13:01:37.71ID:yKblmBoY
>>480
うろ覚えだが強制かは忘れたが免許証も入れられると聞いた
680渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:37.74ID:q842lF/s
Crack S*art C*rd T**lset
とかあるのか
2022/10/14(金) 13:01:38.41ID:8PYv5Eee
なるよ(´・ω・`)
中国のシステムはそれ
2022/10/14(金) 13:01:38.58ID:0vU7VDMy
顔認証の精度考えてくれ
2022/10/14(金) 13:01:39.52ID:2xuw/lJq
恵が二人いるみたいだ
684渡る世間は名無しばかり
垢版 |
2022/10/14(金) 13:01:40.00ID:cLsRHUtE
虹彩認証っていう
2022/10/14(金) 13:01:41.20ID:TI4dK9lk
ハッカーに奪われたらセキュリティはないに等しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況